みんなのランキング

【人気投票 1~2014位】面白い漫画ランキング!全ジャンル総合でみんながおすすめする神漫画は?

テラフォーマーズ(漫画)マッシュル-MASHLE-To LOVEる -とらぶる- ダークネス(漫画)MONSTER(漫画)ゆるキャン△(漫画)鉄拳チンミ(漫画)GIANT KILLING(漫画)フルーツバスケット(漫画)ラストイニング古見さんは、コミュ症です。

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数2,014
投票参加者数6,877
投票数33,302

みんなの投票で「面白い漫画人気ランキング」を決定!日本が誇るエンターテイメント作品の漫画。これまでに多くの漫画が誕生しています。修行を経て強くなる王道展開が熱いバトル漫画『ドラゴンボール』(1984年)をはじめ、わがまま金持ち男子との恋愛模様を描いた恋愛漫画『花より男子』(1992年)や、海の覇者を仲間と目指す冒険漫画『ONE PIECE』(1997年)、奴隷の成り上がりを描いた歴史漫画『キングダム』(2006年)など多くのジャンルから面白い漫画が生まれています。あなたが面白いと思う神漫画に投票してください。

最終更新日: 2025/04/27

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

漫画を500作品以上読んだことがある

漫画を300作品以上読んだことがある

漫画を100作品以上読んだことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

121テラフォーマーズ

57.3(38人が評価)
テラフォーマーズ(漫画)

引用元: Amazon

原作/作画貴家悠/橘賢一
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載ミラクルジャンプ(2011年創刊号~2011年6号)
週刊ヤングジャンプ(2012年22、23合併号~)
巻数-
参考価格594円(税込)

もっと見る

新鮮バトル漫画

初めて読んだ時、設定や世界観に大きな衝撃を受けた。普通のバトル漫画に飽きた方に特におすすめします。
主要キャラ以外にも魅力的なキャラが本当にたくさんいるのですが、主要含めどんどん死んでいくので先が全く読めずハラハラする。地球編に入ってからは伸び悩みを感じるが火星編の面白さは異常

漫画好きさん

3位(97点)の評価

報告

完結していません

まだ連載が途中です。ゴキブリVSバグズ手術を受けた人間どちらが勝つでしょう??
なぜゴキブリが火星に行っただけであそこまで進化しているのか?完結していないので謎多きままです。
バグズ手術に使った虫の「うんちく」まで私はちゃんと読んでます(笑)

魔女

魔女さん

4位(85点)の評価

報告

122マッシュル-MASHLE-

57.3(36人が評価)
マッシュル-MASHLE-

引用元: Amazon

作者甲本一
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2020年9号〜)
参考価格460円(税込)

もっと見る

関連するランキング

レイン・エイムズ

マッシュルキャラランキング

好きなマッシュル-MASHLE-キャラは?

123To LOVEる -とらぶる- ダークネス

57.1(23人が評価)
To LOVEる -とらぶる- ダークネス(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:長谷見沙貴 / 作画:矢吹健太朗
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載ジャンプスクエア(2010年11月号~2017年4月号)
ジャンプSQ.19(2010年冬号~Vol.15)
巻数全18巻
参考価格523円(税込)

もっと見る

関連するランキング

金色の闇

To Loveるキャラランキング

好きなTo Loveるキャラは?

124MONSTER

57.1(28人が評価)
MONSTER(漫画)

引用元: Amazon

作者浦沢直樹
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビッグコミックオリジナル(1994年12月~2001年12月)
巻数全18巻
参考価格1円(税込)

もっと見る

まさに名作

この作品はヨハンという謎の青年を中心に繰り広げられる群像劇です。ヨハンと関わってしまった人達は皆、彼の正体を知るために動きます。それぞれの人物が鍵を握り、謎と謎がしだいに一つの真相へと繋がっていく快感を覚える作品です。話は長いですが、終始緊張感のある展開で序盤以降でだれそうな要素はほぼないです。注意としてヨハンは序盤ではあまり出ませんが、中盤以降は漫画史に残るレベルの暗躍を見せてきます。サスペンス漫画が好きな人は一読すべき作品です。

