みんなのランキング

3月生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

松下洸平加藤茶星街すいせい阿部慎之助桜井和寿
ランクイン数718
投票数541,501

最終更新日: 2025/11/03

ランキング結果

1位から見る

61星街すいせい

(6,808人が評価)

関連するランキング

ソワレ / 星街すいせい

星街すいせいの曲ランキング

好きな星街すいせいの曲は?

ホロライブ所属メンバーランキングでの評価・コメント

圧倒的歌唱力とアイドル力。そして隠し味にサイコパス(隠れてない)。

歌うまが多いホロライブの中でも、間違いなくトップレベルの歌唱力。元々個人勢だったという経緯もあり、自分で振り付けを考えたり、映像やイラストの技術を持っていたりと、現在の人気を得るまでに人一倍努力をしている印象。切り抜きなどではサイコパスな一面がピックアップされることが多いが、テトリスや人狼で観られるように頭の回転が早く洞察力が高いところも魅力。

suisui

suisuiさん

5位の評価

ホロライブ所属メンバーランキングでの評価・コメント

歌、絵、トーク、ゲーム...多彩な魅力!

やはり歌がメインとして活動されているだけあって、圧倒的な歌唱力と綺麗な声に心を打たれる人は多いと思います。
ラジオやライブに力を入れていて、非常に忙しい生活を送っているのにも関わらず、少しでも時間が空けば配信をしてくれて、ファンを置き去りにしない姿勢がとても嬉しい。

真面目な歌姫として活動しても十分活躍できそうなのに、暴言やサイコなどの異常な一面を押し出し、強い個性を発揮しています。

ゲーム全般、特にテトリスの上手さは上位ランカーを目指せるほどで、歌はもちろん絵も上手い、頭の回転も早いと、文句の付け所がない多彩な魅力があります。

takkun

takkunさん

1位の評価

ホロライブ所属メンバーランキングでの評価・コメント

テトリスに愛された歌う姿はまさにアイドル

テトリスはvtuberの中では敵なしと思えるほど強く、コラボではほぼ負けているところを見たことがありません。
雪山人狼では普段の姿からは想像できないサイコパスな部分が出たりするところもまた魅力です。
歌もとても上手く歌っている姿はまさにアイドル、姉(姉街)とのデュエットも最高でした。
本人も言うようにすいちゃんは今日も可愛いです。

woo

wooさん

2位の評価

コメントをもっと読む

62加藤茶

(214人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1943年3月1日 / うお座 / 未年
出身地東京都
プロフィールザ・ドリフターズのメンバー。1964年、ドリフの初レギュラー番組『ホイホイミュージックスクール』にて、「加トちゃんぺ」のギャグが受け、一躍人気者となる。1969年より『8時だョ!全員集合』にて、「ちょっとだけよ」やヒゲダンスなど様々な一発芸をヒットさせ、日本を代表するコメディアンとなる。番組終了後も数多くのバラエティー番組で活躍するほか、ドラマや映画・舞台にも出演。主な出演作品に、テレビ朝日『はぐれ刑事純情派』、日本テレビ『サイコメトラーEIJI Ⅱ』、フジテレビ『女医 優 ~青空クリニック~』、舞台『喜劇 大吉夢家族-恋はいつでもサンバのリズムで!-』『恋風の街』、ミュージカル『スター誕生』、新宿コマ劇場『泣き笑いの天使たち』、映画『ビッグショー!ハワイに歌えば』『流れ板七人』ほか。また、ドリフターズは主にコミック・ソングを扱うミュージシャンで、『加トちゃんのミニアルバム』『ズンドコ伝説』『こぶ茶ルンバ』などCDリリースも多数ある。
代表作品日本テレビ『時空警察捜査一課 PART5』
TBS『狂った果実2002』
テレビ朝日『君が教えてくれたこと』

もっと見る

ザ・ドリフターズメンバーランキングでの評価・コメント

私が小さい時からずっと毎週見てたドリフ大好き女の子

私たち100点をつけた一言は、小さい時からお笑いが大好きでお化け番組、ザ・ドリフターズメンバーが大好きで毎週見てます💕加トちゃんは、なんで2位なのか。私にとってイケメンにしたい20人女性からモテる性格がロマンチストなので性格No.1なのでとろけちゃうほどかっこいいし奥さんの綾菜さんもめちゃ私の中では美女ですねぇ💕加藤茶、加藤綾菜さん夫婦大好き💕😍カトちゃんこれからもずっと長生きしてイケメンなんです愛が溢れている笑顔見たいですまた後日のYouTube楽しみに待ってます79歳になってもそのイケメン顔大ファンです😍また、BOSS✖️ザ・ドリ[続きを読む]

ゲストましこあい、LOVE AIちゃんさん

1位の評価

ザ・ドリフターズメンバーランキングでの評価・コメント

一番憎めず愛嬌がある。

ドリフのなかで一番天性のお笑い感覚を持ってると思います。後輩である志村けんにツッコミでよく叩かれていたけど、笑って許して懐が深そうです。ドラマーとしての加藤さんは普段のおちゃらけた感じとうって変わって凄く上手で、初めて見た時はそのギャップに衝撃を受けた程です。

風と船と水さん

1位の評価

加藤さんランキングでの評価・コメント

カトちゃん

加藤といったらカトちゃんとすぐに思い浮かびます。おじいちゃんになりましたが、ドリフターズではヒゲダンスを始め沢山笑わせてもらいました。碇谷長介さんや志村けんさんも亡くなりもう昔のコントは出来ないけどまだまだ元気でいてほしい方です。おじいちゃんだけど昔の面影もあってカッコいいですね。

あず

あずさん

1位の評価

コメントをもっと読む

63阿部慎之助

(723人が評価)
阿部慎之助

引用元: Amazon

阿部 慎之助(あべ しんのすけ、1979年3月20日 - )は、千葉県東葛飾郡浦安町(現在の浦安市)出身の元プロ野球選手(捕手、内野手)。右投左打。 読売ジャイアンツ第18代主将(2007年から2014年まで)。 愛称は「慎之助」、「阿部ちゃん」、「慎ちゃん」。 2000年代から2010年代前半まで巨人の正捕手を務め、2度のリーグ3連覇(2007〜2009)(2012〜2014)を含む8度のリーグ優勝、3度の日本シリーズ優勝に貢献した。2020年より巨人の二軍監督を務める。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

巨人軍歴代最強のキャッチャー!

