みんなのランキング

1月生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

布川ひろきすっちー伊勢鈴蘭(アンジュルム)清水ミチコソルジ(SolJi)
ランクイン数811
投票数477,044

最終更新日: 2025/04/30

ランキング結果

1位から見る

361伊勢鈴蘭(アンジュルム)

(387人が評価)
グループ名アンジュルム
生年月日 / 星座 / 干支2004年1月19日 / やぎ座 / 申年
出身地北海道
愛称えびちゃん、れらたん
プロフィール2004年1月19日生まれの北海道出身。2018年11月23日にハロー!プロジェクトとアンジュルムに加入する。趣味は宝塚鑑賞、食べ歩き。出演作はCDシングル『私を創るのは私/全然起き上がれないSUNDAY』、コンサート『CONCERT アンジュルム コンサートツアー 2019春 ~輪廻転生~』『ハロプロ プレミアム アンジュルム コンサートツアー 2019春 ファイナル 和田彩花卒業スペシャル 輪廻転生 ~あるとき生まれた愛の提唱~』など他多数。
代表作品CDシングル『私を創るのは私/全然起き上がれないSUNDAY』(2019)
CDアルバム『輪廻転生~ANGERME Past, Present & Future~』(2019)
ライブ・コンサート『CONCERT アンジュルム コンサートツアー 2019春 ~輪廻転生~』(2019)
ライブ・コンサート『ハロプロ プレミアム アンジュルム コンサートツアー 2019春 ファイナル 和田彩花卒業スペシャル 輪廻転生 ~あるとき生まれた愛の提唱~』(2019)
本『密着ドキュメンタリーフォトブック「アンジュルムと書いて、青春と読む。」』(2019)

もっと見る

歴代アンジュルムメンバーランキングでの評価・コメント

彗星の如く現れた超実力派

別グループのオーディションに参加していたが、最終選考から急にアンジュルムに加入となった謎のメンバー。
一般からの加入とは思えないほど安定したステージングはまさに天才。
歯並びだけ直せばアイドル界の頂点を目指せる逸材。

オリバー

オリバーさん

5位の評価

歴代アンジュルムメンバーランキングでの評価・コメント

かっこいい

ダンスのしなやかさ抜群
歌唱力もあるね
足の長さと足の形綺麗で
立っててもさまになる

ろんさん

1位の評価

362すっちー

(262人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年1月26日 / みずがめ座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール1972年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。主に、よしもと新喜劇で活躍、座長を務める。趣味・特技は、パチンコ、スロット、水泳。主な出演作は、毎日放送『よしもと新喜劇』、MBSラジオ『ヤマヒロのぴかいちラジオ』、舞台『なんばグランド花月』など多数出演。
代表作品バラエティー『よしもと新喜劇』
MBSラジオ『ヤマヒロのぴかいちラジオ』
舞台『なんばグランド花月』

もっと見る

お笑い芸人ランキングでの評価・コメント

吉本新喜劇座長

吉本新喜劇の座長をしているすっちー。
新喜劇の中でする『ドリルすんのかい!』,『パンツミー!』などが面白い。『ドリルすんのかい!』ではお客さんも拍手で参加し相方の吉田裕がすっちーのドリルやいつもと違うフリに戸惑いながらついていっている姿がとても面白いです。

