みんなのランキング

面白い映画人気ランキング!みんながおすすめする名作映画は?

愛と青春の旅だち浅草キッド(映画)トッツィーフリー・ガイ名探偵コナン 迷宮の十字路

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数1,469
投票参加者数2,964
投票数16,795

みんなの投票で「面白い映画人気ランキング」を決定!誕生から長い年月が過ぎた現代でも、多くの人々に愛されている映画。母国・日本の作品はもちろん、洋画・韓国映画・インド映画などの海外作品も人気です。毎年行われる、ハリウッドや日本のアカデミー賞行方からも目が離せません!邦画・洋画・アニメ映画など、歴代の映画でNo.1に輝く作品は?名作から映画館で上映中の最新作まで、面白いと思うおすすめ作品を教えてください!

最終更新日: 2025/05/06

ユーザーのバッジについて

映画を1,000作品以上観たことがある

映画を500作品以上観たことがある

映画を300作品以上観たことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

281愛と青春の旅だち

51.0(5人が評価)
愛と青春の旅だち

引用元: Amazon

『愛と青春の旅だち』(原題:An Officer and a Gentleman)は、1982年のアメリカ映画。テイラー・ハックフォード監督、リチャード・ギア主演。ルイス・ゴセット・ジュニアが1982年度アカデミー助演男優賞を受賞。また、ジョー・コッカーとジェニファー・ウォーンズが歌った主題歌『愛と青春の旅だち』がアカデミー歌曲賞を受賞している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

283トッツィー

51.0(5人が評価)
トッツィー

引用元: Amazon

制作年1982年
上映時間113分
監督シドニー・ポラック
メインキャストダスティン・ホフマン(マイケル・ドーシー / ドロシー・マイケルズ)、ジェシカ・ラング(ジュリー・ニコルズ)、テリー・ガー(サンディ・レスター)、ダブニー・コールマン(ロン・カーライル)、チャールズ・ダーニング(レス・ニコルズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

284フリー・ガイ

51.0(4人が評価)

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

285名探偵コナン 迷宮の十字路

51.0(6人が評価)
名探偵コナン 迷宮の十字路

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー能で用いる『翁面』を被りった犯人に5人の男が殺される事件が起きた。場所は東京、大阪、京都とばらばらで凶器には5人とも日本刀や弓矢が用いられていた。一見共通点がないようだが、警視庁、大阪府警、京都府警の合同捜査本部による捜査の結果、殺された5人は窃盗団『源氏蛍』のメンバーであることが発覚した。
制作年2003年
上映時間107分
原作青山剛昌
キャラクターデザイン須藤昌朋
監督こだま兼嗣
プロデューサー諏訪道彦、吉岡昌仁
メインキャスト高山みなみ江戸川コナン)、山崎和佳奈(毛利蘭)、堀川りょう服部平次)、宮村優子(遠山和葉)、茶風林(目暮十三)ほか
主題歌・挿入歌Time after time〜花舞う街で〜 / 倉木麻衣
制作会社東京ムービー
公式サイト-
SNSアカウント

【アニメ】名探偵コナン公式

(フォロワー数位)

劇場版名探偵コナン【公式】

もっと見る

286猫の恩返し

51.0(7人が評価)
猫の恩返し

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー女子高生・吉岡ハルは放課後道中で黒猫がトラックに轢かれそうになるのを目撃し、ラクロスのラケットで助ける。実は救った猫は猫の国の王子・ルーンだった。そのお礼に猫の国へ招待されることになるが、ハルを待ち受けていたのは......。
制作年2002年
上映時間75分
原作柊あおい『バロン 猫の男爵』
キャラクターデザイン森川聡子
監督森田宏幸
プロデューサー木敏夫、高橋望
メインキャスト池脇千鶴ハル)、袴田吉彦バロン)、渡辺哲(ムタ)、斉藤洋介(トト)、山田孝之(ルーン)、前田亜季ユキ)、濱田マリ(ナトル)
主題歌・挿入歌風になる / つじあやの
制作会社スタジオジブリ
公式サイト-

もっと見る

関連するランキング

バロン(猫の恩返し)

猫の恩返しキャラランキング

好きな猫の恩返しキャラは?