間違いなく巨人軍歴代最強のキャッチャーと断言できます。捕手として激務をこなしながら2000本安打、400本塁打を達成した、間違いなく球史に名が残る伝説の選手だからです。守備面も強気のリードや完璧なキャッチングで投手陣をリードし、巨人を幾度となく優勝へ導いてきました。捕手の激務が祟り、晩年はファーストや代打での出場となりましたが、勝負強いバッティングでチームを支えました。2019年はチームが苦しい時期にスタメン出場を続け、辛い状況を打破する道しるべとなり、優勝に導く姿は素晴らしかったです。本当に格好良い選手です。

てりやき

てりやきさん

1位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

サイコーです!

一番最初に好きになった選手です。
嫌々連れてこられた野球観戦で、阿部選手がライトスタンドにぶち込んだ弾丸アーチに目を丸くしてからファンになりました。当時はわかりませんでしたが、彼がキャッチャーから退いた後、レギュラーキャッチャーで打線の中軸を担っていたことがどれだけすごいことかを実感して、さらに好きになりました。

コーヒー酸味はいらぬ

入力してください。

コーヒー酸味はいらぬさん

1位の評価

歴代読売巨人軍の選手イケメンランキングでの評価・コメント

圧倒的な存在感

4番やキャッチャーとしてジャイアンツの歴史に残る活躍をしていた。バッターボックスに立ったときの存在感は圧倒的で、守備だけでなく攻撃面においても活躍を見せていた。サヨナラホームランも数多く打っており、一振りで試合を決定づける打撃ができ、私がジャイアンツファンになったきっかけを作ってくれた選手。キャッチャーでありながら、たくさんの打撃成績も残しており、ジャイアンツだけでなく、球界全体で見ても優れた選手であると思う。

しまみ―

しまみ―さん

1位の評価

コメントをもっと読む

64松下洸平

(753人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1987年3月6日 / うお座 / 卯年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)86cm / 70cm / 88.5cm
プロフィール東京都出身。俳優として活躍しながら、音楽活動やイラスト活動も行っている。主な出演作品に、舞台『ニッポン放送開局55周年記念ブロードウェイミュージカル「GLORY DAYS」』『さくら色 オカンの嫁入り』、BSフジ『Be ポンキッキ』など。主なリリース作品に、CDシングル『STAND UP』、配信シングル『止まない雨』など。特技はダンス。
代表作品舞台『リトルダント』(2011)
ライブ『画廊「洸平画廊」』(2008)
テレビ『トクボウ』・『家族の裏事情』・舞台『十九歳のジェイコブ』(2014)

もっと見る

関連するランキング

スカーレット(ドラマ)

松下洸平出演ドラマランキング

おすすめの松下洸平出演ドラマは?

イケボ俳優ランキングでの評価・コメント

ドラマの影響から優しい声に癒されてます。

ドラマのキャラクターで何でも受け止める優しい男性を演じられていて、その時の声が本当に優しく、低くもなく、高くもなく、中低音の響きがスッと体に入ってきて聞いていて内容関係なく気持ち良くなっていきました。
怒っていてもどこか優しさが残っているような声で、少し鼻にかかっていてもごもごしてる感じも素敵だなと思っています!
バラエティで歌声を披露されていたときも透き通るような声で、高音も綺麗にガサガサしてることもなく魅了されてしまいました!

Aura

Auraさん

1位の評価

塩顔イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

全てが完璧…!刺さる人には刺さります

演技,歌唱,絵が上手いなど、多才な才能の持ち主!!
どこか幼い笑顔がとても魅力的です。
バラエティ番組では、真面目で一生懸命な洸平くんが観られます!
『最愛』,『やんごとなき一族』と連ドラで大事な役どころを演じており、その演技力はとても自然で〝演技してる感〟が微塵も感じられません。
これからの活躍にも目が離せません…!

もちゃこさん

1位の評価

塩顔イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

全てが好き

圧倒的清潔感、すっきりした顔立ちに無駄のない美しい骨格、立体としての造形の完成度が完璧すぎます。
演技だけでなく絵も歌もダンスもピアノも陶芸もこなす多才っぷりですが、決して奢らず飾らず、謙虚で誰にでも(動物にでも)優しく穏やかで、内なる熱を燃やし続ける松下さん。
後ろ姿まで大好きです。

ゲストさん

1位の評価

コメントをもっと読む

65桜井和寿

(1,189人が評価)
桜井和寿

引用元: Amazon

桜井 和寿(さくらい かずとし、1970年3月8日 - )は、日本のミュージシャン、シンガーソングライター。ロックバンド・Mr.Childrenのボーカリスト兼ギタリスト。本名は櫻井 和寿(読みは同じ)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歌唱力の高い男性アーティストランキングでの評価・コメント