デルタさん

1位(100点)の評価

報告

これからも何度も読み返します

色々な視点から描かれ繋がっていく。薄気味悪さがずっと続き最後まで緊張感のある面白さ。アニメもよくできてきて、フジコ・ヘミングさんのエンディングがこの漫画の世界観にぴったり。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

ゾクゾク鳥肌モノ

読んでいてここまでゾクゾクして鳥肌が立つマンガはなかなか無いと思います

mる

mるさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

125ゆるキャン△

57.1(33人が評価)
ゆるキャン△(漫画)

引用元: Amazon

作者あfろ
ジャンル-
出版社芳文社
連載まんがタイムきららフォワード(2015年~2019年)
COMIC FUZ(2019年~)
参考価格636円(税込)

もっと見る

関連するランキング

志摩リン

ゆるきゃんキャラランキング

好きなゆるきゃん△のキャラは?

底知れないセンスの良さ

ここまでガールミーツガールをシッカリやっているマンガも珍しい
日常系と思わせて教室が出てこなかったり
新しい道具やメディアをポジティブに、そして自然に物語に利用する手腕が見事すぎる

ふぉわったぁ〜

ふぉわったぁ〜さん

1位(100点)の評価

報告

可愛いさ max

キャンプ漫画という新しいタイプの漫画

ゴゴゴさん

1位(100点)の評価

報告

ゆる~いと思いきや、真剣に楽しんでる。いいですね。

アニメを先にみた者の感想です。ちょっと画のタッチが違うけど、楽しめるかなと。 アニメ2期も楽しみ

たあた

たあたさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

126鉄拳チンミ

57.1(22人が評価)
鉄拳チンミ(漫画)

引用元: Amazon

作者前川たけし
ジャンル少年漫画
出版社講談社
連載月刊少年マガジン(1983年12月号〜1997年2月号)
巻数全35巻
参考価格594円(税込)

もっと見る

通背拳

おのこの心を湧き踊らせるのはやはり必殺技だろう。

主人公チンミの使う通背拳も必殺技の1つ。気功の力を使って、壁の向こうにいる相手にも貫通して、強烈なダメージを与えることができる。チンミのピンチを幾度となく救ってきた。

ほろけい

ほろけいさん

36位(63点)の評価

報告

127GIANT KILLING

56.8(33人が評価)
GIANT KILLING(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:網本将也 / 作画:ツジトモ
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載モーニング(2007年~)
参考価格836円(税込)

もっと見る

監督に注目

選手だけでなく監督にもスポットが当たった珍しい漫画。プレイヤーとしても非凡だった監督の達海が次に何をするのか、ワクワクした気持ちで読み進めることができる。

とりや

とりやさん

3位(75点)の評価

報告

128フルーツバスケット

56.8(23人が評価)
フルーツバスケット(漫画)

引用元: Amazon

作者高屋奈月
ジャンル少女漫画
出版社白泉社
連載花とゆめ(1998年16号 - 2006年24号)
巻数全23巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

関連するランキング

草摩夾

フルーツバスケットキャラランキング

好きなフルーツバスケットのキャラは?

世界一売れた心のおまもり

世界一売れた少女マンガとしてギネス記録に載っているマンガ。
個人的にも大好きなマンガです。
つらいことがあった時、このフルーツバスケットの単行本をおまもりのようにカバンの中に入れていたこともありました。

mる

mるさん

1位(100点)の評価

報告

恋愛をもっと入れてほしい

面白い

きみは、シンデレラガールさん

1位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

129ラストイニング

56.7(29人が評価)
ラストイニング

引用元: Amazon

作者原作:神尾龍 / 作画:中原裕
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビッグコミックスピリッツ(2004年6・7合併号~2014年19号)
巻数全44巻
参考価格759円(税込)

もっと見る

この漫画も子供の頃に読みたかった名作

野球を考えてやるという事を教えてくれる名作です。
この漫画が30年前に連載されていたら日本の野球界のレベルはさらに高いモノになっていただろうなと思います。
少年誌で連載されたら違ったんだろうけどスピリッツだったからイマイチ注目されなかったんだよなあ

報告

うまい

この人は本当に漫画がうまい
奈緒子にしようとおもったけど
こっちにした
ワイルドピッチもおすすめ!

