みんなのランキング

【投票結果 1~279位】泣ける映画ランキング!感動・号泣必須の名作映画は?

マリと子犬の物語砂の器(映画)好きだ、ストレイト・ストーリー慕情(1955年)映画 ドラえもん のび太の太陽王伝説8年越しの花嫁 奇跡の実話ロミオ+ジュリエットハナミズキ(映画)素晴らしき哉、人生!

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数279
投票参加者数926
投票数3,022

みんなの投票で「泣ける映画人気ランキング」を決定! 悲しみや感動で涙せずにはいられない、泣ける映画。切ないラブストーリーから温かい家族愛を描いた作品、人生について考えさせられるヒューマンドラマまで、涙活にぴったりな名作が揃っています。世界中の人々を号泣させた歴史的名作『ニュー・シネマ・パラダイス』や、豪華客船が舞台の大ヒットラブロマンス『タイタニック』などをはじめ、涙腺崩壊必須の作品が多数ラインアップ!おすすめの泣ける映画を教えてください!

最終更新日: 2025/04/27

注目のユーザー

小倉 ゆうか

女優・モデル・グラビアアイドル

小倉 ゆうか

投票した内容とコメントを見る

SYO

専門家映画ライター/編集者

SYO

投票した内容とコメントを見る

萩尾 瞳

専門家映画評論家、ミュージカル評論家

萩尾 瞳

投票した内容とコメントを見る

ユーザーのバッジについて

映画を1000作品以上視聴したことがある

映画を500作品以上視聴したことがある

映画を300作品以上視聴したことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

101マリと子犬の物語

52.3(3人が評価)
マリと子犬の物語

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間124分
監督猪股隆一、清水俊文
メインキャスト船越英一郎(石川優一)、松本明子(長谷川冴子)、広田亮平(石川亮太)、佐々木麻緒(石川彩)、宇津井健(石川優造)ほか
主題歌・挿入歌今、風の中で / 平原綾香
公式サイト-

もっと見る

現実と重なりました

友人が山古志村に住んでいて、同じように震災時、家族の一員であった、猫を被災地置いていかなくては、行けなくなったことと重なって…。
人がいなくなり、食べ物もない村でマリは必至に子犬たちを守る姿は涙なしでは、見れませんでした。

kabo

kaboさん

2位(95点)の評価

報告

病気による差別から起こってしまった痛ましい殺人

何と言っても、あの名優加藤嘉の演技には泣かされました。そして心を閉ざしてしまったように無表情になってしまう息子を演じた子役春田秀和の演技も良かった。ただ懐かしくてやってきただけだったのに・・・
あのピアノ演奏の中回想のように綴られる親子の悲惨な旅。泣き所はいっぱいありました。おかげで涙が涸れてしまった。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

5位(96点)の評価

報告

103好きだ、

52.2(3人が評価)
好きだ、

引用元: Amazon

制作年2005年
上映時間104分
監督石川寛
メインキャスト宮崎あおい(17歳のユウ)、西島秀俊(34歳のヨースケ)、永作博美(34歳のユウ)、瑛太(17歳のヨースケ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://www.bitters.co.jp/su-ki-da/

もっと見る

タイトル通りなのに。。。

「すき」この二文字は簡単ようで、なかなか口に出して言えなくて、という心情が痛いほど伝わる映画です。「好き」と言っていたら、こんなことにはならなかったのだろうかとか、「すき」と伝えていたら幸せだっただろうかそんな気持ちが交差して言えない。でも今をしっかりと生きようと思える作品です。

momo

momoさん

4位(85点)の評価

報告

とても静かで美しい。

主役は宮崎あおいと瑛太。彼らの大人時代を永作博美と西島秀俊が演じます。
ニューモントリオール国際映画祭のコンペティション部門に出品されています。
見るたびに自分の状況で感じ方が変わる映画です。
ギターの音色と映像が美しいです。

わっしー

わっしーさん

2位(95点)の評価

報告

104ストレイト・ストーリー

52.2(2人が評価)
ストレイト・ストーリー

引用元: Amazon

『ストレイト・ストーリー』(The Straight Story)は、デヴィッド・リンチ監督のロードムービー。アイオワ州ローレンスに住む老人が、時速8kmの芝刈り機に乗ってウィスコンシン州に住む病気で倒れた兄に会いに行くまでの物語である。1994年に「ニューヨーク・タイムズ」に掲載された実話を基にしている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