天才の声質

表現力がずば抜けており、歌唱力という観点でみると、1位である。非常に独特の声で、CMなどで声のみを聞いただけで誰が歌っているのかすぐわかる声である。ライブにも参加したことがあるが、アップテンポの曲からバラードまでどんな曲でも歌いこなせていて、凄いと思った。

notfound

notfoundさん

1位の評価

歌唱力の高いアーティストランキングでの評価・コメント

ライブではもっとすごい

もともとミスチルが大好きでライブにも何度か行っるのですが、いつもその歌唱力に圧倒されます。レコーディングした曲は何回かレコーディングして一番良い状態のものだと思うのですが、ライブでもクオリティーが下がらない、むしろそれ以上のクオリティーで提供してくれるのでそうとう歌唱力あるアーティストだと思います。

hihi

hihiさん

2位の評価

1970年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

勇気のある青年というほどの桜井和寿は55歳の今でもめちゃくちゃカッコよくて、50代のミュージシャンの中では彼が特に若々しいし、Mr.Childrenの曲はずっと聴いていられる。まさにNo.1

1970年3月8日に生まれたミスチルの桜井和寿は、55歳の今でもかっこいい。約60歳だけど。
1992年のデビュー以来、ヒット曲を連発してきたのだ。
稲葉浩志や福山雅治、Hydeや河村隆一と言った50代のミュージシャンも含めると特に彼が若々しい。
力のあるハイトーンボイスが特徴でもある。やっぱり彼がバンドのボーカリストの中でもめっちゃかっこいい。
まさに、「こんな若々しいミュージシャン他にいる?」って思うほどだね。

田中さん

1位の評価

コメントをもっと読む

66杉浦太陽

(124人が評価)
杉浦太陽

公式動画: Youtube

生年月日 / 干支1981年3月10日 / 酉年
出身地大阪府
B / W / H(スリーサイズ)88cm / 67cm / 85cm
プロフィール2001年、毎日放送『ウルトラマンコスモス』に主演し知名度が上昇、人気を博す。以後、ドラマ、バラエティー、映画、CMなどで活躍。歌手としても活動。主な出演作品に、TBS『がきんちょ~リターン・キッズ~』、NHK『連続テレビ小説「てるてる家族」』『もっと恋セヨ乙女』『ゲゲゲの女房』、映画『ウォーターボーイズ』『Beat Kids』『ナニワ金融道 灰原勝負!起死回生のおとしまえ!!』(主演)、『深海獣零号』(主演)ほか。弟・杉浦太雄との兄弟ユニット「Ex.Bold」でメジャーデビューも果たす。2007年には、元・モーニング娘のメンバー、辻希美と結婚。その後まもなく第一子にも恵まれ、 2009年、『20代の理想のパパ芸能人』第1位にも輝く。今後も更なる活躍が期待される。
代表作品TBS『ウルトラマンコスモス』主役(2001)
NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』(2003)
映画『ナニワ金融道 灰原勝負!起死回生のおとしまえ!!』(2005)

もっと見る

ウルトラマン俳優ランキングでの評価・コメント

最初から好き😀❤️⭐️

ぼくは負けず嫌いな、杉浦太陽君コスモス、林原めぐみさん、林家木久扇さん、コスモスの渡り鳥リドリアス、もぐらモグルドン、鈴木繭香ちゃんモリモトアヤノちゃん、野上冴子ちゃんシティーハンター、佐藤美和子刑事、フルーツメロン🍈、ガイア吉井玲子アナウンサー、ガイアラビンユー歌🎤、シティーハンター愛よ消えないで歌🎤、白石茉子ちゃんシンケンピンク🩷高梨臨ちゃん、冴羽りょうちゃん、槇村香ちゃん、海坊主ファルコン、三宅しのぶちゃんうる星やつら、金田一七瀬美雪ちゃんなど大半超好き😊❤️⭐️byゾウたろう🦣🐘

久保はるき君を、ぶん殴りたい!

ゾウたろう🦣さん

1位の評価

ウルトラマン俳優ランキングでの評価・コメント

彼と言ったらやっぱりウルトラマンコスモスのイメージしかない

2001年、20歳の頃に出演したのが『ウルトラマンコスモス』。
春野ムサシという主人公役を演じた。
やはり、彼のイメージはそれだけだね。
でも、とにかくかっこいいシーンは、変身するところや、戦うところだよね。
映画は3作あり、「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」、「ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」、「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」に出ていた。1作目は前日譚、2作目は戦い、3作目は完結編というモノである。
その中で、2001年から200[続きを読む]

田中さん

1位の評価

ウルトラマン俳優ランキングでの評価・コメント

2001年放送番組「ウルトラマンコスモス」の主役、春野ムサシ役を演じた杉浦太陽くんが本当にカッコよくて、彼が出演しているエピソードは最終話まで面白い

杉浦太陽くんといえば、「ウルトラマンコスモス」で一躍有名になった人だよね。
当時20歳ながら、すごくかっこよかった。変身するところもかっこいいよね。2003年には「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」に出演。当時とほぼ変わらなかった。
今は辻希美と結婚し、子供がいる。放送から6年経った時に結婚した。
長野博と同じで一番に浮かぶ作品がウルトラマンなんだよな。

田中さん

1位の評価

コメントをもっと読む

67ジャンボ鶴田

(1,321人が評価)
ジャンボ鶴田

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1951年3月25日 / おひつじ座 / 卯年
出身地山梨県

もっと見る

プロレスラー最強ランキングでの評価・コメント

とんでもない怪物だった

ジャンボが練習しているのを見たことない(和田京平)
試合で本気を出さない(天龍源一郎)
でも滅茶苦茶強い
大学からレスリング始めたのにその約3年後にはオリンピックに出場
馬場さんにスカウトされ鳴り物入りで全日本プロレスに入団
テキサスのファンク道場に修行に出されたが、わずか2ヶ月でドリー・ファンクjrに「ジャンボに教える事はもうない」と言わしめた
ハンセン、ブロディ、ロード・ウォリアーズの超絶パワーに対抗出来た数少ない(いや、唯一か)日本人