OG

プロカメラマン

OG さん

9位(69点)の評価

報告

130古見さんは、コミュ症です。

56.5(22人が評価)
古見さんは、コミュ症です。

引用元: Amazon

作者オダトモヒト
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(2016年25号~)
参考価格583円(税込)

もっと見る

自分的にはサンデー漫画ランキング3位

父もコミさん大好きです。
私も好きです。
山井さんが面白くて好きです。
でもいつも私の髪を切ってもらってる美容師さんはコミさんを知らないので知名度が低いことが悲しいです。

漫画読み過ぎ野郎さん

10位(91点)の評価

報告

コミの古見による恋愛

ギャグ要素と恋愛要素を混ぜ込ませたり、かわいいキャラクターをえがかせたりと、文句なしの傑作だと思います。

狂人さん

1位(100点)の評価

報告

131グラップラー刃牙

56.4(31人が評価)
グラップラー刃牙(漫画)

引用元: Amazon

作者板垣恵介
ジャンル少年漫画
出版社秋田書店
連載週刊少年チャンピオン(1991年43号〜1999年29号)
巻数全42巻
参考価格370円(税込)

もっと見る

関連するランキング

範馬勇次郎

刃牙キャラ最強ランキング

刃牙の最強キャラは?

花山薫

刃牙キャラランキング

好きなバキキャラは?

極限の闘い

主人公以外のキャラ同士の闘いまでここまでスポットかけて取り上げるなんて、すげぇ規模のトーナメントだった。

はせしん

はせしんさん

11位(90点)の評価

報告

132からくりサーカス

56.3(30人が評価)
からくりサーカス(漫画)

引用元: Amazon

作者藤田和日郎
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1997年32号~2006年26号)
巻数全43巻
参考価格583円(税込)

もっと見る

関連するランキング

究極のバトル漫画

これぞ、バトル漫画の究極だと思う。ここまで先が気になるストーリーはなかなかない。伏線の回収は芸術的!

キャラクターの魅力も爆発していて、数々の名言が生まれている。例えば、、、、「私は……ピアノをまた弾いてねと言われたんだ」
「人間がみんな「昔」を背負って、「今」を生きなきゃなんないなら、この世は幸せになっちゃダメな人間だらけじゃないかァ!!」
「やっと男の人に、抱きしめてもらっちゃったア。」などなど。

小生が1番好きなキャラは、鳴海の師匠的な存在である「ギイ・クリストフ・レッシュ」。ひねくれものの彼の不器用な優しさが素敵だ。

[続きを読む]

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

133美味しんぼ

56.1(27人が評価)
美味しんぼ(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:雁屋哲 / 作画:花咲アキラ
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビックコミックスピリッツ(1983年20号〜休載中)
参考価格759円(税込)

もっと見る

関連するランキング

山岡さんの鈍感さ

初期は料理にまつわる数多の問題を、東西新聞の落ちこぼれ社員「山岡士郎」が同僚の「栗田ゆう子」とともに解決していくテイストだった。その辺りの美味しんぼがすごく好きで、栗田さんと山岡さんの進展しない恋愛模様は、そこらのラブコメよりもよっぽど面白い。山岡さんがあまりにも鈍感すぎて、好意を匂わす栗田さんの発言だったり行動だったりに、まるで気がつかないのがキモ。

もちろん美味しそうな料理の数々も忘れてはいけない。結婚後の2人が住むアパートの住人・はるさんが作るステーキ丼や、100年もののポートワインを使ったカンガルー(?)のステーキなど。一生[続きを読む]

ほろけい

ほろけいさん

11位(89点)の評価

報告

134To LOVEる-とらぶる-

56.1(17人が評価)
To LOVEる-とらぶる-(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:長谷見沙貴 / 作画:矢吹健太朗
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載週刊少年ジャンプ(2006年21・22号〜2009年40号)
巻数全18巻
参考価格518円(税込)

もっと見る

関連するランキング

金色の闇

To Loveるキャラランキング

好きなTo Loveるキャラは?

