みんなのランキング

【人気投票 1~91位】ご飯に合うおかずランキング!みんながおすすめするご飯のおかずは?

ベーコン温泉卵目玉焼きチンジャオロース(青椒肉絲)豆腐ハンバーグ鮭のホイル焼きたくあんきんぴらごぼう鰹のたたき八宝菜

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数91
投票参加者数4,081
投票数19,906

みんなの投票で「ご飯に合うおかず人気ランキング」を決定!日本人の主食である白米・ご飯。炊きたてのご飯はふっくらとしていて、噛めば噛むほど口に甘みが広がります。そんなご飯をさらに美味しくする“おかず”は、日々の食卓には欠かせない存在。和食や洋食から、中華料理までじつにさまざまです。「ハンバーグ」や「野菜炒め」など、ご飯がすすむ料理が集うなか、1位に輝くのは?あなたがおすすめするご飯のおかずを教えてください!

最終更新日: 2024/12/20

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41ベーコン

62.0(55人が評価)
ベーコン

ベーコン(Bacon)とは、豚肉を塩漬けした食肉加工製品の一種である。通常、豚の腹や背の肉から作られる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

焼き肉風

焼肉のたれをつけて焼くと神

リッター4kさん

15位(95点)の評価

報告

とてもにくが好きな人は合うと思います

ハムなどの肉付きには合うと思います

もりだいすけ

もりだいすけさん

1位(100点)の評価

報告

42温泉卵

61.8(66人が評価)
温泉卵

温泉卵(おんせんたまご)は、卵黄部分は半熟、卵白部分は半凝固状態に茹でた鶏卵。一部では温度卵(おんどたまご)や短縮した温玉とも呼ばれる。また、温泉の湯や蒸気を利用して、鶏卵を茹でたり蒸したりしたゆで卵は、その状態(半熟であるか否か)にかかわらず温泉卵と呼ばれる。生卵は握ると割れないが温泉卵は割れる。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

とろとろ

温泉卵のとろとろさでご飯をあっという間に食べれる

miya1125

miya1125さん

4位(85点)の評価

報告

とろとろ感最高!

落ち着きたい時にうどんにかけて食べると美味しい!
うどんともあってご飯にも合うのは最高!

料理好きさん

1位(100点)の評価

報告

43目玉焼き

61.6(373人が評価)
目玉焼き

目玉焼き(めだまやき)は卵料理のひとつで、平坦な鉄板などに卵を割り入れて焼いたものである[1]。黄身と白身が共に平円状となり、見た目が目玉のようになることからそう呼ばれる。英語でフライドエッグ(fried egg)と呼ばれるものに近いが、油を引いた鉄板で焼かないものも目玉焼きと呼ぶ場合もあるため、必ずしも同じものを指す言葉ではない。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

安定の美味しさ

迷ったときは朝昼夜関係なく登場させるほど、いつ食べても嬉しいおかずです。その日の気分で黄身を固めにしたり半熟にしたり、片面焼きにしたり両面焼きにしたり、バリエーションが何通りもあることと、塩味、醤油、ソースなどの調味料が何でも合うところが好きです。

kanar

kanarさん

2位(95点)の評価

報告

朝の定番のおかず

焼くだけでできるシンプルな料理ですが、毎日食べても食べ飽きないです。
味も醤油、塩コショウ、ソースやケチャップといったいろいろな味付けで食べられますし、金欠のときのありがたい味方です。

緑

さん

5位(75点)の評価

報告

半熟の目玉焼きをご飯に乗せて食べるのが最高

目玉焼きにどんな調味料をかけるかについてしばしば議論されますが、やはりシンプルに塩胡椒が一番だと私は思います。ちょっと塩を強めに振った半熟の目玉焼きをご飯の上に乗せて黄身を割って食べるのが目玉焼きの一番おいしい食べ方ではないかと思います。

purachan

purachanさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

44チンジャオロース(青椒肉絲)

61.1(115人が評価)
チンジャオロース(青椒肉絲)

青椒肉絲(チンジャオロウスー/チンジャオロース、拼音: Qīngjiāo ròu sī)発祥の中国においては豚肉を使用するのが標準であり、牛肉を使用した場合「青椒牛肉絲(チンジャオニウ(niú)ロウスー)」、もしくは短縮して「青椒牛肉」、「青椒牛」などと表記する。日本の場合、牛肉を使用していても「青椒肉絲(チンジャオロース)」の名で呼ばれることが多い。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45豆腐ハンバーグ

60.7(75人が評価)

ボリュームたっぷりなのにヘルシー

ひき肉の代わりに豆腐を使った豆腐ハンバーグですが、普通のハンバーグに比べてカロリーが低くヘルシーな所が良いですね。あまり罪悪感なくたくさん食べることができますし、さっぱりした味や食感がご飯にもよく合います。また、気分によってポン酢やしょうゆ、ソースなどかけるものを変えれば味に飽きることもありません。

