みんなのランキング

1月生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

水田竜子寺地拳四朗中村秀香鬱先生野中ここな
ランクイン数812
投票数492,437

最終更新日: 2025/10/09

ランキング結果

1位から見る

361中村秀香

(197人が評価)

関西圏の女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

おもろない

普通、関西ではアカン

せいやんさん

9位の評価

362寺地拳四朗

(38人が評価)

日本人ボクサー最強ランキングでの評価・コメント

井上といい勝負

距離感 フットワーク 伸びのあるジャブ 速いワンツー 的確なボディーパンチ スタミナ 力の抜け具合
1位は井上か寺地だと思う
なぜ現時点で15位なのか謎
人の車を破壊したのがマイナスポイント

さん

1位の評価

日本人ボクサー最強ランキングでの評価・コメント

輝け拳四朗

ケンシロウくん最高に素敵なチャンピオン!
もっと上に行って欲しい❣️

ジンさん

1位の評価

363鬱先生

(1,648人が評価)

○○の主役は我々だメンバーランキングでの評価・コメント

他実況者とのコラボでも異彩を放つ真面目系クズ。でもそこがいい。

我々式大喜利や我々だテストなどの動画では司会者的役割で場の回し方やツッコミが上手く、観ていて面白く安心感がある。他のゲーム実況者とのコラボでも相手へ配慮しつつしっかりと自分のクズキャラを遺憾なく発揮している。銭ゲバで女性関係ガバガバという好感度が下がりそうなキャラ付けがされているが、それでも面白くて何回も観たくなる動画を作れているのは、鬱先生の才能である。

螢夜さん

1位の評価

○○の主役は我々だメンバーランキングでの評価・コメント

真面目な皆のスター

動画でかなり弄られている鬱先生。コラボにもよく登場し、実写も出ています。人狼では人狼陣営をよく引きますが、持ち前のノリのよさと演技力で気づかれないことが多いですが、ゲームは上手くないので気づかれないままキルをとられてしまうことが…根性もやる気もあるのに…いわゆる残念キャラです。でも、何故かゲームが上手い人と一緒になると強くなります(特にゾムさん)。動画で散々言われていますが、真のスターなのです。

Akr

Akrさん

3位の評価

○○の主役は我々だメンバーランキングでの評価・コメント

国民的大スターの秘密✨

いつも、尖って、18時投稿出来ないことで有名な鬱先生ですね。
最近では、それがバージョンアップして、“鬱ダービー”という謎企画が出来たんです。18時投稿を何%の確率でできるか?を当てる企画です。そのため、皆18時投稿出来ないと思っていて、逆に尖れ!と言っている人も増えているみたいですね。

それができるまでの少し前のこと。
2021年のクリスマスの出来事だった。
その日、大先生は撮影時間になっても寝ていたそうです。ロボロさんは10回電話したらしいゾ!
そのため、メンバーたちが、『#起きろ大先生』をつけたツイートをしました。コネシマさん[続きを読む]

しうむくん最新バージョンさん

5位の評価

コメントをもっと読む

364水田竜子

(99人が評価)
水田竜子

引用元: Amazon

水田 竜子(みずた りゅうこ、本名同じ、1977年1月4日 - )は、日本の演歌歌手。オフィスカンタービレ所属。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

女性演歌歌手美人ランキングでの評価・コメント

美声で迫力あって綺麗な水田竜子さん

ステージの下から聞いても、美声で迫力の
ある演歌の、お上手な竜子さん。
竜子さんは、身長がスラッとしてて、
とても上品な、お顔立ちした綺麗な歌い手さんです。
そして、いつも素敵な着物、ドレス、
アクセサリーなど、ファッションセンスが
良く素敵ですよね。
なので、竜子さんが、ハンドメイドされてる
アクセサリーなども、センスが良くて
素敵な物が多いです。
これからも、沢山の人の心に響く歌を
歌い続けて下さいね★★

ゲストさん

1位の評価

日本の芸能人美人ランキングでの評価・コメント

ギリ美人

水田竜子さん 70

365野中ここな

(51人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支2006年1月28日 / みずがめ座 / 戌年
出身地長崎県
プロフィール2006年01月28日生まれ、長崎県出身のアイドル。アミューズ全県全員面接オーディション2017~九州・沖縄編~合格者。2018年5月からさくら学院のメンバーとして活動中。

もっと見る

2006年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

野中ここなさん、可愛さと歌声が魅力的!

