みんなのランキング

【人気投票 1~2165位】面白い漫画ランキング!全ジャンル総合でみんながおすすめする神漫画は?

弱虫ペダル(漫画)ONE OUTSゆるキャン△(漫画)ダイヤのA(漫画)終末のワルキューレGIANT KILLING(漫画)お〜い!竜馬To LOVEる -とらぶる- ダークネス(漫画)ドロヘドロ(漫画)ちはやふる(漫画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数2,165
投票参加者数7,189
投票数36,078

みんなの投票で「面白い漫画人気ランキング」を決定!バトル、恋愛、スポーツ、ミステリーまで、いつの時代も私たちを夢中にさせてきた、日本が誇るエンターテイメント「漫画」。少年漫画や少女漫画、青年漫画など、そのジャンルは多岐にわたります。『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』のような世界的な冒険活劇はもちろん、『SLAM DUNK』のようなスポーツ漫画の金字塔、そして『葬送のフリーレン』や『【推しの子】』のような話題作まで、豊富なラインナップがあるなかで、No.1に輝くのは?あなたが「面白い!」と思う神漫画を教えてください!

最終更新日: 2025/10/25

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

漫画を500作品以上読んだことがある

漫画を300作品以上読んだことがある

漫画を100作品以上読んだことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

141弱虫ペダル

57.2(32人が評価)
弱虫ペダル(漫画)

引用元: Amazon

作者渡辺航
ジャンル少年漫画
出版社秋田書店
連載週刊少年チャンピオン(2008年~)
参考価格475円(税込)

もっと見る

関連するランキング

巻島裕介

弱虫ペダルキャラランキング

弱虫ペダルの好きなキャラは?

自転車競技に対する見方が180度変わります

アニオタ主人公が自転車や様々な人に出会い、変わっていく物語です。
まず自転車(ロードレーサー)での勝負が全て熱い。
インターハイ編とかめちゃくちゃ長いのにぜんぜん飽きない。
特に真波山岳くんとの勝負は熱いです。
とりあえず読んでみてください。
すべてが詰まった漫画です。

ゲーム厨さん

1位(100点)の評価

報告

マイナー競技のスポーツ漫画

自転車競技というマイナースポーツでここまで人気になるのはすごいと思う。魅力的なキャラクターが多くストーリーも心にくるものがある。他の漫画と良い意味で違う部分は競技が珍しいというだけでなく、主人公が1年生から3年生までの高校3年間全ての大会を描くという部分だと思う。スラダンもテニプリもハイキューもその他諸々あのキャプ翼でさえも高校3年間の全ての大会を描き切ることはしなかったがこの作品はするため、毎年違う魅力的なキャラが現れるし、主人公と同じ代のキャラは成長をより感じられるから良い

漫画好きさん

13位(86点)の評価

報告

142ONE OUTS

57.2(29人が評価)
ONE OUTS

引用元: Amazon

作者甲斐谷忍
ジャンル青年漫画
出版社集英社
連載ビジネスジャンプ(1998年24号~2006年18号)
巻数全20巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

頭脳野球漫画

この野球漫画はよくあるチームプレイや気合い、根性などで試合をすることがない!頭脳を使って、相手の心を戦術を折っていくような試合です。
主人公の渡久地東亜が最強の勝負師で、言ってることもやってることもカッコ良すぎて惚れます。笑

うぱっ

うぱっさん

3位(80点)の評価

報告

頭脳野球

こんな野球漫画は見たことないって感じですね。
主人公が最強の勝負師で頭脳を使った野球です。
試合展開が読めないので、続きが気になるし、主人公の渡久地東亜のセリフがいちいちカッコいい。

福山 ひろと

福山 ひろとさん

10位(79点)の評価

報告

143ゆるキャン△

57.1(34人が評価)
ゆるキャン△(漫画)

引用元: Amazon

作者あfろ
ジャンル-
出版社芳文社
連載まんがタイムきららフォワード(2015年~2019年)
COMIC FUZ(2019年~)
参考価格636円(税込)

もっと見る

関連するランキング

志摩リン

ゆるきゃんキャラランキング

好きなゆるきゃん△のキャラは?