鬼才リンチ監督が描いた直球ロードムービー

デヴィット・リンチ監督といえば暗喩的な表現で観る人を惑わせる作品が多いですが、この作品は拍子抜けするほどストレートで優しい表現が散りばめられた作品になっています。兄弟が邂逅するラストシーンが個人的に胸に沁みます。

wipeall

wipeallさん

2位(95点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

105慕情(1955年)

52.2(3人が評価)
慕情(1955年)

引用元: Amazon

『慕情』(ぼじょう、原題: Love Is a Many-Splendored Thing)は、1955年に公開されたアメリカ合衆国の映画。ベルギー人と中国人の血を引くハン・スーインの自伝をもとに映画化された。サミー・フェイン作曲、ナット・キング・コール歌唱による主題歌は映画音楽史上屈指の名作と言われる。フェインはジャコモ・プッチーニの歌劇『蝶々夫人』のアリア「ある晴れた日に」を参考に作曲した[要出典]。第28回アカデミー賞歌曲賞受賞作品。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

感動の大恋愛映画

舞台は香港。中国とイギリスのハーフの女医と、アメリカ人の特派員を務める男の恋物語です。
最後に流れる慕情のあの音楽とともに、丘の上で想い出に更ける女医のシーンは涙なしでは見られません。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

7位(94点)の評価

報告

名作

なんとなく昔の映画を漁って見ていて出会った映画。今の映画とは違って趣があり、何とも良い映画の内の一つでした。

@寅次郎

@寅次郎さん

3位(70点)の評価

報告

106映画 ドラえもん のび太の太陽王伝説

52.2(3人が評価)
映画 ドラえもん のび太の太陽王伝説

引用元: Amazon

制作年2000年
上映時間91分
原作藤子・F・不二雄
監督芝山努
プロデューサー小倉久美、大澤正享、高橋由佳、山川秀樹
メインキャスト大山のぶ代ドラえもん)、小原乃梨子(のび太)、野村道子(しずか)、たてかべ和也(ジャイアン)、肝付兼太(スネ夫)ほか
演出善聡一郎、パク・キョンスン
主題歌・挿入歌ドラえもんのうた / ウィーン少年合唱団
この星のどこかで / 由紀さおり・安田祥子
制作会社シンエイ動画、小学館、テレビ朝日、藤子プロ、ADK
公式サイト-

もっと見る

開始5分で号泣

大山のぶ代さん時代のドラえもん映画はすべて鑑賞しています。

どの作品もあたたかで、可愛くて、勇敢な物語ですが、ドラえもん映画で一番泣けるのは太陽王伝説です。

本作では、子どもたちの無垢でピュアな感情が一心に描かれていて、心が洗われます。とくに気に入ってるのは、なにもない辺鄙な大自然をみたスネ夫の一言。教養を感じられて最高。

ピカチュ

ピカチュさん

1位(100点)の評価

報告

1078年越しの花嫁 奇跡の実話

52.2(3人が評価)
8年越しの花嫁 奇跡の実話

引用元: Amazon

公式サイトhttps://8nengoshi.jp/
制作年2017年
上映時間119分
監督瀬々敬久
メインキャスト佐藤健(中原尚志)、土屋太鳳(中原麻衣)、薬師丸ひろ子(中原初美)、杉本哲太(中原浩二)、北村一輝(柴田 )ほか
主題歌・挿入歌瞬き / back number

