このランキングでは、全国で造られた「辛口の日本酒」が投票対象です。市販や通販で販売されているものから、限定店舗のみのレア・お取り寄せ商品まで投票OK!日本酒の「商品名」で投票をお願いします。あなたがおすすめする、辛口日本酒の商品に投票してください!
【人気投票 1~35位】辛口の日本酒ランキング!みんながおすすめする銘柄は?
このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「辛口の日本酒人気ランキング」を決定!スッキリとした味わいで料理との相性が抜群な「辛口の日本酒」。スパイシーでキレが良い辛口の日本酒は、多くの愛飲家に支持されています。甘口が主流とされていた日本酒界に、キリっとした端麗辛口ブームを巻き起こした新潟の地酒「八海山」や「高千代」など、全国的にも知名度の高い銘柄がラインアップ!あなたがおすすめする、辛口日本酒の商品を教えてください!
最終更新日: 2024/09/23
注目のユーザー
ランキングの前に
1分でわかる「辛口の日本酒」
スパイシーでキレ味がいい、辛口日本酒
多くの愛飲家から人気を集めている「辛口の日本酒」。日本酒の味わいを見分ける基準として、“日本酒度”があり、数値が高いほど糖度が低い「辛口」とされています。また、酸味や風味なども味わいを決める要素で、酸が多く使われているほど引き締まった味わいになり、「辛口」と判断されることが多くなります。歴史を遡ると、甘口が主流だった日本酒ですが、1980年代の地酒ブームがきっかけとなって、辛口の日本酒が支持されるように。料理との相性の良さや、スッキリとした味わいが特徴の辛口日本酒は、多くのファンを魅了しています。辛口ブームを牽引した地酒のなかでも、新潟の地酒・淡麗辛口の「八海山」や「高千代」は、全国的にも有名な銘柄です。
関連するおすすめのランキング
日本酒選びの基本を知りたい方はこちら!
【専門家監修】日本酒おすすめランキング!種類別の美味しい日本酒の選び方も徹底解説
【全商品総合】最も人気がある日本酒の銘柄は?
甘口日本酒ランキングはこちら!
プレゼントにおすすめな日本酒は?
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位くどき上手 ばくれん 吟醸酒 超辛口
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
とにかく美味しい
たくさんの日本酒のラインナップの中でも、ナンバーワンのうまさといえるのではないでしょうか。大げさに聞こえるかもしれませんが、香りやのみごたえに加えて、キレ味も申し分ないレベルだと思います。一度飲んだらハマります。
報告キリリとした超辛口
超辛口とパッケージに書いてある通り、キリリとした味わいのお酒です。キレとコクがうまく調和しています。精米歩合は60%でそれほど雑味は感じません。醸造用に濾過された水を使っているそうで、この水が味を引き立てているのだと思います。
報告純米酒でまろやかさが絶妙です!