野中ここなさんは『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』で村野さやか役を担当されています。まず、声がとにかく可愛い!村野さやかの明るさや元気さがぴったりで、聴いているだけで幸せな気持ちになります。
さらに、歌声も素晴らしいです。透明感のある声質で感情豊かに歌い上げる姿には惹き込まれます。彼女のパフォーマンスは村野さやかというキャラクターの魅力をさらに引き出していると思います!これからの活動にも大注目です!

さやか推しの青空さん

1位の評価

さくら学院メンバーランキングでの評価・コメント

大器「なっす」

「なっす」こと野中ここなちゃん。2018年度の転入時は地味かなぁという印象だったけれど、学院祭以降の覚醒には目を見張るものがあった。ひとたび"場"を与えられると爆発する圧倒的存在感。独自の世界観を持ち、創作系の企画では無類の強さを誇った彼女。美しさにもどんどん磨きがかかり、これからの活躍が期待されます。一生の推しです。

えむさん

1位の評価

さくら学院メンバーランキングでの評価・コメント

文句なしの生徒会長

中等部3年。ラストメンバーの1人であるここなちゃん。10代目生徒会長に任命されたしっかり者です。転入式から3年の月日が経ち、あっという間に生徒会長に抜擢。ここなちゃんの温かい雰囲気がそうさせたんだよ。これからもずっと応援したくなるメンバーの一人だよ。

二毛作

二毛作さん

3位の評価

コメントをもっと読む

366清木場俊介

(250人が評価)
清木場俊介

引用元: Amazon

清木場 俊介は、日本のシンガーソングライター。EXILEの元ボーカルである。在籍当時は「SHUN」名義。山口県宇部市出身。身長173cm、体重63kg、血液型O型。所属レーベルは自主レーベルのUTAIYA RECORDS UNITED。愛称は俊ちゃん。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

歌唱力の高い男性アーティストランキングでの評価・コメント

人生を熱く唄うアーティスト

ロックを唄えば熱く心に沁みて、バラードやR&Bを唄えばセクシーで切ない歌声が魅力的なアーティスト。流行り廃りのない聴けば聴き込むほどにやみつきになってくる名曲ばかりで、もっとたくさんの人の元に届いて欲しい。ライブでの生歌はCDをはるかに超える圧巻の歌声。

詩織さん

1位の評価

アーティストランキングでの評価・コメント

表現力が凄い!

もうかれこれ、10年以上ファンですが、EXILEを脱退してからソロになり、無我夢中で走り続けてきて、今もなお進化し続ける清木場俊介さん。
歌唱力、表現力は群を抜いている存在だと思います!
そして生き様に惚れています!

もんちん

もんちんさん

1位の評価

EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

完璧!

音を外してるのを見たことない!
笑顔もたまらない!
脱退と共にEXILEファンも卒業しました

さん

1位の評価

コメントをもっと読む

367上村莉菜

(1,771人が評価)
上村莉菜

引用元: Amazon

グループ名櫻坂46(元欅坂46)
生年月日 / 星座 / 干支1997年1月4日 / やぎ座 / 丑年
出身地千葉県
プロフィール千葉県出身。高校3年生の時、母の勧めで欅坂46の1期生オーディションに応募し合格。透明感のあるルックスから”千葉の妖精”と呼ばれている。

もっと見る

坂道シリーズメンバーランキングでの評価・コメント

The妖精

ほんとにほんとに可愛すぎて、天使です!
また、可愛いだけじゃなくて、平手の代役として務めていた「もう森へ帰ろうか?」などのセンターもよかった!
むーちゃんがセンターやると、グループが締まってとても良い感じに見えました。
あと、平手さんと仲良しこよしやってるシーンも大好きです!
「てちむー」を見てるだけで一日の疲れが吹っ飛ぶぐらい癒される❤