カチャピン

カチャピンさん

1位の評価

プロレスラー最強ランキングでの評価・コメント

日本人最強レスラー

「プロレスに永久就職します」と全日本入団の際に言ったサラリーマンレスラー。
実際に身体能力の高さは半端ではなく、長州力との60分フルタイムを戦い終えた後も、疲れた素振りを見せることなく記者のインタビューに答えていたのも印象的。
いろんなレスラーとの夢の対決も見てみたかったですね。

バーニング

バーニングさん

1位の評価

プロレスラー最強ランキングでの評価・コメント

半端ない

今もご存命の、長州・天龍に聞くのが一番では?ってくらい強かった。
小橋ファンですが、最盛期の小橋も圧倒できる強い人だったと思う。
その気になれば、素手でハン・ブロも殺せるくらいかと思います。
身体能力だけなら、今の各団体の最強面子なんて相手にならないでしょう(ちっちゃいし)。
直接会っていた人が(色々と)いい人だったと言ってただけに、本当に残念な最期だったと、未だに思っています。

なんでもいいさん

1位の評価

コメントをもっと読む

68なごみ

(2,752人が評価)

可愛い女性YouTuberランキングでの評価・コメント

関西学院(関学)の典型的な「高学歴YouTuber」‘なごみ’

映画『ビリギャル』で「西の慶應」と公認された 関西学院(関学)の典型的な高学歴You Tuber‘なごみ’。すっぴんのほうが超絶美女。

Femme

Femmeさん

1位の評価

可愛い女性YouTuberランキングでの評価・コメント

自分にとって神以上!異議は認めない‼︎

顔のパーツが全て整っている。
こーくんとの会話を見ていても可愛らしさがあるし、、
スタイルも神すぎる!
あと、、、、かわよっ

PPAPさん

1位の評価

可愛い女性YouTuberランキングでの評価・コメント

小顔!

スタイルよくてとりあえず小顔

a

aさん

18位の評価

コメントをもっと読む

69諏訪部順一

(3,592人が評価)
諏訪部順一

公式動画: Youtube

生年月日 / 星座3月29日 / おひつじ座
出身地東京都
プロフィール1995年、俳協ボイスアクターズスタジオ第8期生として入所。声はバリトン。声優・ナレーター・ラジオパーソナリティーなどと幅広く活躍。主な出演作品として、日本テレビ『99プラス』『力あわせてゴーゴゴー!』、テレビ朝日『シネマエクスプレス』『人気者でいこう!』、テレビ東京『シネマ通信』など多数。
代表作品ナレーション『新どっちの料理ショー』
ナレーション『ハロー!モーニング。』
アニメ『テニスの王子様』跡部景吾役

もっと見る

関連するランキング

イレイザーヘッド(相澤消太)

声優・諏訪部順一のキャラランキング

諏訪部順一が演じるキャラであなたが好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

初めに好きになった声優さん

初めて好きになったキャラクターがうたのプリンスさまの神宮寺レンで、そこから諏訪部さんという声優さんがいることを認識しました。この低い魅力的な声に惹かれ、そこから観るアニメには大体諏訪部さんがいましたし、諏訪部さんが出ているからこのアニメも見ないとと思うようになりました。低い声にも色々あって、その違いを聞くことが楽しみになっています。

nayuna

nayunaさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

唯一無二。

色気と上品さを兼ね揃えた独特なバリトンボイスが特徴です。
演技力は高く、声の器用さを駆使して様々な役を繊細に演じ分けていらっしゃいます。感情表現も秀逸な実力派です。
また、元はナレーター、ラジオDJとしてデビューされたということもあり、ナレーションやコメント、MCを担当されていても大変安心感があります。
さらに、過去に様々な企画、作品を御自身でプロデュースされており、声優界の流行には乗らない、誰にも似ていない活動を沢山されてきました。デビュー前に様々な職業を経験されてきたので、そのエクスペリエンスを活かしてのことだと思います。あまり知[続きを読む]

サバ。さん

1位の評価

ナレーターランキングでの評価・コメント

落ち着く

ミミクリーズのナレーションをされている方なのですが、子供番組とは思えぬほど色気のあるいい声でナレーションされます。また、ナレーションをしながらも何か物に声を当てることもあり、ユーモアのある演技がナレーションとのギャップで際立ちます!このナレーションを聞くためだけにテレビをつけることもしばしば…。ってくらい好きです!

ミント

ミントさん

1位の評価

コメントをもっと読む

70佐藤輝明

(438人が評価)

歴代阪神タイガース選手ランキングでの評価・コメント

全てが

全てが良い。
バッティングも良い、守備も良い、優しい!
推すしかありません。
かわいい!かっこいい!
打てなかった時の、寂しい顔、悲しい顔、悔しい顔がホントに癒しだしかわいいですよね。。!
佐藤輝明選手のアンチ、誹謗中傷言っている人、嫌いな人は全員性格悪いです!
どこが嫌い、嫌なのか逆に教えて欲しいです!あくまで個人の意見です。
完璧で究極の選手ですけど、、、
ホームランも、ヒットもすごい打ってくれる頼れる人です!!
ヒーローインタビューでふざけている時もかわいいし 真面目にやっているところがホントに好きです。

中野きゅん推しさん

3位の評価

歴代阪神タイガース選手ランキングでの評価・コメント

やんちゃに見えて

やんちゃ系に見えるがスキャンダルもなく悪い噂も聞かないので実は良い子なんじゃないかと勝手に思ってますw
とにかく身体能力が素晴らしい
他のスポーツをしてもきっと活躍したんじゃないかな
あと彼の体型凄く好きなんだけどわかってくれる人いるかなぁ?