もっと見る

彼女が彼のことを思い出せない時に式場へ行きメールを見る場面

彼女が目が覚めるのを祈りながら、毎日の何気ない出来事を動画に撮り、メールを送り続け、目を覚ました時に見れるようにしていた。彼の事だけが思い出せない彼女は思い出そうとするたびにパニックを起こす姿に彼は別れを決意するが、毎年記念日に式場を予約していることをプランナーから聞いた彼女。彼の思いがあふれ出す瞬間。こんなに思われていることのうらやましさと、いつまでも永遠に続くだろう、続いてほしいと思えた映画だった。

aha

ahaさん

3位(90点)の評価

報告

8年間待ち続けられるか…

実はだけあって妙にリアルで尚志の麻衣を思う気持ちに涙がこぼれました。目覚めるかわからない妻を8年間待ち続けるその姿は、涙無くしては、見られませんでした。

kabo

kaboさん

4位(85点)の評価

報告

108ロミオ+ジュリエット

52.1(4人が評価)
ロミオ+ジュリエット

引用元: Amazon

制作年1996年
上映時間120分
監督バズ・ラーマン
メインキャストレオナルド・ディカプリオ(ロミオ)、クレア・デーンズ(ジュリエット)、ジョン・レグイザモ(ティボルト)、ポール・ラッド(デイヴ・パリス)、ハロルド・ペリノー(マキューシオ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

109ハナミズキ

52.1(3人が評価)
ハナミズキ(映画)

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間128分
監督土井裕泰
メインキャスト新垣結衣(平沢紗枝)、生田斗真(木内康平)、向井理(北見純一)、蓮佛美沙子(渡辺リツ子)、ARATA(平沢圭一)、木村祐一(遠藤真人)ほか
主題歌・挿入歌ハナミズキ / 一青窈
公式サイト-

もっと見る

こんなに想いあえる恋愛したい

釣り合わない恋。
夢も目標も違う恋。
だからこそ、すれ違ったりケンカしたり、傷つけたり…他の人と恋愛したり。
でもいつも心にはあって想いあってる関係。
最後に出てくる子は二人の?!なんて話題も!映画館でしくしく泣いた映画です。

50

50さん

4位(85点)の評価

報告

110素晴らしき哉、人生!

52.1(3人が評価)
素晴らしき哉、人生!

引用元: Amazon

制作年1946年
上映時間130分
監督フランク・キャプラ
メインキャストジェームズ・ステュアート(ジョージ・ベイリー)、ドナ・リード(メアリー・ハッチ)、ライオネル・バリモア(ヘンリー・ポッター)、ヘンリー・トラヴァース(クラレンス)、トーマス・ミッチェル(ビリー・ベイリー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

111マリリンに逢いたい

52.1(3人が評価)
マリリンに逢いたい

引用元: Amazon

『マリリンに逢いたい』(マリリンにあいたい)は、1988年公開の日本映画。 沖縄の阿嘉島の民宿で飼われていた雄犬シロが、対岸の座間味島にいる恋人の雌犬マリリンに逢うために海を泳いで渡った実話を元に製作された。原作・脚本は野沢尚。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

シロ

マリリンに会うために3kmの距離を何度も泳ぐシロ。会うために泳ぎ続けるけなげで一生懸命なシロの姿は応援し続けたくもあり、人間のように理解できないシロをみていると、とても悲しく思わず涙が溢れてしまいました。

ケイ

ケイさん

5位(75点)の評価

報告

健気な姿が泣ける

人生でこんなに嗚咽するほど泣いた映画があっただろうか…。
まだ小学生だったが、授業の一貫でみんなで映画を見て、クラス中泣きはらすという。今でも、記憶が残るほど、泣いた映画です。

50

50さん

1位(100点)の評価

報告

112秒速5センチメートル

52.1(2人が評価)
秒速5センチメートル(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーとある東京の小学校。貴樹と明里は、同じ転校生ということもあり、とても仲が良かった。小学校卒業とともに栃木へ明里が転校したこと、貴樹自身も遠い鹿児島県へと引っ越すことになったことから、少しづつ距離が離れていく。時は流れ、高校生そして大学生、社会人となった貴樹。長年付き合った恋人がいるなかで、いまだに初恋の明里への思いを感じる。忙しい毎日のなかで必死にもがきながら、恋愛でも戸惑いを感じながら、貴樹が進む先にどんな未来があるのだろうか……。
制作年2007年
上映時間63分
監督新海誠
メインキャスト水橋研二(遠野貴樹)、近藤好美(篠原明里・第1話)、尾上綾華(篠原明里・第3話)、花村怜美(澄田花苗)ほか
主題歌・挿入歌One more time、 One more chance / 山崎まさよし
制作会社コミックス・ウェーブ・フィルム
公式サイトhttps://www.cwfilms.jp/5cm/