歴代 櫻坂46(欅坂46)メンバーランキングでの評価・コメント

コメント力が高い千葉の妖精

森田ひかるちゃんが入ってくるまでは、年長組にもかかわらず、1番低い身長だった。
まさにティンカーベルのような妖精感。

物静かな彼女だが、MCに感想を振られたときのコメント力の高さはメンバーのなかでもとても高い、と個人的に思っている。

共感できる返しはもちろん、少し天然の入った面白コメントで、まず外すことはない。櫻坂になってお姉さんみが増してきて、頼れるお姉さん感を感じる分、時折見せる可愛さにみんなやられてしまえと思う。

ほろけい

ほろけいさん

12位の評価

櫻坂46(欅坂46)かわいいメンバーランキングでの評価・コメント

まさにアイドル。千葉の妖精。

デビュー当時は千葉の妖精とも言われていましたが、その可愛さは今も健在というか年々幼く可愛さが増していると思います。
欅坂46で1番身長が低いのも可愛いポイントですし声も可愛くアイドルになるために生まれてきたと言っても過言ではありません。

コータロー

コータローさん

1位の評価

コメントをもっと読む

368伊勢鈴蘭(アンジュルム)

(394人が評価)
グループ名アンジュルム
生年月日 / 星座 / 干支2004年1月19日 / やぎ座 / 申年
出身地北海道
愛称えびちゃん、れらたん
プロフィール2004年1月19日生まれの北海道出身。2018年11月23日にハロー!プロジェクトとアンジュルムに加入する。趣味は宝塚鑑賞、食べ歩き。出演作はCDシングル『私を創るのは私/全然起き上がれないSUNDAY』、コンサート『CONCERT アンジュルム コンサートツアー 2019春 ~輪廻転生~』『ハロプロ プレミアム アンジュルム コンサートツアー 2019春 ファイナル 和田彩花卒業スペシャル 輪廻転生 ~あるとき生まれた愛の提唱~』など他多数。
代表作品CDシングル『私を創るのは私/全然起き上がれないSUNDAY』(2019)
CDアルバム『輪廻転生~ANGERME Past, Present & Future~』(2019)
ライブ・コンサート『CONCERT アンジュルム コンサートツアー 2019春 ~輪廻転生~』(2019)
ライブ・コンサート『ハロプロ プレミアム アンジュルム コンサートツアー 2019春 ファイナル 和田彩花卒業スペシャル 輪廻転生 ~あるとき生まれた愛の提唱~』(2019)
本『密着ドキュメンタリーフォトブック「アンジュルムと書いて、青春と読む。」』(2019)

もっと見る

歴代アンジュルムメンバーランキングでの評価・コメント

彗星の如く現れた超実力派

別グループのオーディションに参加していたが、最終選考から急にアンジュルムに加入となった謎のメンバー。
一般からの加入とは思えないほど安定したステージングはまさに天才。
歯並びだけ直せばアイドル界の頂点を目指せる逸材。

オリバー

オリバーさん

5位の評価

歴代アンジュルムメンバーランキングでの評価・コメント

かっこいい

ダンスのしなやかさ抜群
歌唱力もあるね
足の長さと足の形綺麗で
立っててもさまになる

ろんさん

1位の評価

369ジミー大西

(116人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1964年1月1日 / やぎ座 / 辰年
出身地大阪府
プロフィール1964年生まれ、大阪府出身の画家。以前はお笑い芸人として活躍していたが、毎日放送『世界ウルルン滞在記』などのテレビ番組に出演した際、絵画作品が抽象画家などの専門家によって高く評価される。1993年に初めて個展を開催し、動物などをテーマとしたシュールな画風と鮮やかな色彩感覚で画家として注目され、脚光を浴びた。1996年、尊敬する上岡龍太郎に、自身の絵画を褒められたことなどから画家として生きていく事を決意し、お笑い芸人から画家へ転身した。主な代表作は、画集『まっ白 -ジミー大西画集-』、絵本『ホームランド』、絵本『トーテンくんのオーケストラ』などがある。
代表作品画集『まっ白 -ジミー大西画集-』(2008)
絵本『ホームランド』(1995)
絵本『トーテンくんのオーケストラ』(2001)

もっと見る

おバカタレントランキングでの評価・コメント

明石家さんまに発掘されたド天然おバカ!

