みんなのランキング

50代芸能人・有名人 人気ランキング!

コージー冨田ねづっち豊本明長萩原聖人
ランクイン数984
投票数296,396

最終更新日: 2025/10/05

ランキング結果

1位から見る

621ねづっち

(36人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1975年2月18日 / みずがめ座 / 卯年
出身地東京都
プロフィールなぞかけが得意。バラエティー番組、ラジオ、イベントなどで活躍中。主な出演作品に、日本テレビ『笑点』、NHK『爆笑オンエアバトル』、フジテレビ『爆笑レッドカーペット』など。
代表作品テレビ朝日『アメトーーク!』
NHKラジオ『真打ち競演』

もっと見る

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

ととのいました

ねずっちとかけてサザエさんと解きます。その心は、どちらも自分のものを他人に横取りされてしまいました。サザエさんがアニメのオープニングで野良猫に魚を取られてしまったように、ねずっちもこのととのいましたのギャグは綾小路きみまろの一人勝ちのようになってしまいかわいそうだなぁと。

spade

spadeさん

3位の評価

622コージー冨田

(56人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1967年2月24日 / うお座 / 未年
出身地愛知県
B / W / H(スリーサイズ)98cm / 98cm / 100cm
プロフィール愛知県出身。タモリのものまねで一躍有名になる。バラエティ番組、映画、CMなどで活躍する。主な出演作品は、テレビ/日本テレビ『ものまねグランプリ』『ものまねバトル★クラブ』、TBS『オールスター感謝祭』、フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした!』、映画『掌の小説』、CM『ウルトラクイズ風インフォマーシャル2007』、DVD『爆笑!ものまねチャンネル』ほか。他に笑福亭鶴瓶、島田紳助、板東英二、ルー大柴などレパートリー多数。第38回ゴールデンアロー賞芸能新人賞受賞
代表作品日本テレビ『ものまねバトル大賞』・『メレンゲの気持ち』・『ものまねバトル★クラブ』

もっと見る

ものまね芸人ランキングでの評価・コメント

声や仕草がそっくり

声や仕草をそっくりまねてくれますよね。コージー富田のモノマネを見ているとだんだん本人に見えてくる気がします。
こんなところあるんだよねー、あんな話し方してる・・なんて思うことが多いです。よほど本人を研究しているんでしょうね。

魔女

魔女さん

2位の評価

ものまね芸人ランキングでの評価・コメント

面白いというより凄いものまね

ものまねというとどこか特徴的な部分を強調して面白くするのが通常だが、仕草や口調、話すテンポ、姿勢といった細部を真似ることで正にその人に化けるモノマネをされている。
面白いというより凄い。凄さから笑えてしまう。

ななっしさん

1位の評価

ものまね芸人ランキングでの評価・コメント

1番うまいと思う

紳助のモノマネが素晴らしい

よっちさん

1位の評価

コメントをもっと読む

623豊本明長

(77人が評価)
生年月日 / 干支1975年6月6日 / 卯年
出身地愛知県
B / W / H(スリーサイズ)94cm / 85cm / 101cm
プロフィールスクールJCA3期生。スクールJCA2期生。お笑いトリオ「東京03」のメンバー。数多くのバラエティー番組に出演。TBS『オロナミンC キングオブコント2009』優勝。主な出演歴は、テレビ東京『ゴットタン』、千葉テレビ『白黒アンジャッシュ』、NHK『爆笑オンエアバトル』『演芸大賞』、日本テレビ『エンタの神様』、TBS『うたばん』、インターネットラジオK'z station『おしゃべりやってまーす第4放送』など。趣味は音楽。特技はプロレス観戦。
代表作品テレビ東京『ウレロ☆無限大少女』
フジテレビONE『ウルトラ怪獣散歩』
テレビ東京『ゴッドタン』

もっと見る

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

持ってる雰囲気はなんか好き

嫌いじゃないし、好きな方。
イケメンではないと思うけど、雰囲気は好き

ゲストさん

8位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

ミステリアス✨

あのミステリアスな色気が最高。

cloud

cloudさん

2位の評価

624杉山紀彰

(66人が評価)

関連するランキング

イギリス(アーサー・カークランド)

声優・杉山紀彰のキャラランキング

杉山紀彰が演じるキャラで好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

優しさが溢れてる

杉山さんはキャラの演じ方なども凄く良いし、声は可愛さもかっこよさも含まれていて、聴いていると凄く幸せな気持ちになれます。杉山さん自体の雰囲気もとても優しそうでいつもにこにことしていて、ほかの声優さんと話している時の聞き上手なところからも優しさが伝わってきて心の底からいい人なのが伝わってくるところが大好きです!

しーさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

人生を変えた神

いつもアニメやYouTube動画などを拝見させていただいてます。声の高さやキャラが私の好みにドストライクでした。長年の経験を活かしたキャラになりきる力、YouTubeのゲーム実況の不器用さなどがとても大好きです。まだまだ杉山様の知らないところが沢山あると思うので、これからも知らないところを沢山知り、応援していきたいと思います。

あいらぶSugiyamaさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

人柄も含めて大好き

特徴的でとても印象に残るお声で、とても声を変えてる~みたいな感じ じゃなくて雰囲気?とかで声を使い分けてる方だと思います
ちなみに自分のことになってしまうんですが
杉山さんの人柄が自分の癖?って言うのでしょうかね、それにぶっ刺さってしまいました笑

素晴らしきかなさん

1位の評価

コメントをもっと読む

625萩原聖人

(21人が評価)
生年月日 / 干支1971年8月21日 / 亥年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)88cm / 78cm / 86cm
プロフィール87年、人気TVドラマ『あぶない刑事』の第32話『迷路』にて置き引き少年の役でTV初出演。'89年『ウォータームーン』(工藤栄一監督)で主演長渕剛の弟分の少年僧役で本格的に映画デビュー、'90年『遙かなる甲子園』(大澤豊監督)で、聾唖学校の高校生野球部員を好演、同年TVでは『はいすくーる落書2』(TBS)で、元中学総番長松岡直次郎役の孤独な色気で一気に注目を集めた。その後、『学校へ行こう!』('91年CX)、『先生のお気に入り』('91年TBS)、『1970 ぼくたちの青春』('91年CX)、『葡萄が目にしみる』('91年CX)と青春ドラマに立て続けに出演し、若手実力派俳優の地位を確立。その後のTVの代表作に、『包丁いっぽん』('93年NHK 主演)、『白鳥麗子でございます』('93年CX)、『夏子の酒』('94年CX)、『若者のすべて』('95年CX 主演)などがある。映画では、'93年、山田洋次監督『学校』や、崔洋一監督『月はどっちに出ている』、天間敏広監督『教祖誕生』などの作品で数々の映画賞を受賞。'95年、崔洋一監督『マークスの山』で日本アカデミー賞優秀助演男優賞とブルーリボン賞助演男優賞を、'97年、黒沢清監督『CURE』で二度目の日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞。TV出演作に、『外交官 黒田康作』('11年CX)、『名前をなくした女神』('11年CX)、『江~姫たちの戦国』('11年NHK大河ドラマ)、『未解決事件File2 オウム真理教』('12年NHK)、『尾根のかなたに』('12年WOWOW)など。近年は、舞台にも意欲的に出演し、映画、TV、舞台と幅広く活躍している。また、韓国ドラマ、映画のペ・ヨンジュンの日本語吹き替えをはじめ、アニメーションのアテレコ(『闘牌伝説アカギ』、『賭博黙示録カイジ』他)、CMやドキュメンタリー番組のナレーションなどでも高い評価を得ている。
代表作品テレビ朝日『復讐捜査』主演(2018)
テレビ朝日『あなたには渡さない』(2018)
映画『きみの鳥はうたえる』(2018)

もっと見る

トレンディ俳優ランキングでの評価・コメント

顔が好みだった

当時好きだった人に似ていて顔が好きだったのと、”若者のすべて”に出ていた時の時代の、大人になりかけで、一生懸命だけどまだ大人になりきれてない、微妙な年代のかっこいい若者の姿という感じが大好きでした。なので、当たり前ですがだんだん大人になり年相応の役をやっていても何となく違和感があり、あの時代の俳優という感じがします。

クッキー

クッキーさん

3位の評価

626沼尾みゆき

(234人が評価)

ミュージカル女優ランキングでの評価・コメント

先生

人に教えられる実力です。濱田めぐみさんと双璧です。ランクインしていないのがおかしいぐらいです。

Ayumi

Ayumiさん

4位の評価

627猫背椿

(88人が評価)
生年月日 / 干支1972年10月17日 / 子年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)89cm / 66cm / 92.5cm
プロフィール1972年10月17日生まれ、東京都出身の女優。ドラマ・映画・舞台を中心に活躍。主な出演作は、NHK『夏目漱石の妻』『西郷どん』、TBS『神の舌を持つ男』『監獄のお姫さま』、WOWOW『イアリー 見えない顔』、テレビ東京『マッサージ探偵ジョー』、フジテレビ『極悪がんぼ』、日本テレビ『時をかける少女』、Hulu『山岸ですがなにか』、ラジオ『サイドシート・ララバイ』、映画『のだめカンタービレ最終楽章 前編/後編』『夢売るふたり』、舞台『TAKE FIVE2』『鎌塚氏、腹におさめる』『皆、シンデレラがやりたい。』『「メタルマクベス」disc1』など他多数。
代表作品ドラマ『イアリー 見えない顔』レギュラー(2018)
ドラマ『西郷どん』(2018)
舞台『「メタルマクベス」disc1』(2018)

