【人気投票 1~2015位】面白い漫画ランキング!全ジャンル総合でみんながおすすめする神漫画は?










このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「面白い漫画人気ランキング」を決定!バトル、恋愛、スポーツ、ミステリーまで、いつの時代も私たちを夢中にさせてきた、日本が誇るエンターテイメント「漫画」。少年漫画や少女漫画、青年漫画など、そのジャンルは多岐にわたります。『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』のような世界的な冒険活劇はもちろん、『SLAM DUNK』のようなスポーツ漫画の金字塔、そして『葬送のフリーレン』や『【推しの子】』のような話題作まで、豊富なラインナップがあるなかで、No.1に輝くのは?あなたが「面白い!」と思う神漫画を教えてください!
最終更新日: 2025/08/23
注目のユーザー




ユーザーのバッジについて
漫画を500作品以上読んだことがある
漫画を300作品以上読んだことがある
漫画を100作品以上読んだことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
64位ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(第1部)
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
65位ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(第5部)
\ ログインしていなくても採点できます /
66位新世紀エヴァンゲリオン

引用元: Amazon
作者 | 貞本義行 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | KADOKAWA |
連載 | 月刊少年エース(1995年~2009年)
ヤングエース(2009年~2013年) |
巻数 | 全14巻 |
参考価格 | 574円(税込) |
関連するランキング

好きなエヴァのキャラは?

好きなエヴァの主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
犬夜叉よりもこっち!
高橋留美子先生の連載デビュー作。アニメから入りましたが漫画も名作!!"ガールハント”や”ローラースケート”などノスタルジーを感じる部分は多々ありますが、SFギャグ恋愛コメディーという独特の世界観はかなり癖になります。「逆境ナイン」で有名な島本和彦先生の自伝的漫画「アオイホノオ」では「僕は、高橋留美子のように!ちゃっちゃっちゃっとタイミングだけで描いて、何か個性が認められて!忙しい時には一発描きでいけそうな感じの!そんな漫画家を目指してるんですよ!」と言われていましたが、その形容しがたい一見雑にも見える個性がこの作品の一番の魅力。高橋留[続きを読む]
報告\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
恋愛系漫画の中で個人最強作品
告白した方が負けという概念から始まるアニメ。財閥の娘×秀才の一般人の恋愛から始まる作品だが、ギャグ要素も満点!それぞれのキャラの過去の出来事にも触れており、甘くてちょっぴり切なくて、でもって斜め上行ったなぁ?!って読者をツッコミへの世界へ導く神作品です!
報告現代の若者と向き合うラブコメ
何も考えずに読んでも大笑いできて面白いんですが
荒唐無稽な設定でありながら
現在のリアルな思春期の心情をくみとろうとしているのが素晴らしいと思います。
流行りや新しいガジェットも取り入れていて
現代を生きる若者に向き合おうとする気概が感じられます。
天才たちの恋愛頭脳戦
どうしても素直になれない四宮かぐやと白銀御幸が、どうやって相手に告白させるかを考えながらお互いに策を打ち合う日々を描いた作品です。最初こそある程度違和感を感じつつもまともな戦いをするのですが、時間が経てば経つほど相手の事を強く意識するせいかちょっと想いに歯止めが利かなくなっていくという展開になっていきます。そんな二人と周りの人々の送る騒がしい日常こそがこの作品の見どころです。
報告70位賭博黙示録カイジ:カイジシリーズ1
\ ログインしていなくても採点できます /
71位六三四の剣
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
名言
この漫画には、名言が多いです。
「俺の敵はだいたい俺です」
「本気の失敗には価値がある」
など、やる気の出てくる名言が多いです。
何かに挑戦している人におすすめです。
人生が変わりかけました。
僕は小学生の時に宇宙兄弟を見てJAXAの見学にも行ったし、将来は本気で宇宙に関係する仕事につきたいと思っていました。
それほどやばい漫画です!
主人公の南波六太まじで大好き!
73位めぞん一刻

引用元: Amazon
作者 | 高橋留美子 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(1980年創刊号〜1987年19号) |
巻数 | 全15巻 |
参考価格 | 759円(税込) |
関連するランキング

好きなめぞん一刻キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
74位魔入りました!入間くん

引用元: Amazon
作者 | 西修 |
---|---|
ジャンル | 少年漫画 |
出版社 | 秋田書店 |
連載 | 週刊少年チャンピオン(2017年14号~) |
参考価格 | 264円(税込) |
関連するランキング