天才とバカは紙一重の象徴的な存在でしょう。しかし、画家としての才能を、ド天然おバカぶりが打ち消しています。原始人のような顔立ちで放つ「やってる!やってる!」「お前もな!」などのギャグは、おバカ以外の何物でもありません。明石家さんまさんの運転手をしていた時に、ワイパーをずっと見ていて寝てしまったエピソードも、すぐに納得できるおバカタレントです。

北のヒーロー

北のヒーローさん

2位の評価

おバカタレントランキングでの評価・コメント

おバカタレントの元祖的な存在

現在、おバカタレントと呼ばれる人は芸能界に数多くいますが、自分の中ではジミーさんが元祖かなと勝手に思っています。他のおバカタレントが時折見せるわざとらしさが一切なく、間違いなく本物のおバカタレントだなと感じさせてくれますし、笑いの実力、タレントのランク的にも他のおバカタレントより頭一つ抜きん出た存在かなという気がします。特にさんまさんとのカラミでみせるお約束の展開は最高ですね。

りょう

りょうさん

1位の評価

おバカタレントランキングでの評価・コメント

天然色日記

この人の著書、『天然色日記』が大好きです。

百瀬 崇裕さん

1位の評価

コメントをもっと読む

370清水ミチコ

(83人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1960年1月27日 / みずがめ座 / 子年
出身地岐阜県
プロフィール1983年からラジオ番組の構成作家を始め、次第に出演もするようになり、翌年にはTV-CMの声のキャラクターを始める。1986年に渋谷ジァンジァンにて初ライブ。翌年、フジテレビ系『冗談画報』にてデビュー。同年10月には『笑っていいとも』に出演し、全国に知られるようになり、ファーストアルバム『幸せの骨頂』もリリース。以降、数多くのバラエティ番組に出演し人気を博す。映画『木村家の人々』『お日柄もよくご愁傷さま』などに出演し、女優としても活躍。また、桃井かおりやユーミンなどものまねレパートリーは数多く、ピアノの弾き語りによるものまねは圧巻。
代表作品日本テレビ『メレンゲの気持ち』
ニッポン放送『ラジオビバリー昼ズ』
CD『趣味の演芸』

もっと見る

1960年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

面白い人です!

清水ミチコさんはとても面白い人でかつ多才な人だと思います!モノマネがとてもうまくて特にユーミンや矢野顕子さんのモノマネが秀逸だと思いますね。ピアノがとても上手でどうしたらこんなに才能豊かになれるんだろうと不思議です。トークもとてもうまくてバラエティ番組を見ていてもいつも場を盛り上げているので感心します。彼女がいると笑いにつつまれて本当に明るい気分にさせてくれるんで大好きですね。こういうポジティブな方は大好きです!

みね

みねさん

1位の評価

お笑い芸人ランキングでの評価・コメント

元祖顔マネの達人!

モノマネをはじめ、顔マネ、作曲法(ミスチルやスピッチなど)と芸の幅が広く才能が溢れている。もはや芸人ではなく、アーティストと呼ぶべきか。

たてりん

たてりんさん

5位の評価

371布川ひろき

(94人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1984年1月28日 / みずがめ座 / 子年
出身地北海道
プロフィール北海道出身。お笑いコンビ「トム・ブラウン」のメンバーである。コンビ結成は、2009年1月12日。主な出演は、NHK『マサカメTV』など。その他、ライブにも積極的に出演する。趣味はギザ10円集め、aikoのことを調べること。特技は足ツッコミ、九九。今後のさらなる活躍が期待される。
代表作品NHK『マサカメTV』

