ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位阿部寛

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1964年6月22日 / かに座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 1964年6月22日生まれ、神奈川県出身の俳優。大学在学中にモデルデビュー。雑誌『メンズノンノ』創刊以来、3年6ヶ月表紙を飾る。大学卒業と同時に映画デビュー。2012年日本アカデミー賞にて映画『テルマエ・ロマエ』で最優秀主演男優賞を受賞するなど、映画・ドラマ・舞台・CMと幅広く活動。その他主な出演作は、映画『祈りの幕が下りる時』、TBS『下町ロケット』『新参者』、テレビ朝日『トリック シリーズ』、NHK『スニッファー 嗅覚捜査官』など他多数。 |
代表作品 | 映画『テルマエ・ロマエ』
映画『祈りの幕が下りる時』 TBS『下町ロケット』 |
1位岸部一徳

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1947年1月9日 / やぎ座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 京都府 |
プロフィール | 1947年1月9日生まれ、京都府出身の俳優。1967年、グループサウンズ「ザ・タイガース」でデビュー。ベーシストとして活躍。1971年に解散。その後、1990年の映画『死の棘』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞など数多くの賞を受賞。その他の主な出演作は、映画『いつか読書する日』『少年H』『人類資金』『FOUJITA』、テレビ朝日『ドクターX~外科医・大門未知子~』『相棒』『不毛地帯』、CM『全保連株式会社』など多数出演。 |
代表作品 | 映画『死の棘』(1990)
映画『いつか読書する日』(2005) テレビ朝日『ドクターX~外科医・大門未知子~』(2012~) |
2位山﨑努

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1936年12月2日 / いて座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
プロフィール | 俳優座養成所を経て劇団文学座へ。劇団雲結成に参加し、1975年にフリーとなる。1960年、岡本喜八監督作品『大学の山賊たち』で映画デビュー。1963年、黒澤明監督作品『天国と地獄』の誘拐犯・竹内銀次郎役、『赤ひげ』の佐八役で注目され、以降、『お葬式』『マルサの女』『静かな生活』など伊丹十三監督作品に多数出演。日本を代表する俳優として映画・テレビドラマ・舞台・CMなど多岐に渡り活躍する。2000年には紫綬褒章を受賞。 |
代表作品 | 舞台『リア王』(1998) NHK『ザ・商社』(1980) 映画『お葬式』(1984) |
3位仲代達矢

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1932年12月13日 / いて座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1955年、俳優座養成所卒業。同年『幽霊』で初舞台、その演技で注目を浴びる。1959年、映画『人間の条件』で主役を演じ、多数の主演男優賞を受賞、映画界に名を馳せる。1975年、舞台『令嬢ジュリー』『どん底』で芸術選文部大臣賞、毎日芸術賞を受賞。無名塾をはじめる。1979年、俳優座退団。1996年、紫綬褒章、第47回放送文化賞を受賞。映画・舞台・テレビドラマで俳優として活躍するほか、演出家としても活動を展開している。主な出演歴は、映画・黒澤明監督作品/『七人の侍』『用心棒『椿三十郎』『影武者』『乱』、その他映画/『裸の太陽』(監督/家城巳代治)、『鍵』(監督/市川崑)、『上意討ち 拝領妻始末』(監督/小林正樹)、無名塾・舞台/『ハムレット』『オセロ』『オイディプス王』『マクベス』『リチャード三世』『ソルネス』『ドン・キホーテ』『ジョン・ガブリエルと呼ばれた男』、TVドラマ/TBS『海は甦える』『世界の中心で、愛をさけぶ』、フジテレビ『飢餓海峡』『砂の器』、NHK『大地の子』『大河ドラマ「秀吉」』『袖振り合うも』『風林火山』等。 |
代表作品 | 映画『用心棒』(監督・黒澤明/新田の卯之助役)(1961) 映画『怪談』(監督/小林正樹)(1964) 映画『影武者』(監督・黒澤明/影武者、武田信玄役)(1980) |
4位石橋蓮司

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1941年8月9日 / しし座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 「劇団若草」、「劇団青俳」、「現代人劇場」などを経て、「劇団第七病棟」を主宰する。演劇、映画、テレビにおいて、強い個性と演技力で異彩を放つ。以前はヤクザ犯罪者、ヒモ・・・といったクセのある役柄が多かったが、近年はトレンディードラマのユーモラスな父親や理知的な会社重役、ベテラン刑事や判事もこなし、幅広い役柄で存在感を示している。また、降旗、熊井、市川崑といった日本映画界の巨匠達の作品のほかに、三池崇史、行定勲、堤幸彦、北村龍平といった新しい才能との出会いが続き、彼らの作品でも半世紀に渡る長い経験に裏打ちされた、確かな演技で高い評価を得、無くてはならない存在になっている。 |
代表作品 | 映画『今度は愛妻家』(2010)
映画『四十九日のレシピ』(2013) NHK『連続テレビ小説「花子とアン」』(2014) |
5位西島秀俊

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1971年3月29日 / おひつじ座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1992年、ドラマ「はぐれ刑事純情派5」で俳優デビュー。翌年、ドラマ「あすなろ白書」で同性愛者役を演じ注目を集める。1999年公開「ニンゲン合格」で映画初主演。その後も映画「帰郷」「さよならみどりちゃん」「CUT」などで数々の賞を受賞するなど目覚ましい活躍をみせている。また2017年にはファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」の最高峰ライン「メイド・トゥ・メジャー」の広告モデルにデザイナー直々の指名で日本人として初めて起用された。 |
代表作品 | フジテレビ『ストロベリーナイト』(2010)
TBS『MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜』(2014) 映画『クリーピー 偽りの隣人』(2016) 映画『空母いぶき』(2019) |
5位渡部篤郎

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1968年5月5日 / おうし座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | エキストラ出演をきっかけに芸能活動開始。演劇学校「丹波道場」に所属し日活ロマンポルノに出演。1991年放送『青春の門』でドラマ初主演。1995年、映画『静かな生活』で日本アカデミー賞新人賞・優秀主演男優賞受賞。2008年には映画『コトバのない冬』で監督デビューを果たした。 |
代表作品 | フジテレビ『ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜』(2014)
フジテレビ『パパ活』(2017) 映画『いらっしゃいませ、患者さま。』(2005) 映画『外事警察 その男に騙されるな』(2012) |
5位橋爪功

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1941年9月17日 / おとめ座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 5歳でデビュー。高校卒業後の1961年、文学座付属研究所に入所。1963年、現代演劇協会付属劇団「雲」に加入。1975年に脱退。故芥川比呂志、岸田今日子らとともに演劇集団「円」の設立に参加。その後、舞台『スカパンの悪だくみ』で注目を浴びる。舞台に限らず、TVドラマ・映画・バラエティ番組・CMなど多方面で活躍。主な出演作品に、舞台『ヘンリー4世』『から騒ぎ』、NHK『結婚泥棒』、日本テレビ『松原完治お金ちょうだい致します』、TBS『ザ・ガードマン』、フジテレビ『不毛地帯』、テレビ朝日『京都迷宮案内』『新・赤かぶ検事奮戦記』、テレビ東京『旅行作家・茶屋次郎』『和泉教授夫妻シリーズ』、映画『東京家族』『余命』『居酒屋ゆうれい』『ボクが病気になった理由』、ナレーション『素敵な宇宙船地球号』など多数。 |
代表作品 | 舞台『ゴドーを待ちながら』(ヴラジミール役)
映画『永遠の0』(井崎源次郎役) ANB『陽はまた昇る』(校長 内堀清二郎役) |
6位中村倫也

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年12月24日 / やぎ座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 84cm / 73cm / 94cm |
プロフィール | 1986年12月24日生まれ、東京都出身の俳優。主な出演作は、テレビ東京『100万円の女たち』(花木ゆず役)、舞台『怒りを込めてふり返れ』主演、映画『3月のライオン』(三角龍雪役)、映画『先生!』(関矢正人役)などその他多数。第22回読売演劇大賞男優賞を受賞している。 |
代表作品 | テレビ東京『100万円の女たち』(花木ゆず役)(2017)
舞台『怒りを込めてふり返れ』主演(2017) 映画『3月のライオン』(三角龍雪役)(2017) TBS『凪のお暇』(安良城ゴン役)(2019) |
7位小林稔侍

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1941年2月7日 / みずがめ座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 和歌山県 |
プロフィール | 1941年2月7日、和歌山県出身の俳優。主な出演作に、TBS『税務調査官窓際太郎の事件簿シリーズ』『駅弁刑事シリーズ』、テレビ朝日『京都南署鑑識ファイルシリーズ』、テレビ東京『鉄道警察官・清村公三郎シリーズ』、映画『母と暮せば』『さらば あぶない刑事』など、他多数。幅広い役柄をこなせる実力派俳優として、さまざまな作品で活躍している。 |
代表作品 | 映画『母と暮せば』(2015)
TBS『税務調査官窓際太郎の事件簿シリーズ』 映画『さらば あぶない刑事』(2015) |
8位小日向文世

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1954年1月23日 / 午年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 1954年生まれ、北海道出身の俳優。東京写真専門学校を卒業後、1977年にオンシアター自由劇場に入団。1996年の同劇団解散まで、中核的存在として活躍する。解散後は映像にも活動の場を広げ、映画『銀のエンゼル』で初の主役、2008年1月の連続ドラマ『あしたの、喜多義男』では統合失調症で分離した一人の人間の2役という難しい主役を務める。2011年『国民の映画』第19回読売演劇大賞「最優秀男優賞」を受賞。2012年『アウトレイジビヨンド』第86回キネマ旬報ベスト・テン「助演男優賞」を受賞。現在では、TBS『MOZU~Season1・2』、フジテレビ『HERO』、テレビ朝日『緊急取調室』等人気ドラマのレギュラーとして日本の映画界・ドラマ界に欠かせない存在となっている。 |
代表作品 | 舞台『パルコ・プロデユース公演「国民の映画」』(2014)
TBS『MOZU~Season2~幻の翼~』(2014) フジテレビ『HERO』(2014) フジテレビ『コンフィデンスマンJP』(2018) 映画『マスカレード・ホテル』(2019) |
8位松重豊

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1963年1月19日 / やぎ座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 98.5cm / 83cm / 95cm |
プロフィール | 福岡県出身、1963年生まれ。蜷川幸雄主宰の蜷川スタジオを経て、舞台、テレビ、映画と様々な作品で活躍。映画『しゃべれどもしゃべれども』にて毎日映画コンクール男優助演賞を、『ディア・ドクター』にて第31回ヨコハマ映画祭 助演男優賞を受賞。主な出演作として、映画『血と骨』、『孤高のメス』、『アウトレイジ ビヨンド』など。ドラマでは、『ちりとてちん』『運命の人』『孤独のグルメ』NHK大河『八重の桜』山本権八役で出演。 |
代表作品 | 映画『血と骨』
映画『アウトレイジ ビヨンド』 ドラマ『ちりとてちん』 ドラマ『孤独のグルメ』 映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』 |
8位市原隼人

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1987年2月6日 / みずがめ座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 小学5年生の時、スカウトされたことをきっかけに日清食品「スパ王」のCMで芸能界デビュー。2001年公開『リリイ・シュシュのすべて』で映画初出演ながら主演を務めた。2004年、『WATER BOYS2』でドラマ初主演。2008年、ドラマ『ROOKIES』でザテレビジョンドラマアカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞した。2015年には、『最後のサムライ』で舞台初主演。 |
代表作品 | TBS『あいくるしい』(2005)
日本テレビ『猿ロック』(2009) テレビ神奈川『おいしい給食』(2019) 映画『ROOKIES -卒業-』(2009) |
8位長谷川博己