もっと見る

男はいつでも思い出の中に生きていたい

新海誠監督の中で初めて観た作品です。人組みの男女の成長を通じて、四季を感じさせる恋愛模様の変化を描いているのが印象的でした。時代は変われど男は過去を美化して女は未来を愛する、そんな感情の対比が最後の踏切のシーンで効いてきます。

wipeall

wipeallさん

4位(85点)の評価

報告

113遠い空の向こうに

52.1(2人が評価)
遠い空の向こうに

引用元: Amazon

『遠い空の向こうに』(原題: October Sky)は、1999年のアメリカ映画。 日本でいう中学三年生・高校一年生の英語の教科書にも載せられている。 原題の「October Sky」は、原作の題名「Rocket Boys」のアナグラムになっている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

114くちびるに歌を

52.0(3人が評価)
くちびるに歌を(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間132分
監督三木孝浩
メインキャスト新垣結衣(柏木ユキ)、木村文乃(松山ハルコ)、桐谷健太(塚本哲男)、恒松祐里(仲村ナズナ)、井川比佐志(仲村利男)ほか
主題歌・挿入歌手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 / アンジェラ・アキ
公式サイト-

もっと見る

115フェイク

52.0(6人が評価)
フェイク(映画)

引用元: Amazon

制作年1997年
上映時間127分
監督マイク・ニューウェル
メインキャストアル・パチーノ(“レフティー”ベンジャミン・ルッジェーロ)、ジョニー・デップ(ジョー・ピストーネ/ドニー・ブラスコ)、マイケル・マドセン(“ソニー・ブラック”ドミニク・ナポリターノ)、ブルーノ・カービー(ニッキー・サントラ)、アン・ヘッシュ(マギー・ピストーネ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

アルパチーノの演技が泣ける

実話に基づいた物語です。
ジョニーデップが演じる捜査官が、アルパチーノが加入しているマフィア組織に潜入捜査するストーリーです。
アルパチーノはジョニーデップを可愛がっていましたが、捜査官であることに気づいてしまいます。
その後のアルパチーノの演技が泣けます…。

ochenta

ochentaさん

2位(95点)の評価

報告

116映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~

52.0(3人が評価)
映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~

引用元: Amazon

制作年2019年
上映時間100分
監督橋本昌和
メインキャスト矢島晶子野原しんのすけ)、ならはしみき(野原みさえ)、森川智之野原ひろし)、こおろぎさとみ野原ひまわり)、小島よしお(小島よしお/本人役)、ぺこ(ぺこ/本人役)、りゅうちぇる(りゅうちぇる/本人役)ほか
主題歌・挿入歌ハルノヒ / あいみょん
制作会社シンエイ動画、テレビ朝日、ADK
公式サイトhttps://www.shinchan-movie.com/
SNSアカウント

【アニメ】クレヨンしんちゃん公式チャンネル

クレヨンしんちゃん公式ポータルチャンネル

クレヨンしんちゃん【公式】

もっと見る

平成最後のラブストーリー

愛に溢れた春日部の家族は今日も平和だ。「北千住駅のプラットホーム、僕らは何も見えない未来を誓い合った」から始まるエンディングテーマに完敗です。あいみょん、すごいわ。

minmin

minminさん

5位(70点)の評価

報告

117アベンジャーズ エンドゲーム

52.0(5人が評価)
アベンジャーズ エンドゲーム

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー史上最強で最悪の敵・サノスによって、宇宙にいる人類の半分が消し去られてしまった。最強のヒーロー集団、アベンジャーズもまた多くの仲間を失った。諦めかけていた彼らは、それぞれが別の道を歩み始めていた。大逆転できる確率は、たったの1400万605分の1。しかし残された可能性を信じて、再びアベンジャーズは集結する。35億の人々と今はいない仲間たちのために、最強の絆を取り戻し、最後で最大の逆襲に挑むための時間が幕を開ける……。
制作年2019年
上映時間182分
監督アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ
メインキャストロバート・ダウニー・Jr.(トニー・スタークス/アイアンマン)、クリス・エバンス(スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ)、マーク・ラファロ(ブルース・バナー/ハルク)、クリス・ヘムワーズ(ソー)、スカーレット・ヨハンソン(ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ)ほか
主題歌・挿入歌-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし
公式サイトhttps://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame.html

