【投票結果 1~280位】完結漫画 名作ランキング!漫画ファンがおすすめする作品は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「完結漫画名作ランキング」を決定します!日本を代表する文化である“漫画”。連載中の人気作が日々注目を集めていますが、完結してもなおファンの間で語り継がれる不朽の名作もはずせません。漫画ファン必見の作品が多数ラインアップするなかNo.1に輝くのは?歴代の完結漫画のなかから選んで評価してください!
最終更新日: 2025/01/30
ユーザーのバッジについて
漫画を500作品以上読んだことがある
漫画を300作品以上読んだことがある
漫画を100作品以上読んだことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
ひとつとして無駄な話がない名作!
一話目の時点で最終話ができていたとしか思えない話の繋がりがすごい!
そして、戸惑いながらも前向きに成長していく主人公をはじめとして敵にもサブキャラにもそれぞれの物語があり、みんな誰かしらに感情移入できると思う。
終盤の盛り上がりは圧巻!
最初の絵が読みにくい点だけがマイナスポイント。
トラちゃんサイコー
うしおととらは、トラちゃんがいなくては始まらない。ひねくれた性格してるけど、たまに素直なとこもある。トラちゃんのキャラクターが最高にいい味出してます。トラちゃん本当は人間大好きだよね。トラちゃんを感じたくて、読み返すことが多いです。
報告24位新世紀エヴァンゲリオン
引用元: Amazon
作者 | 貞本義行 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊少年エース(1995年~2009年)
ヤングエース(2009年~2013年) |
巻数 | 全14巻 |
参考価格 | 574円(税込) |
関連するランキング
好きなエヴァのキャラは?
好きなエヴァの主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
世界的に大人気なだけに面白い
読んでいくとどんどん内容が難しくなり途中でストーリーが分からなくなってしまう入り組みすぎている新世紀エヴァンゲリオンですがキャラクターもストーリーも世界中で人気があるだけに読んでいるとエヴェの世界観にどんどん引き込まれていきファンタジー作品の中の最高傑作だと思います。
報告終わってしまったことが悲しい漫画。
いつかは終わると思ってましたが、実際最終回は泣きました。
アニメのいいのですが、やはり漫画の方が、ストーリーが自然に入ってくる感じがします。
オムニバスで、登場人物のその後の話とか漫画化されていますが、やっぱり貞本先生の絵が一番好きです。
考察の余地あり!
最後の終わり方といい、読みやすいにも関わらず、あそこまで考察の余地をくれるのはとても嬉しい!個人的には読者に想像を任せる作品が好きなので、エヴァは大好きです!
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
25位DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
\ ログインしていなくても採点できます /
隠れた名作
DB・スラムダンク・幽遊白書・るろ剣・ジョジョなど超人気作品と同時期に連載していたため、どうしても陰に隠れがちですが王道中の王道な名作です。
小学生は主人公ダイに、中高生くらいになるとポップに、大人になり親になるとハドラーやバランに、と感情移入できるキャラが変わるため、読み味が変わっていく深さがあります。
2022年5月現在再アニメ化されておりストーリーも佳境に入りましたがこれほど少年漫画原作のアニメで泣かされるとは思いませんでした。息子と一緒にみてますが子供に読んでもらいたい作品です。
読みやすい!
ごちゃごちゃした説明や場面が少なくとっても読みやすいです。
あまり深く考えずにドラゴンクエストの世界に浸るのが良いと思います。
しかしこの作品のリアルタイムが約三か月って文を見たとき衝撃がありました!成長速度はジャンプ界一かもしれません!
26位花より男子
\ ログインしていなくても採点できます /
少女漫画殿堂入り!!!
少女漫画といえば花より男子
少し昔の漫画になってしまったので、絵のタッチがいまどきではありませんが…
特にはじめの頃の道明寺はちょっとみていられないです。長年にわたし出版されてきたので、後半は今時の絵に近づいているかと思います。
身分違いの恋の話は定番化してしまいたくさんありますが、この頃は多くなく、先駆け。
マンネリすることもなく最終巻まで続きます。
わたしは、道明寺とつくしが、天体望遠鏡で見ていたときに、土星を見たつくしが、
この土星ペンダントにしたいサイズ
といったら、道明寺がまさにその土星のペンダントを持っていて、プレゼントす[続きを読む]
唯一無二
漫画、アニメ、映画、ドラマどれをとっても最高でした。こんなシンデレラストーリーに憧れた女子は何人いることか。。俺様キャラ代表の道明寺ですが、そんな彼が惚れてしかたない牧野つくし。ただ単によくある恋愛漫画とは違ってスケールが大きすぎる。こんなにも誰かのことを好きになる事が出来たら幸せだなと。これを超える恋愛漫画は無い。実写化の先駆けにもなった花男。大好きです。
報告純粋な気持ち
人を信じられない環境で育った道明寺が、牧野つくしに出会ってどんどん変わっていくところが何度見てもわくわくします。
そして、道明寺の変化だけでなく、つくしも道明寺と一緒にいることで素直に自分の気持ちと向き合えるようになっていってとても可愛いです。
27位のだめカンタービレ
\ ログインしていなくても採点できます /
汚部屋に響くモーツァルト!
