みんなのランキング

面白い映画人気ランキング!みんながおすすめする名作映画は?

ションベン・ライダー妹(映画)スローなブギにしてくれ秘密(1999年)四日間の奇蹟

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,469
投票参加者数2,968
投票数16,799

みんなの投票で「面白い映画人気ランキング」を決定!誕生から長い年月が過ぎた現代でも、多くの人々に愛されている映画。母国・日本の作品はもちろん、洋画・韓国映画・インド映画などの海外作品も人気です。毎年行われる、ハリウッドや日本のアカデミー賞行方からも目が離せません!邦画・洋画・アニメ映画など、歴代の映画でNo.1に輝く作品は?名作から映画館で上映中の最新作まで、面白いと思うおすすめ作品を教えてください!

最終更新日: 2025/05/14

ユーザーのバッジについて

映画を1,000作品以上観たことがある

映画を500作品以上観たことがある

映画を300作品以上観たことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

541ションベン・ライダー

50.3(1人が評価)

542

50.3(1人が評価)

544秘密(1999年)

50.3(1人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

547鉄道員(ぽっぽや)

50.3(1人が評価)
鉄道員(ぽっぽや)

引用元: Amazon

制作年1999年
上映時間112分
監督降旗康男
メインキャスト高倉健(佐藤乙松)、大竹しのぶ(佐藤静枝)、広末涼子(佐藤雪子)、小林稔侍(杉浦仙次)、田中好子(杉浦明子)ほか
主題歌・挿入歌鉄道員 / 坂本美雨
公式サイト-

もっと見る

548おろしや国酔夢譚

50.3(1人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

551ひまわり(1970)

50.3(1人が評価)
ひまわり(1970)

引用元: Amazon

制作年1970年
上映時間101分
監督ヴィットリオ・デ・シーカ
メインキャストマルチェロ・マストロヤンニ(アントニオ・ガルビアーティ)、ソフィア・ローレン(ジョバンナ)、リュドミラ・サベーリエワ(マーシャ)、アンナ・カレーナ(アントニオの母)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

553きみの色

50.3(1人が評価)

自由なんてすぐそこに或る

誰しも一度、この生活に、日々に違和感と息苦しさを感じたことがあるのではないだろうか。社会に溢れた固定観念や長年貼られ続けてきたレッテルは人々をじわじわと苦しめ、いつの間にやらその中に取り込まれてしまっているのだ。ほんの少し、疑問を抱えたまま。
その“箱”を開けることができたら、どんなに気持ちが良いだろう─その心地よさを優しく教えてくれるのが本作だ。
自由なんてものはいつでもどこにでも転がっているものなのだ。鳥には羽があって空を自由に飛べるように、私たち人間にも四肢があり、自由に歩き、走り、舞うことができるではないか!
自分探しに苦悩する人に是非観て欲しい。肩の力を抜いて、気楽に。

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

554リズと青い鳥

50.3(1人が評価)
リズと青い鳥

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間90分
監督山田尚子
メインキャスト種崎敦美(鎧塚みぞれ)、東山奈央傘木希美)、本田望結(リズ/少女)、藤村鼓乃美(中川夏紀)、山岡ゆり(吉川優子)、杉浦しおり(剣崎梨々花)、黒沢ともよ黄前久美子)ほか
主題歌・挿入歌Songbirds / Homecomings
制作会社京都アニメーション
公式サイトhttp://liz-bluebird.com/
SNSアカウント

「リズと青い鳥」公式(フォロワー数3341位)

もっと見る

青い鳥を籠から出す覚悟はあるか

所謂「共依存」というものがあるが、人間はいつかそこから旅立たなければならない。だが離れる覚悟はなかなか決まらない。18歳という時期ならではの葛藤をアニメーションと音楽主導で語り、羽ばたいていくまでを見事に描き切った。終盤のスカートが別々の方向へとなびく描写は秀逸。

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

555THE FIRST SLAM DUNK

50.3(1人が評価)

るかわは パスを おぼえた!

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

再演の果てに

ラストの衝撃は未だ忘れられない。観るのが辛かった。だがこれが繰り返し続けた末路、踏みとどまり折り返した結果。現実を目の前にしてもなお、いや、目の前にしたからこそ進まねばならない。舞台少女は、次の舞台へ。

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

557東京ゴッドファーザーズ

50.3(1人が評価)
東京ゴッドファーザーズ

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間92分
監督今敏
メインキャスト江守徹ギン)、梅垣義明(ハナ)、岡本綾(ミユキ)、こおろぎさとみ(清子)、飯塚昭三(太田)ほか
主題歌・挿入歌-
制作会社マッドハウス、ジェンコ
公式サイトhttps://www.sonypictures.jp/he/774151

もっと見る

聖夜の東京に起きた奇跡の物語

ホームレスな3人が捨てられている赤ちゃんの母親を探し奮闘するという物語。母親探しをする中で3人それぞれがこれまでの人生に立ち向かい、再起し、足掻くさまはあまりに人間臭く、かっこいい。
そして迎えるクライマックス。彼らの努力が、執念が実を結んだその瞬間の感動は一生忘れられないものになるだろう。

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

558犬王

50.3(1人が評価)

いつの世も異端者は揉み消される

「歴史は繰り返す」と言うが、本作もまさにそうで“普通”のレールから外れるならず者はそう長くは持たない。
もしそれが記録に残り後世に継がれたらどんなに良くなっただろう...

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

559グリッドマン ユニバース

50.3(1人が評価)

令和の世に放つ、エンターテインメント賛歌

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

いつだって人の世はこんなもん

Keke

Kekeさん

3位(80点)の評価

報告

561

561位~580位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