冬子さん

2位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

文句なしの強さ!

阪神ファンとしましては、彼は救世主としか言いようがありません!昨今新型コロナの影響で暗いニュースが多い中、彼は私にとって唯一の光です!
今年は彼のおかげで優勝できるのではないかと思ってます。阪神が優勝した時のMVPは間違いなく佐藤輝明です!

もがんぼさん

1位の評価

コメントをもっと読む

71後藤久美子

(154人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1974年3月26日 / おひつじ座 / 寅年
出身地東京都
プロフィール1986年、NHK『テレビの国のアリス』のヒロイン・アリス役でデビュー。以後「国民的美少女」というキャッチコピーで広く活躍する。1987年には愛称の「ゴクミ」が日本新語・流行語大賞流行語部門銅賞を受賞。主な出演作品に、映画『ラブ・ストーリーを君に』『男はつらいよ』(42~45作目マドンナ)、フジテレビ『もう涙は見せない』、TBS『痛快!ロックンロール通り』、CM『ヤマザキナビスコ「チップスター・オレオ」』など。フランス人F1レーサーのジャン・アレジと国際結婚し、スイス在住。
代表作品映画『シティーハンター』主演(1993)
ANB『ドラマスペシャル「誰よりも君のこと」』主演(1994)
広告『資生堂』

もっと見る

オスカープロモーション女優ランキングでの評価・コメント

昔好きなドラマに出演されていたから

演技が可愛かったです。といってもママはアイドルのころだからもう何十年も前のことだと思いますが、初々しさがある中でも演技力はとても良かったと思います。確かF1レーサーのアレジさんとご結婚されて素敵な母親になられたと思いますが、未だに素敵です。

ぬこさんさん

1位の評価

1974年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

青春のアイドル

ゴクミを一番最初に見たのは、どのテレビ番組だったのかは覚えていないが、彼女の登場は本当に鮮烈だった!とにかく清純な美しさだったので、老若男女に関係なくみんなから好かれたタレントだったと思う。宮沢えりも美少女として鳴らしたが、りえちゃんのような危うさはなく、いい時に結婚され、素晴らしい人生を歩まれていると思う~。

はやぶさ

はやぶささん

1位の評価

1974年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

美少女の象徴

1980年代の美少女の象徴的存在が後藤久美子だった。初めて映画で見たときは衝撃的で、本当に透き通ったような清純さと聡明な感じは、青春のアイドルとして忘れることはできない。歌手をやっていたことも思い出される。今でも時折りテレビに出演するが、相変わらずの美しさを保ち続けており、いつまでも我々のゴクミでいてほしいと思う。

ラッキー

ラッキーさん

4位の評価

コメントをもっと読む

72塙宣之

(294人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年3月27日 / おひつじ座 / 午年
出身地千葉県
B / W / H(スリーサイズ)97cm / 88cm / 96cm
プロフィール千葉県出身。漫才コンビ『ナイツ』のボケ担当。趣味は、相撲観戦、プロ野球観戦、ドラマ「北の国から」鑑賞。特技はプロ野球の記録を覚えること。これまでにレギュラーとしてテレビ朝日『マツコ&有吉の怒り新党』(ナレーション)、フジテレビ『ミレニアムズ』、チバテレビ『ナイツのHIT商品会議室』、NHK Eテレ『0655』、TBS『カイモノラボ』などに出演。
代表作品フジテレビ『ミレニアムズ』レギュラー
テレビ朝日『マツコ&有吉の怒り新党』ナレーション
テレビ朝日『アメトーーク』

もっと見る

M-1グランプリ審査員ランキングでの評価・コメント

分析力が素晴らしい

今では紅白やレコ大とともに、年末のテレビ番組の風物詩となりつつある「M-1グランプリ」。
その歴代審査員の中でも好きな1位に選んだのは、お笑いコンビ「ナイツ」の「はなわ」さんです。
芸人を好きか嫌いかでなく、 ネタそのものに重きを置いて評価している点や、
短時間でネタの分析をし、的確に的を射たコメントをしている印象があります。
さすが現役に近い世代であって、ネタに対するコメントや解説に説得力があって、大変分かりやすいです。

たかチャン

たかチャンさん

1位の評価

M-1グランプリ審査員ランキングでの評価・コメント

独特な雰囲気

ナイツ塙さんはM1挑戦者をお笑いのライバルとして見ているように感じました。同じ土俵に立って、ライバルになるくらい最強の面白い奴は?と考えて独特の物差しで審査をしているように見えました。漫才のプロから見た審査基準に納得させられます。

名探偵さん

名探偵さんさん

3位の評価

M-1グランプリ審査員ランキングでの評価・コメント

天才漫才師

やっぱり現場経験が段違いだからこそ分析も細かく正確な採点をしてる
塙さん自身が古き良き漫才を知りながら常に新しい漫才に挑戦しているため、王道漫才から型破りな漫才も万遍なく評価する事が出来てる

浅草の草さん

1位の評価

コメントをもっと読む

73はいだしょうこ

(750人が評価)
生年月日 / 星座3月25日 / おひつじ座
出身地東京都

もっと見る

うたのおねえさんランキングでの評価・コメント

個性が光るオモシロおねえさん

まず、元タカラジェンヌということもあり歌声が素敵です!こどにも分かりやすい抑揚のつけ方とか表情とか、個性的だなと感じます。
また、絵が不得意なようで、スプーの絵を描いた時に「子供か!」っていうくらい雑でした。しかしそれもしょうこおねえさんの魅力。
何でも完璧な人はいないんだなって所も、子供にとって親近感がわくポイントだと思います。

