みんなのランキング

鬼滅の刃(アニメ)に関するランキングと感想・評価

鬼滅の刃(アニメ)

公式動画: Youtube

最高評価

75.7

(750人の評価)

2019夏アニメランキング」で最も高い評価を得ています。

鬼滅の刃(アニメ)のSNS情報

X(Twitter)

鬼滅の刃公式

フォロワー数

鬼滅の刃(アニメ)の詳細情報

あらすじ・スト-リー時は大正、人の世は"鬼"と呼ばれる怪異に脅かされていた。亡くなった父のあとを継ぎふもとの町で炭を売る少年・竈門炭治郎はある日、家に帰ると"鬼"に家族を皆殺しにされていた。唯一息があった妹の禰󠄀豆子をつれて下山しようとするも"鬼"と化してしまう。突然訪れた出来事に絶望する炭治郎だったが、「兄ちゃんが必ず、人間に戻してやる」と決意、鬼殺隊の門をたたいた。
話数全26話
制作会社ufotable
監督外崎春雄
メインキャスト花江夏樹竈門炭治郎)、鬼頭明里竈門禰豆子)、櫻井孝宏冨岡義勇)、大塚芳忠鱗滝左近次)、梶裕貴錆兎)、加隈亜衣真菰)ほか
公式サイトhttps://kimetsu.com/anime/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:配信中
dアニメ:配信中
放送時期2019年

キャラクター・登場人物

すべて見る

声優・キャスト

すべて見る

鬼滅の刃(アニメ)がランクインしているランキング

すべて見る

全 157 件中 41 〜 60 件を表示

人との繋がりの大切さを学べる

人間を食らう鬼を滅するため、主人公の炭治郎が鬼と戦うストーリー。もちろん、炭治郎の日々の努力が報われ強くなっていくことも魅力のひとつだ。しかし、炭治郎が所属する鬼殺隊の仲間たちがいなくては、あそこまで成長できなかっただろう。自身の努力と、仲間との協力があれば、目指すものがどんなものであっても成し得ることができると思えた漫画だった。コロナ禍で人との繋がりの薄くなっているこのご時世だからこそ、より心に響いたのかもしれない。

なちみ

なちみさん(女性)

1位(100点)の評価

Tsuyoku nareru ryuu wo shita.

Living in fear, demons were scattered everywhere waiting for us to be haunted. But, people want to fight back and instead of being hunted, demons are hunting in this series. Get ready for the action packed stories with superb animation and the backstory of every villains. This series is like the side of Yin, wherein we must learn how people gotten so bad and what took them to risk everything. In evil person, there's a good side.

Kim Bartolay

Kim Bartolayさん

10位(78点)の評価

面白いです

すごく、面白かったです。作画も綺麗で、声優も豪華でした。魅力的なキャラも多かったです。老若男女見れる素敵なアニメです。しかし、そのせいか、少し伏線が少なかったのがアニメファンとしては見応えが少なかったかもです…あと、声優が豪華すぎて、扱いが雑で、一声優ファンとして、少し残念でした

西湖ケイちゃんさんの評価

教育アニメとしても良い

社会現象になっていたので見ました。
最初は「内容全部セリフで説明しちゃって、ちょっと鬱陶しいな」と思ってましたが、途中から面白くなってきました。

優れている点は、主人公にあると思います。
敵には容赦ないことが当たり前ですが、炭次郎はたとえ敵であっても、他者の痛みに寄り添えます。この主人公のおかげで、「痛み」の描写が読み手に受け取られやすいです。

また、炭次郎はとても優しいのに、とても強い人間でもあります。
それは、自分にも他者にも真っ向から向き合っているからです。
これってとっても難しいです…。
この難しいことを真正面から伝えてくれるこのアニメは、とても子供向けだと思います。(もちろん良い意味で!)

ぷよさんの評価

ストーリーとアニメーションともに好き

炭治郎が努力する姿と勇気を持って戦う姿、禰豆子が人間を襲わない設定がスゴくいい。ただ、善逸と伊之助がちょい煩すぎる。

遊郭編はヒリヒリする展開で目が離せず、柱稽古編までの鬼滅シリーズの中で一番面白い。ラストの鬼兄妹の回想シーンに号泣してしまいました。

刀鍛冶の里編も最終回に感動して涙してしまいました。テンポが遅いのは否めなかったけど繊細な作画とスピード感で毎回夢中にさせてくれるアクションシーンでした。

遊郭編も刀鍛冶の里編も禰豆子が最強で彼女がいなければ終わってます。

柱稽古編は最終回のアニメーション演出が圧巻でした。ストーリーも刀鍛冶の里編のようなテンポの悪さはなく面白かったです。

千石真宵

千石真宵さん

24位(76点)の評価

出会えて良かったー!