りょう

りょうさん

3位(90点)の評価

報告

47たくあん

60.0(84人が評価)

ポリポリ音がおいしさを引き立てる

たくあんのポリポリとした音が、ついついご飯を食べ進めてしまうのだと思います。たくあんの塩辛さと適度な甘みはご飯とマッチしていると思います。たくあんがあれば、ご飯何杯でも食べることができて最高のおかずだと思います。

こてつ

こてつさん

3位(90点)の評価

報告

48きんぴらごぼう

59.6(67人が評価)
きんぴらごぼう

金平(きんぴら)は、日本食の惣菜の一つ。繊切りにした材料を砂糖・醤油を用い甘辛く炒めたもの。 材料としてはゴボウ、レンコン、ニンジンなどの根菜類が一般的だが、厚めに剥いたダイコンの皮や、ヤーコン、ウドなどで作っても美味しい。味付は味醂(あるいは日本酒、砂糖)、醤油を基本とし、好みで鷹の爪、ゴマなどを加える。豚や牛のバラ肉を加えることもある。また、鰹節を使うやり方もある。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

アレンジしても美味しい

そのままでももちろん美味しいですし、おにぎりにまぶしたり具にしたり、ご飯と一緒に炊き込んで炊き込みご飯にしたりと、どうやって食べても美味しい重宝なおかずです。お弁当にも見栄え、ボリュームともに満足度が高く大好きです。

kanar

kanarさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49鰹のたたき

59.4(67人が評価)
鰹のたたき

鰹のタタキ(かつおのタタキ)は、カツオを用いた魚料理(刺身の一種)。鰹を節に切り、表面のみをあぶったのち冷やして切り、薬味とタレをかけて食べるもので、別名「土佐造り」とも言う。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

にんにくとの相性たるや

醤油をつけて食べるだけでも美味しいが、にんにく醤油をつけたときの爆発力たるや。ご飯がすすむちゃんといったところ。しょうがもさっぱりして美味しい。

ほろけい

ほろけいさん

1位(100点)の評価

報告

50八宝菜

59.3(53人が評価)
八宝菜

八宝菜(はっぽうさい、拼音:bābǎocài バーバオツァイ)とは中華料理のひとつである。もとは浙江、江蘇と安徽の料理。五目うま煮とも。八宝菜の「八」は「8種類」という意味ではなく単なる「多くの」の意味。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

51牛肉のしぐれ煮

58.8(41人が評価)

もっと注目されるべき??

食事としてマイナーだけど、ごはんに合う実力としてはトップレベル。。?

ご飯としぐれにさん

1位(100点)の評価

報告

ご飯がないと意味がない

そのくらいご飯に合う。
特に良い牛肉の細切れで作られているものはチビチビと大量のご飯が食べられてしまいます!

まこちんさん

1位(100点)の評価

報告

52麻婆茄子

58.7(118人が評価)
麻婆茄子

麻婆茄子(マーボーなす、マーボーチエズ)は、日本でアレンジされた四川料理(中華料理)の一種。本来は「魚香茄子(ユーシャン・チエヅ)」として知られるナスとひき肉を使った料理。日本では麻婆豆腐と同じ味付けで、豆腐の代わりに揚げた(蒸す場合もある)ナスを使って作られる事が多く、専用の合わせ調味料も売られている。また、家庭料理では、具材にも人参やピーマンを加えることがある。「魚香茄子」と麻婆豆腐との調味の違いは、主に豆板醤や花椒を入れないこと、酢や砂糖を加えることにある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

とにかくご飯がすすむ

ほどよい辛さが後を引くので、とにかくご飯が進みます。味も濃く、タレをご飯にかけたり、またはあらかじめ麻婆茄子丼のようにしても良いですね。茄子は油との相性も良く、手頃なサイズの袋詰めがどこのスーパーでも置いてあるので作りやすいのも魅力です。

すぴすた

すぴすたさん

1位(100点)の評価

報告

53鮭ハラス

58.4(73人が評価)

トロトロの部分がたまらない

鮭のハラスは、脂がのったすごくトロトロの部分が好きです!

国産のハラスははなかなか見かけないので、売っていたら「今日すごくラッキー!」と思ってテンションが上がります。

板野 友美

歌手・女優

板野 友美さん

3位(70点)の評価

報告

54麻婆春雨

58.4(163人が評価)

ご飯の上にかけてかき込む至福!

丼に白米を入れ、その上からあつあつの麻婆春雨を溢れんばかりに乗せて、
かき込むと本当に幸せな気分になります。
中華料理特有の油の感じと、ピリッと辛い味と、春雨の喉越しが相まって、とにかくご飯に合うし最高です!

