みんなのランキング

【人気投票 1~617位】面白い邦画ランキング!みんながおすすめする日本映画の名作は?

のだめカンタービレ 最終楽章 前編GOEMON(映画)るろうに剣心 伝説の最期編アヒルと鴨のコインロッカー(映画)転校生(1982)ソナチネ(1993年)木更津キャッツアイ 日本シリーズ大誘拐 RAINBOW KIDS今日も嫌がらせ弁当ハナミズキ(映画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数617
投票参加者数1,587
投票数6,655

心ときめく恋愛映画や背筋が凍るホラー、ハンカチ必須の感動映画やマンガや小説を原作とした実写映画など、いつの時代も多くの観客の心を動かす映画。今回は日本で作られた“邦画”にスポットを当て、「面白い邦画人気ランキング」をみんなの投票で決定します!アカデミー賞を受賞した有名作品から、知る人ぞ知る名作映画まで、すべての作品に投票OK!懐かしい映画や最新の話題作のなかで、あなたのおすすめする日本映画を教えてください!

最終更新日: 2025/04/18

ユーザーのバッジについて

邦画を500作品以上視聴したことがある

邦画を300作品以上視聴したことがある

邦画を100作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

121のだめカンタービレ 最終楽章 前編

52.5(7人が評価)
のだめカンタービレ 最終楽章 前編

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間121分
監督武内英樹
メインキャスト上野樹里(野田恵)、玉木宏(千秋真一)、瑛太(峰龍太郎)、水川あさみ(三木清良)、小出恵介(奥山真澄)ほか
主題歌・挿入歌交響曲第7番 / ベートーヴェン
公式サイト-

もっと見る

千秋センパイ

オーケストラも凄いし、ピアノも凄い!聴き入ってしまう。ちょい違う所もあるけどアニメとほぼ同じでファンにはたまらない。何度見ても楽しめるお気に入り。

かん☆

かん☆さん

3位(90点)の評価

報告

122GOEMON

52.5(7人が評価)
GOEMON(映画)

引用元: Amazon

『GOEMON』(ゴエモン)は、2009年5月1日公開の日本映画。紀里谷和明監督作品の2作目となる。丸の内ピカデリー1他全国松竹系にて公開された。 石川五右衛門が活躍する娯楽時代劇である。舞台設定等は歴史にとらわれずに独自の作品〈パラレルワールドとしての織豊時代[注 2]〉となっている。監督自身の構想としては、前作『CASSHERN』製作時から既にあり、ようやく形として表現できた作品。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

すごい迫力です

江口洋介演じる主役のゴエモンは戦うシーンなんかはすごい迫力です。ゴエモンって優しかったんだなと感じさせてくれるシーンが多いので、戦う場面になるとより迫力が強調されています。
凄く面白い映画だったので、続編とかあったら見たいのにと思うくらいでした。

魔女

魔女さん

4位(85点)の評価

報告

フルCG

江口洋介さん主役で少し違う角度から見た戦国時代の話です。とにかく出ている俳優陣が豪華で全てCGというのもまた面白いです。もちろん今よりもCG自体のクオリティは低いかもしれませんが映像が美しく、また撮影の裏側や江口洋介さんが番組で本当にこの作品に出会えて良かったと涙しながら話されているのも見て更に好きになりました。フルCGの撮影は全て背景がグリーンなのでやっぱりその場の雰囲気など演技がすごく難しいかと思いますが面白く観ることが出来ました。織田信長は明智光秀によって本能寺の変で亡くなったとありますが、実はその背景で秀吉が光秀と繋がっていたというストーリーです。

ケイナ

ケイナさん

1位(100点)の評価

報告

123るろうに剣心 伝説の最期編

52.5(6人が評価)
るろうに剣心 伝説の最期編

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間135分
監督大友啓史
メインキャスト佐藤健(緋村剣心)、武井咲(神谷薫)、伊勢谷友介(四乃森蒼紫)、青木崇高(相楽左之助)、蒼井優(高荷恵)ほか
主題歌・挿入歌Mighty Long Fall / ONE OK ROCK
公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/index.html?oro=mile

もっと見る

剣心と志々雄のファイトシーンがたまらない!

『るろうに剣心』の映画シリーズはすべて見ているけど、特に3作目の『伝説の最期編』が好きだね。

主人公の「剣心」と敵の「志々雄」の最後のファイトシーンは、アクションが本当に超かっこいい!

刀を使ったアクションシーン以外にも、ハンズtoハンズのアクションやいろいろなスタイルのアクションが組み込まれているのも面白い。

ファイトシーンの魅せ方や映像もきれいで、大好きな映画ですね。

レディビアード

プロレスラー・歌手・女装パフォーマー

レディビアードさん

3位(70点)の評価

報告

124アヒルと鴨のコインロッカー

52.5(7人が評価)
アヒルと鴨のコインロッカー(映画)

引用元: Amazon

制作年2006年
上映時間110分
監督中村義洋
メインキャスト濱田岳(椎名)、瑛太(河崎)、関めぐみ(琴美)、松田龍平(謎の男)、大塚寧々(麗子)、なぎら健壱(椎名の父)、キムラ緑子(椎名の母)ほか
主題歌・挿入歌風に吹かれて / ボブ・ディラン
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

125転校生(1982)

52.5(5人が評価)

126ソナチネ(1993年)

52.4(6人が評価)
ソナチネ(1993年)

引用元: Amazon

制作年1993年
上映時間93分
監督北野武
メインキャストビートたけし(村川)、国舞亜矢(幸)、渡辺哲(上地)、勝村政信(良二)、寺島進(ケン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

映画監督・北野武が到達した究極の映画

 今では、『アウトレイジ』シリーズや『座頭市』などのエンターテインメントの印象が強い北野武監督ですが、デビュー作の『その男、凶暴につき』こそヒットしたものの、以降は作家性が強まり、興行成績は下降線をたどります。しかし、その時期は、本当に自分が撮りたい映画を、誰にも媚びずに作る先鋭的な時代でもありました。そのなかでも監督4作目の『ソナチネ』は北野映画の極北ともいうべき傑作です。

 暴力団幹部の村川(ビートたけし)たちは組長から指示を受け、沖縄の抗争に助っ人として向かいます。しかし、彼らが東京からやって来たことで抗争は激化してしまいます[続きを読む]

吉田 伊知郎

映画評論家

吉田 伊知郎さん

3位(75点)の評価

報告

127木更津キャッツアイ 日本シリーズ

52.4(7人が評価)
木更津キャッツアイ 日本シリーズ

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間123分
監督金子文紀
メインキャスト岡田准一(ぶっさん)、櫻井翔(バンビ)、酒井若菜(モー子)、岡田義徳(うっちー)、佐藤隆太(マスター)、塚本高史(アニ)ほか
主題歌・挿入歌a Day in Our Life / 嵐
公式サイト-

もっと見る

人気ドラマ 待望の映画化

若き頃の岡田准一・櫻井翔・塚本高史・佐藤隆太・岡田義徳が出演してる、人気ドラマシリーズの映画です。
脚本は宮藤官九郎、プロデューサーは磯山晶。面白くないわけがありません。
ただくだらないだけでなく、「命」について考えさせられる大好きな作品です。

わっしー

わっしーさん

1位(100点)の評価

報告

ドラマと変わらず面白い

木更津キャッツアイはドラマから見ていたけど、映画になっても変わらず面白い!それぞれがバラバラな行動している様に見えて初めは意味が分からないけど、最終的には話が全部繋がる。
シーンの移り変わりが独特で本当に面白い作品。

蘭竜彪兜

蘭竜彪兜さん

5位(70点)の評価

報告

128大誘拐 RAINBOW KIDS

52.4(8人が評価)
大誘拐 RAINBOW KIDS

引用元: Amazon

制作年1991年
上映時間120分
監督岡本喜八
メインキャスト北林谷栄(柳川とし子)、風間トオル(戸並健次)、内田勝康(秋葉正義)、西川弘志(三宅平太)、神山繁(柳川国二郎)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