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1977年3月7日 / うお座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 86cm / 74cm / 94cm |
プロフィール | 中央大学卒業後、文学座研究所入所。その後、2006年文学座座員となり、同年12月に文学座を退座。数多くの舞台に出演している。高瀬道場にて1年殺陣稽古を受ける。代表作に、舞台『赤い月』『マリー・アントワネット』『ゴロヴリョフ家の人々』、テレビ/NHK『セカンドバージン』『七瀬ふたたび』日本テレビ『ギネ-産婦人科の女たち-』『妄想姉妹』フジテレビ『BOSS』など。今後更なる活躍が期待される。 |
代表作品 | NHK『七瀬ふたたび』(2008)
テレビ朝日『四つの嘘』(2008) 舞台『わが魂は輝く水なり』(2008) フジテレビ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』(2015) NHK連続テレビ小説『まんぷく』(2018) 映画『シン・ゴジラ』(2016) |
8位中井貴一

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1961年9月18日 / おとめ座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1981年、大学在学中に映画『連合艦隊』でデビューし、日本アカデミー賞新人賞を獲得。以来、『ビルマの竪琴』『キネマの天地』などの大作・話題作で好演する一方、テレビドラマ『ふぞろいの林檎たち』シリーズ、大河ドラマ『武田信玄』など次々に主演を果たし、俳優として不動の地位を得る。また『四十七人の刺客』では日本アカデミー賞最優秀助演男優賞、『マークスの山』『梟の城』で同賞優秀主演男優賞を受賞、『壬生義士伝』では同賞最優秀主演男優賞を受賞。そのほかの主な出演作品に、映画『ラブ・レター』『竜馬の妻とその夫と愛人』『亡国のイージス』など。初の海外映画主演作となった『ヘブン・アンド・アース 天地英雄』では単身で中国に滞在し撮影に臨み、台詞が全て中国語という遣唐使・来栖役を熱演。時代劇から現代劇まで、シリアスな役どころからコミカルな役どころまでさりげなく演じきれる俳優として日本映画界に必須の存在となる。 |
代表作品 | TBS『ふぞろいの林檎たち』(1983)
映画『ビルマの竪琴』(1985) NHK『武田信玄』(1988) |
8位笹野高史

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1948年6月22日 / かに座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
プロフィール | 日本大学芸術学部中退後、1971年から1982年まで劇団自由劇場に所属。舞台『上海バンスキング』での名演技で一躍有名になる。舞台のみならず、テレビ、映画と活躍の場を広げ、実力派俳優としての確固たる地位を築く。主な出演作品は、映画『釣りバカ日誌1~20』『男はつらいよシリーズ』『テルマエ・ロマエ』『散歩する侵略者』『空飛ぶタイヤ』、舞台『桜姫』『K.ファウスト』『四谷怪談』、WOWOW『社長室の冬-巨大新聞社を獲る男-』、テレビ朝日『ドクターX』、日本テレビ『怪盗 山猫』ほか多数。 |
代表作品 | 映画『空飛ぶタイヤ』(2018) 映画『散歩する侵略者』(2017) ドラマ『連続ドラマW「社長室の冬-巨大新聞社を獲る男-」』(2017) |
9位鈴木亮平

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1983年3月29日 / おひつじ座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
プロフィール | 1983年3月29日生まれ、兵庫県出身の俳優。2006年7月、テレビドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』で俳優デビュー。さまざまな映画・ドラマ作品に出演する中で、演じる役に合わせ肉体改造をすることもあり、映画『HK 変態仮面』では筋トレをして筋骨隆々の身体に、ドラマ『天皇の料理番』では病弱な雰囲気を出すため約20kgの減量をし、映画『俺物語!!』では再び体重を増量するなど、ストイックな一面もある。主な出演作は、NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』やNHK大河ドラマ『西郷どん』など。 |
代表作品 | NHK『花子とアン』(2014)
NHK『西郷どん』(2018) 映画『HK 変態仮面』(2013) 映画『俺物語!!』(2015) |
9位遠藤憲一

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1961年6月28日 / かに座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 劇団無名塾の選抜試験に合格するもののわずか10日で退団し、その後劇団フジ・東京放映に移籍し役者活動開始。22歳の時、「壬生の恋歌」でドラマデビュー。デビュー後は、刑事ドラマ・サスペンス・時代劇などで下積みを続け、Vシネマが流行すると強面の風貌を生かし数多くの極道作品に出演。2009年放送「白い春」では悪役のイメージを払拭する父親役を演じ高く評価された。また、近年はナレーターとしても活躍している。愛称はエンケン。 |
代表作品 | テレビ朝日『民王』(2015)
フジテレビ『それぞれの断崖』(2019) 映画『土竜の唄 潜入捜査官REIJI』(2014) 映画『ギャラクシー街道』(2015) |
9位唐沢寿明

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1963年6月3日 / ふたご座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1963年6月3日生まれ、東京都出身の俳優。テレビ、映画、舞台などで活躍している。主な出演作は、フジテレビ『白い巨塔』『不毛地帯』、TBS『ルーズヴェルト・ゲーム』、日本テレビ『THE LAST COP/ラストコップ』、映画『「20世紀少年」シリーズ』『太平洋の奇跡~フォックスと呼ばれた男』『杉原千畝 スギハラチウネ』など他多数。 |
代表作品 | フジテレビ『白い巨塔』(2003~2004)
フジテレビ『不毛地帯』(2009~2010) 映画『「20世紀少年」シリーズ』(2008~2009) |
9位井浦新

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1974年9月15日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1974年東京都生まれ。『ワンダフルライフ』で映画初主演。その後、数々の話題作で印象深い演技を披露。『かぞくのくに』で第55回ブルーリボン賞助演男優賞を受賞。『11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち』では、第22回日本映画プロフェッショナル大賞主演男優賞を受賞。また、NHK『日曜美術館』のキャスターを担当、『井浦新の美術探検 東京国立博物館の巻』や『井浦新の日曜美術館』を出版するなど、枠におさまらない、多岐に渡る活動をしている。 |
代表作品 | NHK『日曜美術館』(キャスター)(2013~)
映画『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』三島由紀夫役(主演)(2012) TBS『アンナチュラル』(中堂系役)(2018) |
9位滝藤賢一

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1976年11月2日 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 愛知県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 93cm / 82cm / 95cm |
プロフィール | 1998年から2007年まで無名塾に在籍。俳優として映画、ドラマ、舞台などで活躍している。主な出演作品は、映画『るろうに剣心“京都大火編”“伝説の最期編”』『捨てがたき人々』『踊る大捜査線3/THE FINAL』『クライマーズ・ハイ』など。ドラマは、テレビ東京『俺のダンディズム』、WOWOW『罪人の嘘』、NHK『ロング・グッドバイ』、TBS『半沢直樹』、NHK『大河ドラマ「龍馬伝」』『土曜ドラマ「外事警察」』など。 |
代表作品 | テレビ東京『俺のダンディズム』(主演)(2014)
映画『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最後編』(2014) TBS『半沢直樹』(2013) テレビ朝日『東京独身男子』(2019) |
9位内野聖陽

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1968年9月16日 / おとめ座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 1968年9月16日生まれ、神奈川県出身の俳優。早稲田大学在学中の1992年に文学座研究所に入所。翌年には、サンシャイン劇場『女たちの十二夜』で舞台デビュー。1996年公開の映画『(ハル)』で注目を集め、第6回日本映画評論家大会新人賞と第20回日本アカデミー賞優秀新人賞を受賞。同年放送のNHK連続テレビ小説『ふたりっ子』で一気に知名度を上げる。主な出演作品は、NHK大河ドラマ『風林火山』、テレビ朝日『臨場』シリーズ、TBS『JIN−仁−』シリーズ、『とんび』、テレビ東京『きのう何食べた?』など他多数。 |
代表作品 | 映画『海難1890』(2015)
テレビ朝日『臨場』シリーズ(2009) TBS『JIN−仁−』シリーズ(2009) テレビ東京『きのう何食べた?』(2019) |
9位野間口徹

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1973年10月11日 / てんびん座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 92cm / 83.5cm / 92.5cm |
プロフィール | 1994年、信州大学在学中に演劇活動開始。コントユニット「親族代表」を結成し、年に1~2回のペースで公演を行い着実に動員数を増やし、外部公演の客演にも精力的に参加。映画・テレビ・CMにも多数出演。主な出演作品に、舞台『ダックスーププロデュース「透明感のある人間」』『ピチチ5「はてしないものがたり」』、映画『それでもボクはやってない』『Sweet Rain 死神の精度』、フジテレビ『SP 警視庁警備部警護課第四係』、TBS『ブラッディ・マンデイ』など。 |
代表作品 | フジテレビ『リスクの神様』(2015)
テレビ朝日『エイジハラスメント』(2015) テレビ東京『初森ベマーズ』(2015) |
9位平田満

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1953年11月2日 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 愛知県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 91.5cm / 76cm / 90cm |
プロフィール | 1953年11月2日生まれ。愛知県出身。早稲田大学在学中、学生劇団「暫」時代につかこうへいと出会い、1974年、劇団「つかこうへい事務所」旗揚げに参加。『初級革命講座飛龍伝』(’73年)、『熱海殺人事件』('73年)、『いつも心に太陽を』('79年)、『蒲田行進曲』('80年)などのほとんどの作品に出演する。また、映画『蒲田行進曲』('82年 深作欣二監督)では舞台と同じ「ヤス」役を演じ、'82年度日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、報知映画賞最優秀主演男優賞を始め多数の映画賞を受賞。'82年に劇団は解散。その後、こまつ座で井上ひさし作品『泣き虫なまいき石川啄木』('86年)や地人会で木村光一演出『こんな話』('87年)、『島』('88年)、TPT(シアタープロジェクト東京)でデヴィッド・ルヴォー、ロバート・アラン・アッカーマン等の演出作品と出会い新たな刺激を受ける。2006年、企画プロデュース共同体「アル☆カンパニー」を立ち上げ、平田俊子、青木豪、蓬莱竜太、前田司郎、松田正隆、田村孝裕、三浦大輔など時代を担う幅広い作家・演出家と様々な試みに取り組んでいる。'01年に『ART』(作 ヤスミナ・レザ 演出 パトリス・ケルブラ)、『こんにちは、母さん』(作・演出 永井愛 二兎社)で第9回読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞。'14年に『失望のむこうがわ』(アル☆カンパニー公演 '15年作・演出 三浦大輔)、『海をゆく者~The Seafarer~』(作 コナー・マクファーソン 演出 栗山民也)で第49回紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞。'15年12月に公演した『熱海殺人事件』(演出 いのうえひでのり)は風間杜夫&平田満のオリジナルキャストで33年ぶりに共演し注目を集めたことで記憶に新しい。 |
代表作品 | NHK『大河ドラマ「西郷どん」』(2018)
フジテレビ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』(2018) 映画『島のシーグラス』(2019) |
10位藤原竜也

引用元: タレントデータバンク
10位反町隆史

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1973年12月19日 / いて座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
プロフィール | 1973年12月19日生まれ、埼玉県出身の俳優。テレビドラマ・映画を中心に多数出演。主な出演作は、フジテレビ『ビーチボーイズ』『GTO』、テレビ朝日『相棒』、NHK『大河ドラマ「利家とまつ」』、映画『男たちの大和-YAMATO』『蒼き狼~地果て海尽きるまで~』など他多数。 |
代表作品 | フジテレビ『ビーチボーイズ』(1997)
フジテレビ『GTO』(1998) テレビ朝日『相棒』(2015~) |
10位福山雅治

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1969年2月6日 / みずがめ座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 長崎県 |
プロフィール | 1969年2月6日長崎県生まれ。1990年「追憶の雨の中」でシンガーソング・ライターとしてデビュー。以降音楽活動の他、俳優、ラジオパーソナリティ・カメラマンなど幅広い分野で活躍。自身、初の100万枚セールスを記録した「IT'S ONLY LOVE」をはじめ、2000年には「桜坂」が200万枚を越えるヒット、2003年「虹/ひまわり/それがすべてさ」が100万枚を超えるなど数多くのヒットソングを世に送り出している。役者としては、2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」で坂本龍馬役を演じ、高視聴率も記録し社会現象となる。2013年4月よりフジテレビ系月9ドラマ「ガリレオ」にて5年ぶりに湯川学役として主演を務め、連続高視聴率を記録した。また、9月公開の是枝裕和監督作品、福山雅治主演映画「そして父になる」は、第66回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門にて審査員賞を受賞し、その後も世界各国の映画祭にて数々の賞を獲得。更なる活躍に世界的に注目が集まっている。 |
代表作品 | 映画『そして父になる』(2013)
CDアルバム『福の音』(2015) TOKYO FM『福のラジオ』(2015~) TBS『集団左遷!!』(2019) 映画『マチネの終わりに』(2019) |
10位江口洋介

