みんなのランキング

面白い映画人気ランキング!みんながおすすめする名作映画は?

インスタント沼チャイルド・プレイ/チャッキーの種サバイバルファミリーhoneyアンノウンレイジング・ブル幸せへのキセキさらば、わが愛 覇王別姫アメリカを売った男スパニッシュ・アパートメント

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,470
投票参加者数2,970
投票数16,805

みんなの投票で「面白い映画人気ランキング」を決定!誕生から長い年月が過ぎた現代でも、多くの人々に愛されている映画。母国・日本の作品はもちろん、洋画・韓国映画・インド映画などの海外作品も人気です。毎年行われる、ハリウッドや日本のアカデミー賞行方からも目が離せません!邦画・洋画・アニメ映画など、歴代の映画でNo.1に輝く作品は?名作から映画館で上映中の最新作まで、面白いと思うおすすめ作品を教えてください!

最終更新日: 2025/05/15

ユーザーのバッジについて

映画を1,000作品以上観たことがある

映画を500作品以上観たことがある

映画を300作品以上観たことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

1321インスタント沼

40.0(1人が評価)
インスタント沼

引用元: Amazon

『インスタント沼』(インスタントぬま)は、2009年5月23日公開の日本映画。 骨董店の「電球商会」を舞台にしたヘンテコな人、ヘンテコな事件を繰り広げるヒューマン・コメディー。また、この映画のタイトルになっている「インスタント沼」は、『北半球で一番くだらない番組』(フジテレビ)の中にある「日光テレフォンショッピング」で「チリトマト沼」とともに取り上げられたことがある(当番組で、監督の三木聡が構成を担当していた。勿論インスタント沼は三木のネタである)。なお主演の麻生久美子とふせえり、岩松了、江口のりこは『時効警察』『帰ってきた時効警察』(テレビ朝日)で共演しているほか、クライマックスを同番組の一場面から引用している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1323サバイバルファミリー

40.0(1人が評価)
サバイバルファミリー

引用元: Amazon

『サバイバルファミリー』は、2017年2月11日公開の日本の映画作品。ある日突然訪れた原因不明の電気消滅により廃墟寸前となった東京を脱出した一家のサバイバルコメディ。脚本、監督は矢口史靖。主演は小日向文世。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

1324honey

39.8(5人が評価)
honey

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間105分
監督神徳幸治
メインキャスト平野紫耀(鬼瀬大雅)、平祐奈(小暮奈緒)、横花流星(三咲渉)、水谷果穂(矢代かほ)、高橋優(小暮宗介)ほか
主題歌・挿入歌108―永遠― / Sonar Pocket
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

1325アンノウン

39.7(3人が評価)
アンノウン

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間113分
監督ジャウム・コレット=セラ
メインキャストリーアム・ニーソン(マーティン・ハリス博士)、ダイアン・クルーガー(ジーナ)、ジャニュアリー・ジョーンズ(エリザベス・ハリス)、エイダン・クイン(もう1人のマーティン・ハリス)、ブルーノ・ガンツ(エルンスト・ユルゲン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

1327幸せへのキセキ

39.5(2人が評価)
幸せへのキセキ

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間124分
監督キャメロン・クロウ
メインキャストマット・デイモン(ベンジャミン・ミー)、スカーレット・ヨハンソン(ケリー・フォスター)、トーマス・ヘイデン・チャーチ(ダンカン・ミー)、コリン・フォード(ディラン・ミー)、マギー・エリザベス・ジョーンズ(ロージー・ミー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

1328さらば、わが愛 覇王別姫

39.3(4人が評価)
さらば、わが愛 覇王別姫

引用元: Amazon

『さらば、わが愛/覇王別姫』(さらば、わがあい/はおうべっき、原題: 覇王別姫)は、1993年の中国の映画である。日中戦争や文化大革命などを背景として時代に翻弄される京劇役者の小楼や蝶衣の目を通して近代中国の50年を描く。原作は李碧華(リー・ピクワー)の同名小説。 「覇王別姫」とは、劇中に登場する四面楚歌で有名な項羽と虞美人を描いた京劇作品。1993年第46回カンヌ国際映画祭でパルム・ドール受賞。2008年に日本で舞台化された。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

1329アメリカを売った男

39.0(3人が評価)
アメリカを売った男

引用元: Amazon

『アメリカを売った男』(アメリカをうったおとこ、Breach)は、2007年のアメリカ合衆国のスパイ映画。監督はビリー・レイ、出演はクリス・クーパーとライアン・フィリップなど。アメリカで実際に起こった、ロバート・ハンセンによるスパイ事件を基にして作られた。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

1330スパニッシュ・アパートメント

39.0(3人が評価)
スパニッシュ・アパートメント

引用元: Amazon

『スパニッシュ・アパートメント』(原題:L'Auberge Espagnole, 英題:Pot Luck)は、セドリック・クラピッシュ監督による2002年製作の青春映画。この後『ロシアン・ドールズ』(2005年)・『ニューヨークの巴里夫』(2013年)と続く、クラピッシュの「青春三部作」の一作目。 2004年ゆうばり国際ファンタスティック映画祭(2月20日)招待作品。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1332天空の蜂

38.7(3人が評価)
天空の蜂(映画)

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間138分
監督堤幸彦
メインキャスト江口洋介(湯原一彰)、仲間由紀恵(赤嶺淳子)、綾野剛(雑賀勲)、光石研(佐久間)、佐藤二朗(今枝)ほか
主題歌・挿入歌Q & A / 秦基博
公式サイト-

もっと見る

1333ハナミズキ

38.7(3人が評価)
ハナミズキ(映画)

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間128分
監督土井裕泰
メインキャスト新垣結衣(平沢紗枝)、生田斗真(木内康平)、向井理(北見純一)、蓮佛美沙子(渡辺リツ子)、ARATA(平沢圭一)、木村祐一(遠藤真人)ほか
主題歌・挿入歌ハナミズキ / 一青窈
公式サイト-

もっと見る

1335ヒロイン失格

38.5(2人が評価)
ヒロイン失格(映画)

公式動画: Youtube

制作年2015年
上映時間112分
監督英勉
メインキャスト桐谷美玲(松崎はとり)、山﨑賢人(寺坂利太)、坂口健太郎(弘光廣祐)、福田彩乃(中島杏子)、我妻三輪子(安達未帆)ほか
主題歌・挿入歌トリセツ / 西野カナ
公式サイトhttp://wwws.warnerbros.co.jp/heroine-shikkaku/index.html

もっと見る

1337高台家の人々

38.3(3人が評価)
高台家の人々(映画)

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間116分
監督土方政人
メインキャスト綾瀬はるか(平野木絵)、斎藤工(高台光正)、水原希子(高台茂子)、間宮祥太朗(高台和正)、坂口健太郎(高台由布子)ほか
主題歌・挿入歌You & Me / 西野カナ
公式サイト-

もっと見る

1338りんご

38.3(4人が評価)

最高の感動を

イランの実話の事件を実際の関係者が演じる

rutaro

rutaroさん

4位(83点)の評価

報告

1339奇蹟の輝き

38.0(4人が評価)
奇蹟の輝き

引用元: Amazon

『奇蹟の輝き』(きせきのかがやき、What Dreams May Come)は、1998年のアメリカ映画。愛の強さを描いた人間ドラマ。リチャード・マシスン原作。 天国の世界を油絵タッチのCGで表現し、話題を呼んだ。VFXを担当したのはデジタル・ドメインとPacific Ocean Post。この作品はアカデミー視覚効果賞を受賞した。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

1341

1341位~1360位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