とにーさんさん

1位の評価

宝塚娘役ランキングでの評価・コメント

『ベルサイユのばら』エトワール歴代一位

しょうこお姉さんは1番大好きです。『ベルサイユのばら』でのしょうこお姉さんは、本当に歌声が素敵でした。初めて歌声を聴いた時は、とても鳥肌がたちました。それぐらい凄いしょうこお姉さんが宝塚を退団後、「おかあさんといっしょ」で歌のお姉さんをやっていて、1番最初に「おかあさんといっしょ」で好きになったのがしょうこお姉さんで良かったです。

ナナはさん

1位の評価

うたのおねえさんランキングでの評価・コメント

天然でも歌はじょうずなおねえさん

おしゃべりはあれっ天然かな?って思うけど、歌をうたうと透明感ある歌声でリズム感バッチリ、声量がすごくてビブラートきいた感じがとっても素敵でうっとり♪

ちょこばななさん

1位の評価

コメントをもっと読む

74如月ゆう

(3,416人が評価)

すたぽらメンバーランキングでの評価・コメント

可愛い可愛い可愛i((

これは、別のグループに夢中だった頃の事。
あ。こんなグループあるんだ~へ~、、、なぬ⁉そこにはとても可愛らしい男の子がぁっ!!は?タイプすぎるんだが私は気付いた。誕生石占いでラッキーカラーが緑だったことを!!緑あんま好きじゃなかったからあの時はスルーしてたけど、あ。緑。あ。緑。あ。あああああああああ!!!!!!!!この日私はもう捨ててしまった占いを信じた。
書いてあった紙。捨てなきゃよかったな、(泣)
という。なんか気付いたらお話になってるんだが。
しかも自分で書いたのに意味が分からない。

ゆっこ🍭💚さん

1位の評価

歌い手ランキングでの評価・コメント

もうエグい

ゆうくんは可愛いんです。
もうほんとに言葉に出来ない。
英語めちゃくちゃできるところもすごくて尊敬するし
低音ショタボ可愛すぎだし
これでグループ内大人組はないでしょ?
ほんっとにもう控えめに言ってエグいです。
最高中の最高!

注:見たことない人は「Totmusika」見てみてください
衝撃受けますので注意してください

こうるさん

1位の評価

歌い手ランキングでの評価・コメント

優しい声のちょっぴり大人な・・・(n*´ω`*n)ゆさん!

ゆさんは、ほどよいショタボなんですよね!
なんか、かわいい感じがしてもう年下でもお世話してあげたいぐらいのぼせいがうまれる・・・・
でも、なんか前のユーチューブのいれいすコラボの時(いれいす公式2023年の8月のやつ)、大人なこと言ってるし・・・
なんかエロイけど、めちゃくちゃ推せます。
見てくれてありがとうございました。私が推す、すたぽらもいいんですが機会があれば、いれいすのりうらくんも推していただけると嬉しいです!みんな推し活頑張りましょう!    

              ばいちゃ(^^)/KURI

KURIさん

2位の評価

コメントをもっと読む

75シュガ(SUGA)

(9,816人が評価)
シュガ(SUGA)

引用元: Amazon

SUGA(読み:シュガ韓: 슈가、1993年3月9日 -)は、韓国出身の男性歌手、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサーであり、アイドルグループ防弾少年団のメンバーである。本名はミン・ユンギ(韓: 민윤기、英: Min Yoon-gi)。身長174㎝、体重57㎏、血液型はO型。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

BTSメンバーランキングでの評価・コメント

ツンデレ

シュガことミン・ユンギさんの魅力といえば、やはり絶妙なまでの「ツンデレ」でしょう。シュガという名前なのに、塩(ツン)と砂糖(デレ)の比率は前者が多め。しかし、その塩加減も完璧で、決して突き放すわけでも引き寄せるわけでもない、何とも言えない距離感を保とうとするローテンションな姿勢が、ARMYたちの注目を集めます。また、砂糖のときは、これまた可愛らしく、切れ長で鋭い目を愛らしい糸目に変えて、奇妙な歓声をあげてバラエティーで騒ぐ姿はたまりません。さらに、ユンギはグクに負けないぐらいの万能っぷりで、ラップの技巧はもちろん、作詞作曲の才能、ピア[続きを読む]

shuto

shutoさん

1位の評価

BTSメンバーランキングでの評価・コメント

韓国版EMINEM

じつはHIPHOPも大好きなんですけど、SUGAは韓国のラッパーで一番かっこいいと思ってる。きれっきれのライム&歌詞のセンスがまじDOPE。声のトーンもラッパーになるために生まれてきたんだねってくらいハマってる。アジアのラップの可能性を広げてくれました。圧倒的感謝です。

デビュー間もない頃、ファンのみんなに手紙&お菓子用意して配ってたの、一生忘れない。

ピカチュ

ピカチュさん

3位の評価

BTSメンバーランキングでの評価・コメント

優しい

初めて見たときは、ツンツンしていて尖っていると思っていたのですが、防弾少年団を知るうちにメンバーのなかでも優しい部分が沢山ある人だなと感じました。
MCを担当していることも多いのですが、無表情でずっといたのに突然パッと明るい笑顔になるところが特に好きです。

オマ

オマさん

3位の評価

コメントをもっと読む

76竜星涼

(287人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1993年3月24日 / おひつじ座 / 酉年
出身地東京都
プロフィール1993年3月24日生まれ、東京都出身の俳優。テレビ、映画、CMなどを中心に活躍。主な出演作は、テレビ朝日『獣電戦隊キョウリュウジャー』、NHK『ひよっこ』、『アンナチュラル』『小さな巨人』、映画『泣き虫ピエロの結婚式』『先生!、、、好きになってもいいですか?』、舞台『修羅天魔~髑髏城の七人 Season 極』など他多数。
代表作品テレビ朝日『獣電戦隊キョウリュウジャー』(キョウリュウレッド/桐生ダイゴ役)(2013)
NHK『ひよっこ』(綿引正義役)(2017)
映画『泣き虫ピエロの結婚式』主演(秋山陽介役)(2016)

もっと見る

関連するランキング

スタンドUPスタート(ドラマ)

竜星涼出演ドラマランキング

おすすめの竜星涼出演ドラマは?