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1967年12月31日 / やぎ座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1986年、芸能界入り。翌年、映画『湘南爆走族』の主人公・江口洋助やくに大抜擢され、一躍脚光をあびる。1990年代に入ると『東京ラブストーリー』『101回目のプロポーズ』など人気トレンディドラマに数々出演。トレードマークの長髪が女性人気をものにしていた。当時はシンガーソングライターとしても活動しており、『恋をした夜は』『愛は愛で』などヒット曲を持つ。 |
代表作品 | フジテレビ『ひとつ屋根の下』(1993)
フジテレビ『救命病棟24時』(1999) 映画『GOEMON』(2009) 映画『天空の蜂』(2015) |
10位佐々木蔵之介

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1968年2月4日 / みずがめ座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 京都府 |
B / W / H(スリーサイズ) | 100cm / 85cm / 98cm |
プロフィール | 神戸大学在学中に劇団「惑星ピスタチオ」の旗上げに参加。1998年に退団するまで全ての公演に出演。2000年、NHK『連続テレビ小説「オードリー」』に幹幸太郎役で出演し脚光を浴びる。以後、『白い巨塔』『離婚弁護士』など人気ドラマに出演し、知名度が上昇。2006年、映画『間宮兄弟』では主演を務め、名実ともに俳優として数多くの映画・テレビドラマで活躍する。また、主演ドラマのTBS『ハンチョウ~神南署安積班~』はシリーズ化されお馴染みに。更に演劇ユニット「Team申」を立ち上げ舞台公演も行う。 |
代表作品 | TBS『ハンチョウ~警視庁安積班~シリーズ』主演
映画『破門 ふたりのヤクビョーガミ』(2017) 映画『嘘八百』(2018) フジテレビ『シャーロック』(2019) |
10位北大路欣也

引用元: タレントデータバンク
北大路 欣也(きたおおじ きんや、1943年2月23日 ‐ )は、日本の俳優。本名は淺井 将勝(あさい まさかつ)。京都府京都市出身。身長174cm、血液型A型。事務所はホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。
10位北村一輝

公式動画: Youtube
生年月日 / 星座 / 干支 | 1969年7月17日 / かに座 / 酉年 |
---|---|
プロフィール | 大阪府大阪市出身の俳優。1999年、映画『皆月』『日本黒社会 LEY LINES』にてキネマ旬報・日本映画新人男優賞を受賞。『皆月』では、ヨコハマ映画祭助演男優賞、ニフティ映画祭助演男優賞も受賞している。その他の主な出演作品は、テレビ東京『戦士の逸品』ナレーション、NHK『テレビでイタリア語』、TBS『ATARU』フジテレビ『昼顔』など。映画や舞台にも多数出演し、活躍している。 |
代表作品 | 映画『皆月』(1999)
映画『猫侍 南の島へ行く』(2015) BS朝日『大江戸事件帖 美味でそうろう』(2015) |
10位八嶋智人

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1970年9月27日 / てんびん座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 奈良県 |
プロフィール | 1990年、早稲田大学演劇サークルを母体とする劇団カムカムミニキーナを旗揚げ。1997年放送「BOSS」CMや1999年ドラマ「古畑任三郎 3rd season」で注目を集める。その後はドラマ・映画・舞台のみならず、バラエティ番組でも活躍。フジテレビ系列「トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜」では司会を担当していた。2019年、三谷幸喜脚本新作歌舞伎「月光露針路日本 風雲児たち」で歌舞伎初出演。 |
代表作品 | フジテレビ『HERO』(2001)
フジテレビ『弁護士 灰島秀樹』(2006) 映画『映画 怪物くん』(2011) 映画『耳を腐らせるほどの愛』(2019) |
10位西村まさ彦

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 | 1960年12月12日 / いて座 |
---|---|
出身地 | 富山県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 97cm / 83cm / 96.5cm |
プロフィール | 富山県出身の俳優。1994年、三谷幸喜脚本の「古畑任三郎」シリーズで強烈な個性を発揮。その後、テレビ『王様のレストラン』(95年)、『TEAM』(99年)『やまとなでしこ』(00年)などに出演。映画『マルタイの女』(97年)『ラヂオの時間』(97年)では、第40回ブルーリボン賞最優秀助演男優賞、第21回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞など数々の映画賞を受賞した。この他にもNHK『大河ドラマ「秀吉」』、テレビ朝日『遺留捜査』、日本テレビ『ビンタ!』、映画『東京家族』『草原の椅子』『風立ちぬ』『超高速!参勤交代』『クローバー』などに出演。その確かな演技力と唯一無二の存在感は、テレビ・映画・舞台とメディアを問わず熱い支持を受けている。 |
代表作品 | フジテレビ『古畑任三郎シリーズ』
映画『風立ちぬ』(2013) 舞台『ブラザー ブラザー』(2013) |
10位大杉漣

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1951年9月27日 / てんびん座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 徳島県 |
プロフィール | 1973年、別役実作品「門」で舞台デビュー。1980年、「緊縛いけにえ」で映画デビュー。1983年、「連続暴姦」での演技が評価されピンクリボン小主演男優賞を受賞した。1989年以降は、Vシネマを中心に活躍していた。その後、1993年公開「ソナチネ」を機に「ポストマン・ブルース」「HANA-BI」など数々の映画に出演。幅の広い役を演じこなすことから「300の顔を持つ男」「カメレオン俳優」などの異名を持つ。映画だけでなくドラマやバラエティー番組、ナレーションもこなしていた。2018年2月21日永眠。遺作は映画「恋のしずく」。 |
代表作品 | フジテレビ『僕の生きる道』(2003)
テレビ東京『バイプレイヤーズ〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜』(2018) 映画『アウトレイジ 最終章』(2017) 映画『教誨師』(2018) |
10位光石研

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1961年9月26日 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
プロフィール | 1961年9月26日、福岡県出身の俳優。癖のある人物からおっとりとした雰囲気を持つ人物など幅広い役を演じ活躍している。主な出演作は、フジテレビ『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』、TBS『ウロボロス~この愛こそ、正義。~』、日本テレビ『東京バンドワゴン~下町大家族物語』『ど根性ガエル』、テレビ朝日『アイムホーム』、映画『無伴奏』『恋人たち』『バンクーバーの朝日』など、他多数。 |
代表作品 | 映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』(2017)
NHK『ひよっこ』(2017) テレビ東京『バイプレイヤーズ』(2017) |
10位竹中直人

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1956年3月20日 / うお座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 神奈川県出身。1983年、テレビ朝日系『テレビ演芸』でデビュー。映画・TV・舞台を中心に活躍。主な出演作品に、映画『夕ぐれ族』『ヌードの夜』『Shall we ダンス?』『ウォーターボーイズ』『あずみ』『大奥』、フジテレビ『ゲゲゲの鬼太郎』、TBS『サラリーマン教室』、NHK『大河ドラマ「秀吉」』、テレビ東京『天下騒乱~徳川三代の陰謀』など多数。その他、アニメのアテレコ、吹き替えなど声優としての活動、音楽活動、著作活動など、多彩な能力を発揮。また、自身監督作品として『無能の人』『東京日和』『山形スクリーム』などがある。 |
代表作品 | 日本テレビ『神の雫』(2009)
NHK『探偵Xからの挑戦状!』(2009) フジテレビ『ファースト・キス』(2007) NHK BSプレミアム『盤上の向日葵』(2019) |
10位津田寛治

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1965年8月27日 / おとめ座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 福井県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 92cm / 77cm / 88cm |
プロフィール | 福井県出身。俳優として映画・ドラマ・舞台・CMなど多方面で活躍。2002年には、第45回ブルーリボン賞助演男優賞を受賞。主な出演作は、映画『模倣犯』『トウキョウソナタ』『恋の罪』、フジテレビ『Dr.コトー診療所』、テレビ朝日『警視庁捜査一課9係』、日本テレビ『怪物くん』、TBS『リアル脱出ゲームTV』、舞台『八犬伝』など。 |
代表作品 | 映画『模倣犯』(2002)
テレビ朝日『警視庁捜査一課9係』 TBS『リアル脱出ゲームTV』 |
11位福士蒼汰

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1993年5月30日 / ふたご座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1993年5月30日生まれ、東京都出身の俳優。テレビ・映画・CMなどで活躍。主な出演作は、フジテレビ『恋仲』、日本テレビ『愛してたって、秘密はある。』、NHK『あまちゃん』、テレビ朝日『仮面ライダーフォーゼ』、映画『BLEACH』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』、舞台『髑髏城の七人 Season月』など他多数。 |
代表作品 | フジテレビ『恋仲』主演(三浦葵役)(2015)
日本テレビ『愛してたって、秘密はある。』主演(奥森黎役)(2017) 映画『BLEACH』主演(黒崎一護役)(2018) |
11位玉山鉄二

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年4月7日 / おひつじ座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 京都府 |
B / W / H(スリーサイズ) | 93cm / 73cm / 97cm |
プロフィール | 雑誌『CHECK MATE』のモデルとして活躍、1999年、フジテレビ『ナオミ』で俳優デビュー。以後、映画・テレビドラマ・CMに多数出演。2005年『逆境ナイン』では映画初主演を果たす。主な出演作品は、テレビ/フジテレビ『わが家の歴史』『素直になれなくて』、TBS『誰よりもママを愛す』、関西テレビ『牛に願いを』、CM『スポーツ振興センター「BIG」』『ユニクロ「プレミアムダウン」』、映画『ノルウェイの森』『シーサイドモーテル』など。 |
代表作品 | 映画『ハゲタカ』(2009)
映画『ルパン三世』(2014) NHK連続テレビ小説『マッサン』(2014) |
11位小栗旬

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1982年12月26日 / やぎ座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 87cm / 76cm / 90cm |
プロフィール | 1982年12月26日生まれ、東京都出身の俳優。幼少の頃から児童劇団に所属し、子役として活動。ドラマ『GTO』に出演し、好評を博す。以後『池袋ウエストゲートパーク』『ごくせん』『花より男子』など数々の人気ドラマに出演。その他主な出演作は、映画『宇宙兄弟』『銀魂』『追憶』『ミュージアム』、フジテレビ『信長協奏曲』『リッチマン、プアウーマン』、Hulu『代償』、舞台『時計じかけのオレンジ』『劇団☆新感線「髑髏城の七人」』など他多数。 |
代表作品 | 映画『宇宙兄弟』(南波六太役)(2012)
映画『銀魂』主演(坂田銀時役)(2017) フジテレビ『信長協奏曲』主演(サブロー/織田信長役)(2014) 映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』(2019) |
11位向井理

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1982年2月7日 / みずがめ座 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 87.5cm / 73cm / 88cm |
プロフィール | 1982年2月7日生まれ、神奈川県出身の俳優。雑誌のストリートスナップに出ていた所、マネージャーの目にとまりスカウトされる。以後、ドラマ・映画を中心に数多くの作品に出演。主な出演作は、TBS『S-最後の警官-』『神の舌を持つ男』、NHK『連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」』、テレビ朝日『遺産争族』、WOWOW『アキラとあきら』、映画『信長協奏曲』『いつまた、君と~何日君再来~』、CM『アサヒビール「クリアアサヒ」』など他多数。 |
代表作品 | TBS『S-最後の警官-』主演(神御蔵一號役)(2014)
TBS『神の舌を持つ男』主演(朝永蘭丸役)(2016) NHK『連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」』(水木しげる役)(2010) TBS『わたし、定時で帰ります。』 |
11位窪田正孝