gaku

gakuさん

5位の評価

吉本芸人ランキングでの評価・コメント

面白い

新喜劇で初めて見たとき、爆笑した覚えがある。すちことして今は知らない人はいないんじゃないかと思うくらい新喜劇を引っ張っている座長だと思う。

aha

ahaさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

すち子は一旦忘れましょう

吉本新喜劇を見に行った時に、すち子ではなく、赤いスーツの衣装を着てヤクザ役をしていてめちゃくちゃかっこいいやんなりました。

Juno

Junoさん

6位の評価

コメントをもっと読む

363清水ミチコ

(81人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1960年1月27日 / みずがめ座 / 子年
出身地岐阜県
プロフィール1983年からラジオ番組の構成作家を始め、次第に出演もするようになり、翌年にはTV-CMの声のキャラクターを始める。1986年に渋谷ジァンジァンにて初ライブ。翌年、フジテレビ系『冗談画報』にてデビュー。同年10月には『笑っていいとも』に出演し、全国に知られるようになり、ファーストアルバム『幸せの骨頂』もリリース。以降、数多くのバラエティ番組に出演し人気を博す。映画『木村家の人々』『お日柄もよくご愁傷さま』などに出演し、女優としても活躍。また、桃井かおりやユーミンなどものまねレパートリーは数多く、ピアノの弾き語りによるものまねは圧巻。
代表作品日本テレビ『メレンゲの気持ち』
ニッポン放送『ラジオビバリー昼ズ』
CD『趣味の演芸』

もっと見る

1960年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

面白い人です!

清水ミチコさんはとても面白い人でかつ多才な人だと思います!モノマネがとてもうまくて特にユーミンや矢野顕子さんのモノマネが秀逸だと思いますね。ピアノがとても上手でどうしたらこんなに才能豊かになれるんだろうと不思議です。トークもとてもうまくてバラエティ番組を見ていてもいつも場を盛り上げているので感心します。彼女がいると笑いにつつまれて本当に明るい気分にさせてくれるんで大好きですね。こういうポジティブな方は大好きです!

みね

みねさん

1位の評価

お笑い芸人ランキングでの評価・コメント

元祖顔マネの達人!

モノマネをはじめ、顔マネ、作曲法(ミスチルやスピッチなど)と芸の幅が広く才能が溢れている。もはや芸人ではなく、アーティストと呼ぶべきか。

たてりん

たてりんさん

5位の評価

364布川ひろき

(91人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1984年1月28日 / みずがめ座 / 子年
出身地北海道
プロフィール北海道出身。お笑いコンビ「トム・ブラウン」のメンバーである。コンビ結成は、2009年1月12日。主な出演は、NHK『マサカメTV』など。その他、ライブにも積極的に出演する。趣味はギザ10円集め、aikoのことを調べること。特技は足ツッコミ、九九。今後のさらなる活躍が期待される。
代表作品NHK『マサカメTV』

もっと見る

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

美人顔

綺麗な地毛を活かした女装やKOUGU維新のキリなど、特に化粧をしたときの映え方が凄いです!あと短髪時代はシンプルにかっこいいです。

ゲストさん

3位の評価

365ソルジ(SolJi)

(160人が評価)
ソルジ(SolJi)

引用元: Amazon

グループ名EXID
生年月日 / 星座 / 干支1989年1月10日 / やぎ座 / 巳年
出身地韓国

もっと見る

EXIDメンバーランキングでの評価・コメント

韓流こにたん

メンバーをまとめるポジションのリーダーを務め、グループ内最年長メンバーソルジ。EXIDに入る前はボーカルデュオ「2NB」として活動していたこともあって、歌唱力の高さが魅力。
Kポップのガールズグループのなかでもずば抜けて上手い気がします。とくに高音パートは鳥肌モノ!

身長170cm越えでモデルさながらのスラっとさですが、全体的にパーツが華奢で小西真奈美に似てる。笑

マリングク

マリングクさん

2位の評価

K-POP女性アイドル歌唱力ランキングでの評価・コメント

聴き取りやすい

いろんなK-POPアーティストが出場するコンサートに行ったときに、初めて彼女の歌声を聴きました。
OH MY GIRLのファンではなかったのでそこまで興味が無かったのですが、実際の歌声を聴いたときにあまりの聴き取りやすい歌声に驚きました。
生歌も迫力があって聴き入ってしまいました!