歴代俳優ランキングでの評価・コメント

次世代のカメレオン俳優

圧倒的な顔面偏差値と9等身スタイルは勿論、その見た目には考えられないようなダメ男役や怪しげ満載の役、当て馬ポジ、影のある役など演技の幅が広い。主人公も完璧にこなす天才肌。二枚目役よりもすこし、かなりクセのある役がハマる。自分の人生の中でこんなに魅力的な素敵な俳優さんを知れて幸せです。これからの活躍を心より期待しています。

みぃさん

1位の評価

スーパー戦隊ヒーロー俳優ランキングでの評価・コメント

最高にかっこいいレッド!

1番大好きな戦隊モノ!キョウリュウジャーのレッド役は長身と空手経験がある竜星涼さんならではの決めポーズがかっこよくピッタリで一話目からハマりました。今でも活躍されている魅力的な俳優さんです

けんママさん

1位の評価

スーパー戦隊ヒーロー俳優ランキングでの評価・コメント

キョウリュウレッド最高!

キョウリュウレッドの竜星涼さん。最高でした!大らかで男らしくて明るくて…。竜星涼さんを大好きになったきっかけがキョウリュウジャーでした。

梅ちゃんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

77嗣永桃子

(1,598人が評価)
嗣永桃子

引用元: Amazon

嗣永 桃子(つぐなが ももこ、1992年3月6日 - )は、日本の元アイドル、歌手、タレント、女優。2002年から2017年まで活動していた。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、アイドルグループ「Berryz工房」(無期限活動停止)のメンバー、Buono!のリーダー、カントリー・ガールズのプレイングマネージャー。愛称は、ももち。 千葉県出身。元アップフロントプロモーション(旧:アップフロントエージェンシー)所属。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代ハロプロメンバーランキングでの評価・コメント

ある意味伝説のアイドル!

ももちというアイドルを初めて認識したのは、小堺さんがMCを務めていたテレビ番組「ごきげんよう」に単独で出演し、その放送を私が見たことがきっかけだ。

ごきげんようはゲストが3日連続で出演するシステムなのだが、
ももちを3日連続で見たことによる心境の変化は下記の通り。

1日目 なにこのアイドル、ぶりっ子すぎてウザい
2日目 あれ、ウザいけど可愛くね?
3日目 やばい、ももち可愛い。好き。

3日間でももちの魅力にすっかりハマってしまった。[続きを読む]

さすらいのハロヲタ@はぎむー

Juice=Juiceマイスター

さすらいのハロヲタ@はぎむーさん

1位の評価

歴代ハロプロメンバーランキングでの評価・コメント

真面目で努力家なプロアイドル

「ももち」こと嗣永桃子ちゃんは、グループの為に色物キャラを演じるプロアイドルでした。ぶっ飛んだキャラクターのイメージとは裏腹に、舞台裏ではとてもストイックに練習を重ねていて、安定した歌唱力を誇っています。大学生活をしながらアイドル活動をしていたそうですが、大学ではとても地味で目立たない存在だったようで、真面目に教育実習に行き教職をとっていたのも好印象です。

ももか

ももかさん

2位の評価

1992年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

さすがのプロ根性をもっていた

ももち。オードリーのラジオで聞いたんですが、外見からは想像できないプロ根性を持っていたそうで、現場では尊敬されていたそう。スッパリと芸能界を引退して、一般の仕事のプロフェッショナルを目指しているのも、非常にしっかりしていてカッコいい。大人ですね。

マッキーT

マッキーTさん

1位の評価

コメントをもっと読む

78悠木碧

(3,443人が評価)
悠木碧

引用元: Amazon

生年月日 / 星座3月27日 / おひつじ座
出身地千葉県
B / W / H(スリーサイズ)75cm / 55cm / 80cm
プロフィール声優としてアニメなどで活躍するほか、映画、CM、バラエティー番組へ出演し多方面で活動。主な出演作品に、アニメ『屍姫赫(玄)』『いちばんうしろの大魔王』『おねがいマイメロディシリーズ』、TV『アニソンぷらす』『科学堂へようこそ』、バラエティー『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』『あっぱれさんま大先生』、映画『純喫茶磯辺』『楳図かずお恐怖劇場「まだらの少女」』、CM『大京ライオンズマンション』など。
代表作品TVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』鹿目まどか役
TVアニメ『ポケットモンスター ベストウイッシュ』アイリス役
TVアニメ『妖怪ウォッチ セカンドシーズン』未空イナホ役

もっと見る

関連するランキング

ターニャ・フォン・デグレチャフ

声優・悠木碧のキャラランキング

悠木碧が演じるキャラであなたが好きなのは?

女性声優ランキングでの評価・コメント

衝撃!!!!

