みんなのランキング

6月生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

りんごちゃん今野杏南張本智和佐藤寛太松本伊代
ランクイン数712
投票数619,612

最終更新日: 2025/11/14

ランキング結果

1位から見る

201張本智和

(188人が評価)

2003年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

彼こそ日中の懸け橋になると思う!!

『チョレイ!』と掛け声をあげることで有名な卓球の張本選手。両親も卓球選手であったことも有名です。彼が出てきたときはまだ幼くまるで福原愛ちゃんを思い起こさせられ、応援したい気持ちになります。今ではすっかり大人になって…今後の成長が楽しみです!

もちたろうさん

1位の評価

歴代卓球男子イケメンランキングでの評価・コメント

強い

わたしが歴代の卓球選手の中で1番イケメンだと思う選手は、張本智和選手。
その理由は、17歳という年齢で選手として活躍をしていて、lTTF世界ランキングでは世界第3位という実力の持ち主でもあります。
ここまで強い選手になったのは、張本智和選手の努力のたわものだと思いますよ。
そんな選手だからこそ、とってもかっこいいなと思って今回1位に選びました!
まだまだこれから強くなっていかれると思うので、応援しています!!(^^)

TOMATO

TOMATOさん

1位の評価

歴代卓球男子イケメンランキングでの評価・コメント

一重

17歳と若くて、卓球をしている姿がとてもかっこいいです!一重でキリっとしている目が好き!試合中は真剣な顔ですが、試合後は男の子の顔でそのギャップがいいですね。世界史上最年少で優勝したりとすごい成績を持っていて、実力がすごいと思いました。両親ともに卓球の選手だったようで、すごい力がついたんだと思います。若いうちから頑張っている姿を見ると、自分も頑張らないといけないなと思いました。これからの活躍に期待するばかりです!

あんぱん

あんぱんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

202今野杏南

(709人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1989年6月15日 / ふたご座 / 巳年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)86cm / 59cm / 83cm
プロフィール1989年6月15日生まれ、神奈川県出身。主な出演作は、映画『あゝ、荒野』、フジテレビ『痛快TVスカッとジャパン』、AbemaTV『妄想マンデー』、著書『撮られたい』、写真集『杏南の日記』など他多数。趣味・特技は、執筆活動、ピアノ、ゴルフ。
代表作品映画『あゝ、荒野』(2017)】
フジテレビ『痛快TVスカッとジャパン』
AbemaTV『妄想マンデー』

もっと見る

関連するランキング

麒麟がくる

今野杏南出演ドラマランキング

おすすめの今野杏南出演ドラマは?

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

元祖疑似セックスIV

マッサージでおっぱいを揉む、おっぱいをあからさまに洗うといったセクシーなIVのイメージが強い。
今ほど乱立する前にそのスタイルを確立した先駆者。
脱いでくれてありがとう。

takotacoさん

9位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

あんちょびーむのローション塗りは伝説級

タイトルに挙げた作品で彼女を知ってからずっとお世話になってます
あんなお姉ちゃんでのローションプレイは彼女の作品の中で群を抜いてお世話になりました
コメント書いてたら思い出してまた抜きたくなってきた!

ゲストさん

2位の評価

顔が可愛いグラビアアイドルランキングでの評価・コメント

石原さとみさんそっくり!

今野杏南さんのポイントは、石原さとみさんに似ているその顔です。とても可愛くて、特に唇がセクシーです。そこは石原さとみさんとも共通するところですね。スタイルもよく、普通にモデルさん、タレントとしても通用するほどだと思います。

パピコ

パピコさん

2位の評価

コメントをもっと読む

203佐藤寛太

(208人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1996年6月16日 / ふたご座 / 子年
出身地福岡県
プロフィール1996年6月16日生まれ、福岡県出身。劇団EXILEのメンバーとして活躍。主な出演作品は、舞台『劇団EXILE公演「Tomorrow Never Dies~やってこない明日はない~」』、日本テレビ『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D.』、映画『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D.』『イタズラなKiss THE MOVIE ~ハイスクール編~』など多数出演。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品映画『イタズラなKiss THE MOVIE ~ハイスクール編~』(2016)
映画『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D.』(2016)
日本テレビ『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D.』(2015)

もっと見る

関連するランキング

僕の初恋をキミに捧ぐ(ドラマ)

佐藤寛太出演ドラマランキング

おすすめの佐藤寛太出演ドラマは?