声優から何から豪華で、伏線をみつけたりする事が楽しいです!鬼滅の刃に出会えて良かったなーと思っています
キャラが個性的で見ていて飽きない!
鬼にも悲しいかこがあったりと、敵だけど憎めないってとこが素敵だなーと
推しは無一郎です
見て得しかしないみたいな作品!絶対見るべき!

ゲストさんの評価

主人公竈門炭治郎の努力と戦友嘴平伊之助の隠しきれぬ優しさ。

決して才能に恵まれてるとは言えない竈門炭治郎の、妹を助けたいという気持ちや鬼の被害にあった多くの人たちを助けたいという気持ちで、血のにじむ努力を重ね成長していく姿に強く心を打たれました。また個人的に、炭治郎の戦友とも言える嘴平伊之助に魅力を感じています。口が悪く暴力的な部分がある一方、それらの点も全て彼の不器用さや素直さの表れでもあり、実は非常に仲間思いな心の優しい少年であるという一面に何度も感動させられました。

こーせーさんの評価

物語に引き込まれる、その引力がすごい!感情移入度が半端ない!

最初は、子供たちの間で大人気のアニメくらいにしか思ってなかったのですが、那田蜘蛛山編を見た時、完全にハマりました。自分も同じ長子だからか、主人公の炭治郎に感情移入する部分が多いです。背景も綺麗だし、鬼にも人間だった頃の名残が残っていたりして、そこにも感情移入する部分があるのか心憎いです。続きが一番楽しみなアニメです。

剣士もかりんさんの評価

幅広い世代が楽しめる

主人公の炭治郎と妹の禰豆子の兄妹愛にとにかく泣かされる。家族を失った少年が妹を守るために頑張るという王道な展開だけど感情表現や作画の美しさで見ていて飽きない。元人間である鬼側のバックボーンも丁寧に書かれているころが多く、敵側にも感情移入できると思う。

猫の肉球さんの評価

誰も憎めない

当時流行りに乗っかって見だしたら大正解。敵であるはずの鬼のバックグラウンドが漏れなく悲しくやるせなくて、否応なしに物語に引き込まれる。ジャンプ系によくある、主人公の努力と成長の物語的な展開なのは間違いないが、そんな言葉では片付けきれない作品だ。

ゴロネコ。さんの評価

人生の教科書

物語やキャラクターの思いや信念がとても温かくて好きです。主人公の優しさや温かさ、家族想いなところがとても好きで人生の教科書にしてほしいほど、名言を口にしています。人の命の儚さや尊さをとても感じさせてくれるストーリーに改めて学ぶことも多いです。個性的なキャラクターたちは誰をみても飽きません。敵対する鬼も悲しい過去や優しかった面影が出てとても同情するし嫌いなキャラがいません。戦闘シーンの作画がとてもいいところ、技がかっこいいところも見ていて楽しいです。サウンドも和を感じさせる音楽が世界観にあってます。

柚原

柚原さん(女性・30代)

1位(100点)の評価

鬼滅の刃にしかない面白さ、感動。

鬼滅の刃にしかない面白さですね。
刀鍛冶の里編が楽しみですね。

【感動】
無限列車編……
感動とハラハラしかありませんでした。 

煉獄さん(´;Д;`)

可愛いキャラとかっこいいキャラがいて
しっかりかき分けているのもすごいですね。

もっと見たいですね!

結衣★♥︎さんの評価

無一郎…可愛い!

泣けます!一話から号泣です。柱、という9人のめちゃくちゃ強い人達、主人公の炭治郎達の過去は、全員悲しいです。グロいのが苦手な人は、見ないほうがいいかもです。でも。無一郎とその他(すみません)、カッコいいです!ぜひ見てみてね笑。

meriodasu

meriodasuさん(10代以下)

4位(70点)の評価

善逸がかっこいい!

鬼滅の刃の戦闘のシーンといえば、鬼と戦う剣士たち!
柱と呼ばれる幹部の戦い方は個性豊かでとても好きですが、私は善逸の戦い方が一番好きです!
普段はおどおどしているのに、気を失った一瞬で鬼を切ってしまうところがまたカッコイイです!