もっと見る

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

知れば知るほど魅力が増すタイプ

初めて見た時は爬虫類系でネタもあんなんだし意味が分からなかったけど痩せてるのに柔道強かったりみちおをいさめられるのとか既婚だったりジワジワくる。

TKさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

美人顔

綺麗な地毛を活かした女装やKOUGU維新のキリなど、特に化粧をしたときの映え方が凄いです!あと短髪時代はシンプルにかっこいいです。

ゲストさん

3位の評価

372沙羅

(232人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1983年1月28日 / みずがめ座 / 亥年
出身地愛知県

もっと見る

ものまね芸人ランキングでの評価・コメント

南方先生!ペニシリンにございます

本当にものまねがそっくりで、遠目で見ると綾瀬はるか本人に見えます。間違いなく。
顔と声のみならず、ふわふわした動きや雰囲気も似てます。

するめ

するめさん

3位の評価

美人な女芸人ランキングでの評価・コメント

綾瀬はるかが好きなので

綾瀬はるか効果で
可愛く見える(笑)

かすみ

かすみさん

5位の評価

美人な女芸人ランキングでの評価・コメント

モノマネ

綾瀬はるかさんのモノマネが大好きです

ゲストさん

3位の評価

コメントをもっと読む

373ソルジ(SolJi)

(161人が評価)
ソルジ(SolJi)

引用元: Amazon

グループ名EXID
生年月日 / 星座 / 干支1989年1月10日 / やぎ座 / 巳年
出身地韓国

もっと見る

EXIDメンバーランキングでの評価・コメント

韓流こにたん

メンバーをまとめるポジションのリーダーを務め、グループ内最年長メンバーソルジ。EXIDに入る前はボーカルデュオ「2NB」として活動していたこともあって、歌唱力の高さが魅力。
Kポップのガールズグループのなかでもずば抜けて上手い気がします。とくに高音パートは鳥肌モノ!

身長170cm越えでモデルさながらのスラっとさですが、全体的にパーツが華奢で小西真奈美に似てる。笑

マリングク

マリングクさん

2位の評価

K-POP女性アイドル歌唱力ランキングでの評価・コメント

聴き取りやすい

いろんなK-POPアーティストが出場するコンサートに行ったときに、初めて彼女の歌声を聴きました。
OH MY GIRLのファンではなかったのでそこまで興味が無かったのですが、実際の歌声を聴いたときにあまりの聴き取りやすい歌声に驚きました。
生歌も迫力があって聴き入ってしまいました!

タックタック

タックタックさん

3位の評価

374鷹宮リオン

(567人が評価)

にじさんじかわいいメンバーランキングでの評価・コメント

無邪気な笑顔に魅力がたっぷり

「きちゃ!」「やっちゃー!」って無邪気に笑ってるところ、お嬢様なのに幼さもあって親しみやすくてすごく好き

と思ったら美術や音楽のセンスも秀でていて、改めてお嬢様であることを認識させられる

ビジュアルもいいんだけど、内面の溢れる可愛さが彼女の魅力だと思う

Fayさん

1位の評価

にじさんじ所属メンバーランキングでの評価・コメント

ざっくり言うと可愛い

ゲーム実況もしてくれて、声も可愛過ぎて面白い所もあり、もう凄すぎます。
私はにじさんじを知ってすぐに推しになりました😭

リオンさん推しさん

1位の評価

にじさんじ所属メンバーランキングでの評価・コメント

可愛い変わり者

にじさんじの中で唯一弁護士とのコラボ動画を投稿している

嶋田さん

1位の評価

375中西学

(140人が評価)
中西学

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1967年1月22日 / みずがめ座 / 未年
出身地京都府

もっと見る

プロレスラー最強ランキングでの評価・コメント

無尽蔵の体力

皆さんはプロレスごっこをしたことがあるでしょうか、男の子なら誰しもあることでしょう。
様々なプロレスラーを真似て遊ぶとき、中西学の超人ぶりに気づくはずです。
特に試合終盤のアルゼンチンバックブリーカーは、いかに自分の体力を削っているか、いかに捨て身の戦法であるかがわかります。
体力面において彼は最強です。