もっと見る

出会えてよかったレベル

興行収入1位に輝いたエンドゲーム
終始涙止まらず、アクションはもちろんストーリー、ユーモア、何もかもが素晴らしい
感謝の気持ちでいっぱいになりました

のん

のんさん

3位(90点)の評価

報告

トニーーーーー( ; ; )

ロマノフもそうだし、
トニーが大好きすぎて
大号泣です( ; ; )

3000回、愛してる

かすみ

かすみさん

4位(85点)の評価

報告

118半落ち

52.0(5人が評価)
半落ち(映画)

引用元: Amazon

横山秀夫の原作を佐々部清監督が映画化。現役警部がアルツハイマーの妻を殺したと出頭した。彼が自首するまでに2日間の空白があると判明し、刑事、検事、判事、新聞記者、弁護士らがそれぞれの立場で真実を追う。(引用元: Amazon)

もっと見る

愛する人が壊れていく姿を目にした時、どう行動すべきなのか

大切な人が、自分の目の前で壊れていく姿を目にした時、自分ならどうするか?そんなことを思わずには、いられませんでした。警察の取調べで犯行を認めながらも“完落ち“せず、絶対に明らかにしようとしない自首までの“空白の2日間“を見事に演じている寺尾聰さんに感銘しました。

kabo

kaboさん

5位(70点)の評価

報告

ボケてしまった母親とハゲてしまった息子のホンワカ物語

笑えるところは、お腹が張り裂けるぐらいに大爆笑しますが、ボケてしまった母親の若い頃の想い出が時折割り込んできます。戦時中の辛かった出来事。親友との辛い想い出。そして最後の長崎くんちのお祭りに現われるマボロシ。このシーンは泣けます。

爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さん

19位(80点)の評価

報告

120私は貝になりたい(1959年)

51.9(4人が評価)
私は貝になりたい(1959年)

引用元: Amazon

1959年版と同じく東宝の配給により、2008年11月22日公開。製作委員会にJNN全28社が参加した最初の映画作品。主演は中居正広が務め、中居の妻を仲間由紀恵が演じた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

救いどころなさすぎ

涙が止まりませんでした。
幸せな時間と苦しい時間。
希望と絶望。
繰り返しで涙腺崩壊です。
必ず泣けます

白ネコ

白ネコさん

1位(100点)の評価

報告

121

121位~140位を見る

このランキングに関連しているタグ

このランキングに参加したユーザー

1レボリューション6

レボリューション6

2ペガサス 飛馳人生

ペガサス 飛馳人生

3ファイティン!

ファイティン!

詳細を見る
前田 有一

映画批評家

前田 有一さんの評価


29
1ミッドサマー

ミッドサマー

2ピラニア 3D

ピラニア 3D

3蝿男の恐怖

蝿男の恐怖

4巨大クモ軍団の襲撃

巨大クモ軍団の襲撃

詳細を見る
シネマンドレイク

映画ブログ『シネマンドレイク』管理人

シネマンドレイクさんの評価


20
1ロマンスドール

ロマンスドール

2マリッジ・ストーリー(映画)

マリッジ・ストーリー

3追想(2018年)

追想(2018年)

詳細を見る
SYO

映画ライター/編集者

SYOさんの評価


15
1ワンダー 君は太陽

ワンダー 君は太陽

2バジュランギおじさんと、小さな迷子

バジュランギおじさんと、小さな迷子

3八重子のハミング

八重子のハミング

詳細を見る
ミヤザキタケル

映画アドバイザー

ミヤザキタケルさんの評価


13
1アデル、ブルーは熱い色

アデル、ブルーは熱い色

27番房の奇跡

7番房の奇跡

3I am Sam アイ・アム・サム

I am Sam アイ・アム・サム

詳細を見る
小倉 ゆうか

女優・モデル・グラビアアイドル

小倉 ゆうかさんの評価


12
1Mommy/マミー

Mommy/マミー

24:44 地球最期の日

4:44 地球最期の日

3リメンバー・ミー(アニメ)