底知れないセンスの良さ

ここまでガールミーツガールをシッカリやっているマンガも珍しい
日常系と思わせて教室が出てこなかったり
新しい道具やメディアをポジティブに、そして自然に物語に利用する手腕が見事すぎる

ふぉわったぁ〜

ふぉわったぁ〜さん

1位(100点)の評価

報告

可愛いさ max

キャンプ漫画という新しいタイプの漫画

ゴゴゴさん

1位(100点)の評価

報告

ゆる~いと思いきや、真剣に楽しんでる。いいですね。

アニメを先にみた者の感想です。ちょっと画のタッチが違うけど、楽しめるかなと。 アニメ2期も楽しみ

たあた

たあたさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

144ダイヤのA

57.1(35人が評価)
ダイヤのA(漫画)

引用元: Amazon

作者寺嶋裕二
ジャンル少年漫画
出版社講談社
連載週刊少年マガジン(2006年24号~2015年7号)
巻数全47巻
参考価格594円(税込)

もっと見る

関連するランキング

御幸一也

ダイヤのAキャラランキング

好きなダイヤのAのキャラは?

一番好きな野球漫画

子供の頃この作品と出会っていたら挫折せず野球続けたんだろうなと思う素晴らしい作品
せっかく超面白いのに同世代には漫画読んでいる人がいないので誰とも語れず・・・
草野球で王者の掛け声をやろうとしたら、部員誰1人わからずホントがっかりしたからもっと昔に連載されて欲しかった

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

145終末のワルキューレ

57.0(78人が評価)
終末のワルキューレ

引用元: Amazon

作者原作:梅村真也 / 構成:フクイタクミ / 作画:アジチカ
ジャンル青年漫画
出版社徳間書店
連載月刊コミックゼノン(2018年1月号~)
参考価格1,850円(税込)

もっと見る

関連するランキング

アダム(終末のワルキューレ)

終末のワルキューレ最強キャラランキング

終末のワルキューレで最強のキャラは?

釈迦(終末のワルキューレ)

終末のワルキューレキャラランキング

好きな終末のワルキューレキャラは?

神様VS人間の一騎打ち

呂布VSトールといったように、神様と歴史の偉人たちが人類の存亡を懸けて戦う。

「神強すぎ!勝てるわけない!」→「ワルキューレの武器化すげー!人類勝てるぞー!」の応酬が、どうしようもなく熱い。

大体、戦いの方法とか武器の見当はつくんだけれど、人間側のニコラ・テスラとラス・プーチンがどうやって闘うのか、とても気になっている。

ほろけい

ほろけいさん

21位(79点)の評価

報告

神と人類による一対一のタイマン

終末のワルキューレは、簡単に言うと神と人類による一対一のタイマンの物語です。まず詳しく内容を説明します。終末のワルキューレの内容は、千年に一度行われる全世界の神がそろった人類に生存を与えるか、終末を与えるかを神同士で話し合います。その時ほぼ全員の神が終末となりました。だから今人類は、滅びろうとしていたのです。そこで立ち上がったのが神と人のハーフの十三姉妹の長女ワルキューレです。ワルキューレは神の王様てきな存在のゼウスにこう提案します。ラグナロク神と人類の13対13の一対一のタイマンです。先に7勝した方の勝利。勿論人類が7敗したら即終末[続きを読む]

ペペロンチーノさん

1位(100点)の評価

報告

146GIANT KILLING

56.8(33人が評価)
GIANT KILLING(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:網本将也 / 作画:ツジトモ
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載モーニング(2007年~)
参考価格836円(税込)

もっと見る

監督に注目

選手だけでなく監督にもスポットが当たった珍しい漫画。プレイヤーとしても非凡だった監督の達海が次に何をするのか、ワクワクした気持ちで読み進めることができる。

とりや

とりやさん

3位(75点)の評価

報告

147お〜い!竜馬

56.8(17人が評価)
お〜い!竜馬

引用元: Amazon

作者原作:武田鉄矢 / 作画:小山ゆう
ジャンル青年漫画
出版社小学館
参考価格759円(税込)

もっと見る

148To LOVEる -とらぶる- ダークネス

56.7(22人が評価)
To LOVEる -とらぶる- ダークネス(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:長谷見沙貴 / 作画:矢吹健太朗
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載ジャンプスクエア(2010年11月号~2017年4月号)
ジャンプSQ.19(2010年冬号~Vol.15)
巻数全18巻
参考価格523円(税込)

もっと見る

関連するランキング

金色の闇

To Loveるキャラランキング

好きなTo Loveるキャラは?