井上仁義

井上仁義さん

2位の評価

プロレスラーイケメンランキングでの評価・コメント

努力の塊なので

まさに努力の塊。年齢を重ねても衰えない肉体、そして野人と呼ばれるパワーは素晴らしいの一言。日本を代表するパワーの持ち主だと思います。

nobomuu

nobomuuさん

5位の評価

376今野鮎莉

(225人が評価)

戦隊ヒロインランキングでの評価・コメント

当時若かったのにあの表現力!

アミィの頃も明るく可愛いかったし、アミねぇさんの時も美しかったです。
今野鮎莉さんは当時16歳ぐらいだったと思いますが(今から9年前ですね)、若いのに演技もうまくキックなどのアクションもしっかりとしていて、引退したことを知った当時はショックでした…
ダイナピンク、レー・ネフェルの萩原佐代子さんやイエローフラッシュの中村容子さんにも入れようと思ったのですが、やっぱり今野さんを見ると今でも元気が湧いてきます!

NAS

NASさん

1位の評価

戦隊ヒロインランキングでの評価・コメント

スタイル抜群

アメリカから留学してきたお嬢様という設定です。アメリカ育ちっぽいスタイルのよさをしています。丈の短いパンツを穿いていると、そのスタイルのよさが強調されます。お嬢様なのに戦えるところがすごいです。明るい性格の役で憎めません。

ふみか

ふみかさん

2位の評価

戦隊ヒロインランキングでの評価・コメント

アメリカ帰りの美脚なお嬢様

アミィのハイキックする時に見る美脚が最高に綺麗でした。 そして天然なところもとても良く、毎回衣装呉が変わるのも魅力でした。僕の中で1番のヒロインです。

遠藤大輝

遠藤大輝 さん

1位の評価

コメントをもっと読む

377榎木孝明

(28人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1956年1月5日 / やぎ座 / 申年
出身地鹿児島県
プロフィール「鹿児島県出身。武蔵野美術大学デザイン科に学ぶ。劇団四季に入団し、1981年『オンディーヌ』で初主演を果たす。1983年に劇団四季を退団し、1984年、NHK『朝の連続テレビ小説「ロマンス」』主演でテレビデビュー。その後、俳優として、映画・テレビ・舞台などで活躍。テレビドラマ『浅見光彦シリーズ』の浅見光彦役で広く知られる。また、旅を好み、水彩画家として世界各地を中心に世界の風景を描き続ける。
代表作品映画『天と地と』(1986)
ドラマ『浅見光彦シリーズ』(1995)
舞台『オンディーヌ』(1981)

もっと見る

鹿児島出身の有名人ランキングでの評価・コメント

「二枚目」なのに変わり者

もちろん、俳優としての榎木孝明の品の良さのようなものが好きです。
しかし、それ以外の場面での飄々とした雰囲気が好きです。この人がバラエティか何かで海外を旅をしていて、マングローブが生えた川を走る、かなり小さなモーターボートの中で、風景に飽きたからと寝転がって本を読んでいるのを観てびっくり。以来、面白い人だなあ、と注目しています。長期絶食などをやってみているのも面白いです。

フジタ

フジタさん

1位の評価

1956年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

年と共に存在感が出てきた

昔「浅見光彦シリーズ」で主演をしていた頃はなにか演技にぎこちなさを感じさせられたが、50歳近くになってからはその人の真面目さや多彩な才能が重みを感じる役者になってきたように思う。いまは画家としても武術者としても俳優としても存在感のある人になってきていると思う。