もっと見る

脇役女優ランキングでの評価・コメント

コメディタッチな演技が素敵

宮藤官九郎さんが脚本を書いたドラマによく出演していて、コメディタッチな演技がとても上手です。特に、監獄のお姫さまの演技が最高でした。メインの役ではありませんでしたが、面白くて良い演技をされていました。

ぱなっぷ

ぱなっぷさん

2位の評価

628石井一久

(35人が評価)
生年月日 / 星座1973年9月9日 / おとめ座
出身地千葉県
プロフィール1973年生まれ、千葉県出身の元野球選手・野球解説者。東京学館浦安高等学校を卒業後、ヤクルトスワローズ(1992年~2001年)、ロサンゼルス・ドジャース(2002年~2005年)、ニューヨーク・メッツ(2005年)、東京ヤクルトスワローズ(2006年~2007年)、埼玉西武ライオンズ(2008年~2013)を経て、2013年に現役を引退。選手時代の受賞歴は、最多奪三振(1998年、2000年)、最優秀防御率(2000年)、最高勝率(1995年)、日本シリーズ優秀選手賞(1997年、2001年)、ノーヒット・ノーラン(1997年9月2日 vs横浜ベイスターズ)。引退後は、野球の解説者として、フジテレビ『すぽると!』、フジテレビ『ジャンクSPORTS』、NHK BS1『ワールドスポーツMLB』などで活躍する。2014年、よしもとクリエイティブエージェンシーに契約社員として入社。スポーツマネジメントエグゼグティブプロデューサーを務める。
代表作品スポーツ『すぽると!』
スポーツ『ジャンクSPORTS』
スポーツ『enjoy! Baseball』

もっと見る

629木田優夫

(12人が評価)

631峰倉かずや

(39人が評価)

絵が上手い漫画家ランキングでの評価・コメント

すべからく見よ

小学生の頃に当時連載中だった「最遊記」に本屋さんで一目惚れして購入しました。
漫画が大好きでたくさん読んでいますが、峰倉かずや先生ほど絵の上手い方は見たことがありません。

凛子

凛子さん

1位の評価

絵が上手い漫画家ランキングでの評価・コメント

一枚絵はものすごく上手い

扉絵や表紙などは人を引き付ける上手さがありますね。
最遊記はイラスト集を購入していました。

よろりさん

2位の評価

632オ・ナラ(Oh Nara)

(68人が評価)
オ・ナラ(Oh Nara)

181122 오나라.png by 뉴스인스타 / CC BY

オ・ナラ(오나라、1974年10月26日 - )は、大韓民国の女優。劇団四季に所属していたため、日本語が堪能である。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

633佐々木健介

(106人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1966年8月4日 / しし座 / 午年
出身地福岡県
プロフィール1985年、ジャパン・プロレスに入門。翌年、後楽園ホールの笹崎伸司戦でデビュー。1987年新日本プロレスに入団。1989年に海外遠征し、新日本プロレスのトップレスラーとしてIWGPタッグ、ヘビー級の王座に就くなど活躍。以後、タッグチーム「ヘルレイザース」としてIWGPタッグ王座に君臨、40連勝という大記録を樹立、G1クライマックス初優勝、山崎一夫とのコンビで第32代IWGPタッグ王座奪取、さらに第20代IWGPヘビー級王座に就き史上初の3冠制覇を達成するなどの活躍をみせ人気を博す。2002年、新日本プロレスを退団後、WJプロレスを経て2003年フリーランス宣言。翌年、2度のIWGPヘビー級王座に君臨、プロレス大賞MVPを獲得。2005年、チャンピオンカーニバル初優勝、プロレス大賞ベストバウト受賞。2006年8月には佐々木健介道場を開いた。妻は元女子プロレスラーの北斗晶で、愛妻家としても知られている。
代表作品CM『大日本除虫菊「金鳥・ティンクル」』
CM『資生堂「UNO」』
CM『トヨタ自動車「残価設定型プラン」』

もっと見る

634長谷川咲恵

(133人が評価)

女子プロレスラーランキングでの評価・コメント

顔がタイプ

高校生ぐらいの時にみてすごいファンになりました。たまたま古本屋にファンブック的なものがあって速攻買った覚えがあります。あと、ロコモーションダブルアームSPを見たときに「すげー」思いました。女子プロの放映が少なかったので、ビデオで録画して何回も見ていました。

ハヤハニ

ハヤハニさん

2位の評価

635ゴリ

(46人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年5月22日 / ふたご座 / 子年
出身地沖縄県
プロフィール沖縄県出身のお笑い芸人。1995年に川田とお笑いコンビ「ガレッジセール」を結成し、ボケを担当する。これまでの主な出演作に、中京テレビ『ゴリ夢中』、読売テレビ『浜ちゃんが!』などがあり、一方で、フジテレビ『鬼嫁日記』、映画『嫌われ松子の一生』、『さくらん』、『GOEMON』、に出演するなど俳優としても活躍している。
代表作品バラエティー『ゴリ夢中』
バラエティー『浜ちゃんが!』
映画『GOEMON』

もっと見る

沖縄出身の有名人ランキングでの評価・コメント

命の恩人

私はゴリさんに、幼い頃に車にひかれそうな所を救われました。
本当にありがとうございました

ゴリさんのファンさん

1位の評価

沖縄出身の有名人ランキングでの評価・コメント

好きだった芸人。

チチューさん

1位の評価

636鈴木大介

(24人が評価)

637竹若元博

(1人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1970年8月12日 / しし座 / 戌年
出身地京都府
プロフィール1970年生まれ、京都府出身。お笑いコンビ『バッファロー吾郎』のボケを担当。釣り、プロレス、猫が大好きで、アニメは特に『機動戦士ガンダム』や『ジョジョの奇妙な冒険』、『ドラゴンボール』、『キン肉マン』、『グラップラー刃牙』を好む。生真面目で温厚な性格で知られ、数多くの後輩から慕われている。
代表作品アニメ『名探偵コナン』(ガイドのおじさん 役)(2013)
ドラマ『ホームレス中学生2』(竹若元博)(2009)
バラエティー『ザ・狩人』(2011~2013)

もっと見る

1970年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

菩薩並の心の広さ

お笑いコンビ・バッファロー吾郎の竹若さんは心が広いエピソードがたくさんあり、私の理想の男性。お家のDIYも得意で、プロ並み。

あおい

あおいさん

1位の評価

638ニコラス・ペタス

(11人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1973年1月23日 / みずがめ座 / 丑年
出身地デンマーク(アメリカ生まれ)
B / W / H(スリーサイズ)118cm / 98cm / 110cm
プロフィール空手修業のために17歳で単身来日。K-1を中心に活躍し、2001年K-1日本GPでは優勝。「蒼い目のサムライ」と称される。現在はタレント、役者としても活躍しつつ、有名人も数多く通い、メディアにも注目されている。「Reebok CrossFit Heart & Beauty」西麻布にて経営者・トレーナー、講演など活動の場を広げている。腹筋女子としてテレビに出演している「AYA」はこのジムのトレーナーである。
代表作品NHK国際放送『imagina-nation』MC(レギュラー)(2012~)
NHK国際放送『SAMURAI SPIRIT 合気道・弓道・柔道・相撲・居合道・ムエタイ編』
映画『振り子』

もっと見る

639武蔵(格闘家)

(64人が評価)

K-1選手ランキングでの評価・コメント

真摯な態度がよい

こう言ってはなんなんですがどうしても格闘技選手というのはヒール役的な人もいたりするのでそっちの方面はあんまり好きではないんですが品性良好とまでは言わないんですが、かなり真摯に格闘技に向き合っている感じの人の方が個人的には好みであり、それがまさに武蔵選手でした。ビジュアルも結構嫌いなタイプではありますから、そうした意味においてもやはり一番好きな選手ということになります。また純粋に強かったというのもよかったです。

ドゴーム

ドゴームさん

1位の評価

K-1選手ランキングでの評価・コメント

全盛期は間違いなく強かった!

外国人選手にパワーでは劣るにせよ、テクニックとスピードは間違いなくトップレベルでした!今でこそ認める声も多く聞きますけど、当時から強いのに弱いと言われていたのが全く理解出来なかったです!
あと、ゲガール戦あそこまで一方的になったのは投げて後頭部打ったからだと思います!

nakさん

1位の評価

K-1選手ランキングでの評価・コメント

全く興味は持てなかった

とはいえ、同じ日本人なので応援してたかは分らんけど
必ず見ていた

0.さん

1位の評価

640木村美穂

(11人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1973年11月15日 / さそり座 / 丑年
出身地神奈川県
プロフィール神奈川県出身。相方・渡辺江里子とともに、コンビ「阿佐ヶ谷姉妹」として活動。主なコンビ出演作は、テレビ『ライオンのごきげんよう』『お願い!ランキング』『IPPONグランプリ』『ノンストップ!』など。
代表作品テレビ『ノンストップ!』
テレビ『IPPONグランプリ』
テレビ『お願い!ランキング』

もっと見る

メガネ女子といえばランキングでの評価・コメント

キャラを際立たせる

阿佐ヶ谷姉妹の2人はメガネをかける事で、姉妹感が出るし、ビジュアルに個性がでる。
特に美穂さんのほうは温和な印象になるかなぁ。

りいりい(ㆁωㆁ*)さん

1位の評価

641

641位~660位を見る
ページ内ジャンプ