みんなのランキング

面白い映画人気ランキング!みんながおすすめする名作映画は?

気狂いピエログリフィン家のウエディングノート愛と喝采の日々

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,543
投票参加者数3,022
投票数17,548

みんなの投票で「面白い映画人気ランキング」を決定!誕生から長い年月が過ぎた現代でも、多くの人々に愛されている映画。母国・日本の作品はもちろん、洋画・韓国映画・インド映画などの海外作品も人気です。毎年行われる、ハリウッドや日本のアカデミー賞行方からも目が離せません!邦画・洋画・アニメ映画など、歴代の映画でNo.1に輝く作品は?名作から映画館で上映中の最新作まで、面白いと思うおすすめ作品を教えてください!

最終更新日: 2025/08/19

ユーザーのバッジについて

映画を1,000作品以上観たことがある

映画を500作品以上観たことがある

映画を300作品以上観たことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

741気狂いピエロ

50.3(2人が評価)
気狂いピエロ

引用元: Amazon

制作年1965年
上映時間110分
監督ジャン=リュック・ゴダール
メインキャストジャン=ポール・ベルモンド(フェルディナン・グリフォン/ピエロ)、アンナ・カリーナ(マリアンヌ・ルノワール)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://pierrot.onlyhearts.co.jp

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

745愛と喝采の日々

50.3(2人が評価)
愛と喝采の日々

引用元: Amazon

『愛と喝采の日々』(The Turning Point)は、ハーバート・ロス製作、監督による1977年のアメリカ合衆国の映画作品である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

746白雪姫(1937)

50.3(2人が評価)
白雪姫(1937)

引用元: Amazon

『白雪姫』(しらゆきひめ、原題:Snow White and the Seven Dwarfs)は、1937年、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ制作のアメリカ映画で、世界初の長編アニメーション映画である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

747きみの色

50.3(1人が評価)

自由なんてすぐそこに或る

誰しも一度、この生活に、日々に違和感と息苦しさを感じたことがあるのではないだろうか。社会に溢れた固定観念や長年貼られ続けてきたレッテルは人々をじわじわと苦しめ、いつの間にやらその中に取り込まれてしまっているのだ。ほんの少し、疑問を抱えたまま。
その“箱”を開けることができたら、どんなに気持ちが良いだろう─その心地よさを優しく教えてくれるのが本作だ。
自由なんてものはいつでもどこにでも転がっているものなのだ。鳥には羽があって空を自由に飛べるように、私たち人間にも四肢があり、自由に歩き、走り、舞うことができるではないか!
自分探しに苦悩する人に是非観て欲しい。肩の力を抜いて、気楽に。

Keke

アニメ好きなスライムアイコンの人

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

748リズと青い鳥

50.3(1人が評価)
リズと青い鳥

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間90分
監督山田尚子
メインキャスト種崎敦美(鎧塚みぞれ)、東山奈央傘木希美)、本田望結(リズ/少女)、藤村鼓乃美(中川夏紀)、山岡ゆり(吉川優子)、杉浦しおり(剣崎梨々花)、黒沢ともよ黄前久美子)ほか
主題歌・挿入歌Songbirds / Homecomings
制作会社京都アニメーション
公式サイトhttp://liz-bluebird.com/
SNSアカウント

「リズと青い鳥」公式(フォロワー数3360位)

もっと見る

青い鳥を籠から出す覚悟はあるか

所謂「共依存」というものがあるが、人間はいつかそこから旅立たなければならない。だが離れる覚悟はなかなか決まらない。18歳という時期ならではの葛藤をアニメーションと音楽主導で語り、羽ばたいていくまでを見事に描き切った。終盤のスカートが別々の方向へとなびく描写は秀逸。

Keke

アニメ好きなスライムアイコンの人

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

749THE FIRST SLAM DUNK

50.3(1人が評価)

るかわは パスを おぼえた!

Keke

アニメ好きなスライムアイコンの人

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

再演の果てに

ラストの衝撃は未だ忘れられない。観るのが辛かった。だがこれが繰り返し続けた末路、踏みとどまり折り返した結果。現実を目の前にしてもなお、いや、目の前にしたからこそ進まねばならない。舞台少女は、次の舞台へ。

Keke

アニメ好きなスライムアイコンの人

Kekeさん

4位(60点)の評価

報告

751犬王

50.3(1人が評価)

いつの世も異端者は揉み消される

「歴史は繰り返す」と言うが、本作もまさにそうで“普通”のレールから外れるならず者はそう長くは持たない。
もしそれが記録に残り後世に継がれたらどんなに良くなっただろう...

Keke

アニメ好きなスライムアイコンの人

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

752ネムルバカ

50.3(1人が評価)

ゆっくりでいいから、起きろ。

Keke

アニメ好きなスライムアイコンの人

Kekeさん

4位(60点)の評価

報告

753サボテンの花

50.3(1人が評価)

755偶然の恋人

50.3(1人が評価)

756グランド・ホテル

50.3(1人が評価)

757ミニヴァー夫人

50.3(1人が評価)

759黄昏(1981年)

50.3(1人が評価)

760山河遥かなり

50.3(1人が評価)

761

761位~780位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