おじじさん

1位の評価

昭和の俳優イケメンランキングでの評価・コメント

オシャおじとして憧れれる

爽やかな感じとさっぱりした顔が好印象。中身も落ち着いていて大人の魅力がある。ファッションもシンプルだけどワンポイントが入っていたりこだわりを感じる。

yuゆうさん

1位の評価

378佐藤琢磨

(4人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1977年1月28日 / みずがめ座 / 巳年
出身地東京都
プロフィール高校時代から自転車競技を始め、インターハイ、全日本学生選手権優勝など華々しい戦績を残す。しかし、幼い頃のF1観戦から夢をあきらめきれず、鈴鹿サーキットレーシングスクール(SRS-F)に入門。さらには世界の強豪ひしめく英国へ。そこでF1への登竜門であるイギリスF3へ挑戦し、2001年には同シリーズの総合優勝、世界戦制覇を含む破竹の快進撃でF3界の頂点を極めた。翌年、「ジョーダン・グランプリ」のドライバーとして、モータースポーツに転身してからわずか5年でF1デビュー。その後、「BARホンダ」に移籍してからも着実に成績を重ね、2004年ヨーロッパGPでは日本人ドライバー史上初となる予選最前列を獲得。続くアメリカGPではついに表彰台に上がる快挙を成し遂げた。2006年、「SUPER AGURI F1 TEAM」(SAF1)に移籍したが、2年半の活動後、SAF1の選手権撤退により所属チームを失った。2010年からは活動の拠点を新天地アメリカに移し、米国最高峰のフォーミュラカーレース「IZODインディカー・シリーズ」に「KVレーシング・テクノロジー」から参戦。翌年には日本人ドライバー史上初のポールポジションを獲得した。2012年は「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング」に移籍し、自身初のインディカーレース3位表彰台を経験。この年のインディ500(世界三大レースのひとつ)で優勝争いを演じる。2013年は、米国で最も有名な「伝説のドライバー」AJフォイト率いる「AJフォイト・レーシング」に移籍。第3戦ロングビーチにてアジア人ドライバー史上初の優勝に輝いた。続く第4戦サンパウロでも2位と連続表彰台を獲得し、世界中のモータースポーツファンの注目を集めている。
代表作品NHK-BS1『誰よりも前へ~佐藤琢磨インディへの挑戦~』
CM『東京ガス「エネファーム“佐藤琢磨篇”」』
本『サンエイムック インディカードライバー佐藤琢磨』

もっと見る

379日髙竜太

(237人が評価)

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

可愛い

目がぱっちりしていて可愛いのが特徴だと思います。
衣装も上手に着れているので、着こなしも上手なおしゃれさんなのかなと思っています。
今まで歌活動を中心だっただけに、とても歌が上手です。全員がマイクをもって歌にスピード感があるグルーも特徴です。

たんたかたん

たんたかたんさん

1位の評価

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

前向きな姿勢

オーディションに二回落ちても、それでも諦めなかったという姿勢が、とても印象的でした。
夢は信じていたら、必ず叶うんだということを教えてくれました。
そして、ひたむきで、まっすぐな人柄がとても好感が持てます。

ruka

rukaさん

1位の評価

BALLISTIK BOYZメンバーランキングでの評価・コメント

最年長のいじられキャプテン

チーム最年長の愛されキャラで、年下のメンバーからも気軽にツッコミなどを入れられるお父さん的存在。
しかし、占めるべきところではビシッと指導をし、ステージのパフォーマンスには、スキが全くない完璧主義な面がかっこいい。

ポール

ポールさん

1位の評価

コメントをもっと読む

380Novel Core

(158人が評価)

日本人ラッパーランキングでの評価・コメント

00世代

アンサーで韻を踏んだりラップの中で自然に踏んだりはするけど無理に踏んではいない。そしてすごい楽しそうにラップをするから沸きやすい

ニックネームさん

2位の評価

日本人ラッパーランキングでの評価・コメント

やばい

まじでやばい

えみさん

1位の評価

歴代オオカミくんには騙されないメンバーランキングでの評価・コメント

big up!!

ラップ上手いし、かっこいい!!
ラップバトルでも活躍しててすごい✨

ゲストさん

1位の評価

コメントをもっと読む

381

381位~400位を見る
ページ内ジャンプ