タックタック

タックタックさん

3位の評価

366鷹宮リオン

(553人が評価)

にじさんじかわいいメンバーランキングでの評価・コメント

無邪気な笑顔に魅力がたっぷり

「きちゃ!」「やっちゃー!」って無邪気に笑ってるところ、お嬢様なのに幼さもあって親しみやすくてすごく好き

と思ったら美術や音楽のセンスも秀でていて、改めてお嬢様であることを認識させられる

ビジュアルもいいんだけど、内面の溢れる可愛さが彼女の魅力だと思う

Fayさん

1位の評価

にじさんじ所属メンバーランキングでの評価・コメント

ざっくり言うと可愛い

ゲーム実況もしてくれて、声も可愛過ぎて面白い所もあり、もう凄すぎます。
私はにじさんじを知ってすぐに推しになりました😭

リオンさん推しさん

1位の評価

にじさんじ所属メンバーランキングでの評価・コメント

可愛い変わり者

にじさんじの中で唯一弁護士とのコラボ動画を投稿している

嶋田さん

1位の評価

367中西学

(137人が評価)
中西学

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1967年1月22日 / みずがめ座 / 未年
出身地京都府

もっと見る

プロレスラー最強ランキングでの評価・コメント

無尽蔵の体力

皆さんはプロレスごっこをしたことがあるでしょうか、男の子なら誰しもあることでしょう。
様々なプロレスラーを真似て遊ぶとき、中西学の超人ぶりに気づくはずです。
特に試合終盤のアルゼンチンバックブリーカーは、いかに自分の体力を削っているか、いかに捨て身の戦法であるかがわかります。
体力面において彼は最強です。

井上仁義

井上仁義さん

2位の評価

プロレスラーイケメンランキングでの評価・コメント

努力の塊なので

まさに努力の塊。年齢を重ねても衰えない肉体、そして野人と呼ばれるパワーは素晴らしいの一言。日本を代表するパワーの持ち主だと思います。

nobomuu

nobomuuさん

5位の評価

368KOTOKO

(48人が評価)

関連するランキング

Shooting Star / KOTOKO

KOTOKOの曲ランキング

好きなKOTOKOの曲は?

アニソン歌手ランキングでの評価・コメント

初めて知ったアニソンの世界

当時、今まで普通のアーティストが提供してきたアニソンしか知らなかった私が初めて知ったゲーソン&アニソン歌手。
彼女がいなければ私はオタクにはなっていなかっただろう(良い意味で)。

ゲストンさん

1位の評価

369佐藤琢磨

(4人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1977年1月28日 / みずがめ座 / 巳年
出身地東京都
プロフィール高校時代から自転車競技を始め、インターハイ、全日本学生選手権優勝など華々しい戦績を残す。しかし、幼い頃のF1観戦から夢をあきらめきれず、鈴鹿サーキットレーシングスクール(SRS-F)に入門。さらには世界の強豪ひしめく英国へ。そこでF1への登竜門であるイギリスF3へ挑戦し、2001年には同シリーズの総合優勝、世界戦制覇を含む破竹の快進撃でF3界の頂点を極めた。翌年、「ジョーダン・グランプリ」のドライバーとして、モータースポーツに転身してからわずか5年でF1デビュー。その後、「BARホンダ」に移籍してからも着実に成績を重ね、2004年ヨーロッパGPでは日本人ドライバー史上初となる予選最前列を獲得。続くアメリカGPではついに表彰台に上がる快挙を成し遂げた。2006年、「SUPER AGURI F1 TEAM」(SAF1)に移籍したが、2年半の活動後、SAF1の選手権撤退により所属チームを失った。2010年からは活動の拠点を新天地アメリカに移し、米国最高峰のフォーミュラカーレース「IZODインディカー・シリーズ」に「KVレーシング・テクノロジー」から参戦。翌年には日本人ドライバー史上初のポールポジションを獲得した。2012年は「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング」に移籍し、自身初のインディカーレース3位表彰台を経験。この年のインディ500(世界三大レースのひとつ)で優勝争いを演じる。2013年は、米国で最も有名な「伝説のドライバー」AJフォイト率いる「AJフォイト・レーシング」に移籍。第3戦ロングビーチにてアジア人ドライバー史上初の優勝に輝いた。続く第4戦サンパウロでも2位と連続表彰台を獲得し、世界中のモータースポーツファンの注目を集めている。
代表作品NHK-BS1『誰よりも前へ~佐藤琢磨インディへの挑戦~』
CM『東京ガス「エネファーム“佐藤琢磨篇”」』
本『サンエイムック インディカードライバー佐藤琢磨』