劇団EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

カメレオン俳優

出演作を見比べても別人と思ってしまう程の役への入り込み方に驚く。あと単純に顔が好き。
幼顔のためか学生さん役が多い気がしますが、年齢と共に渋い役を演じられてる佐藤さんを見れるようになるのも今から楽しみ。

おりちゃん

おりちゃんさん

3位の評価

劇団EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

今からの人

最近TVでもちょくちょく見るようになってきて頑張ってるなあと思います。可愛さだけでなく男っぽさも出てきてこれからどんなふうに変わっていくのか楽しみな人の中のひとりです。私の友達は彼が大好きで学園祭にも会いに行っていました。

ちーこ

ちーこさん

5位の評価

劇団EXILEメンバーランキングでの評価・コメント

劇団Exileの末っ子

とにかく、かわいいの一言ですね。先輩たちから可愛がられていましたけど、子犬のようなイメージがあります。演技は、のびのびとしていて…これからが楽しみな俳優さんです。

harutan

harutanさん

3位の評価

コメントをもっと読む

204りんごちゃん

(678人が評価)
りんごちゃん

公式動画: Youtube

りんごちゃんは、日本のものまねタレントである。所属事務所はイマーゴプロモーション(業務提携:エイジアプロモーション)。 青森県十和田市出身。2014年からものまねタレントとして活動。男性歌手のものまねを得意としており、容貌とのギャップが注目され、テレビ番組にも多く出演する。女性歌手のものまねをすることもある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

オネエタレントランキングでの評価・コメント

ニュースター

最初見たときはまたすぐ消えそうな芸人が出てきたなとしか思わなかったけどモノマネしているのを見て衝撃を受けた。あの見た目と声からは想像出来ないモノマネで初めは口パクで真似してるのだと思った。何回見ても本当の声って信じれないくらいすごいしうまい。これからの活躍に期待したいし頑張ってほしい。

ケイナ

ケイナさん

2位の評価

オネエタレントランキングでの評価・コメント

大ブレイク中

絶賛大ブレイク中のオネエ系タレントといえば、りんごちゃん。銀座のクラブで働く傍ら、かわいらしい「ミュージックスターティンっ」声で、ドスの効いた大友康平や武田鉄矢などのものまねを披露してくれるのがたまらないw最近のイチオシです。ものまね芸人として一発屋で終わらずに、りんごちゃんの私生活をただただ覗ける冠番組とか持ってほしい。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位の評価

若手芸人ランキングでの評価・コメント

モノマネのクオリティが凄い

見た目からは想像できないモノマネのクオリティのギャップが凄いです。初めて見た時はびっくりしました。おネエとしてではなく「りんごちゃん」という枠を自ら作っていてそれも凄いなと思いました。おネエ路線ではなくあくまで芸人としてやっていこうという覚悟が伺えます

もちゃ

もちゃさん

3位の評価

コメントをもっと読む

205松本伊代

(180人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1965年6月21日 / ふたご座 / 巳年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)76cm / 55cm / 81cm
プロフィール1981年、ビクター音楽産業株式会社より、シングル『センチメンタルジャーニー』にてデビュー。大ヒットを記録、日本レコード大賞など各新人賞を総ナメに。同期の中森明菜、堀ちえみ、小泉今日子、早見優らとともにトップアイドルとなる。以後、映画・テレビドラマ・CM・バラエティ番組などで活躍する。2005年には、早見優・堀ちえみとともにママドルユニット『キューティー★マミー』を結成し、CDをリリース。話題を集めた。
代表作品日本テレビ『夜逃げ屋本舗』
映画『バカヤロー3』
舞台『LOVE LETTERS』

もっと見る

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

他にはない歌声と楽曲の良さ

青春時代、伊代ちゃんの「抱きしめたい」にハートを射抜かれ、「時に愛は」以降の尾崎亜美の楽曲で完全にハマりました。その後の後期の楽曲も、「信じ方を教えて」「硝子のカラス」など、少し大人びていてクオリティー高いです。他のアイドルにない、少し低音ぎみで甘く艶のある歌声と楽曲の良さは、再評価されるべきだと思います。

ケンケンさん

1位の評価

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

天然が可愛らしい

鼻にかかった声と華奢なスタイルが、守ってあげたくなる感じでした。「伊代はまだ16だから〜」が本当に印象的でした。

今も変わらず天然で、アイドルのまま年齢を重ねたのが素敵だなと思います。

ヒロミさんとのオシドリ夫婦ぶりはテレビで拝見するとほっこりします。

かずさ

かずささん

4位の評価

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

天然ぶりが可愛い

今ではすっかりママとしてのテレビ出演が多いですが、アイドル時代から変わらぬ天然ぶりが魅力です。センチメンタルジャーニーは大ヒットしましたし、誰からも愛されるキャラクターは今でも健在で、なんか癒されます。

yoshi_5

yoshi_5さん

4位の評価

コメントをもっと読む

206小野友樹

(928人が評価)
小野友樹

引用元: Amazon

小野 友樹(おの ゆうき、1984年[1]6月22日 - )は、日本の男性声優、歌手。フリー。静岡県出身。静岡県立静岡高等学校を経て、早稲田大学スポーツ科学部卒業。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

東方仗助

声優・小野友樹のキャラランキング

小野友樹が演じるキャラであなたが好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

ワイルドさと爽やかさと色気と気遣いの男

野性的なキャラから爽やかキャラまで幅広くこなせるスーパースター。歌唱力おばけ。最近だとあんスタ大神晃牙くん、アオペラ是沢舞斗くんなど、高校生のフレッシュさと色っぽさのバランスが絶妙な役が多数。気遣い溢れる性格や明るい人柄で司会やMCもたくさん担当されていて、見ていると安心します。