のだめはドラマを見た事がきっかけで、続きが知りたくなり、漫画を読みました!
ちょー面白い!ピアノでドレミも弾けない音痴な私ですが、楽しい。
音楽学校に通うエリートイケメン千秋センパイと、ピアノ科1年見た目は可愛いけど変態なのだめが、マンションが隣同士だった。
酔って玄関前に寝ていた千秋センパイを自分の部屋で寝かせたのだめ、ピアノの音、モーツァルトの曲が聞こえ、千秋は何で素敵なピアノの音なんだ、まるでさわやかな朝にと思いながら目覚めるとそこには、汚部屋!!びびって逃げる千秋!このへんてこりんな出会いからストーリーが始まります!!ちょー笑えて楽しい青春ラブコメ漫画です。
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
お疲れ様でした
ずっと続いてきて、もっと引っ張ろうと思えば、どこまでも引っ張れたけれど、切りよく終わった作品。
長いこと描いて来て、終わらせるのにも苦労とかあったんじゃないかと思う。でもきっちり終わらせられたと言うのがすごい。
流行や時勢を柔軟に取り入れて、こち亀でなんとなく流行を把握できたくらい。完結して、なんか流行を掴めない自分がいる。流行に乗る気はサラサラ無いけれど。
でも、警察官は副業禁止ではなかったかな。中川や麗子さんはいいのかな。でも、両さんも色々やってテレビとか出ていたしな。
圧倒的レジェンド
少年漫画において次元の違う存在感を放つ、こちら葛飾区亀有公園前派出所。
いつどこで読んでも面白いし誰でも楽しめる。
そんで無駄な知識がめちゃくちゃ増える。
さらに中々読み終わる事ができないのもこち亀の世界にずっと浸かってられるので最高。
\ ログインしていなくても採点できます /
32位東京喰種 トーキョーグール
\ ログインしていなくても採点できます /
33位火の鳥
\ ログインしていなくても採点できます /
壮大なスケールの物語にとにかく感動。
はじめにお伝えしておきたいのですがこの作品は本当の意味において完結していないようです。ただあまりに偉大な作品なので知らない方にご紹介したく、この思いを書かせて下さい。
この作品はとにかく壮大なストーリーで、まるで聖書のようです。
古代の物語、未来の物語、日本の平安時代、奈良時代、はたまた物の怪の物語など・・・。その全てが引き込まれるほどに良いストーリーなんです。物語中に一貫して登場する不死の存在である火の鳥、フェニックス。人間の持つ愛憎やモラル、欲望、社会、思想。もの凄く濃密な数々の要素が火の鳥にはあって読んでいる人に訴えかけるのです[続きを読む]
人物の感情が積み重なることで感じられるスケール
子どもの頃(中学生くらいです)と、大人になってから、それぞれの立場で読み、それぞれ得るものがあった。
キャラクターはみんな一生懸命に行き、死んでいく。感情移入して読んで、彼らが死んでいくのを読んでいくと、それぞれの舞台で変わらない人間という生き物の業を知ったような気分になる。
私も含め、人間自分(や家族)が大事だが、別に何の関係もない人達も同じように大事なものを抱えて生きているし、昔から生きてきて、(滅ぶまでは)未来も生きていくのだろう。
大げさに言えば、歴史を学ぶのに近い、自分がどのように生きるべきか考えるきっかけになる世界観を[続きを読む]
34位GANTZ
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
僕は影です
バスケと言えばスラダンだと思うけれど、黒バスもいい。
スラダンは現実的でリアルなバスケだけれど、黒バスはエンターテイメント。
キャラは個性派でみんな突き抜けてるヤツばっかだし、技もルビ付きの名前がついてるし、ありえない技ばっかでリアルとは程遠いけれど、バスケ愛はスラダンに負けず劣らず。
キャラクターが抱く感情もすごく人間くさくてドラマがある。
少年マンガの王道で、弱小が下克上を挑み、一度挫折してから新しい仲間を迎えて再起し、とうとう頂点に!と言う王道中の王道。
ある事件があってから、変に有名になるし、イベントも中止になったけど、終わりよければすべてよし。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
アメフトの元祖
主人公が強い敵と戦い成長していく王道のアニメです
捨て猫さん
1位(100点)の評価