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

149ドロヘドロ

56.7(23人が評価)
ドロヘドロ(漫画)

引用元: Amazon

作者林田珠
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載スピリッツ増刊IKKI(2000年第1号~2003年第13号)
月刊IKKI(2003年4月号~2014年11月号)
ヒバナ(2015年4月号~2017年9月号)
ゲッサン(2017年12月号~2018年10月号)
巻数全23巻
参考価格1,364円(税込)

もっと見る

作者は女性だと⁈

1を限りなく100に近づけるタイプではなく0を1にするタイプの作者。
こんな作品読んだことがない。絵、設定、世界観、キャラクター、ストーリーどれを取っても読んだことがない。それぞれの要素がこれでもかというほど良い意味でミスマッチしている。本当に混沌そのもの。
ハリーポッターのイメージがクリスマスならドロヘドロはハローウィーンといった感じ。
個人的には後半少し飽きてきたのだが、前半の引き込まれようは例を見ないほどすごかった。
作者の頭の中は一体どうなっているのか。
それはまだ…混沌の中。それが…ドロヘドロ!

漫画好きさん

15位(84点)の評価

報告

最ッ高

カオス⁇それが良いッ
とにかく魅力的…独特すぎる世界観に惹かれる(=´∀`)
好みは別れるがとりあえず読んでいただきたいッ

Almdudlerさん

1位(100点)の評価

報告

謎・謎・謎

記憶喪失の男・カイマンが、魔法使いを殺しながら自分の記憶を辿っていく物語。「お前は違う」などと言う、カイマンの口のなかにいる謎の男をはじめ、ワクワクするような謎がもりだくさん!全てが明らかになったときの驚きは相当なものだった。

ほろけい

ほろけいさん

32位(68点)の評価

報告

150ちはやふる

56.6(28人が評価)
ちはやふる(漫画)

引用元: Amazon

作者末次由紀
ジャンル少女漫画
出版社講談社
連載BE・LOVE(2008年2号~)
参考価格594円(税込)

もっと見る

関連するランキング

綿谷新

ちはやふるキャラランキング

好きなちはやふるキャラは?

生活に支障をきたすほど止まらない

最高のスポコン少女マンガです
読み出したら止まらないです
最初に読んだ時は、このマンガのことしか考えられなくなって
生活に支障をきたしたのでしばらく読むのをやめました
それくらい止まらないです

mる

mるさん

1位(100点)の評価

報告

読み始めたら止まらない

あまりにもヒキが強く
暇さえあれば読み
頭の中は登場人物たちのことでいっぱいになり
他に何も手につかなくなったので
読むのをやめたことがある
そんなマンガはちはやふるだけ

ふぉわったぁ〜

ふぉわったぁ〜さん

1位(100点)の評価

報告

151古見さんは、コミュ症です。

56.5(22人が評価)
古見さんは、コミュ症です。

引用元: Amazon

作者オダトモヒト
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(2016年25号~)
参考価格583円(税込)

もっと見る

自分的にはサンデー漫画ランキング3位

父もコミさん大好きです。
私も好きです。
山井さんが面白くて好きです。
でもいつも私の髪を切ってもらってる美容師さんはコミさんを知らないので知名度が低いことが悲しいです。

アニメ見過ぎ四天王さん

10位(91点)の評価

報告

コミの古見による恋愛

ギャグ要素と恋愛要素を混ぜ込ませたり、かわいいキャラクターをえがかせたりと、文句なしの傑作だと思います。

狂人さん

1位(100点)の評価

報告

152犬夜叉

56.3(39人が評価)
犬夜叉(漫画)

引用元: Amazon

作者高橋留美子
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1996年50号~2008年29号)
巻数全56巻
参考価格583円(税込)

もっと見る

関連するランキング

Grip! / Every Little Thing

犬夜叉主題歌ランキング

好きな犬夜叉の主題歌は?

桔梗(犬夜叉)

犬夜叉キャラランキング

犬夜叉の好きなキャラは?