大きな声では言えないけど。

唯一無二という意味では、ジブリの全作品、どころか全アニメ作品の中で一番好きな作品。
たまに見たくなる作品の一つ。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

287図書館戦争 THE LAST MISSION

51.0(4人が評価)
図書館戦争 THE LAST MISSION

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間120分
監督佐藤信介
メインキャスト岡田准一(堂上篤)、榮倉奈々(笠原郁)、田中圭(小牧幹久)、福士蒼汰(手塚光)、松坂桃李(手塚慧)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

28820世紀少年<最終章> ぼくらの旗

51.0(12人が評価)
20世紀少年<最終章> ぼくらの旗

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間155分
監督堤幸彦
メインキャスト唐沢寿明(矢吹丈)、豊川悦司(オッチョ)、常盤貴子(ユキジ)、香川照之(ヨシツネ)、平愛梨(カンナ)、藤木直人(蝶野)、石塚英彦(マルオ)、宮迫博之(ケロヨン)、佐々木蔵之介(フクベエ)、山寺宏一(コンチ)、高橋幸宏(ビリー)、佐野史郎(ヤン坊・マー坊)ほか
主題歌・挿入歌20th Century Boy / T.REX
公式サイト-

もっと見る

復活のケンヂ

ギリギリまで焦らされてかっこよく現れた渋くなったケンヂはかっこいよかったです。

ゆうやぎ

ゆうやぎさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

290ベイブ

51.0(6人が評価)
ベイブ(映画)

引用元: Amazon

制作年1995年
上映時間92分
監督クリス・ヌーナン
メインキャストクリスティーン・カヴァナー(ベイブ)、ジェームズ・クロムウェル(アーサー・ホゲット)、マグダ・ズバンスキー(エズメ・ホゲット)ほか
主題歌・挿入歌If I Had Words / Mice
公式サイト-

もっと見る

長年愛される名作

ベイブがさまざまな困難を乗り越えて成長していく姿に感動できます。そしてたくさんの動物たちに癒される!

Choco

Chocoさん

7位(70点)の評価

報告

291裸の銃を持つ男

51.0(6人が評価)
裸の銃を持つ男

引用元: Amazon

『裸の銃を持つ男』(はだかのガンをもつおとこ、原題:The Naked Gun)は、1988年・1991年・1994年にアメリカ合衆国で製作された3本のコメディ映画のシリーズである。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

笑い転げます

とにかく笑い・笑い・笑い・・・おなかが痛くなるほど笑いました。笑って腹筋が割れそうです(笑)

魔女

魔女さん

4位(85点)の評価

報告

292SUNNY 強い気持ち・強い愛

51.0(5人が評価)
SUNNY 強い気持ち・強い愛

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間119分
監督大根仁
メインキャスト篠原涼子(阿部奈美)、広瀬すず(阿部奈美)、板谷由美(伊藤芹香)、小池栄子(裕子)、ともさかりえ(心)、渡辺直美(梅)、池田エライザ(奈々)、山本舞香(伊藤芹香)、野田美桜(裕子)、田辺桃子(心)、富田望生(梅)ほか
主題歌・挿入歌強い気持ち・強い愛 Metropolitan Love Affair / 小沢健二
SWEET 19 BLUES』
久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL『LA・LA・LA LOVE SONG / 安室奈美恵
公式サイトhttp://sunny-movie.jp/

もっと見る

293蜜蜂と遠雷

51.0(7人が評価)
蜜蜂と遠雷(映画)

引用元: Amazon

制作年2019年
上映時間118分
監督石川慶
メインキャスト松岡茉優(栄伝亜夜)、松坂桃李(高島明石)、森崎ウィン(マサル・カルロス・レヴィ・アナトール)、鈴鹿央士(風間塵)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://mitsubachi-enrai-movie.jp/

もっと見る

来世では楽譜が読める人間に

天才がたくさん出てくるとそれだけでテンション上がるよね…そうだよね…しかもみんな清くてさ……私は楽譜さえも読めないけど多分次転生するときはピアノかじると思うよなぜならこの映画を見た事が遺伝子に刻まれているのだから

