このランキングでは、日本全国のご当地グルメ・名物料理が投票対象です。あなたが好きなご当地グルメを料理名で投票してください!
【人気投票 1〜21位】ご当地グルメ人気ランキング!みんなが好きな日本全国の絶品料理は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「ご当地グルメ人気ランキング」を決定!旅行の楽しみの1つといえば、ご当地グルメ。美味しい名物食材を使った料理やお菓子が全国各地に存在し、旅先を決める際の指標にもなっています。日本有数の米どころ・秋田の「きりたんぽ」、ボリューミーさが魅力的な長崎の「佐世保バーガー」、沖縄グルメの代表格「ソーキそば」など、さまざまな料理がラインアップ!あなたがおすすめするご当地グルメを教えてください!
最終更新日: 2025/02/19
このランキングの投票ルール
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
\ ログインしていなくても採点できます /
2位牛タン
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
店によって色々違うところが面白い
たこ焼きでも、ソースとマヨネーズの定番だけでなく、ポン酢や塩などその店によって色々オリジナルがあるので、色んな店のたこ焼きを食べるのも楽しいです。定番のソースとマヨネーズは、お好み焼きでも有名だし大阪ならではの味だなと思います。
報告大阪のソウルフード
大阪といえばやっぱり、たこ焼きだと思います。
家でも美味しく食べられますが、外で食べるたこ焼きは格別に美味しいです。得に寒い時に外で食べると最高です
難波には安くて美味しいたこ焼き屋さんがたくさんあります。
4位札幌ラーメン
\ ログインしていなくても採点できます /
5位辛子明太子
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
8位しらす
\ ログインしていなくても採点できます /
9位喜多方ラーメン
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
見かけたら絶対に買います!!
家族で良く利用する北陸新幹線。残念ながら富山駅で降りたことはないですが、帰りの際に金沢駅で必ず買うくらい大好きです。いつも新幹線の中で、ます寿司を食べながら帰るのが恒例になっています。笹に鱒が包まれているので、とても良い香りがして食欲をそそります。鱒の色が綺麗で、程よい塩加減と酢飯の味が移っているので、シンプルなのに美味しい、間違いない一品です。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
スパイシーな手羽先がクセになる
名古屋でおススメの手羽先は?と聞かれたら、一番目に「世界の山ちゃん 本店」だ。名古屋市営地下鉄名城線・東山線「栄駅」13番出口から徒歩約5分くらいのところにある山ちゃんの手羽先は、なんといっても胡椒のきいたスパイシーな風味がクセになる。ビールとの相性も抜群だ。
報告甘辛で美味しい
名古屋の手羽先はやはり名古屋でしか食べられない味で、愛知県民の私としては定期的に食べたくなります。駅などでお土産として買う事も出来ますが、やっぱりお店で揚げたてを食べるのはビールに最高に合います。あの甘辛いタレとコショウがたっぷりかかった手羽先はなかなか家で再現出来ないです。
報告ビールが進む名古屋めし
名古屋市を中心に愛知県全体で出張販売等もあり食べれます。スパイシーなピリ辛感が非常に美味しくビールが進みます。一人前5本程度ですが、一人で20本は食べれます。綺麗に手羽先を食べるこつを覚えれば簡単に何本でも食べれます。名古屋へ行った帰りには必ずお土産に買って帰ります。近所のスーパーに出張販売が来たときは行列も出来、並んでも買います。ビールのお供にスパイシーなピリ辛手羽先は最高です。ナンバー1名古屋めしです、
報告14位スープカレー
\ ログインしていなくても採点できます /
ダシにポイントあり!
北海道でも札幌を中心に食べられているスープカレー。サラサラとしたスープに大ぶりの具が特徴的である。ルーカレーとは見た目もやや異なるが、最も違いが分かるのが「出汁」の存在ではないだろうか。スープカレーは「スープ」ゆえに出汁の味を感じやすい。チキンベースの濃厚なもの、シーフードの旨みがたっぷりなもの、野菜の出汁を楽しめるあっさりしたもの。ただスパイスが効いただけではない、深い味わいを感じられるのがスープカレーである。
報告\ ログインしていなくても採点できます /
16位ジンギスカン
\ ログインしていなくても採点できます /
17位盛岡冷麺
\ ログインしていなくても採点できます /
18位ふぐ鍋(てっちり)
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
20位もつ鍋
\ ログインしていなくても採点できます /
21位
ランキング結果一覧
ご当地グルメランキング
運営からひとこと
関連するおすすめのランキング
エリア別のグルメランキングはこちら
世界各国の絶品グルメは?
ご当地ラーメンで人気なのは?
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





市内のがおすすめ
広島県ならあちこちにお店があるお好み焼き。その中でもやはり広島市内のモダンなお好み焼きがおすすめです。広島県の地域によってお好み焼きの具材も名前も違うので、まずはシンプルなそば入りのお好み焼きを食べてみて下さい。
ゆいままさん
1位(100点)の評価