純米酒のため酒米の旨味を味わいながらまろやかさがあり、超辛口のため刺激があって一度飲めば病みつきになります。また、価格も安くて気軽に飲めることや、スッキリとした後味やのどごしのため辛口の日本酒といえばこれです。
報告3位朝日酒造 久保田 萬寿
\ ログインしていなくても採点できます /
丁寧に作られた辛口のお酒
辛口でありながらまろやか。クセがないため、とくに和食には合わせやすいと思います。クセのないところが、ある意味、水に近いとも言えるので、すこし物足りなさを感じます。
報告辛口だけど飲みすい
口に含んだときにふくらみと柔らかさがあり、甘味と旨み、程よい辛さが調和しています。軟水を使っているお酒で、辛口なのに上品で柔らかく飲みやすいです。洗礼された味なのでお祝い事のときによいと思うし、プレゼントに喜ばれると思います。
報告飲みやすいのに日本酒らしい
すっきりとした辛口であるにもかかわらず、日本酒としての力強さを一切失っていない味わいは、一献の価値あり。小細工なしの冷やでグッと飲みたいお酒。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
名前の通り超辛口だが飲みやすい
辛口を超えた超辛口の日本酒です。すっきりと爽やかで,喉越しがよく,べたべたした感じは全くありません。どんな料理にも合いますが,こってりした料理よりはあっさりした料理,いろいろ味付けに凝っている料理よりは,シンプルに素材を楽しむような料理の方が合います。お刺身や,野菜をさっと焼いたり茹でたりしたものなんかにぴったりです。
報告心地よい辛さが癖になる
ネーミングにもある通りに、辛さがベースにあります。しかしながら、なんとも表現し難い飲みやすさも持ち合わせていると思います。特筆すべきは、和食を中心にどんな料理とも相性ばっちりな点です。思わず食べ過ぎてしまうことも。
報告さらっとした飲み口が美味しい
超辛口な日本酒にもかかわらず、さらっとしていて飲みやすいお酒です。口に含んだ瞬間は、超辛口らしい強さはありますが、後味が優しいです。超軟水で製造しているお酒なので、他の日本酒よりも柔らかい飲み口です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
バランスの良い白ワイン系日本酒‼
こちらも地元・宮城のお酒で、いつも晩酌の時に飲んでいます。
旨口でありながら、後味がスッと抜ける感じのお酒で、まるで白ワインを飲んでいるかのような感覚になります‼
和食はもちろんのこと、イタリアンでも楽しむことができる、脂との相性がいいお酒です。
スッキリとしたのど越し
一口目はとてもさっぱりしており、そのうち徐々に辛口ならではのスッキリとしたのど越しが味わえる。
よくホヤをつまみにして飲みますが、浦霞本来の味わいが身体中に染みわたり、心地良い酔いが最高の贅沢である。
辛口の中にもフルーティな風味
浦霞は辛口の日本酒ですが、口当たりは少しまろやかでフルーティな味わいかと思います。口に含むと辛味の中にまったりとした風味が残り、甘口の要素を加えた中辛といった余韻が残ります。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
辛口ながらも米の旨味を充分に感じる
酒米ではなく食用米「ひとめぼれ」から醸し出したお酒は日本酒度+11ですが、米の旨味がしっかりと感じられます。
食用米で醸し出したお酒はコクが出にくい傾向にありますが、このお酒はコクも旨味もしっかりしていて、辛口初心者にもおすすめです。
肴は青魚の刺身や生牡蠣がおすすめですので、巡り会えましたらぜひ一献。
7位清酒 八海山
引用元: Amazon
酒蔵 | 八海醸造(新潟県) |
---|---|
味わい | - |
アルコール度数 | 15.4% |
日本酒度 / 酸度 | +5 / 1.4 |
精米歩合 | 60% |
公式サイト | https://www.hakkaisan.co.jp/ |
参考価格 | 2,035円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
新潟自慢の格安辛口酒
泣く子も黙る八海山のお酒です。これはその中でも一番安く手に入る普通酒という商品。しかし、一切の妥協なくつくられています。
味わいは、ほんのりとした甘みに程よい後味の刺激がいいアクセント。お酒全体が淡く軽やかなので、飲んでて疲れません。どんどん飲めますよ。
どんな食事にも合いますが、やはり薄味の料理と一緒に飲む時が最高ですね!鯛やふぐの刺身や野菜天ぷらなど、素材を活かした料理にぜひ合わせてみてください。
水のような飲み心地
辛口の日本酒ではあるものの、臭みもなく非常にマイルドな口当たりで、日本酒初心者にもお勧めできます。
本当に水のような口当たりなので酒の友としては避けがちな淡く繊細な薄味のつまみや料理でも問題無く合いますよ。
とりあえず頼んでおけば間違いなし
割とどこにでもあるお酒ですが、頼んでおけば間違いないお酒だと思います。
サラッとしているので、辛口の割には水のように飲める気がします。
ヒヤでお刺身と合わすのが好きです。
8位山法師 純米爆雷辛口原酒生酒
引用元: Amazon
酒蔵 | 六歌仙酒造(山形県) |
---|---|
味わい | 辛口 |
アルコール度数 | 18度 |
日本酒度 / 酸度 | +28 / - |
精米歩合 | 70% |
公式サイト | https://yamagata-rokkasen.co.jp/japanese-sake/188/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
日本一、辛口の日本酒!