映画子

映画子さん

5位(80点)の評価

報告

294グラン・ブルー

50.9(7人が評価)
グラン・ブルー

引用元: Amazon

制作年1988年
上映時間132分
監督リュック・ベンソン
メインキャストロザンナ・アークエット(ジョアンナ・ベイカー)、ジャン=マルク・バール(ジャック・マイヨール)、ジャン・レノ(エンゾ・モリナーリ)、ポール・シェナー(ローレンス博士)、。セルジオ・カステリット(ノヴェリ)ほか
主題歌・挿入歌My Lady Blue / エリック・セラ
公式サイト-

もっと見る

295バイオハザードV リトリビューション

50.9(4人が評価)
バイオハザードV リトリビューション

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間96分
監督ポール・W・S・アンダーソン
メインキャストミラ・ジョヴォヴィッチ(アリス・アバーナシー)、ショーン・ロバーツ(アルバート・ウェスカー)、ミーガン・シャルバンティエ(レッドクイーン)、ミシェル・ロドリゲス(クローンレイン)、リー・ビンビン(エイダ・ウォン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

296大誘拐 RAINBOW KIDS

50.9(3人が評価)
大誘拐 RAINBOW KIDS

引用元: Amazon

制作年1991年
上映時間120分
監督岡本喜八
メインキャスト北林谷栄(柳川とし子)、風間トオル(戸並健次)、内田勝康(秋葉正義)、西川弘志(三宅平太)、神山繁(柳川国二郎)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

297バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3

50.9(3人が評価)
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3

引用元: Amazon

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』(Back to the Future Part III)は、1990年のアメリカ映画で、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』の続編。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ3部作の3番目で完結編にあたる。SF映画。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

よすぎる

マーティンとドクの友情が一番表れている作品
ここでという最悪のタイミングでわるもんがきたりしてとても面白い

小5の男さん

1位(98点)の評価

報告

298ザ・クライアント 依頼人

50.9(10人が評価)
ザ・クライアント 依頼人

引用元: Amazon

『依頼人』(いらいにん、原題: The Client)は、1994年に製作されたアメリカ映画である。ジョン・グリシャムの小説『依頼人』を映画化したものである。ソフト化した際に『ザ・クライアント 依頼人』というタイトルに改題された。原作者のグリシャムはこの映画の出来に大変満足し、『評決のとき』の映画化に当たっては同じワーナー・ブラザース製作でジョエル・シュマッカー監督、スタッフもほぼ同じ面々を希望した。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

299ラブ・アクチュアリー

50.9(8人が評価)
ラブ・アクチュアリー

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間136分
監督リチャード・カーティス
メインキャストヒュー・グラント(デイヴィッド)、アラン・リックマン(ハリー)、エマ・トンプソン(カレン)、コリン・ファース(ジェイミー)、リーアム・ニーソン(ダニエル)ほか
主題歌・挿入歌The Trouble With Love Is / ケリー・クラークソン
公式サイト-

もっと見る

300ぼくは明日、昨日のきみとデートする

50.9(10人が評価)
ぼくは明日、昨日のきみとデートする

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間111分
監督三木孝浩
メインキャスト福士蒼汰(南山高寿)、小松菜奈(福寿愛美)、東出昌大(上山正一)、山田裕貴(林)、大鷹明良(南山たかもり)、宮崎美子(南山えいこ)
主題歌・挿入歌ハッピーエンド / back number
公式サイト-

もっと見る

大切な人と過ごすことが出来る幸せさに気づく事が出来る作品

当たり前の日常がいかに大切で貴重なものなのか、初心に戻らせてくれる作品です。恋人や家族だけでなく、友人や尊敬する人、そんな人達と同じ時を過ごす事が出来るのは奇跡だと気づく事が出来ました。この作品に出会ったことで、これまで以上に自分の人生に関わる全ての人を大切にしていこうと思うようになりました。本では伝えきれない表情や感情を感じられ、見入ってしまいました。

うさぎ

うさぎさん

2位(95点)の評価

報告

301

301位~320位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