【投票結果 1~274位】泣ける映画ランキング!感動・号泣必須の名作映画は?





このお題は投票により総合ランキングが決定
みんなの投票で「泣ける映画人気ランキング」を決定! 悲しみや感動で涙せずにはいられない、泣ける映画。切ないラブストーリーから温かい家族愛を描いた作品、人生について考えさせられるヒューマンドラマまで、涙活にぴったりな名作が揃っています。世界中の人々を号泣させた歴史的名作『ニュー・シネマ・パラダイス』や、豪華客船が舞台の大ヒットラブロマンス『タイタニック』などをはじめ、涙腺崩壊必須の作品が多数ラインアップ!おすすめの泣ける映画を教えてください!
最終更新日: 2025/04/01
注目のユーザー








ユーザーのバッジについて
映画を1000作品以上視聴したことがある
映画を500作品以上視聴したことがある
映画を300作品以上視聴したことがある
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る61位映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~
\ ログインしていなくても採点できます /
62位バジュランギおじさんと、小さな迷子

引用元: Amazon
制作年 | 2015年 |
---|---|
上映時間 | 159分 |
監督 | カビール・カーン |
メインキャスト | サルマン・カーン(パワン・クマール・チャトラヴェーディー)、ハルシャーリー・マルホートラ(シャヒーダー)、ナワーズッディーン・シッディーキー(チャーンド・ナワーブ)、カリーナ・カプール(ラスィカー)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | https://spaceboxjapan.jp/bajrangi/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
主人公の本質的な優しさと勇気が泣ける
インド人の青年が対立国のパキスタンへ迷子の少女を送り届けようと、命を懸けて奮闘する映画です。
違法なルートを使って国境を越えて、対立国で殺されそうになりながらも必死に親御さんを探す主人公の姿を見ていると、現代人が忘れがちな“隣人を愛する心”を思い出させてもらえます。
自分や自分の身近な人を大切に思うことはみんな当たり前のようにできるけど、初めて出会った相手に対しても分け隔てなく思うことの難しさや大切さ、その価値を教えてくれる作品です。
地球上のすべての人がこの作品を見たら、もう少し世界は平和になるんじゃないかなって本当に思いますね。
63位ディア・ハンター

引用元: Amazon
制作年 | 1978年 |
---|---|
上映時間 | 183分 |
監督 | マイケル・チミノ |
メインキャスト | ロバート・デ・ニーロ(マイケル)、クリストファー・ウォーケン(ニック)、ジョン・サヴェージ(スティーヴン)、ジョン・カザール(スタンリー)、メリル・ストリープ(リンダ)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
64位バタフライ・エフェクト

引用元: Amazon
制作年 | 2004年 |
---|---|
上映時間 | 113分 |
監督 | エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー |
メインキャスト | アシュトン・カッチャー(エヴァン)、エイミー・スマート(ケイリー)、ウィリアム・リー・スコット(トミー)、エルデン・ヘンソン(レニー)、メローラ・ウォルターズ(アンドレア)ほか |
主題歌・挿入歌 | Stop Crying Your Heart Out / オアシス |
公式サイト | - |
動画配信サービス | U-NEXT:なし Amazon Prime Video:なし Netflix:なし Hulu:なし |
\ ログインしていなくても採点できます /
切ない運命
誰しも1度は過去を変えたいと思ったことがあるのでは。ですが過去に起きたことには必ず何か意味があるということを教えられる映画です。自分や自分の大切な人が幸せになる方法は何かと考え、人の幸せと自分の幸せの狭間で苦しむ主人公や衝撃のラストは涙なしでは見られません。
報告最期の展開に涙が止まらない。
初めてこの映画に出会った時、物語の展開に引き込まれて、時間があっという間に過ぎ去ったのが印象的でした。
幼少期から短期的な記憶喪失を繰り返す主人公。物語が進むにつれて、パズルのピースがそろっていくように、失われた記憶の理由が明らかになっていきます。伏線を回収していくような感覚でした。
最期のエンディングは、いくつか撮影され、DVD特典にされています。私は最終的に選ばれたこの結末で泣きました。
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
65位ハロー!?ゴースト
\ ログインしていなくても採点できます /
66位天気の子