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1988年8月6日 / しし座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 母の勧めでスターダストプロモーションのオーディションに応募し、事務所入所。2006年、フジテレビ「チェケラッチョ!! in TOKYO」で俳優デビューながら初主演を務める。2014年前期のNHK「連続テレビ小説 花子とアン」で注目を集める。その後、TBS「アルジャーノンに花束を」日本テレビ「デスノート」など数々のドラマに出演。2020年前期のNHK「連続テレビ小説 エール」では主演を務める。 |
代表作品 | フジテレビ『僕たちがやりました』(2017)
フジテレビ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』(2019) 映画『犬猿』(2018) 映画『東京喰種トーキョーグール 【S】』(2019) |
11位岡田将生

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1989年8月15日 / しし座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 中学2年生の時、原宿でスカウトされるもいったん断る。その後、高校進学後に事務所に連絡し芸能界に入る。2006年、日本工学院専門学校のCMでデビュー。「重力ピエロ」、「ホノカアボーイ」などの映画作品5本が2008年冬から2009年にかけて上映され、2009年度の映画新人賞を総なめにする。2009年の映画「ホノカアボーイ」は自身の映画初主演作品。同年に大学を中退し、俳優業に専念する。以降、2010年には「第34回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞」、2016には「第4回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 主演男優賞」を受賞するなど、ドラマ・映画で活躍している。 |
代表作品 | 日本テレビ『ゆとりですがなにか』(2016)
日本テレビ『なつぞら』(2019) 映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(2017) 映画『そらのレストラン』(2019) |
11位大沢たかお

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1968年3月11日 / うお座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 97cm / 85cm / 100cm |
プロフィール | 大学在学中よりモデルとして活動し、俳優に転向後は日本テレビ『星の金貨』で注目を集める。2000年以降、活動の拠点を映画へ移し、数多くの作品に精力的に出演。映画『世界の中心で、愛をさけぶ』が大ヒットし、話題を呼んだ。その後、映画『解夏』で日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞し、実力派俳優としての地位を確立した。その他の主な出演作品に、映画『Life 天国で君に逢えたら』『BALLAD』、TBS『JIN-仁-』『百年の物語』など。 |
代表作品 | 映画『地下鉄(メトロ)に乗って』(2006)
テレビドラマ『仁-JIN-』(2009・2011) 映画『藁の楯』(2013) |
11位沢村一樹

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1967年7月10日 / かに座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 鹿児島県 |
プロフィール | 1967年7月10日生まれ、鹿児島県出身の俳優。テレビドラマ、映画、CMなどを中心に活躍。主な出演作は、テレビ朝日『DOCTORS~最強の名医~』、フジテレビ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』、日本テレビ『レンタル救世主』、テレビ東京『ユニバーサル広告社~あなたの人生、売り込みます!~』、映画『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』、舞台『しゃばけ』など他多数。 |
代表作品 | テレビ朝日『DOCTORS~最強の名医~』主演(相良浩介役)(2011~)
フジテレビ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』主演(2018) 映画『サラリーマンNEO 劇場版(笑)』(川上健役)(2011) |
11位磯村勇斗

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1992年9月11日 / おとめ座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 静岡県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 85cm / 72cm / 82cm |
プロフィール | 1992年9月11日生まれ。静岡県出身。趣味・特技は、写真散歩、ゾンビ映画鑑賞、ドラム、バスケットボール、燻製。主な出演作には、NHK『連続テレビ小説「まれ」』『連続テレビ小説「ひよっこ」』、テレビ朝日『仮面ライダーゴースト』、WOWOW『スケープゴート』、映画『劇場版 仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』『覆面系ノイズ』『恋は雨上がりのように』『ういらぶ。』、舞台『hammer&hummingbird』、CM『プレイステーション「New みんなのGOLF」』、雑誌『週刊ザテレビジョン』『日刊スポーツ静岡版』などがある。 |
代表作品 | テレビ朝日『仮面ライダーゴースト』(アラン役)(2015)
NHK『連続テレビ小説「ひよっこ」』(前田秀俊役)(2017) 映画『覆面系ノイズ』(黒瀬歩役)(2017) |
11位柳楽優弥

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1990年3月26日 / おひつじ座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 芸能界入りを希望し、スターダストプロモーションに応募。初めてのオーディションであった映画『誰も知らない』で主役に大抜擢される。同作品で当時史上最年少および日本人で初となるカンヌ国際映画祭男優賞を受賞した。2012年、蜷川幸雄演出『海辺のカフカ』で初舞台を踏む。2014年には『アオイホノオ』で連続ドラマ初主演を果たす。 |
代表作品 | テレビ東京『アオイホノオ』(2014)
日本テレビ『ゆとりですがなにか』(2016) 映画『合葬』(2015) 映画『夜明け』(2019) |
11位安田顕

引用元: Amazon
グループ名 | TEAM NACS |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1973年12月8日 / いて座 / 丑年 |
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 大学在学中、鈴木貴之主宰劇団OOPARTSの劇団員として活動。1993年よりタレント活動開始。1996年、大学の卒業公演のために演劇研究会の同級生・森崎博之、後輩の大泉洋・佐藤重幸・音尾琢真と共に演劇ユニット・TEAM-NACKSを結成。大学卒業後、医療事務の職につくが馴染めず芸能活動に専念するため退職。その後は東京を中心に活動の幅を広めている。 |
代表作品 | フジテレビ『ショムニ2013』(2013)
フジテレビ『問題のあるレストラン』(2015) 日本テレビ『俺の話は長い』(2019) 映画『HK 変態仮面』(2013) 映画『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』(2019) |
11位堤真一

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1964年7月7日 / かに座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
プロフィール | 1984年、千葉真一主宰のジャパンアクションクラブ(JAC)に14期生・JAC養成所研修生第1期生として入団。同年、ミュージカル『ゆかいな海賊大冒険』で初舞台。JAC退団後はTheatre Project Tokyoの演劇を中心に活動していた。1996年放送『ピュア』や2000年放送『やまとなでしこ』などヒットドラマに出演し、人気を博す。2008年、映画『クライマーズ・ハイ』で日本アカデミー賞主演男優賞を受賞した。 |
代表作品 | 映画『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005)
映画『決算! 忠臣蔵』(2019) フジテレビ『SP』(2007) NHK連続テレビ小説『マッサン』(2014) |
11位佐藤浩市

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1960年12月10日 / いて座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1960年生まれ、東京都出身の俳優。1980年にNHK『続・続事件』でデビュー。翌年出演した映画『青春の門』でブルーリボン賞新人賞を受賞。以来多くの映画やドラマに出演し、その重厚な演技は高く評価され、数多くの映画賞を受賞。一方、三谷幸喜監督『ザ・マジックアワー』、宮藤官九郎監督『少年メリケンサック』などで抜群のコメディセンスも発揮し、硬軟両様の演技を魅せ、日本の映画界・ドラマ界では欠かせない存在となっている。父は名優・三國連太郎。 |
代表作品 | 映画『青春の門』
映画『忠臣蔵外伝 四谷怪談』 TBS『LEADERS リーダーズ』 |
11位阿部サダヲ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1970年4月23日 / 戌年 |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 91cm / 71cm / 92cm |
プロフィール | 1970年4月23日生まれ、千葉県出身の俳優。映画・ドラマ・舞台など幅広く活躍し、数多くの作品で主演を務める。また、宮藤官九郎や村杉蝉之介らと共に「グループ魂」を結成し、音楽活動も行う。主な出演作は、フジテレビ『マルモのおきて』『医龍』『心がポキッとね』、NHK『経世済民の男「小林一三~夢とそろばん~」』『大河ドラマ「おんな城主 直虎」』『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』、TBS『下剋上受験』、日本テレビ『anone』、映画『舞妓Haaaan!!!』『奇跡のリンゴ』『謝罪の王様』『殿、利息でござる!』『彼女がその名を知らない鳥たち』『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』、舞台『「髑髏城の七人」Season鳥』『ニンゲン御破算』など他多数。 |
代表作品 | ドラマ『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』主演(2019)
映画『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』主演(2018) 舞台『ニンゲン御破算』主演(2018) |
11位高橋克典

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1964年12月15日 / いて座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 95cm / 77cm / 92cm |
プロフィール | 1964年12月15日生まれ、神奈川県出身の俳優・歌手。TV・映画・舞台・CMなど幅広い分野で活躍。主な出演作は、テレビ朝日『特命係長 只野仁』『匿名探偵』『広域警察』、TBS『サラリーマン金太郎』『信濃のコロンボ』、BSジャパン『ワタシが日本に住む理由』、舞台『十三人の刺客』、bayfm『GROOVIN’ON THE ROAD』、CDシングル『男の美学』、著書『高橋克典流 肉体改造 タダノカラダのつくり方』など他多数。 |
代表作品 | テレビ朝日『匿名探偵』(2012~)
テレビ朝日『広域警察』(2010~) TBS『信濃のコロンボ』(2013~) |
11位豊川悦司

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1962年3月18日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
B / W / H(スリーサイズ) | 96cm / 78cm / 93cm |
プロフィール | 90年『3-4×10月』(北野武 監督)の沖縄のヤクザ組長役で注目される。'91年『12人の優しい日本人』(中原俊 監督)で本格的に映画デビュー。翌'92年『きらきらひかる』(松岡錠司 監督)、『課長島耕作』(根岸吉太郎 監督)と続けて映画に出演。これらのしなやかな演技に対し、'93年第14回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、'93年第16回日本アカデミー賞新人賞、'93年第18回おおさか映画祭助演男優賞を受賞する。'92年から'93年にかけて放送された主演ドラマ『NIGHT HEAD』(CX)が、深夜時間帯にもかかわらず圧倒的な支持を受け、一躍脚光を浴びる。'93年『青春牡丹燈籠』(NHK 唐十郎作三枝健起演出)、大河ドラマ『炎立つ』、'94年『この世の果て』(CX)、『この愛に生きて』(CX)と立て続けにドラマに出演。’95年に映画『Love Letter』(監督:岩井俊二)、'96年『八つ墓村』(監督:市川崑)、TVでは'95年『愛していると言ってくれ』(TBS 作:北川悦吏子)、'97年『青い鳥』(TBS 作:野沢尚)の主演ドラマが大ヒットし、人気、実力ともに日本を代表する俳優に。 |
代表作品 | NHK『漱石悶々』主演(2016)
NHK『半分、青い。』(2018) 映画『パンク侍、斬られて候』(2018) |
11位生瀬勝久

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1960年10月13日 / てんびん座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 100cm / 81cm / 92cm |
プロフィール | 1983年、当時の座長辰巳琢郎の勧めで劇団そとばこまちに入団。初舞台は『猿飛佐助』。1986年、同志社大学文学部社会学科を卒業。1988年、劇団そとばこまち4代目座長に就任。以来、劇作家・演出家としても活躍。2001年、劇団そとばこまち退団。劇団での活動と並行して、読売テレビ『週刊TV広辞苑』を始めとする深夜バラエティ番組に次々に出演し、大学生を中心に人気が爆発。テレビ・ラジオなど多くのレギュラー番組を持ち、関西の若者のオピニオン・リーダー的存在に。その後、役者としての活動の場を広げるため、全国的な舞台へと進出していく。その傍ら、様々なTVドラマや、映画、CMにも出演。主な出演作品に、映画『トキワ荘の青春』『恋と花火と観覧車』『ケイゾク』『トリック』『下妻物語』『真夜中の弥次さん喜多さん』、NHK『純ちゃんの応援歌』『大河ドラマ「毛利元就」』、日本テレビ『お熱いのがお好き?』『奇蹟のロマンス』『ごくせん』、フジテレビ『鬼の棲家』『ラブジェネレーション』『非婚家族』、テレビ朝日『ガラスの仮面』『おみやさん』、舞台『女たちの十二夜』『12人のおかしな大阪人』『贋作・罪と罰』『ハムレット』『パンドラの鐘』『バッド・ニュース★グッド・タイミング』『カメレオンズ・リップ』『12人の優しい日本人』ほか多数。 |
代表作品 | フジテレビ『医師たちの恋愛事情』(渡辺幹夫役)(2015)
日本テレビ『花咲舞が黙ってない』(真藤毅役)(2015) 映画『エイプリルフールズ』(2015) 日本テレビ『あなたの番です』(2019) 映画『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』(2019) |
11位渡辺いっけい

