【投票結果 1~339位】嫌いな食べ物ランキング!最も苦手な料理・食材は?




このお題は投票により総合ランキングが決定
食べ物の好き嫌いはダメといわれてきたけど、大人になっても嫌いな食材がある人は少なくありません。では、世の中の多くの人が嫌っている不人気の食べ物は何なのでしょうか?今回みんなの投票で決めるのは「嫌いな食べ物ランキング」です。「ゴーヤ」や「レバー」、「セロリ」、「グリーンピース」など、におい・味・食感にクセのある食材が上位に入りそうですが、結果やいかに!?あなたが嫌いな食べ物に投票してください!
最終更新日: 2025/04/21
ランキングの順位について
ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。
ランキング結果
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位から見る244位マンゴスチン
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
245位しそ
\ ログインしていなくても採点できます /
嫌いというか、無理
どちらかというと、嫌いというジャンルに入れていいのか迷うぐらいです。というのも、食べるのは無理!と感じる程の拒否反応を体が起こすからです。苦手や嫌いという範疇を超えているとでもいいましょうか。口の中に入れた瞬間、あ、このまま噛んだら吐いてしまうと感じて口の動きが止まるほどダメなんです。
私が20代になるまでは料理に入ってる事は少なかったので良かったのですが、ここ最近は色んなものに混ざっています。焼き鳥屋でつくねを頼んだら入ってたり、お鍋の具材としても入っています(鶏団子の中に入ってたりして)。おかげでつくねは同伴者に食べてもらったり、[続きを読む]
\ ログインしていなくても採点できます /
生臭い
生の魚の生臭さが好きになれない。一度イカのお刺身を食べたことがあるが、匂いと食感が苦手で、飲み込む感じになってた。ほかのお刺身はとりあえず生臭い匂いがダメで食べてないが、生の魚の食感を想像すると食べることはできないと思う。
報告味、食感、臭い
基本的に生物は全般苦手なのですが、刺身が特にダメです。口に運ぶ時の生臭さ、噛んだ時の食感、全てが苦手です。社会人になって飲み会などでつまみに出てくる事が多く、食べなきゃいかない機会が多くなって辛いです。
報告247位あさり
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
新着・注目
まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!
\ ログインしていなくても採点できます /
\ ログインしていなくても採点できます /
251位ドリア
\ ログインしていなくても採点できます /
253位ブロッコリー
\ ログインしていなくても採点できます /
フサフサ食感が気持ち悪い
ブロッコリーの栄養度の高さが世間に広まってきた現代。
筋トレしてる人とか、ダイエット中の人がモリモリ食べているSNSなどをよく見かけるけど・・・すごいと思う。
たしかに、カロリーが低くてタンパク質とビタミンCは多いけど。
ほとんどの人がみんなマヨネーズかけて食べてません?マヨネーズをかけないと食べられないくらいまずいということ?ですよね??
ブロッコリー+マヨネーズの総カロリーってどうなんだろうか。
きっと何kCalでも私は食べられない・・・上の髪の毛みたいなフサフサの食感がもう気持ち悪い!!
食べ物ではない。
食感は茎の部分は硬く、房の部分はわしゃわしゃしていて気持ち悪いし、味も苦いです。子供の頃に食べて吐いた事があってトラウマが植え付けられたせいか、匂いだけで拒絶するようになりました。
あとあれだけフサフサな房をしているので虫が潜んでいるのでは無いかと疑うようになってからは尚更嫌いになりました
\ ログインしていなくても採点できます /
255位味噌カツ
\ ログインしていなくても採点できます /
256位ざくろ
\ ログインしていなくても採点できます /
257位生姜
\ ログインしていなくても採点できます /
258位モンブラン
\ ログインしていなくても採点できます /
260位チキン南蛮
\ ログインしていなくても採点できます /
261位
ランキング結果一覧
嫌いな食べ物ランキング
このランキングに関連しているタグ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング



