みんなのランキング

50代芸能人・有名人 人気ランキング!

山本未來井上京子片岡篤史JIRO袴田吉彦
ランクイン数984
投票数296,396

最終更新日: 2025/10/05

ランキング結果

1位から見る

561片岡篤史

(11人が評価)

562井上京子

(245人が評価)
井上京子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1969年4月22日 / おうし座 / 酉年
出身地山形県

もっと見る

女子プロレスラーランキングでの評価・コメント

飲み比べした記憶がよみがえる

あるとき「井上京子」さんとお酒を飲んだんですよ。気づいたら飲み比べになっていて、僕はけっこうお酒強いほうなんで自信はあったんです。相手は女性ですし。

で、2人でけっきょく缶ビール10ケースくらい、ウイスキーも原液のまま瓶で何本か飲んだのかな。僕はべろべろだったんですけど、京子さんはケロッとしてました。

そのまま「(新宿)二丁目いくぞ!」って言って再び夜の街に繰り出したらしいです……。彼女のそういう"男前"なところが好きです。

高木 三四郎

プロレスラー・経営者

高木 三四郎さん

2位の評価

女子プロレスラーランキングでの評価・コメント

素顔

素顔がいい

ゲスト河合さん

1位の評価

女子プロレスラーランキングでの評価・コメント

一日店長

ブル中野さんがあかゆの一日店長さんの時、おじゃましました。雰囲気がとてもよかったし、京子さんの笑顔がいい

ゲストななみさん

1位の評価

コメントをもっと読む

563JIRO

(21人が評価)
JIRO

引用元: Amazon

JIRO(ジロウ、1972年10月17日 - )は、日本のミュージシャンで、GLAY兼THE PREDATORSのベーシストとして知られる。本名、和山 義仁(わやま よしひと)。 北海道函館市出身。函館大谷高等学校卒業。身長171.0cm。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

北海道出身の有名人ランキングでの評価・コメント

とにかくカッコイイ

インディーズの頃から見ていますが、顔やパフォーマンスがとにかくカッコイイです。
昔から童顔で今でも変わらぬカッコ良さを保っていて、今は大人のJIROになったところがさらに良いです。少し個性的で味わい深い感じ。

KiKi

KiKiさん

2位の評価

1972年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

GLAYの縁の下の力持ち

GLAYのベースとして活躍する彼は、リズム隊としてGLAYをささえています。作詞作曲も定評があり、心地いいサウンドが特徴です。

ともこ

ともこさん

2位の評価

564山本未來

(8人が評価)
生年月日 / 干支1974年11月4日 / 寅年
出身地東京都
プロフィール東京都出身の女優。36,000人の中からオーディションにて選ばれ映画『喜多郎の十五少女漂流記』にて女優デビューを果たす。以降、ジャッキー・チェン監督映画『WHO AM I』や映画『不夜城』などで国際色豊かな作品に出演する。映画『花影』では韓国語で在日韓国人と言う難しい役柄を見事に演じ高い評価を受ける。2003年、俳優の椎名桔平と結婚。2010年、第一子となる男児を出産する。現在では母親業の傍ら、TBS『Nのために』、テレビ東京『新ウルトラマン列伝「ウルトラマンギンガS」』等話題作に出演している。父は世界的なファッションデザイナーの山本寛斎。
代表作品TBS『Nのために』
映画『花影』
NHK『連続テレビ小説「つばさ」』

もっと見る

565袴田吉彦

(17人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1973年7月16日 / かに座 / 丑年
出身地静岡県
プロフィール1973年7月16日生まれ、静岡県出身。1991年、第4回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞。翌年、映画『二十才の微熱』で主役に抜擢されデビュー。CMや映画『ダイナソー』『猫の恩返し』などでは、声優としても才能を発揮。近年の主な出演作としては、映画『利休にたずねよ』『極道の妻たちNeo』『アナザー Another』、CX『極悪がんぼ』『SMOKING GUN』、WOWOW『地の塩』、TBSドラマ・舞台『ぶっせん』他多数。
代表作品映画『利休にたずねよ』
映画『呪怨-終わりの始まり-』
NHK BSプレミアム『ライド ライド ライド』

もっと見る

1973年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

アパ不倫

今はアパ不倫の人として有名ですが、サスペンス好きからすると完全に2時間サスペンスの人。
正義のときもありますが、事件に関係する重要なこと隠してる役とかも多くて、なくてはならない存在です。(あの誰がどう見てもなんか隠してるだろってのがわかる顔がいいw)

ジュノンボーイ出身の俳優イケメンランキングでの評価・コメント

ジュノンと言えば

ジュノングランプリと聞いて一番に思いつくくらい、90年代を代表する俳優だと思います。
当時は、ドラマや映画、CMに引っ張りだこで、とても人気がありました。
ジュノンボーイが広まったのも、袴田吉彦の人気が影響していると思います。

きのこサラダ

きのこサラダさん

1位の評価

566青木美保

(2人が評価)

567川奈まり子

(72人が評価)

怪談師ランキングでの評価・コメント

怪しく美しい

川奈先生の語りは何時間でも聴いていたいくらいに引き込まれて大好きですが、緻密な取材から生み出される著書もとても魅力的!読み終わった後も何度か読み返したい本がいくつもあります。

まりこりんさん

1位の評価

怪談師ランキングでの評価・コメント

美熟女怪談師

お綺麗な川奈さんが語る怖くて素晴らしい怪談
いいですねえ

ともさん

1位の評価

568杉本なつみ

(165人が評価)
杉本なつみ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1974年9月10日 / おとめ座 / 寅年
出身地兵庫県

もっと見る

569芋洗坂係長

(113人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1967年12月18日 / いて座 / 未年
出身地福岡県
B / W / H(スリーサイズ)117cm / 125cm / 122cm
プロフィール1967年12月18日生まれ、福岡県出身のお笑い芸人。主な出演作は、NHK Eテレ『未来広告ジャパン!』レギュラー、福岡放送『こちら北九編集部!』レギュラー、映画『ズートピア』声(マイケル狸山役)などその他多数出演。また、振付師としても活躍している。趣味・特技は、和雑貨作り、タップダンス。
代表作品NHK Eテレ『未来広告ジャパン!』レギュラー
福岡放送『こちら北九編集部!』レギュラー
映画『ズートピア』声(マイケル狸山役)

もっと見る

570高阪剛

(24人が評価)

格闘家ランキングでの評価・コメント

頭良さそう

この人のファイトはパンチ、キック、間接技、全てにおいて意味がありそうで考えながら見ていた。いつも知的な戦いをしていた。その反面マークハントとの試合では、殴られても、殴られても、立ち上がる熱い試合に感動した。

トンパチ

トンパチさん

3位の評価

UFC日本人選手ランキングでの評価・コメント

世界

TKシザース

ゲストさん

1位の評価

571タリキヨコ

(60人が評価)

たいそうのおねえさんランキングでの評価・コメント

もうヒロキヨっていう人多いと思う

こだわりのあるバリ舞踊の衣装、そして子供たちや大人にも人気のあるこの美人さ。50になろうとしてる今も美人なのが恐ろしい…。Instagramでも面白いこだわりがかなり多いからみんなに見てほしい。(特に96年生まれから02年生まれの人)
そして弘道さんと長くいた人こそこの人ヒロチカという人とヒロキヨという人で別れるんじゃないかな?ちなみに私はヒロキヨ(02生まれ)です^^

ゲストさん

1位の評価

572岸谷香

(67人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1967年2月17日 / みずがめ座 / 未年
出身地東京都
プロフィール83年、女性ロックバンドを結成する目的で開かれたオーディションによりグループを結成。当時のバンド名は「赤坂小町」。その後85年に「JULIAN MAMA」、86年「プリンセス・プリンセス」に変える。'89年には女性バンドとして初の日本武道館公演を行う。シングル『DIAMONDS』をはじめ、ヒット作の作曲のをほとんどを手がける。バンド解散後はソロ活動や作品提供(沢田研二、松田聖子、島倉千代子、酒井法子、広末涼子、PUFFY、V6、KinKi Kids、COLORなど多数)、プロデュース活動(観月ありさ、森口博子、内田有紀、Peachyなど)にも積極的に取り組んでいる。解散直後、俳優の岸谷五朗と結婚。2001年夏、子供を授かったことをきっかけに、芸名も「岸谷 香」にする。旧姓は「奥居」香。
代表作品CDシングル『ハッピーマン』(1997)
CDシングル『ICE AGE~氷河期の子供たち~』(2006)
CDアルバム『RING TO THE HEAVENS』

もっと見る

歌唱力の高い女性アーティストランキングでの評価・コメント

PRINCESS PRINCESSのメインボーカル歌姫❗️

ソロでも活躍💥岸谷香さん
2012年女性バンド史上初の東京ドーム
公演❮2DAYS❯を開催し、スゴすぎる💥
私もライブを観に行きました💮
『DIAMONDS』は
PRINCESS PRINCESSの名曲中の名曲
『STAY BLUE』は
ソロの名曲中の名曲❕
90

平成の歌姫ランキングでの評価・コメント

自分のお金で初めて買ったCDは

PRINCESS PRINCESSの
SINGLES 1987-1992
BEST版だ。GIRLS' ROCKの歌姫だ。
日本有線大賞受賞❕
『M』は切なくなる名曲❗️
『世界でいちばん熱い夏』は
気分爽快になる曲だ❕

1967年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

青春の1ページ

学生時代、プリンセスプリンセスが大流行し毎日のように聞いてたので3位にしました。今でも時々アルバムを引っ張り出して聞いています。私たちの年代でカラオケい行く誰かが必ず歌います。

kana

kanaさん

3位の評価

コメントをもっと読む

573木佐彩子

(132人が評価)

574ゆうたろう

(25人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1970年2月21日 / うお座 / 戌年
出身地千葉県
プロフィール銀幕の大スター“石原裕次郎”のものまねで一躍有名に。テレビ朝日『笑いの金メダル』『くりぃむナントカ』、TBS『うたばん』など多数のバラエティー番組で活躍するほか、CM・ドラマ・映画にも出演。2000年、CD『有線よ ありがとう』では、第33回日本有線大賞有線音楽賞を受賞するなど歌手としても活動。
代表作品NHK『笑いがいちばん』
【表示名】映画『パコと魔法の絵本』
CM『サントリー「BOSSレインボーマウンテンブレンド」』

もっと見る

サングラスの似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

モノマネが上手く渋い

石原裕次郎にそっくりの芸能人で、本人も石原裕次郎のモノマネを得意としている。
通称ボスと言われる『太陽にほえろ!』の捜査第一係長のモノマネがとても上手で、グラサン姿も様になっています。
渋くてとてもダンディでそこまで有名な方ではないけど個人的に好きです。

レビン

レビンさん

3位の評価

ものまね芸人ランキングでの評価・コメント

極めている

1人のモノマネを極めている!
そんなかんじがします。
さりげなく出演している時はテレビに見入ってしまいます!

おっくん

おっくんさん

3位の評価

575原西孝幸

(7人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1971年3月5日 / うお座 / 亥年
出身地大阪府
プロフィール1971年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。藤本敏史と1989年にお笑いコンビ「FUJIWARA」を結成し、主にボケを担当している。一発ギャグを得意とし、「一発ギャグを1兆個持っている」と自称している。その中に「手手手手。手手手。テーテー!(サスペンス劇場のメロディー風)」「見ざる、聞かざる、言わざる、メス猿」「生きる!!」などがある。また、愛娘が観ていた女児向けアニメ『プリキュア』に原西が夢中になり、バラエティ番組内でプリキュアの変身の振りと決め台詞を、真面目に全力で披露していて、プリキュアシリーズ第9作目、『スマイルプリキュア!』にて本人役で声優として初出演した。
代表作品バラエティー『よしもとゴルフ倶楽部』
映画『お墓に泊まろう!』
ドラマ『危険なアネキ』

もっと見る

576渡部建

(639人が評価)
コンビ・トリオ名アンジャッシュ
生年月日 / 星座 / 干支1972年9月23日 / てんびん座 / 子年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)90cm / 78cm / 94cm
プロフィールお笑いコンビ「アンジャッシュ」のメンバー。ツッコミ担当。スクールJCA1期生。1993年、児嶋一哉とコンビを結成。数多くのバラエティー番組・ラジオにて活躍する。主な出演作品は、NHK『めざせ!会社の星』『爆笑オンエアバトル』(5代目チャンピオン)『ポップジャム』(2005年~2006年司会)、日本テレビ『エンタの神様』、千葉テレビ『白黒アンジャッシュ』、ラジオ/J-WAVE『PLATOn』他多数。雑誌『MEN'S NON-NO』などで連載も持つ。また、小説を書くなど多才ぶりを発揮。夜景鑑賞士3級の資格を持っている。
代表作品日本テレビ『ヒルナンデス!』
日本テレビ『行列のできる法律相談所』
フジテレビ『Love music』

もっと見る

王様のブランチ司会者ランキングでの評価・コメント

好きだったんだぜ

正直、けっこう好きだったんですけどねー。好感度高かったです。
イメージがよかっただけに、、、、、彼が司会しているときのブランチはけっこう見てました!

村田だよさん

1位の評価

王様のブランチ司会者ランキングでの評価・コメント

さすが司会者

ブランチをいつも見ていて、グルメのコーナーのあとのコメントとか好きでした!
他の共演さんとの会話やツッコミなど最高です!
色々あったと思いますが…さすが司会者って感じで、また戻ってきて欲しいです!

りぃさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

グルメ

顔も好きですが、芸能界一の食通と言われるほどグルメなところも良いです。いろいろなお店に連れて行ってもらいたいです。性格もとてもやさしそうだと思います。

mixsand

mixsandさん

3位の評価

コメントをもっと読む

577波田陽区

(138人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1975年6月5日 / ふたご座 / 卯年
出身地山口県
B / W / H(スリーサイズ)85cm / 70cm / 85cm
プロフィール着物姿でギターを弾き、それに合わせタレントなどを鋭い切り口で斬るというスタイルで『ギター侍』と呼ばれ一躍有名に。ネタ中に使用する『残念!』という言葉が2004年の流行語大賞トップ10に選出された。ネタ番組のほかにもバラエティ番組などに私服で出演し注目される。フジテレビの人気クイズ番組『クイズ!ヘキサゴンⅡ』にも多数出演し、番組内で結成されたユニット『AIR BAND』『一発屋2008』『南明奈のスーパーマイルドセブン』『スベラーズ』にも参加し、活躍する。
代表作品FM-FUJI『YOYOGI PIRATES~波田陽区の星までテキーラ~』レギュラー(生放送)
フジテレビ『新春かくし芸大会』
CM『サントリー「ビタミンウォーター」』

もっと見る

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

切腹しかできない

この人も早かったなぁという印象が強いです。ちまちまと細々とは残っているイメージもなくはないのですが、切腹!という終わり方のオチ以外のネタを一回も見たことがない。何であんなに世間は盛り上がっていたの?と言えるくらいに一発しかない芸人だと思います。

spade

spadeさん

2位の評価

リズムネタ芸人ランキングでの評価・コメント

残念!の一言が特徴的

まず、着物にギターという変わった組み合わせが人の目を引く。話し方も特徴的で、『残念っ!』の一言で人の笑いを誘い笑わせるのがすごいと思う。ネタの内容も視聴者が感じていたり経験していることを元にしていてとてもいいと思う。

お笑い大好き

お笑い大好きさん

3位の評価

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

一番稼いだと思う一発屋芸人

この芸人さんも過去にみんな真似していたなと思い出します。数ある芸人さんの中でも一番稼いだと思うのはこの芸人さんです。いまになって思うのですがこのころにYouTuberとかしていたらもっと稼いだと思うのは自分だけでしょうか?

yoda

yodaさん

2位の評価

コメントをもっと読む

578長井秀和

(65人が評価)
長井秀和

引用元: Amazon

生年月日 / 干支1970年1月3日 / 戌年
出身地東京都
プロフィール1992年デビュー。飄々とした態度の中に、カリスマ性・毒・優しさをバランスよく個性として備えている。彼の感覚で日常をスケッチしたネタは独特の空気を感じさせ、性別を問わず支持されている。パントマイムのネタも彼の感性が光っている。「間違いない」の決め台詞で有名。主な出演作品に、日本テレビ『エンタの神様』、TBS『スパスパ人間学!』、フジテレビ『F2スマイル』、NTV「歌笑HOTヒット10」、NHK『爆笑オンエアバトル』など。著書に『多事騒論』などがあり、『サイゾー』など複数雑誌で連載を手掛ける。
代表作品舞台『長井秀和PRESENTS Vol.2 ~二人バラエティ芝居~「危険日」』(2013)
日本テレビ『エンタの神様』
お笑いライブ『タイタンライブRhea』

もっと見る

創価大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

芸人をしていたが意外と賢い

芸人をしていた頃のネタが好きだったが、いつからかバラエティーで観る事が無くなった、創価学会出身で、政治家へ進出しようとしているが宗教の背景がありなかなか上手くいかない様子、自頭がいいので期待している

tantakatanさん

1位の評価

創価大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

間違いない

創価学会員、創価大学出身であることを隠す芸能人が多い中でオープンにしている姿勢はある意味立派。
最近テレビでは見かけないがライブでは禁断の創価学会いじりをやるそうで…。
怖いもの見たさで見てみたい一度。

進撃の巨顔さん

1位の評価

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

面白い、間違いない

今でこそちょっとお騒がせ芸人ですが、ネタは面白かったです。エンタの神様にでてましたね。

「間違いない」のフレーズが少し流行りました。

声も聞き取りやすく良かったです。

metere

metereさん

3位の評価

コメントをもっと読む

579保阪尚希

(28人が評価)
保阪尚希

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1967年12月11日 / いて座 / 未年
出身地静岡県
プロフィール1986年『この子誰の子?』でドラマデビュー。以後、映画・ドラマに出演。個性的なキャラクターを持つ俳優として人気を得る。2005年8月、保坂尚輝より改名。主な出演作品に、TBS『サラリーマン金太郎』『夜王~YAOH~』、フジテレビ『踊る大捜査線』、日本テレビ『金田一少年の事件簿 -吸血鬼伝説殺人事件-』、映画『蒼き狼~地果て海尽きるまで~』、CM『花王「弱酸性メリット」 』など。
代表作品TBS『サラリーマン金太郎』
フジテレビ『踊る大捜査線』
テレビ朝日『サタデースクランブル』

もっと見る

静岡出身の有名人ランキングでの評価・コメント

年をとっても変わらぬカッコ良さ

母が保阪尚希さんが好きで、よく保阪尚希さんが出ているドラマを子供時代見ていました。その頃からカッコイイ人だと思って見ていましたが、年を取った今でも【カッコイイおじさん】だなと思います。

クリームプリン様さん

1位の評価

ロングヘアが似合う男性芸能人ランキングでの評価・コメント

長髪だったら軽いイメージでした

長髪で出演していたドラマでコミカルな演技をしていたせいもあるかもしれませんが、長髪だとノリのいい軽い感じの印象を受けていました。

魔女

魔女さん

3位の評価

580うえだゆうじ

(130人が評価)

関連するランキング

タケシ(ポケットモンスター)

声優・うえだゆうじのキャラランキング

うえだゆうじが演じるキャラで好きなのは?

581

581位~600位を見る
ページ内ジャンプ