この作品のおかげでるーみっくファンになりました

いい所 キャラがかっこいい(犬夜叉や弥勒やこうがなど)
    可愛い子もいっぱいいる(桔梗や珊瑚(かごめは性格は苦手です)
    面白いし恋愛もある。
よくないところ 巻数が多いから集めにくかった。
        ワイド版しか出てない(一冊は昔の3倍の値段。)
犬夜叉を読みたい人へ…
犬夜叉はワイド版しかなくてバカ高い(九百円)ですが、
昔のやつはきっとブックオフで110円で売っているみたいんで
ブックオフで買ってみてください。
私がブックオフで買ったら1、2巻は初版でした。[続きを読む]

アニメ見過ぎ四天王さん

12位(89点)の評価

報告

犬夜叉の人間の姿LOVE♡

K,Sさん

1位(100点)の評価

報告

153RAVE(レイブ)

56.3(27人が評価)
RAVE(レイブ)

引用元: Amazon

作者真島ヒロ
ジャンル少年漫画
出版社講談社
連載週刊少年マガジン(1999年32号~2005年35号)
巻数全35巻
参考価格594円(税込)

もっと見る

関連するランキング

王道中の王道漫画

とにかく王道ですね。
王道すぎるからこそ学ぶことがたくさんあり、感動シーンも多々あり、最高!!
ジークのシーンは漫画界の中でもトップクラスの鳥肌シーンでしょ!!

福山 ひろと

福山 ひろとさん

13位(72点)の評価

報告

真島ヒロだよね。

フェアリーテイルよりこっちの方が個人的にすこ。

報告

154美味しんぼ

56.3(28人が評価)
美味しんぼ(漫画)

引用元: Amazon

作者原作:雁屋哲 / 作画:花咲アキラ
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビックコミックスピリッツ(1983年20号〜休載中)
参考価格759円(税込)

もっと見る

関連するランキング

山岡さんの鈍感さ

初期は料理にまつわる数多の問題を、東西新聞の落ちこぼれ社員「山岡士郎」が同僚の「栗田ゆう子」とともに解決していくテイストだった。その辺りの美味しんぼがすごく好きで、栗田さんと山岡さんの進展しない恋愛模様は、そこらのラブコメよりもよっぽど面白い。山岡さんがあまりにも鈍感すぎて、好意を匂わす栗田さんの発言だったり行動だったりに、まるで気がつかないのがキモ。

もちろん美味しそうな料理の数々も忘れてはいけない。結婚後の2人が住むアパートの住人・はるさんが作るステーキ丼や、100年もののポートワインを使ったカンガルー(?)のステーキなど。一生[続きを読む]

ほろけい

ほろけいさん

11位(89点)の評価

報告

155フルーツバスケット

56.3(22人が評価)
フルーツバスケット(漫画)

引用元: Amazon

作者高屋奈月
ジャンル少女漫画
出版社白泉社
連載花とゆめ(1998年16号 - 2006年24号)
巻数全23巻
参考価格528円(税込)

もっと見る

関連するランキング

草摩夾

フルーツバスケットキャラランキング

好きなフルーツバスケットのキャラは?

世界一売れた心のおまもり

世界一売れた少女マンガとしてギネス記録に載っているマンガ。
個人的にも大好きなマンガです。
つらいことがあった時、このフルーツバスケットの単行本をおまもりのようにカバンの中に入れていたこともありました。

mる

mるさん

1位(100点)の評価

報告

恋愛をもっと入れてほしい

面白い

きみは、シンデレラガールさん

1位(95点)の評価

報告

156NANA

56.2(109人が評価)
NANA(漫画)

引用元: Amazon

作者矢沢あい
ジャンル女性漫画
出版社集英社
連載Cookie(2000年7月号〜休載中)
参考価格484円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ENDLESS STORY / REIRA starring YUNA ITO

NANA主題歌ランキング

好きなNANAの主題歌は?

少女漫画ではダントツNo. 1!!

まず、絵がものすごくタイプです。
矢沢先生の作品はすべて好き。
その中でも、NANAはいちばん!!
綺麗な恋愛漫画ではなく、人間のどろどろした欲望やエゴもすべて描かれていて、ものすごく深い。それでいて、気持ちが暗くなることがない、不思議な漫画です。私は特にハチに感情移入してしまいます。笑
現代と未来の描写がちょこちょこ入れ替わって出てくるので、またそれも考えさせられる作品です。とにかく先が気になってしょうがない!!大好きな漫画です!!