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1962年10月27日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 愛知県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 92cm / 79cm / 95cm |
プロフィール | 学生劇団だった劇団☆新感線で活動後劇団状況劇場に参加。退団後数多くのプロデュース公演に出演。個性派俳優としてテレビドラマには欠かせない存在であり、映画、舞台、ナレーションなど幅広い分野で活躍している。主な出演作はNHK『大河ドラマ「義経」「龍馬伝」』『朝の連続テレビ小説「風のハルカ」』、日本テレビ『恋も二度目なら』『光とともに…』、TBS『不機嫌な果実』『私の運命』『浅草ふくまる旅館』、フジテレビ『LIAR GAME』、映画『ショムニ』『七人の弔』、舞台『劇団☆新感線「仮名絵本西遊記」』『オリガトプラスティコ「漂う電球」』など。 |
代表作品 | NHK『大河ドラマ「葵~徳川三代」』(2000)
TBS『不機嫌な果実』(1997) フジテレビ『LIAR GAME』(2007) フジテレビ『ガリレオ』(2007) 日本テレビ『崖っぷちホテル!』(2019) |
11位水谷豊

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1952年7月14日 / かに座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 1965年、13歳で劇団ひまわりに入団。1968年、ドラマ『バンパイヤ』の主役をオーディションで勝ち取りデビュー。1970年、『その人は女教師』で映画デビュー。学業専念のため2年間芸能活動を休止し、1972年放送『太陽にほえろ!』で芸能活動再開。1976年、映画『青春の殺人者』でキネマ旬報賞主演男優賞を当時最年少で受賞。1978年、主演ドラマ『熱中時代』が高視聴率を記録し自身も大ブレイク。2002年からは主演を務める『相棒』シリーズが放送され、劇場版が4作公開されるなど人気を博している。2017年には主演映画『TAP THE LAST SHOW』で監督デビューを果たした。 |
11位岸谷五朗

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1964年9月27日 / てんびん座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 92cm / 77cm / 93cm |
プロフィール | 1964年09月27日生まれ、東京都出身の俳優。主な出演作は、テレビ東京『天 天和通りの快男児』、日本テレビ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』、ミュージカル『地球ゴージャスプロデュース公演Vol.15「ZEROTOPIA」』、映画『あのコの、トリコ。』など他多数。 |
代表作品 | テレビ東京『天 天和通りの快男児』主演(2018)
日本テレビ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』レギュラー(2016) ミュージカル『地球ゴージャスプロデュース公演Vol.15「ZEROTOPIA」』(2016) |
11位山崎育三郎

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年1月18日 / やぎ座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1986年1月18日生まれ、東京都出身の俳優。2007年にオリジナル演出版ミュージカル『レ・ミゼラブル』のマリウス役で本格デビュー。その甘く気品のある歌声、確かな演技力で、多くの観客を魅了する。ミュージカルを中心に数多くの舞台へ出演。その他主な出演作は、ミュージカル『エリザベート』、テレビ朝日『あいの結婚相談所』、TBS『下町ロケット』、CDシングル『Congratulations/あいのデータ』など他多数。 |
代表作品 | ミュージカル『レ・ミゼラブル』(マリウス役)
ミュージカル『エリザベート』(ルイジ・ルキーニ役) テレビ朝日『あいの結婚相談所』主演(藍野真伍役)(2017) |
11位寺島進

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1963年11月12日 / さそり座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 高校卒業後、三船敏郎が運営する三船芸術学院に所属し殺陣を学ぶ。1986年公開『ア・ホーキンス』で映画デビュー。北野武監督作品を中心に映画出演を主にしていたが、2005年放送『富豪刑事』への出演をきっかけにドラマ出演にも活動の幅を広げる。2005年公開映画『交渉人 真下正義』の木島丈一郎役では、スピンオフドラマ『逃亡者 木島丈一郎』が誕生するなど人気を博している。 |
代表作品 | フジテレビ『アンフェア』(2006)
フジテレビ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(2008) テレビ朝日『刑事ゼロ』(2019) 映画『記憶にございません!』(2019) |
11位吉田鋼太郎

引用元: タレントデータバンク
11位甲本雅裕

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1965年6月26日 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 岡山県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 93cm / 73cm / 90cm |
プロフィール | 1989年東京サンシャインボーイズに入団。在籍中『12人の優しい日本人』、『ラヂオの時間』、『彦馬がゆく』、『ショーマストゴーオン』、『罠』(作・演出三谷幸喜)など全作品に出演。'95年1月劇団解散後、活躍の場をTV、映画、舞台と広げていく。踊る大捜査線TVシリーズからレギュラーで参加し、『踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』('10年)まで緒方役としてほぼ全作品に出演し、役とともに成長し続けている。本広監督とは同作品以外にも『SPACE TRAVELARS』('00年)、『サトラレ』('01年)、『曲がれ!スプーン』('09年)等、監督作品には欠かせない俳優の1人。ここ近年、錦織監督作品にも同じように、『ミラクルバナナ』('05年)、『うん、何?』('08年)、『RAILWAYS』('10年)、『わさお』('11年)と出演が続く。様々な作品で、悪を演じれば内に秘めた狂気を、善を演じれば観ているものもつられてしまう印象的な笑顔を、日常の中に存在するリアルな表現でドラマに深みを与えている。近作、藤沢周平原作『花のあと』('10年)では主人公の許嫁役として内に秘める深い愛情を見事に演じ、藤沢周平さんのご遺族からも同役は甲本しかいなかったと絶賛される。 |
代表作品 | フジテレビ『シグナル 長期未解決事件捜査班』(2018)
TBS『99.9-刑事専門弁護士- SEASONⅡ』(2018) 映画『夜明けまで離さない』(2018) |
11位渋川清彦

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1974年7月2日 / かに座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 群馬県 |
プロフィール | 男性ファッション誌『MEN'S NON-NO』『smart』などでモデルとして活躍。1998年『ポルノスター』でスクリーンデビュー。2004年、映画『せかいのおわり world's end girl friend』で初主演を果たす。その他の主な出演作品に、日本テレビ『ストレートニュース』、フジテレビ『きらきらひかる』『タブロイド』『劇団 演技者 ~激情篇~』、映画『WASABI』『青い春』『火星のカノン』『ガールフレンド』『空中庭園』、CM『ダイワハウス』ほか。 |
代表作品 | 映画『蘇りの血』(2009)
映画『ナイン・ソウルズ』(2003) 映画『せかいのおわり』(2004) |
11位志賀廣太郎

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1948年8月31日 / おとめ座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 東京都出身。1993年に劇団青年団に入団し、以後同劇団ほとんどの作品に出演。数多くのCMに出演するほか、ドラマや映画でも活躍。主な出演作品に、フジテレビ『アンフェア』『美女か野獣』、CM『アップルコンピューター「アップルマジック'95」』『サントリー「BOSS7年末篇」』、映画『ワンダフルライフ』『ハゲタカ』など。 |
代表作品 | CM『UFJ銀行』(2002)
映画『ハゲタカ』(1999) フジテレビ『美女か野獣』(2003) |
11位片岡愛之助

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1972年3月4日 / うお座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
プロフィール | 1981年12 月、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、南座『勧進帳』の太刀持で片岡千代丸を名のり初舞台を踏む。1992年1 月、片岡秀太郎の養子となり、大阪・中座勧進帳』の駿河次郎ほかで六代目片岡愛之助を襲名。2008年12 月、上方舞梅茂都流四代目家元を継承し、三代目梅茂都扇性(うめもとせんしょう)を襲名。2013 年 愛之助主演の通し狂言「夏祭浪花鑑」(大阪松竹座)が第68 回文化庁芸術祭演劇部門優秀賞を受賞する。屋号は松嶋屋。定紋は追いかけ五枚銀杏。その他にもドラマ・映画などで幅広く活躍。主な出演作品は、TBS『半沢直樹』『ガラスの家』、映画『マザー』(主演)、舞台『炎立つ』『酒と涙とジキルとハイド』『第五回システィーナ歌舞伎』『劇団EXILE公演「影武者独眼竜」』、CM『オンワード樫山 「五大陸」』など。 |
代表作品 | TBS『半沢直樹』(黒崎駿一役)(2013)
映画『マザー』主演(2014) 舞台『酒と涙とジキルとハイド』(2014) |
11位近藤芳正

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1961年8月13日 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 愛知県 |
プロフィール | 1961年8月13日生まれ、愛知県出身の俳優。1976年『中学生日記』でデビュー。'79年に劇団青年座研究所に入所。映画『12人の優しい日本人』('91年)に出演、『THE 有頂天ホテル』(2006年)、『ザ・マジックアワー』(2008年)、舞台『笑の大学』(96年・98年再演)など三谷幸喜作品に数多く出演。ドラマでは、フジテレビ「王様のレストラン」「踊る大捜査線」、関西テレビ「GTO」などに出演。また、2001年から自身がプロデュースする「劇団 ダンダンブエノ」を立ち上げ、現在、2009年からは、ダンダンブエノから派生したソロ活動として「バンダ・ラ・コンちゃん」を始動し、舞台プロデュースの他、若手俳優に対してのワークショップを主宰し、後進の指導にも力を注いでいる。 |
代表作品 | ドラマ『5夜連続ドラマスペシャル「白い巨塔」』(2019) 映画『ボクはボク、クジラはクジラで、泳いでいる。』(2018) 舞台『「髑髏城の七人」花鳥風月極』(2019) |
11位伊原剛志
11位小手伸也

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1973年12月25日 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 110cm / 98cm / 101cm |
プロフィール | 劇団innerchild主宰。作家・演出家・俳優を兼ねる。舞台の他、テレビ、映画、CM、ラジオなど幅広く活躍。主な出演作は、舞台『七変化音楽劇 有頂天家族』、NHK『チェイス~国税調査官』、アニメ『capeta』、文化放送『四谷二丁目宣伝部』など。また1998年以降、innerchild全作品の脚本・演出・出演を担当。PFFスカラシップ作品映画『不灯港』で主演を務め、海外でも高い評価を受けた。 |
代表作品 | 映画『星になった少年』
舞台『ピーターパン2012・2013』 テレビ東京『遊戯王5’Ds』レギュラー(声/レクス・ゴドウィン役) |
11位六角精児

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1962年6月24日 / かに座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 95cm / 90cm / 95cm |
プロフィール | 劇団「善人会議」(現・扉座)の旗揚げメンバー。個性派俳優として数多くのテレビドラマ・映画、舞台に出演。TVドラマ『相棒』シリーズでは鑑識役を演じ、スピンオフ映画『鑑識・米沢守の事件簿~幻の女房』では初主演を果たす。主な出演作品に、フジテレビ『電車男』、NHK連続テレビ小説『カーネーション』『真夜中のパン屋さん』、TBS『ルーズヴェルト・ゲーム』、舞台『ザ・フルーツ』『イルネス共和国』『アトムへの伝言』『鎌塚氏、すくい上げる』、映画『十三人の刺客』『超高速!参勤交代』など。 |
代表作品 | フジテレビ『電車男』(2005)
テレビ朝日『相棒 season14』(2015) 映画『十三人の刺客』(2010) |
11位山本耕史

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1976年10月31日 / さそり座 / 辰年 |
---|---|
B / W / H(スリーサイズ) | 95cm / 76cm / 89cm |
プロフィール | 俳優として数多くの舞台・ドラマ・映画に出演し活躍する。数々の賞を受賞するなど実力、経験を兼ね備えた実力派俳優として幅広い役どころを見事に演じ分ける。また、『第56回NHK紅白歌合戦』の白組司会を務めるなどMCも務める。主な出演歴に、舞台『RENT』『オケピ!』、NHK『大河ドラマ「新選組!」』、フジテレビ『ひとつ屋根の下』、TBS『華麗なる一族』ほか多数。 |
代表作品 | NHK『大河ドラマ「新選組!」』土方歳三役
映画『彼岸島』『それでもボクはやってない』 NHK『第56回NHK紅白歌合戦』白組司会 |
12位斎藤工