リメンバー・ミー

詳細を見る
che bunbun

映画の伝道師

che bunbunさんの評価


12
1チョコレートドーナツ

チョコレートドーナツ

2シザーハンズ

シザーハンズ

3タイタニック(1997年)

タイタニック(1997年)

詳細を見る
キャップ

映画マイスター

キャップさんの評価


12
1ワン・デイ 23年のラブストーリー

ワン・デイ 23年のラブストーリー

2今度は愛妻家

今度は愛妻家

3ただ、君を愛してる

ただ、君を愛してる

詳細を見る
影山みほ

映画メディア『MIHOシネマ』編集長

影山みほさんの評価


11
1ニュー・シネマ・パラダイス(映画)

ニュー・シネマ・パラダイス

2シザーハンズ

シザーハンズ

3ショーシャンクの空に(映画)

ショーシャンクの空に

4きみに読む物語(映画)

きみに読む物語

詳細を見る
萩尾 瞳

映画評論家、ミュージカル評論家

萩尾 瞳さんの評価


10
1グッド・ライ 〜いちばん優しい嘘〜

グッド・ライ 〜いちばん優しい嘘〜

2ミッドナイトスワン

ミッドナイトスワン

3街の灯(1931年)

街の灯(1931年)

詳細を見る
東 紗友美

映画ソムリエ

東 紗友美さんの評価


9
1ライフ・イズ・ビューティフル

ライフ・イズ・ビューティフル

2I am Sam アイ・アム・サム

I am Sam アイ・アム・サム

3チョコレートドーナツ

チョコレートドーナツ

詳細を見る
伊藤 さとり

映画パーソナリティ

伊藤 さとりさんの評価


7
1息もできない

息もできない

2ハロー!?ゴースト

ハロー!?ゴースト

3ラスト・プレゼント

ラスト・プレゼント

詳細を見る
コトブキ ツカサ

映画パーソナリティ

コトブキ ツカサさんの評価


7
1キッド(1921年)

キッド(1921年)

2愛と死の記録

愛と死の記録

3シェルブールの雨傘

シェルブールの雨傘

詳細を見る
佐藤 利明

娯楽映画研究家

佐藤 利明さんの評価


4
1ボヘミアン・ラプソディ

ボヘミアン・ラプソディ

2僕のワンダフル・ライフ

僕のワンダフル・ライフ

3スリー・ビルボード

スリー・ビルボード

4ライフ・イズ・ビューティフル

ライフ・イズ・ビューティフル

詳細を見る
ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さんの評価


3
1タイタニック(1997年)

タイタニック(1997年)

2グラン・トリノ

グラン・トリノ

3レナードの朝

レナードの朝

4いま、会いにゆきます(映画)

いま、会いにゆきます

詳細を見る
あお

あおさんの評価


3
1湯を沸かすほどの熱い愛

湯を沸かすほどの熱い愛

2リメンバー・ミー(アニメ)

リメンバー・ミー

3うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

詳細を見る
永井 勇成 / ゆうせい

映画メディア編集者・ライター

永井 勇成 / ゆうせいさんの評価


3
1いま、会いにゆきます(映画)

いま、会いにゆきます

2No Image

汚れなき悪戯

3自転車泥棒(映画)

自転車泥棒

4ワンダー 君は太陽

ワンダー 君は太陽

詳細を見る
爆太郎

どんでん返しマニア

爆太郎さんの評価


3
1パコと魔法の絵本

パコと魔法の絵本

2春の雪

春の雪

3牙狼 GARO 蒼哭ノ魔竜

牙狼 GARO 蒼哭ノ魔竜

4億男(映画)

億男

詳細を見る
まりえ

まりえさんの評価


2
11リットルの涙(映画)

1リットルの涙

2ワンダー 君は太陽

ワンダー 君は太陽

3ソウル・サーファー

ソウル・サーファー

4万引き家族

万引き家族

詳細を見る
かえぽん

かえぽんさんの評価


2
1死ぬまでにしたい10のこと

死ぬまでにしたい10のこと

2ソラニン(映画)

ソラニン

3A.I.

A.I.

4好きだ、

好きだ、

詳細を見る
momo

momoさんの評価


2
次の20人を見る

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