緑

さん

1位(100点)の評価

報告

濃い味を求めた結果

ちゅるちゅると口に入ってきて食べやすいし、レトルトのものを使えばすぐ出来上がるし、味付けが濃いのでご飯がどんどん進んでしまいます。
おかずに迷った時はぱぱっと作れてご飯も進む麻婆春雨を作るのが定番になっています。

haruka.

haruka.さん

3位(90点)の評価

報告

お腹減ったー

お腹が空いたらなんでも美味しい

デブさん

1位(100点)の評価

報告

55長芋

58.1(66人が評価)
長芋

ナガイモ(長芋、学名:Dioscorea polystachya)は、ヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草。または、その肥大した担根体の通称である。漢名の山薬(さんやく)、薯蕷(しょよ)とも呼ばれる。 長芋、つくね芋、いちょう芋などの品種群がある。山の芋の名で扱われる事があるが、種としての「ヤマノイモ(自然薯)」と混同してはならない。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

あっさり

あっさりとしていて流し込むようにご飯を食べられる

miya1125

miya1125さん

3位(90点)の評価

報告

56梅干し

58.1(236人が評価)
梅干し

梅干しとは、ウメの果実を塩漬けした後に日干しにしたものである。日本ではおにぎりや弁当に使われる食品であり、健康食品としても知られる。なお、塩漬けのみで日干しを行っていないものは梅漬けと呼ばれる。 伝統的な梅干しは非常に酸味が強い。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

王道

酸っぱいのがご飯に合う!そして、
お弁当の白ご飯の真ん中にどんと乗っているその姿はまさに日の丸‼️
おにぎりを食べているとき、断面に顔をのぞかせている赤、まさに日の丸‼️
種も美味しいその梅干しは、日本の象徴と言っても過言じゃない(ハズ)‼️

ちなみに、自分はカリカリ派

名無しさん

1位(100点)の評価

報告

酸っぱくてご飯がすすむ!

梅干しはご飯にとてもよく合います。
小さいのにご飯1杯を食べれてしまうところがすごいです。梅干の種をなめると味がついていて、食べてしまったあとでもご飯とその味で食べることができて万能です。
ご飯の進むおかずです。

こうすけ

こうすけさん

2位(95点)の評価

報告

すっぱいは美味しい!!!

梅干しって苦手な人とか多いんですけど、ハマる人にはハマります。
私の祖母がよくくれるんですけど。酸っぱいを超えてカライ。カライを超えてうまいみたいな感じになります。あんまり苦手なものないよっていう人、ぜひチャレンジしてみてください!!!

まひさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

57高菜漬け

56.7(75人が評価)

からうま

普通に味も美味しいし辛くてご飯がすすむ

ゴリラさん

1位(100点)の評価

報告

いいね

とにかくうまい

でんでんむしこしこさん

1位(100点)の評価

報告

ごはんにとても合う

この点数を付けた理由は、高菜は、ごはんが進むからです。

このはさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

58昆布の佃煮

56.5(35人が評価)

あの甘辛さが

たまんないほど美味い!しそ昆布も好き!!

あやちゃん

あやちゃんさん

7位(67点)の評価

報告

59酢豚

55.7(55人が評価)
酢豚

酢豚(すぶた)とは、下味をつけた角切りの豚肉を用い、衣をつけて油で揚げ、甘酢あんをからませた中華料理である。広東料理店が多い欧米でも人気が高い料理である。長崎では酢排骨(スーパイコ)とも呼ばれる(九州他県の一部の中華料理店でもスーパイコと表記されていることもある)。 日本の中華料理店では「酢豚」は一般的なメニューとなっている事が多く、一般家庭で作る事もあり、レトルトパックや調味料パックの他に弁当屋のメニューとなっている事も多い。欧米では、酢よりトマトケチャップの方が好まれるため、トマトケチャップあんで提供されることが多い。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

黒酢の豊潤な香りが食欲をそそります

酢豚の中でも黒酢を使った酢豚は、酸味のある豊潤な香りで食欲が倍増するからです。食欲がない時でも思わず食べたくなるような香りです。玉ねぎや豚肉があのとろみのある黒酢とからみあい、炊き立てのほかほかのご飯とよく合います。

みーね

みーねさん

3位(90点)の評価

報告

60鍋焼きラーメン

55.4(59人が評価)
鍋焼きラーメン

鍋焼きラーメン(なべやきラーメン)とは、高知県須崎市で企画された鳥スープを土鍋で煮込んだラーメンであり、主に須崎市内のラーメン専門店や飲食店で提供され。ご当地ラーメンであることを強調する際には須崎ラーメン、須崎鍋焼きラーメンといわれることもある。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

麺だけど、ご飯にめちゃ合います。

炭水化物に、炭水化物を合わせる食べ方は、よくないと知りつつも、やめられない食べ方ではありますが、こってりとしたとんこつ味の麺が、白いご飯とよく合い、これもご飯がすすみます。
作り方も、とても簡単で、焼きラーメンセットに野菜やお肉を焼いてタレを絡ませるだけだったので、よく作ってましたが、その商品がなくなり、ほんとガッカリしています。

こころ

こころさん

3位(90点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