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1981年8月22日 / しし座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 94cm / 73cm / 92cm |
プロフィール | 俳優、モデルとして活動。主な出演歴は、映画『20世紀少年-最終章-』(監督/堤幸彦)、『抱きしめたい』(監督/塩田明彦)、『十三人の刺客』(監督/三池崇史)、『SPACE BATTLESHIPヤマト』(主演/木村拓哉・監督/山崎貴)、『逆転裁判』(監督/三池崇史)、『明日泣く』(主演・監督/内藤誠)、『愛と誠』(監督/三池崇史)、TBS『水戸黄門』(第14話ゲスト出演)、日本テレビ『ごくせん 卒業スペシャル'09』『QP』(主演)、フジテレビ『フジテレビ開局50周年記念ドラマ「不毛地帯」』、NHK『スタジオパークからこんにちは』、日本テレビ『世界一受けたい授業』、舞台『演劇ユニット「乱~Run~」第1回公演「ラストネーム」』、ラジオ/bayfm『TAKUMIZM』(レギュラーパーソナリティ)、ファッションショー『イッセイ・ミヤケ』『カルバン・クライン(東京)』等。その他、著書に『ニッポン脱出~1981~』(幻冬舎コミックス)がある。 |
代表作品 | フジテレビ『医師たちの恋愛事情』(守田春樹役)(2015)
フジテレビ『昼顔』(2014) bayfm『TAKUMIZM』(レギュラーパーソナリティ)(2007~) |
12位松山ケンイチ

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1985年3月5日 / うお座 / 丑年 |
---|---|
出身地 | 青森県 |
プロフィール | HORIPRO×BOON×PARCOの共同企画ホリプロ男性オーディション『New Style Audition』グランプリ受賞。PARCO 2001年『Looking for a new "NEW"』キャンペーンでモデルデビュー。その後、日本テレビ『ごくせん』『1リットルの涙』、映画『男たちの大和 YAMATO』『NANA』など多くの話題作に出演。2006年、映画『デスノート』でL役を見事に演じ切り、一躍人気実力ともにトップクラスの俳優に。以降、数々のドラマ・映画で主演を務める。次世代を担う実力派俳優として活躍し続ける。主な主演作品に、映画『ノルウェイの森』『GANTZ』『誰かが私にキスをした』『カムイ外伝』『ウルトラミラクルラブストーリー』『デトロイト・メタル・シティ』ほか多数。 |
代表作品 | 舞台『劇団☆新幹線「髑髏城の七人」Season風』主演(2017)
ドラマ『A LIFE~愛しき人~』(井川颯太)(2017) 映画『聖の青春』主演(2016) 映画『の・ようなもの のようなもの』主演(2016) |
12位柄本佑

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1986年12月16日 / いて座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 82cm / 75cm / 87cm |
プロフィール | 2001年、映画『美しい夏キリシマ』('03/黒木和雄監督)の主人公の少年役のオーディションを受け合格。その独特な存在感と、空気のように自然な演技が空虚さをそのまま形にしたような『康夫』という役にぴったりとはまり、第77回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞、第13回日本映画批評家大賞新人賞を受賞。その後の映画主演作に、『17歳の風景~少年は何を見たのか』('05/若松孝二監督)、『子宮の記憶 ここにあなたがいる』('07/若松節朗監督)、『ラッシュライフ』('09/真利子哲也監督 他)、TV主演作に『シリーズ青春が終わった日 ぼくもいくさに征くのだけれど~竹内浩三・戦時下の詩と生』('07/NHK)(第24回ATP賞テレビグランプリ2007 情報・バラエティ部門優秀賞受賞)、『生むと生まれるそれからのこと』('11/NHK)(2012年向田邦子賞受賞作品)がある。また、近年ではTVドラマ『ゲゲゲの女房』('10/NHK)で水木しげるのアシスタント菅井役や『最後の晩餐 刑事・遠野一行と七人の容疑者』で主人公とバディを組む刑事を演じるなど益々役の幅を広げている。今後も舞台、映画、ドラマと多岐にわたり活躍が期待される。 |
代表作品 | 映画『ねことじいちゃん』(2019)
映画『ポルトの恋人たち 時の記憶』主演(2018) 映画『きみの鳥はうたえる』主演(2018) |
12位小泉孝太郎

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1978年7月10日 / かに座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 93cm / 80cm / 99cm |
プロフィール | 2002年、フジテレビ『初/体/験』で俳優デビュー。同年、TBSドラマ『狂った果実』で主演を果たす。そのほかの出演作品に、フジテレビ『孝太郎プラス』『ホーム&アウェイ』『僕だけのマドンナ』『スローダンス』、NHK『大河ドラマ「義経」』、TBS『ガチバカ』、映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』『交渉人 真下正義』ほか多数。映画・ドラマ・CMで活躍するほか、バラエティ番組にも多数出演する。 |
代表作品 | 日本テレビ『ハケンの品格』(2007)
TBS『ガチバカ』(2006) フジテレビ『アテンションプリーズ』(2006) |
12位荒川良々

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1974年1月18日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 佐賀県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 102cm / 92cm / 99cm |
プロフィール | 1974年1月18日生まれ、佐賀県出身の俳優。主な出演作は、NHK『連続テレビ小説「あまちゃん」』『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』、TBS『家族ノカタチ』『重版出来!』、テレビ朝日『リーガルV ~元弁護士・小鳥遊翔子~』、日本テレビ『先に生まれただけの僕』『サバイバル・ウェディング』、映画『福福荘の福ちゃん』『予告犯』『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』『心が叫びたがってるんだ。』『覚悟はいいかそこの女子。』『ハード・コア』、舞台『ビニールの城』『あぶない刑事にヨロシク』『ニンゲン御破算』、CM『日本郵政グループ』『住協ホールディングス』などその他多数出演。 |
代表作品 | ドラマ『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』(2019)
ドラマ『リーガルV ~元弁護士・小鳥遊翔子~』レギュラー(2018) 映画『ハード・コア』(2018) |
12位小林隆

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1959年8月20日 / しし座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 88cm / 81cm / 90cm |
プロフィール | 1988年~1994年まで東京サンシャインボーイズに所属。フジテレビ『古畑任三郎』では向島巡査役を好演。映画・テレビドラマ・舞台で活躍。主な出演作品は、日本テレビ『ウィルスパニック2006-街は感染した』『嘘をつく死体』、NHK『マチベン』『新撰組!』、映画『花田少年史 幽霊と、秘密のトンネル』『タイヨウのうた』、舞台『闇に咲く花』『屋上庭園/動員挿話』など。 |
代表作品 | フジテレビ『古畑任三郎』(向島巡査役)(1994)
NHK『大河ドラマ「新選組!」』(2004) 映画『海賊とよばれた男』(2016) |
12位筧利夫

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1962年8月10日 / しし座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 静岡県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 89cm / 72cm / 85cm |
プロフィール | 大阪芸術大学舞台芸術学科卒業後、1985年、第三舞台入団。ドラマ、映画、舞台で役者として活動するほか、その巧みな話術からバラエティー番組にも多数出演し、活躍の場を広げている。主な出演歴は、舞台/『ミス・サイゴン』『幕末純情伝』『西遊記』『テイキングサイド』、映画/『踊る大捜査線 THEMOVIE』(監督/本広克行)、『容疑者 室井慎次』(監督/君塚良一)、『釣りバカ日誌15』(監督/朝原雄三)、『はやぶさ/HAYABUSA』(監督/堤幸彦)、TVドラマ/フジテレビ『踊る大捜査線』『やまとなでしこ』『Dr.コトー診療所』、テレビ朝日『交渉人』『土曜ワイド劇場「司法研修所教官 穂高美子」シリーズ』、日本テレビ『ZIP!』等。 |
代表作品 | フジテレビ『踊る大捜査線』 |
12位田中要次

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1963年8月8日 / しし座 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 長野県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 95cm / 77cm / 92cm |
プロフィール | 1982年に国鉄に就職、その後各地の自主上映活動などに参加。様々な映画関係者と交流を深め、1990年サラリーマン生活にピリオド打ち上京。映画『無能の人』(監督:竹中直人)に照明助手として参加し、録音助手、付き人などを経験。俳優兼スタッフとして数多くの映画に参加し映画道を学ぶ。フジテレビのドラマ『HERO』でのバーテンダー役は「あるよ」の台詞で話題となった。近年の出演作として、映画『道~白磁の人~』『さまよう獣』など。ドラマでは、『ストロベリーナイト』『純と愛』などがある。 |
代表作品 | フジテレビ『HERO』
映画『ホテル ビーナス』『KILL BILL』『鮫肌男と桃尻女』 テレビ朝日『砦なき者』 |
12位谷原章介

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1972年7月8日 / かに座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 雑誌『メンズノンノ』のモデルを経て、1995年、映画『花より男子』(道明寺司役)で俳優デビュー。同年、TBS『未成年』戸川辰巳役(いしだ壱成兄役)を演じる。以後、端正なルックスとさわやかな笑顔で人気を博す。確かな演技力でテレビドラマ・映画に欠かせない俳優として活躍。舞台・CM・バラエティー番組などにも出演多数し、2007年1月からはTBS『王様のブランチ』の司会を務めるなど活動の幅を広げる。その他の主な出演作品は、TBS『影の地帯』『谷原章介の25時ごはん』、NHK『大河ドラマ「軍師官兵衛」』『うたコン』『きょうの料理』、映画『ひみつのアッコちゃん』、CM『はるやま商事』『第一三共ヘルスケア』『プロミス』など。 |
代表作品 | テレビ『谷原章介の25時ごはん』(2017~2018)
テレビ『きょうの料理「谷原章介のTimeless Kitchen」』ナビゲーター(2016~2018) CM『プロミス』(2014~2018) |
12位大倉孝二

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1974年7月18日 / かに座 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 92cm / 77cm / 97.5cm |
プロフィール | 東京都出身。1995年、ナイロン100℃のオーディションに合格。『ウチハソバヤジャナイ~version100℃~』で舞台デビューを果たす。2002年、パルコ劇場で行われた『ダブリンの鐘つきカビ人間』で主演を務め、唯一無二の存在感や勘の鋭さで映画や舞台・CMなどで役者として欠かせない存在に。その他の主な出演作品に、映画『ダンボールハウスガール』『溺れる魚』『ピンポン』『天国の本屋~恋火』『阿修羅城の瞳』『8月のクリスマス』、テレビ/NHK『新選組!』『連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」』、日本テレビ『ぼくの魔法使い』『リモート』『おとなの夏休み』、TBS『太陽の季節』『ケイゾク』、フジテレビ『演技者。』『愛のことば』『ブログタイプ』、舞台『ハルディン・ホテル』『彦馬がゆく』『プロパガンダ・デイドリーム』『縄取り紙』『贋作・桜の森の満開の下』、CM『富士急ハイランド「フジヤマ」』『j-phone』『キリン「一番搾り」』『東京三菱銀行』『セブンイレブン』『JT「スモーキンクリーンキャンペーン」』ほか多数。 |
代表作品 | テレビ東京『怪奇恋愛作戦』(悲別役)(2015)
映画『ロマンス』(2015) 舞台『NODA・MAP第19回公演「エッグ」』(2015) |
12位佐藤隆太