好きな魔入りました入間くんキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
アニメ化されたんだってヨ
マンガは読んでいませんでしたが、アニメでずっと見ていました!これ以上打つとネタバレになってしまうので、終わりにしておきます!
報告神!!
幼稚園生の頃から好きです!設定がすごいし、くすっと笑えるところや、家系能力とか細かすぎてすごいので是非見てほしい!!!
魔界語を覚えたいっっっ!!!!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
78位鬼滅の刃
\ ログインしていなくても採点できます /
少年漫画の表現手法のタブーを破った!?
この作品の特徴の一つは、キャラに感情移入させる力が強いことです。
ジャンルはバトルものですが、この強い感情移入によって「泣き」を生んでいます。
この作品で多く見られる感情移入させる手法は、キャラクターの心情や考えを表現する「モノローグ」の多さです。
モノローグによってキャラクターの心情や考えが丁寧に表現されています。
通常少年漫画でこれほどキャラクターの心の中を詳細に描くことは稀です。
読者層的に、バトルなどそれ以外の部分が主に期待されるからですね。
また、少年漫画を描く際にモノローグの多用はある意味タブーとされるところもあります[続きを読む]
登場するキャラが魅力的な感動ストーリー
まず登場するキャラが魅力的!その中でも特に禰豆子は行動が可愛い過ぎてツボです。また漫画の内容もとても感動的で涙なしでは見られない!大まかなストーリーは鬼を滅して行くという内容だが、ただ鬼を滅するだけの話ではありません。鬼には鬼の〝人間だった過去〟や感情があり、鬼を滅する〝鬼殺隊〟のメンバーにもいろいろな過去や葛藤それぞれのストリーがありとてもいい漫画!!
報告天才の漫画
漫画の雰囲気やモノローグなどアニメではカットされている部分も多く、アニメオリジナルのシーンもどんどん増えてきているため、アニメで観ている人は少し損をしていると思う漫画。
これほど作家性に溢れた作品は稀なので漫画をまだ読んでいない人は是非読んでほしい
漫画をたくさん読んできた人ほど、この漫画の異質さが分かると思う
79位20世紀少年

引用元: Amazon
作者 | 浦沢直樹 |
---|---|
ジャンル | 青年漫画 |
出版社 | 小学館 |
連載 | ビッグコミックスピリッツ(1999年~2006年) |
巻数 | 全22巻 |
参考価格 | 4,666円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
天才浦沢直樹の誇る名作
YAWARAやhappy等の明るく、熱くなる作品を筆頭にヒットした作者だが、本領発揮したのは、マスターキートンやMonsterそして20世紀少年といったシリアスでミステリーやサスペンス、それでいてヒューマンドラマも忘れないという少し暗くて重いがその中に感じる心温まる物語。世間ではこの3作品が浦沢作品のトップ3を占めているらしい。あとは読む人の好みだが、私は圧倒的に20世紀少年を推したい。
報告実写から入ったけど
全く良くわからず、漫画試しに読んだら止まらなくなりました。
世界規模の話なのに、小学校時代のクラスメートばっかりが、運命を左右してるって斬新!
80位GANTZ
\ ログインしていなくても採点できます /
81位
ランキング結果一覧
面白い漫画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




学校の教科書はこれにした方がいい
僕は中学受験をほぼこち亀で乗りきりました。秋本治先生がオタクすぎてまだ小さかった(10歳未満)時は何をいってるのか分かりませんでした。だがしかし‼️それでも面白かった❗めっちゃ面白かった‼️201巻全てを20周以上しましたが(マジ)未だに飽きるという感情を知らない……
面白いし泣けるし元気になれる‼️皆さん、読めば分かります……
天才的なバカさん
1位(100点)の評価
ギャグ満載
アニメ化もされていて誰もが知っている、秋本治作の国民的漫画。
主人公、両津勘吉のほかにもキャラの濃い登場人物がたくさんいて、その中でも本田速人がハンドルを握ったときのギャップがたまらなく面白いです。
するめさん
1位(100点)の評価
漫画界のアメトーーク
くだらないギャグだけの回もあるし、GIジョーの価値とかを感じるマニアックな回もある。
毎回面白い。
ヒャマさん
4位(89点)の評価