もっと見る

370日髙竜太

(229人が評価)

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

可愛い

目がぱっちりしていて可愛いのが特徴だと思います。
衣装も上手に着れているので、着こなしも上手なおしゃれさんなのかなと思っています。
今まで歌活動を中心だっただけに、とても歌が上手です。全員がマイクをもって歌にスピード感があるグルーも特徴です。

たんたかたん

たんたかたんさん

1位の評価

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

前向きな姿勢

オーディションに二回落ちても、それでも諦めなかったという姿勢が、とても印象的でした。
夢は信じていたら、必ず叶うんだということを教えてくれました。
そして、ひたむきで、まっすぐな人柄がとても好感が持てます。

ruka

rukaさん

1位の評価

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

最年長のいじられキャプテン

チーム最年長の愛されキャラで、年下のメンバーからも気軽にツッコミなどを入れられるお父さん的存在。
しかし、占めるべきところではビシッと指導をし、ステージのパフォーマンスには、スキが全くない完璧主義な面がかっこいい。

ポール

ポールさん

1位の評価

コメントをもっと読む

371山本草太

(87人が評価)
山本草太

引用元: Amazon

山本 草太(やまもと そうた、英語: Sota Yamamoto、2000年1月10日 - )は、日本のフィギュアスケート選手(男子シングル)。大阪府岸和田市出身。愛知県名古屋市立東港中学校、愛知みずほ大学瑞穂高等学校卒業。中京大学休学中。 主な実績に、2015年世界ジュニア選手権3位、2014年ジュニアグランプリファイナル2位、2015年全日本ジュニア選手権1位、2018年アジアフィギュア杯1位、2019年チャレンジカップ1位など。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代男子フィギュアスケート選手ランキングでの評価・コメント

スケーティングは素晴らしいが
つなぎがスカスカで見ていて面白くない
あと演技中にガッツポーズし過ぎ

うふん♥

ニート

うふん♥さん

9位の評価

372宮間あや

(24人が評価)

歴代女子サッカー選手ランキングでの評価・コメント

世界屈指のパサー

歴代なでしこジャパンで一番好きな選手です。正確なパスと展開力は、幾度となくなでしこジャパンを勝利に導いてきました。とくに澤 穂希選手との連携はバルセロナのサッカーを見ている感覚でした。アイコンタクトしていないのにパスするセンスは見事としか言いようがありません。フリーキックやコーナーキックの精度・センスも素晴らしいです。間違いなく日本のサッカー史に残る名選手。今後は指導者として女子サッカーを盛り上げていってほしいです。

グレゴール

グレゴールさん

1位の評価

373寺地拳四朗

(32人が評価)

日本人ボクサー最強ランキングでの評価・コメント

井上といい勝負

距離感 フットワーク 伸びのあるジャブ 速いワンツー 的確なボディーパンチ スタミナ 力の抜け具合
1位は井上か寺地だと思う
なぜ現時点で15位なのか謎
人の車を破壊したのがマイナスポイント

さん

1位の評価

日本人ボクサー最強ランキングでの評価・コメント

輝け拳四朗

ケンシロウくん最高に素敵なチャンピオン!
もっと上に行って欲しい❣️

ジンさん

1位の評価

374湯浅大

(71人が評価)

歴代読売巨人軍の選手イケメンランキングでの評価・コメント

後輩にしたい!