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 故郷の離島での生活に、うんざりしていた主人公・帆高。そんな生活から抜け出したくて、1人東京へと家出をする。生活のため、必死に探して見つけた仕事は、胡散臭いオカルト雑誌のライターだった。彼の心のなかと未来を暗示するように、土砂降りの雨が降り続く毎日のなか、1人の不思議な少女・陽菜と出会う。とある事情で、小学生の弟と二人暮らしをしていた彼女には、不思議なパワーがあった。そんな陽菜の持つ能力によって、少しずづ世界が変わり始めていることを、彼らはまだ知らない。二人を待ち構える運命とは一体……! |
---|---|
制作年 | 2019年 |
上映時間 | 114分 |
原作 | 新海誠 |
キャラクターデザイン | 田中将賀 |
監督 | 新海誠 |
プロデューサー | 岡村和佳菜、伊藤絹恵 |
メインキャスト | 醍醐虎汰郎(森島帆高)、森七菜(天野陽菜)、本田翼(夏美)、吉柳咲良(天野凪)、平泉成(安井)ほか |
演出 | 徳野悠我、居村健治 |
主題歌・挿入歌 | 愛にできることはまだあるかい / RADWIMPS |
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム |
公式サイト | https://tenkinoko.com/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:配信中 |
SNSアカウント |
\ ログインしていなくても採点できます /
67位僕の彼女を紹介します

引用元: Amazon
制作年 | 2004年 |
---|---|
上映時間 | 123分 |
監督 | クァク・ジェヨン |
メインキャスト | チョン・ジヒョン(ヨ・ギョンジン)、チャン・ヒョク(コ・ミョンウ)キム・テウク、チャン・ホビン、キム・スロほか |
主題歌・挿入歌 | Tears / X JAPAN |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
68位あと1センチの恋

引用元: Amazon
制作年 | 2014年 |
---|---|
上映時間 | 103分 |
監督 | クリスチャン・ディッター |
メインキャスト | リリー・コリンズ(ロージー・ダン)、サム・クラフリン(アレックス・スチュワート)、クリスチャン・クック(グレッグ)、ジェイミー・ウィンストン(ルビー)ほか |
主題歌・挿入歌 | Always On My Mind / ジョン・アウア |
公式サイト | http://1cm-movie.com/ |
\ ログインしていなくても採点できます /
なんかありえるかもと感じましたね
現実的にも告白しないまま、相手の気持ちもわからないまま終わってしまう初恋って結構あるでしょうね。告白すれば実るかもしれない、相思相愛だったなんてことも多いんじゃないのかな。でも告白しないまま両者とも片想いの想い出だけで終わってしまうものってね。この物語はそれでは終わらない長い話ですけれど、涙無しでは観ることはできないラブストーリーでした。
報告新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
70位いまを生きる

引用元: Amazon
制作年 | 1989年 |
---|---|
上映時間 | 128分 |
監督 | ピーター・ウィアー |
メインキャスト | ロビン・ウィリアムズ(ジョン・キーティング)、ロバート・ショーン・レナード(ニール・ペリー)、イーサン・ホーク(トッド・アンダーソン)、ジョシュ・チャールズ(ノックス・オーバーストリート)、ゲイル・ハンセン(チャーリー・ダルトン)ほか |
主題歌・挿入歌 | - |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い設定でしたね。
面白い設定の物語でした。母親のために大々的な嘘を突き通す主人公。親孝行な息子の話でした。でもそれだけで終わっていないところもまた大きな感動を起こさせましたね。あの一瞬のシーンだけで、それ以降の見方が変わっていきましたね。母親の息子の後ろ姿を見つめる目に、感動を覚えて涙さえ潤んでしまいました。「あの一瞬のシーン」だけで見方が変わる。作り方が上手いですよ。
報告74位僕の初恋をキミに捧ぐ

引用元: Amazon
制作年 | 2009年 |
---|---|
上映時間 | 122分 |
監督 | 新城毅彦 |
メインキャスト | 井上真央(種田繭)、岡田将生(垣野内逞)ほか |
主題歌・挿入歌 | 僕は君に恋をする / 平井堅 |
公式サイト | - |
\ ログインしていなくても採点できます /
確かにそうかも知れない。
自分のドナーが友人だったら誰でも抵抗を感じますよね。その友人の死と差し替えに自分が助かるわけだからね。でもよく考えると矛盾してるとも思えます。知らない人なら喜んで受け入れるという感情。友人であっても知らない人であっても同じはずなのに・・・。そういう部分で考えさせられた映画でした。しかし新城監督はこういう恋愛映画ばかり作ってますね。もっといろいろ挑戦してみてもいいのにって思います。
報告75位シンデレラ(2015年)