そのとき、衝撃が走った!!!
それまで、悠木碧さんといえば、
・アイリス(ベストウィッシュ)
・未空イナホ(妖怪ウォッチ)
・ディアンヌ(七つの大罪)
・サヤちん(君の名は)、、、、
のように、元々好きなキャラたちだったし、声を一回聞けば悠木碧さんだとわかるキャラが多かった。
    しかし・・・
 先日、ヒロアカにて登場した、蛙水梅雨というキャラクター。わたしは初めて声を聴いた時、悠木碧さんだと気づけませんでした!!!
ここでひとつ問いたい。
 悠木碧さん、梅雨ちゃんの声、どうやって出してるの?????
今まで聞いたことのないような、悠木碧さんの声。衝撃でした!!

沼浜リコさん

1位の評価

顔が可愛い声優ランキングでの評価・コメント

ホントに三次元に存在するの!?と思ってしまう。

デビュー当時はフレッシュキュートな感じでしたが、今では妖艶さも美しさも兼ね備え、どこか悪魔的な魅力を感じますね!
体型が分かりづらい服を着られることも多いですが、その体型が垣間見えた時は思わずドキッとしてしまいました。
これだけのロリキュートな雰囲気にもかかわらず美しいBODYまでお持ちで、、、
それでいて課金大好きゲームオタというオタクが食いついてしまう性格!
某高身長ハイスペッククセ強イケメン声優のM.Mさんからは「碧ちゃんは、、、闇が深いの?w」と言われておりましたがw
課金に費やすことしか出来ないほどの多忙さ、、、流石としか言えません!

Kiary♪♪

Kiary♪♪さん

10位の評価

顔が可愛い声優ランキングでの評価・コメント

1度好きになると沼っちゃいます

(ご本人がご覧になってもらえると、言葉で表現しきれないほど、嬉しいです)

髪型:ロングヘアが好みである僕が、悠木碧さんの場合だと好みを超えてショートでも大好きになるほどショートが似合っていると思います。
髪の質感もサラサラでとても綺麗です。

顔:(もちろん好みの問題で個人差がありますが、)幼さがある悠木碧さん特有の可愛さがあります。→顔が丸めで幼さがUPしていて可愛いです。キラキラした目が特徴的です。歯並びも整っています。

性格:明るくて癒しを与えてくれる女神のような性格で悠木碧さんのラジオや他の声優との会話を聞くと元気が貰えま[続きを読む]

悠木碧さんのファンさん

1位の評価

コメントをもっと読む

79川尻蓮

(5,417人が評価)
川尻蓮

引用元: Amazon

グループ名jo1
生年月日 / 星座 / 干支1997年3月2日 / うお座 / 丑年
出身地福岡県
代表作品CD『ツカメ〜It's Coming〜』(2019)
CD『DOMINO』(2019)

もっと見る

JO1メンバーランキングでの評価・コメント

オールマイティー

圧倒的ダンスパフォーマンスと存在感がすごくて、個人的には1位でセンターになってほしかった。
最初は日本人のプデュなんてと馬鹿にしていたところもあったけど、ツカメの時の蓮くんのセンターを見て感動しました!
歌も上手くてなんでもこなせるのに謙虚なところがまた素敵。

あいずわん

あいずわんさん

1位の評価

JO1メンバーランキングでの評価・コメント

圧倒的ダンスリーダー

ダンスがとにかく上手で、プデュではキラキラなダンスで圧倒的な存在感を放っていた。あまりの美しさにふと推しよりも目を追っている自分に気づく。ファンからは唯一「蓮くん」と呼び捨てをされないメンバー。
また性格のギャップが天才的。ダンス中は王者感丸出しで近寄れないが、普段はにこにこで優しいお兄さん。ふわふわな喋り方と笑顔にやられてしまう。

co

coさん

2位の評価

JO1メンバーランキングでの評価・コメント

笑顔が可愛いダンスリーダー

木全のパパ?!
普段はいつもニコニコしているけど…
ダンスにはとっても厳しい蓮くん
蓮くんがメンバーへ細かく振付けを指導してくれたおかげで素晴らしいMVとステージを作り上げる事が出来ました。
そんな蓮くんは、ドッキリでも驚かず怖いものナシ?
でも食べ物の好き嫌いが多いのです。

kimama

kimamaさん

2位の評価

コメントをもっと読む

80伊東純也

(1,400人が評価)
伊東純也

公式動画: Youtube

伊東 純也(いとう じゅんや、1993年3月9日 - )は、神奈川県横須賀市出身のプロサッカー選手。リーグ・アン・スタッド・ランス所属。ポジションはフォワード(WG、ST)、ミッドフィールダー(SH、WB)。日本代表。2021-22シーズン、ベルギーリーグアシスト王。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本人サッカー選手イケメンランキングでの評価・コメント

一番好き

とにかく!!!!!!かわいすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!頭おかしくなった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の中では!!!!一位だああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


てか今年の代表イケメン多くて楽しい。

柏KRCランスさん

1位の評価

2022W杯日本代表メンバーランキングでの評価・コメント

伊東純也のサイドからの突破はかなり確率が高い。そこからクロスやシュートでチャンスが生まれているから

伊東純也はなんと言ってもそのワールドクラスのスピードです。そのスピードで相手ディフェンスを振り切れるのは強み。
スピードのある選手は、ディフェンスを振り切った後のプレーの質が落ちやすいけど、伊東はそんなことなくクロスやシュートの精度も高いです。

カーティさん

6位の評価

日本人サッカー選手イケメンランキングでの評価・コメント

伊東純也は史上最高の選手!

足速い、縦突破できる、高精度クロスを上げられる、右サイドも左サイドもできる、抜けきれなくても全力で走りながら味方が中にいればクロスを上げられる、とにかく何でもできちゃうのに、陰キャでゲームオタクというギャップがまたいい!それでいてビジュアル良くてオシャレでかっこいい!!

IJさん

1位の評価

コメントをもっと読む

81

81位~100位を見る
ページ内ジャンプ