いつもニコニコしてて野球をとにかく楽しんでる姿がカッコよすぎるっっっ
ムードメーカーでチーム全体の雰囲気を良くしてくれてるっ

湯浅大、大好きちゃんさん

1位の評価

歴代読売巨人軍の選手イケメンランキングでの評価・コメント

かわいい

可愛くて、お姉ちゃんのことが好き?

吉川尚輝さん

1位の評価

歴代読売巨人軍の選手イケメンランキングでの評価・コメント

かっこいい‼️✨

かっこいい‼️✨
かわいい‼️✨
上手‼️✨

さん

1位の評価

コメントをもっと読む

375三田寛子

(174人が評価)
三田寛子

引用元: Amazon

三田 寛子(みた ひろこ、1966年1月27日 - )は、日本の女優、歌手、タレントである。戸籍名:中村 敦子(なかむら あつこ、旧姓・稲垣)。血液型はB型。身長160cm。趣味は、日本画・かな書・書道・茶道・お菓子作り。夫は歌舞伎俳優・八代目中村芝翫。デビュー当時はスターダストプロモーションに所属、現在はプントリネア所属。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

童顔の可愛い女性芸能人ランキングでの評価・コメント

53歳?嘘でしょ!?

『ダウンタウンなう』に出演された際もそのわかわかしさが話題になりました!とても53歳には見えません!美魔女なんて言われてはしゃいでる連中もこの美しさの前にはひれ伏すでしょう!僕は不倫や浮気とかしないんで、結婚してほしい......

イワさん

イワさんさん

1位の評価

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

家賃

家賃

ゲストさん

4位の評価

童顔の可愛い女性芸能人ランキングでの評価・コメント

天然

いつまでもお綺麗で、にこやかな雰囲気でいて、天然さが可愛い。

aha

ahaさん

4位の評価

376赤江珠緒

(337人が評価)

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

意外と天然さん?

以前はニュース番組のキャスターをしていたこともあり、真面目で隙のないキャリアウーマンのようなイメージでした。しかし、ラジオ番組「たまむすび」では、赤江さんの天然ボケシーンの総集編ができるほどの天然ぶりを発揮し、そのギャップにやられました。

沖ひろ

沖ひろさん

1位の評価

日本の芸能人美人ランキングでの評価・コメント

綺麗な普通

赤江珠緒さん 55

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

声が素敵

報道もバラエティーも幅広くこなせる理想のアナウンサー

tkhrさん

1位の評価

コメントをもっと読む

377ジミー大西

(113人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1964年1月1日 / やぎ座 / 辰年
出身地大阪府
プロフィール1964年生まれ、大阪府出身の画家。以前はお笑い芸人として活躍していたが、毎日放送『世界ウルルン滞在記』などのテレビ番組に出演した際、絵画作品が抽象画家などの専門家によって高く評価される。1993年に初めて個展を開催し、動物などをテーマとしたシュールな画風と鮮やかな色彩感覚で画家として注目され、脚光を浴びた。1996年、尊敬する上岡龍太郎に、自身の絵画を褒められたことなどから画家として生きていく事を決意し、お笑い芸人から画家へ転身した。主な代表作は、画集『まっ白 -ジミー大西画集-』、絵本『ホームランド』、絵本『トーテンくんのオーケストラ』などがある。
代表作品画集『まっ白 -ジミー大西画集-』(2008)
絵本『ホームランド』(1995)
絵本『トーテンくんのオーケストラ』(2001)

もっと見る

おバカタレントランキングでの評価・コメント

明石家さんまに発掘されたド天然おバカ!