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年2月27日 / うお座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 94cm / 83cm / 92cm |
プロフィール | 日本大学芸術学部卒業。1999年、パルコ劇場『BOYS TIME』でデビュー。2000年、TBS『池袋ウエストゲートパーク』の森マサ役や『木更津キャッツアイ』のマスター役で好評を博す。2006年、三木聡監督の映画『ダメジン』で主演を果たす。2008年にはTBS『ROOKIES』で主役・川藤幸一役を熱演し大ブレイク。明るいキャラクターでテレビドラマのみならず、CM、映画などに欠かせない存在の一人。その他の主な出演歴に、舞台『ビロクシー・ブルース』、映画『THE LAST MESSAGE 海猿』『ガチ☆ボーイ』(主演)、関西テレビ『まっすぐな男』(主演)ほか多数。 |
代表作品 | TBS『ROOKIES』(2008)
NHK『大河ドラマ「花燃ゆ」』(2015) フジテレビ『海猿』レギュラー(2005) |
13位田中圭

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1984年7月10日 / かに座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1984年7月10日生まれ、東京都出身の俳優。映画・テレビ・舞台を中心に、数多くの作品に出演。主な出演作は、テレビ東京『ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~』、テレビ朝日『ドクターX ~外科医・大門未知子~』、NHK『軍師官兵衛』、TBS『伊藤くん A to E』、映画『びったれ!!!』『図書館戦争-THE LAST MISSION-』、舞台『僕だってヒーローになりたかった』『かもめ』など他多数。趣味・特技は、バスケットボール、乗馬、スキューバダイビング。 |
代表作品 | テレビ東京『ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~』主演(渡辺礼治役)(2013)
映画『びったれ!!!』主演(伊武努役)(2015) 舞台『僕だってヒーローになりたかった』主演(2017) テレビ朝日『おっさんずラブ』(2016) 日本テレビ『あなたの番です』(2019) |
13位佐藤二朗

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1969年5月7日 / おうし座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 愛知県 |
プロフィール | 1969年5月7日生まれ。愛知県春日井市出身。四歳から愛知郡東郷町で育つ。 1996年、演劇ユニットちからわざを旗揚げ。全公演で作・出演。近年、多数のドラマ・映画に出演。俳優をする傍ら、初監督作品『memo』や「恋する日曜日」(BS-TBS)「家族八景」(MBS・TBS)「2013新春特別企画~だんらん~」(関西テレビ)などの脚本を執筆している。また、初主演の映画「幼獣マメシバ」はシリーズ化されるなど、活躍している。 |
代表作品 | 映画『幼獣マメシバ』(2009)
ドラマ『偽装の夫婦』(2015) 映画『インサイド・ヘッド』声(2015) |
13位仲野太賀

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1993年2月27日 / うお座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 2006年、ドラマ『新宿の母物語』で俳優デビュー。2008年、映画『那須少年記』でオーディションで主役を勝ち取り映画初主演を務めた。以降、『恋仲』『ゆとりですがなにか』など数々のヒット作に出演している。2017年には、カルチャー雑誌『CUT』でカメラマンデビューを果たした。 |
代表作品 | TBS『仰げば尊し』(2016)
日本テレビ『今日から俺は!!』(2018) 映画『母さんがどんなに僕を嫌いでも』(2018) 映画『静かな雨』(2020) |
13位ディーン・フジオカ(DEAN FUJIOKA)

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年8月19日 / しし座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 福島県 |
プロフィール | 福島県生まれ。香港でモデルとして活動を始め、映画『八月の物語』('05)の主演に抜擢され、俳優デビューを果たす。その後台湾に拠点を移し、数々のドラマ、映画、TVCF等に出演。アジア以外でも、北米ドラマ『The Pinkertons』に出演するなど、活躍の場を広げる。日本ではNHK連続テレビ小説『あさが来た』('15~'16)の五代友厚役で知名度を上げ、2017年エランドール賞・新人賞を受賞。また、自ら作詞・作曲・プロデュースを手がけインドネシアで制作されたアルバム『Cycle』を2016年にリリース。同年秋にはTVアニメ『ユーリ!!! on ICE』のオープニングテーマ『History Maker』を担当、2017年は主演映画『結婚』の主題歌や、テレビ朝日系『サタデー/サンデーステーション』のエンディングテーマを書き下ろし、1st. EPをリリース。さらに、東京・大阪・福島でライブを行うなど、音楽活動も積極的に行う。12月1日には映画『鋼の錬金術師』が公開し、2018年2月には初の全国ツアー、そして春以降に映画『坂道のアポロン』、『海を駆ける』、『空飛ぶタイヤ』が公開。 |
代表作品 | NHK『連続テレビ小説「あさが来た」』(2015)
日本テレビ『今からあなたを脅迫します』(2017) 映画『鋼の錬金術師』(ロイ・マスタング役)(2017) |
13位及川光博

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1969年10月24日 / さそり座 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1996年、「モラリティー」で歌手デビュー。1998年、ドラマ「WITH LOVE」に出演して以降俳優としても活動。2009年より3年間に渡り、ドラマ「相棒」で杉下右京の2代目相棒・神戸尊役に抜擢された。2016年には第29回日本メガネベストドレッサー賞芸能界部門を受賞。愛称はミッチー。 |
代表作品 | テレビ朝日『ミステリー民俗学者 八雲樹』(2004)
TBS『グランメゾン東京』(2019) 映画『日本沈没』(2006) 映画『七つの会議』(2019) |
13位林遣都

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1990年12月6日 / いて座 / 午年 |
---|---|
出身地 | 滋賀県 |
プロフィール | 2005年、渋谷でスカウトされたことをきっかけに芸能界入り。2007年、映画『バッテリー』でデビュー作ながら主演を務める。同作品で日本アカデミー賞新人俳優賞やキネマ旬報ベスト・テン 日本映画新人男優賞などその年の数々の新人賞を受賞した。2009年、ドラマ『小公女セイラ』で連続ドラマ初出演。2011年には『コヨーテ、海へ』で映画初主演を果たす。2017年、映画『青禾男高』で中国映画に進出。 |
代表作品 | 映画『荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE』(2012)
映画『チェリーボーイズ』(2018) NHK『火花』(2017) テレビ朝日『おっさんずラブ』(2018) |
13位古田新太

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1965年12月3日 / いて座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 101.5cm / 87cm / 101cm |
プロフィール | 1984年、大学の先輩に誘われ、劇団☆新感線公演『宇宙防衛軍ヒデマロ』に出演。以来、次々と劇団☆新感線の公演に出演し、いつのまにか劇団員、しかも看板役者となり、観客動員数を増やし続ける。劇団での活動と並行して、読売テレビ『現代用語の基礎体力』を始めとする深夜バラエティ番組に次々に出演し、大学生を中心に人気が爆発。その後、テレビ『ヤマタノオロチ2』の司会や、ラジオ『オールナイト・ニッポン』など多くのレギュラー番組や雑誌の連載を持ち、関西のみならず全 国的に若者のオピニオン・リーダー的存在となった。 外部の舞台への出演にも積極的で、テレビ、ラジオ、舞台、と幅広く活躍。1998年、『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』ローゼンクランツ役(演出・鵜山仁/企画・劇書房)、NODA MAP『キル』結髪役、流山児事務所『愛の乞食』尼僧役で第5回 読売新聞演劇大賞 優秀賞受賞。 その他の主な出演作品に、映画『真夜中の弥次さん喜多さん』『魔界転生』『残侠』『アトランタ・ブギ』『ジャンク・フード』『トキワ荘の青春』、NHK『天使のマラソンシューズ』『おいね・父の名はシーボルト』、日本テレビ『ぼくの魔法使い』『87%-私の5年生存率-』、TBS『タイガー&ドラゴン』『マンハッタンラブストーリー』『木更津キャッツアイ』『池袋ウエストゲートパーク』『僕が地球を救う』、フジテレビ『ハコイリムスメ!』『クニミツの政』『SMAP×SMAP』、舞台『こどもの一生』『真夏の夜の夢』『愛の乞食』『キレイ』『阿修羅城の瞳』『走れメルス~少女の唇からはダイナマイト!~』『吉原御免状』『贋作・罪と罰』ほか。劇団☆新感線の舞台数は50本を越える。 |
代表作品 | 映画『信長協奏曲』(2016)
映画『エイプリルフールズ』(2015) 舞台『劇団☆新感線35周年 オールスターチャンピオンまつり「五右衛門vs轟天」』(2015) 日本テレビ『俺のスカート、どこ行った?』(2019) テレビ東京『Iターン』(2019) |
13位山中崇

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1978年3月18日 / 午年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 82cm / 71cm / 91.5cm |
プロフィール | 1978年東京都出身。学生時代より演劇活動を始め、『オイル』『透明人間の蒸気』(共に 演出・野田秀樹)や『やわらかい服を着て』(演出・永井愛)など多くの舞台に出演。以降、映画、テレビドラマ、CMなど、幅広く活躍。近年の出演作として、映画『夢売るふたり』『アウトレイジ ビヨンド』『希望の国』『悪の教典』『ふがいない僕は空を見た』など。 |
代表作品 | NHK『スロースタート』
フジテレビ『のだめカンタービレ』 映画『きれいにするとこからはじめよう』・『怪談 こっちを見ないで…』主演・『松ヶ根乱射事件』準主役 |
14位伊藤英明

引用元: Amazon
生年月日 / 干支 | 1975年8月3日 / 卯年 |
---|---|
出身地 | 岐阜県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 103cm / 72cm / 95cm |
プロフィール | 1993年、第6回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』準グランプリ受賞(グランプリは柏原崇、審査員特別賞に加藤晴彦)。1997年 日本テレビ『デッサン』でドラマデビュー。2000年、テレビ朝日『YASHA-夜叉-』で初主演を務める。2004年には映画『海猿』に主演し、大ヒットを記録した。その他の主な出演作品に、フジテレビ『独身貴族』『海猿』『天体観測』、TBS『弁護士のくず』、日本テレビ『高校生レストラン』『ぼくの魔法使い』、テレビ朝日『ダブルス~二人の刑事』、映画『BRAVE HEARTS 海猿』『THE LAST MESSAGE 海猿』『カムイ外伝』『この胸いっぱいの愛を』『陰陽師』、CM『エイブル』『花王「サクセス」』、舞台『ジャンヌ・ダルク』など。 |
代表作品 | 映画『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』(2014)
映画『BRAVE HEARTS 海猿』(2012) フジテレビ『独身貴族』(2013) |
14位香川照之

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1965年12月7日 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1989年、NHK大河ドラマ『春日局』での小早川秀秋役で俳優デビュー。主な出演作は、NHK大河ドラマ『利家とまつ』『龍馬伝』、TBS『半沢直樹』、映画『北の零年』『劔岳 点の記』『鍵泥棒のメソッド』。日本アカデミー賞最優秀助演男優賞や東京国際映画祭優秀男優賞を受賞するなど、映画やドラマで活躍している。 |
代表作品 | TBS『半沢直樹』(2013)
映画『剣岳 点の記』(2009) 映画『ゆれる』(2006) TBS『集団左遷!!』(2019) 映画『七つの会議』(2019) |
14位染谷将太

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1992年9月3日 / おとめ座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1994年9月3日生まれ、東京都出身の俳優。7歳のときに子役として活動を開始、9歳のときに出演をした映画『STACY』で初主演を飾る。主な出演作品は、映画『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』、映画『さよなら歌舞伎町』、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』など他多数。趣味は映画鑑賞、カメラ、プロレス観戦、特技は手品、卓球など。 |
代表作品 | 映画『寄生獣』(2014年)
映画『バクマン。』(2015年) NHK連続テレビ小説『なつぞら』(2019年) |
14位桐谷健太

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1980年2月4日 / みずがめ座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 大阪府 |
B / W / H(スリーサイズ) | 99cm / 84cm / 98cm |
プロフィール | 俳優として、テレビドラマ、映画を中心に活躍。多くの話題作品に出演している。主な出演作品に、映画『ゲロッパ!』『パッチギ!』『クローズ ZERO』『BECK』『オカンの嫁入り』『アウトレイジ ビヨンド』『黄金を抱いて翔べ』TBS『ROOKIES』『JIN -仁-』『専業主婦探偵~私はシャドウ~』フジテレビ『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』『遅咲きのヒマワリ』WOWOW『埋もれる』CM『カルピスオアシス』ほか。実力派俳優として成長し続けている。 |
代表作品 | WOWOW『埋もれる』
NHKBSプレミアム『父の花、咲く春~岐阜・長良川幇間物語~』 関西テレビ『Y・O・U やまびこ音楽同好会』 |
14位工藤阿須加