痛快などんでん返し

スリリングな展開に、最後は笑えるアドヴェンチャー・コメディです。タイトル通り誘拐を扱ったドラマです。
チンピラ4人が、まともな人生をおくるための資金を作ろうと誘拐を企てます。ターゲットは山林王の老婆。
とりあえず誘拐には成功したものの、誘拐された側が自分の身代金を『100億円で』と値上げしたところから、いつもまにやら事件の主導権は82歳のおばあさんに握られていきます。

誰も傷つかず、しかも最後は老婆の壮大な企みが実現するという、なんとも痛快なドラマです。おばあさん役の北林谷栄がすごくいい味。軽快なコメディがうまい岡本喜八監督が、その力量を遺憾なく発揮した作品です。

萩尾 瞳

映画評論家、ミュージカル評論家

萩尾 瞳さん

3位(80点)の評価

報告

原作派? 映画派?

原作派の自分が、映画版もどっちも面白かったという、コメントタイトル物議の(自分にとって)原点。

御免亭太

御免亭太さん

6位(93点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

129今日も嫌がらせ弁当

52.4(10人が評価)
今日も嫌がらせ弁当

引用元: Amazon

制作年2019年
上映時間106分
監督塚本連平
メインキャスト篠原涼子(持丸かおり)、芳根京子(持丸双葉)、松井玲奈(持丸若葉)、佐藤寛太(山下達雄)、岡田義徳(持丸島次郎)、村上知子(浩実)、佐藤隆太(岡野信介)ほか
主題歌・挿入歌楽しもう / フレンズ
公式サイトhttp://www.iyaben-movie.com/

もっと見る

130ハナミズキ

52.4(7人が評価)
ハナミズキ(映画)

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間128分
監督土井裕泰
メインキャスト新垣結衣(平沢紗枝)、生田斗真(木内康平)、向井理(北見純一)、蓮佛美沙子(渡辺リツ子)、ARATA(平沢圭一)、木村祐一(遠藤真人)ほか
主題歌・挿入歌ハナミズキ / 一青窈
公式サイト-

もっと見る

何度もみたくなる。

ハナミズキ…花言葉は返礼。
そこから始まる映画がステキだった!最後のシーンにもハナミズキが。
二人の思いの強さが映画を盛り上げてますよね!
ガッキーの可愛さも楽しめる映画です!

50

50さん

4位(85点)の評価

報告

前作に比べてよりコメディ色が強くなった

2も面白いです。平たい顔族という言葉を忘れることは無いだろう。

千石真宵

千石真宵さん

33位(63点)の評価

報告

132仁義なき戦い

52.3(6人が評価)
仁義なき戦い

引用元: Amazon

制作年1973年
上映時間99分
監督深作欣二
メインキャスト菅原文太(広能昌三)、松方弘樹(坂井鉄也)、渡瀬恒彦(有田俊雄)、田中邦衛(槙原政吉)、金子信雄(山守義雄)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

133銀魂2 掟は破るためにこそある

52.3(11人が評価)
銀魂2 掟は破るためにこそある

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間134分
監督福田雄一
メインキャスト小栗旬(坂田銀時)、菅田将暉(志村新八)、橋本環奈(神楽)、柳楽優弥(土方十四郎)、三浦春馬(伊東鴨太郎)、窪田正孝(河上万斉)、吉沢亮(沖田総悟)、勝地涼(徳川茂茂)、夏菜(猿飛あやめ)ほか
主題歌・挿入歌大不正解 / back number
公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/gintama-film/

もっと見る

13420世紀少年<第2章> 最後の希望

52.3(10人が評価)
20世紀少年<第2章> 最後の希望

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間139分
監督堤幸彦
メインキャスト唐沢寿明(ケンヂ)、豊川悦司(オッチョ)、常盤貴子(ユキジ)、平愛梨(カンナ)、香川照之(ヨシツネ)ほか
主題歌・挿入歌20th Century Boy / T.REX
公式サイト-

もっと見る

前作と違う主人公と相変わらずの狂気さ

前作の主人公ケンヂが行方不明になり、主人公がケンヂの姪カンナとなりまた違った20世紀少年を見れました。ですが、狂気さを感じさせるストーリーは相変わらずで逆に規模が広がって危機感を煽られました。そして、カンナちゃんはかわいいです。