引用元: Amazon
制作年 | 2015年 |
---|---|
上映時間 | 105分 |
監督 | ケネス・ブラナー |
メインキャスト | リリー・ジェームズ(エラ、シンデレラ)、ケイト・ブランシェット (トレメイン夫人)、リチャード・マッデン(キット王子)、ヘレナ・ボナム=カーター(フェアリー・ゴッドマザー)、ノンソー・アノジー(大佐)ほか |
主題歌・挿入歌 | Strong / ソナ・リーレ |
公式サイト | - |
関連するランキング

好きなデレマス・デレステの曲は?

好きなデレマスキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
76位ミッドナイトスワン
\ ログインしていなくても採点できます /
愛する覚悟も、愛を受け入れる覚悟も。その両面が描かれているからこその傑作
『下衆の愛』『全裸監督』の内田英治監督オリジナル脚本。
日本ではまだまだ少ないオリジナル脚本の映画化に賛辞を送りたい。
草なぎ剛さん演じるトランスジェンダーとして身体と心の葛藤を抱え生きる主人公の凪沙は、育児放棄にあっていたバレエダンサーを夢見る少女・一果とひょんなことから暮らし始めます。
2人の関係は、いつしか常識も性も家族という概念をも超越した愛の物語を紡ぎ出します。
血はつながらないながらも2人の間に生まれる擬似親子の関係性、
本物の親子以上に強い絆で結ばれていく2人。
そこに損得勘定はどこにもなく、
あるのは無償の愛のみなんです。[続きを読む]
77位風立ちぬ
\ ログインしていなくても採点できます /
厳かな夫婦愛
スタジオジブリは子ども向け映画というイメージでしたが、本作は完全に大人向けなのでは?と感じます。零戦開発の裏の二郎と菜穂子のお話。菜穂子の一途さ、心の強さ、二郎への愛情深さに感銘を受けます。同じ女性として、菜穂子さんの生き方、凛とした生き方に憧れを感じずにはいられません。
二郎に別れを告げずに去るシーンでは、涙が止まりませんでした。
そして二郎が零戦開発という大きな仕事に熱中、挑みながらも菜穂子への一途な愛を貫く。
戦時中は、厳しい状況下に心も鍛えられるものなのでしょうか、現代に生きる私たちとの異なりの大きさを感じずにはいられません。[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
79位インサイド・ヘッド

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 元気いっぱいに育った11才の少女・ライリー。彼女の頭の中にはヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミの5つの感情が存在している。感情たちは、頭の中の司令部でライリーを幸せにするために日々奮闘していた。ところがある日、ヨロコビとカナシミが司令部から放り出され、ライリーの感情が制御できなくなってしまう。ライリーを救うため、ヨロコビとカナシミは元の場所に戻ることができるのか......!? |
---|---|
制作年 | 2015年 |
上映時間 | 94分 |
監督 | ピート・ドクター、ロニー・デル・カルメン |
メインキャスト | 竹内結子(ヨロコビ)、大竹しのぶ(カナシミ)、佐藤二朗(ビンボン)、落合弘治(ビビリ)、浦山迅(イカリ)、小松由佳(ムカムカ)、花輪英司(ライリーのパパ)、田中敦子(ライリーのママ)ほか |
主題歌・挿入歌 | 愛しのライリー / DREAMS COME TRUE |
制作会社 | ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ピクサー・アニメーション・スタジオ |
公式サイト | https://www.disney.co.jp/movie/head.html |
関連するランキング

好きなインサイド・ヘッドのキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
81位
ランキング結果一覧
泣ける映画ランキング
このランキングに関連しているタグ
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





映画見に行きました。
ドラえもんってなんでこんなに泣けるんでしょう、、
ドラちゃんがかわいいんだよなあ
そんで、最後のBUMPの友達の唄が最高なんです。
エンドロールの間もずっと感動してしまった。
ずんさん
4位(85点)の評価