まんまる

まんまるさん(女性・20代)

1位(100点)の評価

双子アニメランキングでの感想・評価

御館様といつも一緒にいる子

御館様といつも一緒に登場する子供二人。黒髪と白髪の双子。実は黒髪の方が男の子である。何か物事の説明を任せれている様子。いつも二人一緒です。代々寿命が短いらしい。

きなこ(Ω`ε´Ω)さんの評価

技がかっこいい

社会現象を起こすほど売れている作品なのですが、技を打つときの作画というのはとにかくかっこいいと思います。主人公の技は水を纏うのですが、その水の表現の仕方が、なんとなく和を表現しているかのようで、好きですね。

はじめの二歩

はじめの二歩さん(男性・20代)

1位(100点)の評価

躍動感あふれます

竈門炭治郎をはじめとして鬼殺隊のみんなが色んな型の技を出して戦う戦闘シーンが非常に多いですが、その先頭シーンが躍動感あふれる作画で素晴らしいです。
技の作画と風景の作画の差があって、とても感動するものがあります。

まるこめ握り

まるこめ握りさん(女性・30代)

2位(85点)の評価

和風の作画がすばらしい。

鬼滅の刃の大正時代のレトロな感じをよく描いていて、建物などの描写が素晴らしいなと思いました。また、珠代さんが登場するシーンで和風な感じで敵を攻撃するところはとても綺麗で他の作品にはない独特の感じが良かったので2位に選びました。

まるさんかくしかく

まるさんかくしかくさん(女性・30代)

2位(90点)の評価

迫力がすごい

キャラクターを描く線の強弱が他の作品と比べて強く、切り絵や版画のような癖を感じますが、アクションシーンでは特にそれが印象的。
キャラクターごとに異なる瞳の彩色や、影の入れ方も他作品にはないこだわりを感じます。

雪

さん(女性)

2位(95点)の評価

周りの風景のリアルさ

今話題の鬼滅の刃ですが、私は周りの風景にも着目して欲しいです。実写かと思わせるような背景、第1話での雪山のシーンでは周りの雪、雪の上を歩いたあとの足跡の綺麗さに驚かされました、こういった部分にも注目して欲しいです。

しぇーろん

しぇーろんさん(男性・20代)

3位(75点)の評価

関連しているランキング

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃キャラランキング

冨岡義勇(とみおかぎゆう)

冨岡義勇(とみおかぎゆう)

しらす

冷静沈着でもかわいい一面が

主人公の兄弟子にして水柱の冨岡義勇さん。静かで周りから...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃 柱 最強ランキング

悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)

悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)

びくとりあ

細胞が違う

最強の柱といえばやはり、岩柱・悲鳴嶼行冥。ほかの柱にも...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃最強キャラランキング

継国縁壱(つぎくによりいち)

継国縁壱(つぎくによりいち)

松本

敵に同情するほど強い味方

上弦壱をして存在が世の理を狂わせると言わしめた作中最強...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃 十二鬼月メンバーランキング

猗窩座(あかざ)

猗窩座(あかざ)

光寿

はじめは嫌いだった

はじめは嫌いだった。煉獄が死ぬ原因だし、無惨にパワハラ...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃かわいい女性キャラランキング

胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)

胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)

美人‼️

声も顔もだーい好き💜 毒を作ったなんて 凄すぎる! こ...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃かっこいいキャラランキング

冨岡義勇(とみおかぎゆう)

冨岡義勇(とみおかぎゆう)

ゆりの

自らの行動に命をかけて責任を取る!

炭次郎が鬼殺隊に入るきっかけとなった冨岡さん。炭次郎と...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃柱キャラランキング

冨岡義勇(とみおかぎゆう)

冨岡義勇(とみおかぎゆう)

Juri Nishi

天然で優しいがかっこいい!

1話見てからドストライクしましたー。漫画全巻"23巻"...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃神回ランキング

第十九話 ヒノカミ

第十九話 ヒノカミ

どうしてもT

兄妹の絆にジーン

炭治郎の危機を体を投げ出して救う禰豆子の姿に、下弦の鬼...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃セクシーな女性キャラランキング

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)

びくとりあ

(゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

別名・乳柱としても知られる甘露寺蜜璃。 鬼滅の刃きって...

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃 刀ランキング

No Image

時透無一郎・霞の呼吸(白色)

むいくんが使ってる刀だから一番好き

エンタメ>アニメ・漫画

鬼滅の刃主題歌ランキング

残響散歌 / Aimer

残響散歌 / Aimer

ハマりすぎてゾクゾクする

疾走感のある曲調が激しい闘いにマッチしているし、サビが...

関連しているアイテム

似ているアイテム

関連しているタグ

みんランで人気のランキング

「アニメ」タグで人気のランキング