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1991年8月1日 / しし座 / 未年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
プロフィール | 2012年、ドラマ『理想の息子』で俳優デビュー。翌年、NHK大河ドラマ『八重の桜』に主人公の弟・山本三郎役で出演。2018年、ドラマ『ザ・ブラックカンパニー』でドラマ初主演を果たす。2018年10月より、日本テレビ朝の情報番組『ZIP!』のパーソナリティーとして水曜日を担当している。父はプロ野球・福岡ソフトバンクホークス監督の工藤公康。 |
代表作品 | 映画『夏美のホタル』(2016)
映画『ちょっと今から仕事やめてくる』(2017) TBS『ルーズヴェルト・ゲーム』(2014) 日本テレビ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』(2019) |
14位戸塚純貴

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1992年7月22日 / かに座 / 申年 |
---|---|
出身地 | 岩手県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 85cm / 65cm / 83cm |
プロフィール | 岩手県出身。第23回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト理想の恋人賞受賞。フジテレビ『花ざかりの君たちへイケメン☆パラダイス2011』でデビュー、テレビ朝日『仮面ライダーウィザード』、テレビ朝日『アオイホノオ』『なぞの転校生』フジテレビ『すべてがFになる』、映画『少女は異世界で戦った』『ケアニン~あなたでよかった~』、LaLaTV『私たちがプロポーズされないのには。101の理由があってだな』、舞台『フランダースの負け犬』『スマートモテリーマン講座』ほか。 |
代表作品 | 舞台『スマートモテリーマン講座』主演(2017)
映画『ケアニン~あなたでよかった~』主演(大森圭役)(2017) 映画『ライチ☆光クラブ』(2016) |
15位西田敏行

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1947年11月4日 / さそり座 / 亥年 |
---|---|
出身地 | 福島県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 103cm / 106cm / 107cm |
プロフィール | 福島県出身。明治大中退。1979年、劇団青年座入団。同年、『情痴』で初舞台を踏む。翌年、『写楽考』で初主演。映画『釣りバカ日誌』シリーズや、日本テレビ『池中玄太80キロ』などで幅広い層から人気を博す。1981年には『もしもピアノが弾けたなら』で歌手デビューも果たし、大ヒットを記録。1988年、『敦煌』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞。2003年12月、劇団青年座退団。愛嬌のあるキャラクターと個性的な容姿で、幅広い層から愛される俳優として映画・テレビ・舞台で活躍している。 |
代表作品 | 映画『釣りバカ日誌』(1988)
映画『陽はまた昇る』(2002) 映画『ゲロッパ!』(2003) テレビ朝日『ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第2シリーズ』(2013) 映画『任侠学園』(2019) |
15位鈴鹿央士

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 2000年01月11日 / やぎ座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 岡山県 |
プロフィール | 2000年1月11日、岡山県出身の俳優。広瀬すずが映画撮影現場でスカウト。主な出演作は、TBS『ドラゴン桜』『MIU404』、NHK『連続テレビ小説「なつぞら」』、毎日放送『ホリミヤ』、邦画『星空のむこうの国』『蜜蜂と遠雷』など他多数。趣味・特技は、音楽鑑賞、ゲーム。 |
代表作品 | TBS『ドラゴン桜』(2021)
毎日放送『ホリミヤ』主演(2021) 邦画『星空のむこうの国』主演(2021) |
15位でんでん(俳優)

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1950年1月23日 / 寅年 |
---|---|
出身地 | 福岡県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 98cm / 85cm / 100cm |
プロフィール | 30歳の時、素人でも参加できるお笑いスター誕生で『みんな!ハッピーかい?』等のネタで8週勝抜きを果たした。このテレビ初登場をきっかけに新進のコント作家、構成作家であった水谷龍二さんと出会い、以後水谷作品(舞台、TVドラマ)に欠かせない役者となる。同時に脚本家松原敏春さんとも出会い、TVドラマはじめ、舞台『渾身愛』三部作(`89年)、『流水橋』(`92年 芸術座 森光子主演)などに出演。水谷龍二作・演出作品では『ある晴れた日の自衛隊』シリーズ(`94年~`99年)、『星屑の町』シリーズ(`94年~`08年)、明治座『居残り佐平次』(`02年)、『火焔太鼓』(`05年)、『うそつき弥次朗』(`07年)など、ほとんどの作品に登板。また、明治座出演作品には`09年『三平物語』(作 金子成人、演出 水谷幹夫)がある。久世光彦さんのTVドラマにも数多く出演し、久世さん演出の新橋演舞場『浅草パラダイス』シリーズ(`98年、`00年、`01年)にも参加。永井愛さん作・演出作品に『やわらかい服を着て』(`06年 新国立劇場)、『かたりの椅子』(`10年 世田谷パブリックシアター)がある。映画デビュー作は`81年『の・ようなもの』(森田芳光監督)の二ツ目落語家。近年の主な出演作に、映画『座頭市 THE LAST』『悪人』、NHK『土曜時代劇「咲くやこの花」』、フジテレビ『チームバチスタ2 ジェネラルルージュの凱旋』などがある。その独特の存在感と持ち前のキャラクターは、どの役柄にもリアリティーを持たせ、映像作品にも欠かせない俳優として活躍している。2011年、園子温監督の映画『冷たい熱帯魚』では、にこやかな笑顔でカリスマ性を持つ熱帯魚店経営者、しかし正体は、金を搾取した後いとも簡単に殺人を繰り返す常軌を逸した男を、人間存在の闇もかくあるか?とばかりに引きずり出し、剥き出しに演じた。この作品はベネチア映画祭オリゾンティー部門で上映され、6分間のスタンディングオベーションという大絶賛を受けた。 |
代表作品 | NHK『そろばん侍 風の市兵衛』(2018)
WOWOW『真犯人』(2018) 映画『忍びの国』(2017) |
16位賀来賢人

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1989年7月3日 / かに座 / 巳年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 1989年07月03日生まれ、東京都出身の俳優。主な出演作は、日本テレビ『今日から俺は!!』『スーパーサラリーマン左江内氏』、NHK『大河ドラマ「花燃ゆ」』『連続テレビ小説「花子とアン」』、映画『ちはやふる–結び-』『森山中教習所』、ミュージカル『ヤングフランケンシュタイン』など他多数。特技は、バスケット、サッカー。 |
代表作品 | 日本テレビ『今日から俺は!!』主演(2018)
日本テレビ『スーパーサラリーマン左江内氏』レギュラー(2017) NHK『大河ドラマ「花燃ゆ」』レギュラー(2015) |
16位ムロツヨシ

引用元: Amazon
生年月日 / 干支 | 1976年1月23日 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 神奈川県 |
プロフィール | 1976年1月23日生まれ、神奈川県出身。1999年、作・演出・出演を行なったひとり舞台で活動を開始。2005年映画『サマータイムマシン・ブルース』の出演をきっかけに映画にも活動を広げる。その他主な出演作は、TBS『大恋愛~僕を忘れる君と』、NHK『おんな城主 直虎』『LIFE!~人生に捧げるコント~』など他多数。 |
代表作品 | TBS『大恋愛~僕を忘れる君と』(2018)
NHK『おんな城主 直虎』(2017) 舞台『muro式』 テレビ東京『Iターン』(2019) 映画『最高の人生の見つけ方』(2019) |
16位大泉洋

引用元: Amazon
グループ名 | TEAM NACS |
---|---|
生年月日 / 星座 / 干支 | 1973年4月3日 / おひつじ座 / 丑年 |
出身地 | 北海道 |
プロフィール | 1995年、北海道テレビ「モザイクな夜V3」に出演したことがきっかけで芸能活動開始。翌年、深夜番組「水曜どうでしょう」に出演を開始する。深夜番組にも関わらず高視聴率を記録したことにより、自身の知名度も上がった。2004年、東京進出。翌年にはドラマ『救命病棟24時』で全国ネットの連続ドラマ初出演。2011年公開『探偵はBARにいる』、2015年公開『駆け込み女と駆け出し男』で日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞した。 |
代表作品 | 映画『青天の霹靂』(2014)
映画『アイアムアヒーロー』(2016) 日本テレビ『赤鼻のセンセイ』(2009) TBS『ノーサイド・ゲーム』(2019) |
16位濱田岳

引用元: Amazon
生年月日 / 星座 / 干支 | 1988年6月28日 / かに座 / 辰年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
プロフィール | 9歳の頃、スカウトされ芸能界入り。1998年、TBS系ドラマ「ひとりぼっちの君に」で子役デビュー。中学・高校時代ラグビーに熱中し芸能活動を一時休止するが、2004年放送「3年B組金八先生 第7シリーズ」に出演し本格的に俳優活動を開始する。2006年公開「青いうた〜のど自慢 青春編〜」で映画初主演。2011年には、日本テレビ系「ピースボート -Piece Vote-」で連続ドラマ初主演を果たした。愛称はがっくん。 |
代表作品 | 映画『アヒルと鴨のコインロッカー』(2007)
テレビ東京『釣りバカ日誌〜新入社員 浜崎伝助〜』(2015) テレビ東京『フルーツ宅配便』(2019) TBS『インハンド』(2019) |
16位柄本明

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 星座 / 干支 | 1948年11月3日 / さそり座 / 子年 |
---|---|
出身地 | 東京都 |
B / W / H(スリーサイズ) | 92cm / 85cm / 97.3cm |
プロフィール | 自由劇場を経て、1976年、ベンガル・綾田俊樹らと共に劇団東京乾電池を結成。1998年、『カンゾー先生』にて第23回報知映画賞 最優秀主演男優賞、第11回日刊スポーツ映画大賞、主演男優賞、キネマ旬報1998年度ベスト・テン主演男優賞、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、2004年『花』『ドッペルゲンガー』『座頭市』にて第58回毎日映画コンクール男優助演賞を受賞。2005年『油断大敵』『タカダワタル的』『ニワトリはハダシだ』にて第26回ヨコハマ映画祭助演男優賞を受賞。2008年、映画『やじきた道中 てれすこ』にて日本アカデミー賞優秀男優賞受賞。シリアスな演技からコミカルな演技まで幅広くこなせる実力派俳優。また、演じることだけでなく、舞台の演出も行う。 |
代表作品 | 映画『カンゾー先生』(1988)
映画石内尋常小学校 花は散れども』(2008) 映画『悪人』(2010) NHK BSプレミアム『盤上の向日葵』(2019) 映画『ある船頭の話』(2019) |
16位星野源

引用元: タレントデータバンク
生年月日 / 干支 | 1981年1月28日 / 酉年 |
---|---|
出身地 | 埼玉県 |
B / W / H(スリーサイズ) | 84cm / 75.5cm / 95.5cm |
プロフィール | 1981年1月28日生まれ、埼玉県出身。俳優・歌手・文筆家として、幅広く活躍。主な作品は、TBS『逃げるは恥だが役に立つ』『コウノドリ』、NHK『連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」』『大河ドラマ「真田丸」』、WOWOW『プラージュ~訳ありばかりのシェアハウス~』、テレビ朝日『未来講師めぐる』『11人もいる!』、映画『夜は短し歩けよ乙女』『未来のミライ』『引っ越し大名!』、ニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』、CDシングル『恋』『SUN』『Family Song』『ドラえもん』『アイデア』、CDアルバム『エピソード』『YELLOW DANCER』、著書『働く男』などその他多数。 |
代表作品 | 映画『引っ越し大名!』主演(2019)
映画『未来のミライ』声(2018) CDシングル『アイデア』(2018) 映画『箱入り息子の恋』(2013) TBS『逃げるは恥だが役に立つ』(2016) |
芸能人・著名人の新着記事
おすすめのランキング



あわせて読みたいランキング