天才とバカは紙一重の象徴的な存在でしょう。しかし、画家としての才能を、ド天然おバカぶりが打ち消しています。原始人のような顔立ちで放つ「やってる!やってる!」「お前もな!」などのギャグは、おバカ以外の何物でもありません。明石家さんまさんの運転手をしていた時に、ワイパーをずっと見ていて寝てしまったエピソードも、すぐに納得できるおバカタレントです。

北のヒーロー

北のヒーローさん

2位の評価

おバカタレントランキングでの評価・コメント

おバカタレントの元祖的な存在

現在、おバカタレントと呼ばれる人は芸能界に数多くいますが、自分の中ではジミーさんが元祖かなと勝手に思っています。他のおバカタレントが時折見せるわざとらしさが一切なく、間違いなく本物のおバカタレントだなと感じさせてくれますし、笑いの実力、タレントのランク的にも他のおバカタレントより頭一つ抜きん出た存在かなという気がします。特にさんまさんとのカラミでみせるお約束の展開は最高ですね。

りょう

りょうさん

1位の評価

おバカタレントランキングでの評価・コメント

天然色日記

この人の著書、『天然色日記』が大好きです。

百瀬 崇裕さん

1位の評価

コメントをもっと読む

378遠藤章造

(557人が評価)
コンビ・トリオ名ココリコ
生年月日 / 星座 / 干支1971年1月13日 / やぎ座 / 亥年
出身地大阪府
プロフィール1971年生まれ、大阪府出身。お笑いコンビ「ココリコ」のツッコミ担当。相方は「田中 直樹」。コンビでは、日本テレビ『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』、テレビ朝日『いきなり!黄金伝説。』などに出演。個人としても日本テレビ『ヒルナンデス!』、朝日放送『キャスト』、テレビ東京『遠藤淳』など数多く出演。また、俳優としてもNHK BS『さぬきうどん融資課』、フジテレビ『ラスト・シンデレラ』などに出演。
代表作品バラエティー『ヒルナンデス!』
情報番組『キャスト』
バラエティー『遠藤淳』

もっと見る

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

イケメンだと思うのだけどなー

ココリコの章造さんは普通にかっこいいと思うのだけど、あんまりイケメンとして取り上げられることが少ないのが残念。↑に出ている宣材写真もいいけど、「短髪×髭」のときが最上級に男前だと思うのです。

ライザップに挑戦して痩せた彼は、すごくシュッとしている。凛々しい。白ブリーフはもう似合わない。

榎戸広明

株式会社HANABISHI みんラン運営

榎戸広明さん

2位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

童顔でかわいい

もう40歳オーバーですが、それを全く感じさせない清潔感、そして可愛さがあります。イジりも、イジられも両方いけるしすごい!
プレイボーイなイメージがありますが、これだけイケメンだったら納得できますね(笑)

あや

あやさん

5位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

笑顔

とにかく遠藤さんは笑った時の顔が男前です。年末ガキ使を見て年越しするのですが、その時の爆笑する顔がどストライクで。目を細めて大きな口を開けて全力で笑う男性ってすごいかっこよくて魅力的ですよね。

ケイナ

ケイナさん

2位の評価

コメントをもっと読む

379沙羅

(214人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1983年1月28日 / みずがめ座 / 亥年
出身地愛知県

もっと見る

ものまね芸人ランキングでの評価・コメント

南方先生!ペニシリンにございます

本当にものまねがそっくりで、遠目で見ると綾瀬はるか本人に見えます。間違いなく。
顔と声のみならず、ふわふわした動きや雰囲気も似てます。

するめ

するめさん

3位の評価

美人な女芸人ランキングでの評価・コメント

綾瀬はるかが好きなので

綾瀬はるか効果で
可愛く見える(笑)

かすみ

かすみさん

5位の評価

美人な女芸人ランキングでの評価・コメント

モノマネ

綾瀬はるかさんのモノマネが大好きです

ゲストさん

3位の評価

コメントをもっと読む

380渡邊佐和子

(58人が評価)

NHK女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

もっと注目されて良い人材

美人で、アナウンス力もあり、もっと活躍して欲しい女子アナです。
清楚な雰囲気の中に色気を感じます。

ウタエモンさん

1位の評価

NHK女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

積極性

何だか、自分から進んでアナウンスしている気持ちが見えた。

てけ

てけさん

4位の評価

381

381位~400位を見る

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