日本酒の甘口、辛口を見分ける基準となる“日本酒度”。このランキングコーナーの冒頭の説明にもあるとおり、数値が高いほど糖度が低く「辛口」となるわけです。普通、+10を超えてくれば、超辛口、と言われる中、このお酒は、なんと「+28」ですよ!
「爆雷」の名にふさわしく、おそらく、日本一辛口の日本酒がこのお酒なんです!
しかし、この数字だけで、辛口のナンバー1だとおすすめしているわけではありませんよ。その味わいが、素晴らしいのです。
柑橘系のフレッシュで爽やかな吟醸香、すっきりとした飲み口、その直後、ビリビリとパンチのある辛味が口の中に広が[続きを読む]
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
完全発酵と高精米歩合で上品な後味
日本酒は発酵が進むにつれて、どんどん辛口になります。
どこで発酵を止めるかによって味わい(日本酒度)が決まり、そこが杜氏・蔵人の腕の見せどころでもあります。
このお酒は最後まで発酵させることで日本酒度+15を実現したお酒。
また表記は純米吟醸ですが精米歩合50%と純米大吟醸規格であり、「五百万石」から醸し出したお酒は後味の上品さが素晴らしいです。
色々な食事の食中酒としておすすめですので、巡り会えましたらぜひ一献。
名前の通りキリッと辛口
超辛の名前の通り切れ味の良い辛口。サラリと飲みやすいので杯が進んでしまうが、後味にほのかにお米の香りを楽しむことができる。炙った魚や干物などの脂と合わせてもよい。
報告10位司牡丹・船中八策(超辛口・純米酒)
引用元: Amazon
酒蔵 | 司牡丹酒造(高知県) |
---|---|
味わい | 超辛口 |
アルコール度数 | 15%~16% |
日本酒度 / 酸度 | +8前後 / 1.4前後 |
精米歩合 | 60% |
公式サイト | http://www.tsukasabotan.co.jp/sentyu/sentyu_regular.html |
\ ログインしていなくても採点できます /
日本酒辛口県「高知県」を代表する辛口酒!
日本酒辛口県といったら、高知県!高知の酒といったら「司牡丹 船中八策」をおすすめしないわけにはいかないでしょう!
香り高く、口の中で旨味が広がり、酸度が高いので、口の中で、するどくすっきりと切れる。これぞ土佐の辛口酒、うまいね~♪
冷やでも燗酒でも美味しくいただけますが、私はお燗酒がおすすめ。
坂本龍馬が船中にて考えた策が、その名の由来の、このお酒。あなたも龍馬になったつもりで、とびっきり燗(55度)にして、アッチチ~と豪快に頂いちゃってください。
そうすれば、きっとあなたも、坂本龍馬のように、いい策が浮かぶかも~♪
11位久保田 千寿
引用元: Amazon
酒蔵 | 朝日酒造(静岡県) |
---|---|
味わい | 辛口 |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 / 酸度 | +5.0 / 1.1 |
精米歩合 | 麹米50%・掛米55% |
公式サイト | https://www.asahi-shuzo.co.jp/kubota/senjyu/ |
参考価格 | 2,904円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
ご飯に合う日本酒
あまりに辛すぎる日本酒は苦手ですが、こちらはちょうどいい辛さで飲みやすいです。
食事とも合わせやすいですし、冷で飲むのが個人的にはおすすめです。
スッキリとした味わいで、料理にも合わせやすい
スッキリとした辛口。同じシリーズの「万寿」も美味しいと思いますが、味わいの個性とコストパフォーマンスの点では「千寿」が勝るように思います。
報告高級感のある辛口具合!