135プラネテス

56.1(28人が評価)
プラネテス(漫画)

引用元: Amazon

作者幸村誠
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載モーニング(1999年 - 2004年)
巻数全4巻
参考価格990円(税込)

もっと見る

136ONE OUTS

56.0(26人が評価)
ONE OUTS

引用元: Amazon

作者甲斐谷忍
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載ビジネスジャンプ(1998年24号~2006年18号)
巻数全20巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

頭脳野球漫画

この野球漫画はよくあるチームプレイや気合い、根性などで試合をすることがない!頭脳を使って、相手の心を戦術を折っていくような試合です。
主人公の渡久地東亜が最強の勝負師で、言ってることもやってることもカッコ良すぎて惚れます。笑

うぱっ

うぱっさん

3位(80点)の評価

報告

頭脳野球

こんな野球漫画は見たことないって感じですね。
主人公が最強の勝負師で頭脳を使った野球です。
試合展開が読めないので、続きが気になるし、主人公の渡久地東亜のセリフがいちいちカッコいい。

福山 ひろと

福山 ひろとさん

10位(79点)の評価

報告

137いぬやしき

56.0(25人が評価)
いぬやしき(漫画)

引用元: Amazon

作者奥浩哉
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載イブニング(2014年4号~2017年16号)
巻数全10巻
参考価格792円(税込)

もっと見る

138ドロヘドロ

56.0(21人が評価)
ドロヘドロ(漫画)

引用元: Amazon

作者林田珠
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載スピリッツ増刊IKKI(2000年第1号~2003年第13号)
月刊IKKI(2003年4月号~2014年11月号)
ヒバナ(2015年4月号~2017年9月号)
ゲッサン(2017年12月号~2018年10月号)
巻数全23巻
参考価格1,364円(税込)

もっと見る

作者は女性だと⁈

1を限りなく100に近づけるタイプではなく0を1にするタイプの作者。
こんな作品読んだことがない。絵、設定、世界観、キャラクター、ストーリーどれを取っても読んだことがない。それぞれの要素がこれでもかというほど良い意味でミスマッチしている。本当に混沌そのもの。
ハリーポッターのイメージがクリスマスならドロヘドロはハローウィーンといった感じ。
個人的には後半少し飽きてきたのだが、前半の引き込まれようは例を見ないほどすごかった。
作者の頭の中は一体どうなっているのか。
それはまだ…混沌の中。それが…ドロヘドロ!

漫画好きさん

15位(84点)の評価

報告

最ッ高

カオス⁇それが良いッ
とにかく魅力的…独特すぎる世界観に惹かれる(=´∀`)
好みは別れるがとりあえず読んでいただきたいッ

Almdudlerさん

1位(100点)の評価

報告

謎・謎・謎

記憶喪失の男・カイマンが、魔法使いを殺しながら自分の記憶を辿っていく物語。「お前は違う」などと言う、カイマンの口のなかにいる謎の男をはじめ、ワクワクするような謎がもりだくさん!全てが明らかになったときの驚きは相当なものだった。

ほろけい

ほろけいさん

31位(68点)の評価

報告

139動物のお医者さん

55.9(17人が評価)
動物のお医者さん(漫画)

引用元: Amazon

作者佐々木倫子
ジャンル少女漫画
出版社白泉社
連載花とゆめ(1987年~1993年)
巻数全12巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

少女漫画だと思ってなかった

小学生の頃、この漫画の独特の雰囲気に惹かれ、男ながらに楽しく読んでいました。個性的なキャラが多く、本当に面白いです。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

140ブラック・ジャック

55.7(25人が評価)
ブラック・ジャック(漫画)

引用元: Amazon

作者手塚治虫
ジャンル少年漫画
出版社秋田書店
連載週刊少年チャンピオン(1973年~1983年)
巻数全25巻
参考価格499円(税込)

もっと見る

関連するランキング

141

141位~160位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