Sa

Saさん

3位(75点)の評価

報告

私の青春です。

同じ名前を持つ主人公が、ひょんなことから同じ部屋でともに生活をします。
その中で、恋の話やバンドの話がまじえられ物語はすすみます。
まだ完結はしていないですが、最終巻が出ることをいつかこの二人の主人公の素敵な結末を信じて楽しみに待っています。

akane.k

akane.kさん

1位(100点)の評価

報告

絵柄がほんと好き

NANAは少女漫画のなかでトップレベルで好きな漫画です。矢沢あいさんの絵が大好きで、キャラクターがどれも美しんですよね。二人の「ナナ」という女の子の物語なのですが、すごく共感できたり親近感が湧くストーリーになっているので物語の世界に入り込んでしまいます。登場するキャラクターの心情や背景が魅力的でラブストーリーではあるけれど、ただトキメキがあるというよりは、もっと心の奥深くが動かされるような惹きつけられるお話です。アニメ化や実写映画化もされており、どちらもぜひ見ていただきたいです。現在は休載中で、続きが見られるかはわかりませんが、例え途[続きを読む]

ゆあ

ゆあさん

2位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

157BLUE GIANT

56.2(22人が評価)
BLUE GIANT(漫画)

引用元: Amazon

作者石塚真一
ジャンル青年漫画
出版社小学館
連載ビッグコミック(2013年10号~2016年17号)
巻数全10巻
参考価格770円(税込)

もっと見る

心のずっと奥の方を刺激して奮い立たせてくれる熱いジャズ漫画

この作品はとにかく主人公・宮本大の真っ直ぐさに心を突き抜かれます。

どんな苦境に立たされても「へでもねえや」と前に進むことをやめない姿
ひたむきに自分、サックス、目の前にいる人たちと向き合う姿

そんな大に感化されて、葛藤を抱えながらも共に駆け上がっていくバンドメンバーもみんなステキです。

辛くてへこたれそうになる時に「もう一回立ち上がろう」
新しいことに挑戦する時に「よし!やってやるぜー!」
そんな気持ちにさせてくれる名作です。

じょにすけ

漫画メディア『マンガフル』運営者

じょにすけさん

2位(85点)の評価

報告

158かっとび一斗

56.2(19人が評価)
かっとび一斗

引用元: Amazon

作者門馬もとき
ジャンル少年漫画
出版社集英社
連載月刊少年ジャンプ(1985年~1998年)
巻数全46巻
参考価格1円(税込)

もっと見る

ちょんわ

ちょんわの掛け声とともに運動神経の塊が全国制覇する漫画です。
主人公の一斗がなかなかぶっ飛んでいます。

皓大

皓大さん

5位(75点)の評価

報告

159沈黙の艦隊

56.2(19人が評価)
沈黙の艦隊(漫画)

引用元: Amazon

作者かわぐちかいじ
ジャンル青年漫画
出版社講談社
連載モーニング(1988年~1996年)
巻数全32巻
参考価格792円(税込)

もっと見る

原子力潜水艦一隻の国

独立国家「大和」を樹立した1人の自衛官・海江田四郎。

彼とその仲間はアメリカと日本が共同で開発した、最新鋭の原子力潜水艦「シーバット」を乗っ取り、ロシアの原子力潜水艦を撃破、アメリカの艦隊を全滅、など神業的な所業を次々と成し遂げる。

そんな原子力潜水艦の力に乗っかり、日本の議員が「イギリス最大の保険機関・ロイズに歴史上類をみない莫大な金額の保険を依頼」する。ほかにも、めまぐるしく色々なことが起こるので終始ワクワクしっぱなし。

ラストの海江田がアメリカから全世界に呼びかけるシーンは、漫画史に残る大瞬間。ゾワッとなるほど興奮した。ただただ傑作。

ほろけい

ほろけいさん

3位(98点)の評価

報告

人生のバイブルとなった作品

政治が好きになり、海外の人たちと国際平和に向けて議論したいと思った自分の人生のバイブルともいうべき作品です。連載当初はまだ冷戦時代であったにもかかわらず、アメリカが超大国になることや、核兵器所有国が分散されていくことを予言されていたかの如く、その解決策が国際連合主導の沈黙の艦隊であると描かれていたことは見事と言うほかありません。

だいきちな

だいきちなさん

5位(75点)の評価

報告

160ARMS

56.1(22人が評価)
ARMS(漫画)

引用元: Amazon

作者皆川亮二
ジャンル少年漫画
出版社小学館
連載週刊少年サンデー(1997年16号~2002年20号)
巻数全22巻
参考価格583円(税込)

もっと見る

161

161位~180位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

アオアシ

エンタメ>アニメ・漫画

サッカー漫画ランキング

あなたがサッカー漫画でおすすめしたい作品は?

ページ内ジャンプ