ゆうやぎ

ゆうやぎさん

3位(90点)の評価

報告

135太陽を盗んだ男

52.3(9人が評価)
太陽を盗んだ男

引用元: Amazon

制作年1979年
上映時間147分
監督長谷川和彦
メインキャスト沢田研二(城戸誠)、菅原文太(山下満州男警部)、池上季実子(沢井零子)、北村和夫(田中警察庁長官)、神山繁(仲山総理大臣秘書)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

色褪せない面白さ

本当の名作は令和の世になっても、面白いと感じるものだと悟った。気づけば、夢中になってテレビの画面を見ていた。

この物語は、ジュリー演じる化学教師が盗み出したウランで原爆を作り、警察に対して、3つの要求を突きつける。

怪しい魅力を放つ化学教師はもちろん、勝気な女ラジオDJ、菅原文太さん演じるベテラン刑事など魅力的なキャラクターも物語に華を添える。

ほろけい

ほろけいさん

13位(82点)の評価

報告

逆探知

当時の日本社会を上手に捉えているので、これからも若い世代に見てもらえるといい。

御免亭太

御免亭太さん

4位(96点)の評価

報告

136東京物語

52.3(6人が評価)
東京物語(映画)

引用元: Amazon

制作年1953年
上映時間136分
監督小津安二郎
メインキャスト笠智衆(平山周吉)、東山千栄子(とみ)、原節子(紀子)、杉村春子(金子志げ)、山村聡(平山幸一)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

137クローズZERO

52.2(7人が評価)
クローズZERO(映画)

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間130分
監督三池崇史
メインキャスト小栗旬(滝谷源治)、やべきょうすけ(片桐拳)、黒木メイサ(逢沢ルカ)、桐谷健太(辰川時生)、高橋努(牧瀬隆史)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

男が憧れる世界!演者も豪華!

若手の俳優の多くが出ており、1人1人のキャラがとにかくカッコいいです!

えいちゃん

えいちゃんさん

3位(90点)の評価

報告

138硫黄島からの手紙

52.2(7人が評価)
硫黄島からの手紙

引用元: Amazon

制作年2006年
上映時間141分
監督クリント・イーストウッド
メインキャスト渡辺謙(栗林忠道中将)、二宮和也(西郷)、伊原剛志(バロン西)、加瀬亮(清水)、中村獅童(伊藤中尉)、裕木奈江(花子)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:配信中

もっと見る

頑張ろうと思える映画

硫黄島の戦いをリアルに描いた内容で、かなりディープ。

これ見ると、自分ももっと頑張ろうと思えます。
( ^∀^)

ナオト@アラフィフミドル

自営業者

ナオト@アラフィフミドルさん

2位(85点)の評価

報告

139SUNNY 強い気持ち・強い愛

52.2(7人が評価)
SUNNY 強い気持ち・強い愛

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間119分
監督大根仁
メインキャスト篠原涼子(阿部奈美)、広瀬すず(阿部奈美)、板谷由美(伊藤芹香)、小池栄子(裕子)、ともさかりえ(心)、渡辺直美(梅)、池田エライザ(奈々)、山本舞香(伊藤芹香)、野田美桜(裕子)、田辺桃子(心)、富田望生(梅)ほか
主題歌・挿入歌強い気持ち・強い愛 Metropolitan Love Affair / 小沢健二
SWEET 19 BLUES』
久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL『LA・LA・LA LOVE SONG / 安室奈美恵
公式サイトhttp://sunny-movie.jp/

もっと見る

140GO

52.2(9人が評価)
GO(映画)

引用元: Amazon

制作年2001年
上映時間122分
監督行定勲
メインキャスト窪塚洋介(杉原)、柴咲コウ(桜井)、山本太郎(タワケ)、新井浩文(元秀)、村田充(加藤)、細山田隆人(正一)、塩見三省(金先生)ほか
主題歌・挿入歌幸せのありか -theme of GO / The Kaleidoscope
公式サイト-

もっと見る

141

141位~160位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