ただ単に辛口というだけでなく、飲んだ時に口の中に広がる風味に、何となく高級感が漂うのが素敵です。それでいて辛口な日本酒特有の
キツさも同時に兼ね備えており、日本酒らしい日本酒と言いますか、とても飲みごたえがあるお酒です。
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
淡麗な味わいが印象的です!
花の舞という名前のように辛口ですが飲みごたえがあり、口当たりが良くて冷やして飲むとまったりとした旨味を味わえます。純米酒を淡麗に仕上げているため深みのある味わいで、食前や食後でも飲みやすくてハマるものです。
報告辛口なのに、あと味に甘味が感じられる
それほど高くなく、冷やして飲むとさらに美味しい。淡麗辛口が好きなのでよく飲むのですが、やや値段が張るのがネック。花の舞は安くてコスパがいいですよ。
報告浜松の地酒
実家に帰るといつも用意してくれているお酒。日本酒の有名な地域ではなくとも、美味い酒は存在するという事を証明してくれる。柔らかな飲み口と、後を引かない辛口の切れ味が綺麗に調和している、日本酒初心者にもお勧めなお酒。
報告18位厳選辛口 吉乃川
引用元: Amazon
酒蔵 | 吉乃川(新潟県) |
---|---|
味わい | 辛口 |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 / 酸度 | +7 / 1.2 |
精米歩合 | 65% |
公式サイト | https://yosinogawa.co.jp/cat_name/karakuchi/ |
参考価格 | 1,539円(税込) |
\ ログインしていなくても採点できます /
19位酔鯨 特別純米酒
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
辛口の日本酒ランキング
運営からひとこと
キリっとした淡麗辛口の日本酒を集めた「辛口の日本酒人気ランキング」!ほかにも、「甘口の日本酒人気ランキング」や「新潟の日本酒人気ランキング」など、投票受付中の日本酒関連ランキングが多数あります。ぜひチェックしてみてください!
関連するおすすめのランキング
自分にぴったりの日本酒がわかります!
【専門家監修】日本酒おすすめランキング!種類別の美味しい日本酒の選び方も徹底解説
【全商品総合】最も人気がある日本酒の銘柄は?
種類別人気の日本酒ランキングもチェック!
ビール好きはチェック!
ワインのランキングはこちら!
最も人気のカクテルは?
こちらの酒も見逃せない!
口に残る余韻の絶妙さ
辛口というとまず頭に浮かぶのがこのお酒です。
口に含んだ瞬間は日本酒度+20を感じる紛れもない超辛口ですが、喉を通ったあとに口の中に残る吟醸香、旨みはこのお酒ならでは。
「ばくれん」にはこの赤の他に季節限定の黒と白がありますが、色の違いは酒米の違い。
この赤は「美山錦」、黒は「亀の尾」、白は「山田穂」です。
それぞれの色を見つけたら、飲み比べてみるのも面白いですよ。
肴は焼き鳥などの脂っこいものがおすすめです。
このお酒は取り扱っている酒販店や飲食店も多いので、巡り会えましたらぜひ一献。
日本酒マイスター
伊東勝則 さん
1位(100点)の評価
フルーティーな香りですっきり飲めるし後味もさわやか
キレが半端ないですがフルーティーな香りでさわやか。すっきりとした味わいで後味もさわやかで喉にのこる感じがしないですね。
熱燗、冷どちらでも美味しいですが、熱燗でつまみに鯛のお刺身を食べるのが最高です。
かわいいあおくんさん
1位(100点)の評価
単に辛いだけでなく、口当たりの良い辛さ
キンキンに冷やした冷で飲むのがおすすめ。超辛口というと口当たりの強さが気になるが、この銘柄は単に辛いという印象ではなく、すっきりとした飲み口。赤身や光物などのお造りなどはっきりとした味わいの食べ物との相性が良い。
40代痛風オジサンさん
1位(90点)の評価