愚民さん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

イケボといえばこの人

タイトルの繰り返しになってしまうのですが、個人的に
一番万人受けするイケボといえば小野友樹さんだと思います。
ACTORSのコメントをお借りすると、人類で一番いい声してると
思います。勿論他にもイケボな声優さんはたくさんいらっしゃい
ますが、好みに左右されることなく誰もがイケボだと答えるのは
この方のような気がします。まだ小野友樹さんの声を聞いたことが
ない方で大げさやろ!と思われた方がいらっしゃりましたら、是非
ACTORSの千本桜、聞いてみてください。私が小野友樹さんにハマった
きっかけの曲なので、聞いて後悔させない自信があります笑
あと個人的にはお人柄も含めて大好きです。[続きを読む]

アサイーさん

1位の評価

男性声優イケボランキングでの評価・コメント

人類で一番イケボだと思います

いい意味で万人受けする、誰もが認めるイケボです。
「小野友樹って誰~?」っていう方は、是非ACTORSの千本桜
聞いてみてください。二番一発目と落ちサビ担当されてるんですけど
なんやこのイケボは~!?ってなると思います笑
コメント欄でも大絶賛でしたし、聞いて後悔はさせない自信が
あります笑
しゃべってもかっこいい、歌ってもかっこいいっていう最強ボイスです!
お茶目で素敵な方なので、是非知らない方は調べてみてください!

アサイーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

207平泉成

(83人が評価)
生年月日 / 干支1944年6月2日 / 申年
プロフィール俳優としてテレビ・映画・CMなどで活躍。主な出演作は、テレビ『曲げられない女』『家政婦のミタ』『あまちゃん』、CM『メットライフ アリコ』『H.I.S』、映画『蛇イチゴ』『花とアリス』『死刑台のエレベーター』など。
代表作品テレビ『ペケ×ポン』ナレーション
映画『のぼうの城』
テレビ『あまちゃん』

もっと見る

208長谷川初範

(26人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1955年6月21日 / ふたご座 / 未年
出身地北海道
B / W / H(スリーサイズ)100cm / 81cm / 93cm
プロフィール1955年6月21日生まれ、北海道出身の俳優。1977年日本映画学校卒業。テレビドラマ『飢餓海峡』でデビュー。1980年『ウルトラマン80』で初主演を演じ好評を博す。1991年、大ヒットした月9ドラマ『101回目のプロポーズ』で脚光を浴びる。以後、ドラマ・映画・舞台など多数出演。近年の主な出演作は、舞台『銀河英雄伝説』『ロミオ&ジュリエット』、テレビ東京『三匹のおっさん』、日本テレビ『ワイルド・ヒーローズ』、映画『破裏拳ポリマー』『HiGH&LOW THE RED RAIN』など他多数。
代表作品舞台『銀河英雄伝説』
舞台『ロミオ&ジュリエット』
テレビ東京『三匹のおっさん』(2017)

もっと見る

209有川ひろ(有川浩)

(188人が評価)

関連するランキング

阪急電車

有川浩の書籍ランキング

あなたがおすすめしたい有川浩の作品を教えて下さい!

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

読みやすい

普段関わることがない職種(自衛隊など)の話をわかりやすくかつ、世界観に入り込めるように作られていて読みやすい。またさりげなく盛り込まれる恋愛要素にとてもキュンとさせられる。

えりんぎ

えりんぎさん

2位の評価

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

途中で止められない

物語に中弛みが全く無い。人物描写がリアル。多くの作品にそっけなく優しい男性が出てくるし、年配男性の格好良さの描き方もすごくいい。自衛隊シリーズも図書館戦争もそのほかも、全部楽しい。もうすぐほぼ全作品読破になってしまう。

みっちょんさん

1位の評価

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

神作多い!

少ししか見たことないですし、出しゃばるなって感じなんですけど笑めっちゃ泣けるやつとか、キュンキュンするやつとか色々あってめっちゃいいです!(めっちゃ言い過ぎました笑)

ごりらちゃんさん

1位の評価

210小山ひな

(65人が評価)

神宿メンバーランキングでの評価・コメント

激烈カワイイ!

シンプルに、単純に、可愛いから一番好きなんです!
ネットで出てくる写真とか画像でも可愛さは伝わりますけど、実際に会うと本当にアイドルらしい空気をまとっていて可愛さの固まりみたいだと感じてしまいます。ファンの贔屓目を抜きにしても、チャーミングさがずば抜けていると言えるでしょう!
最初にシンパシーを感じたきっかけが、誕生日が僕と一日違いだったからです。そこから興味を持ち始めてライブに行くようになり、いまではすっかり虜になっています!

パック

パックさん

1位の評価

211ガッツ石松

(62人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1949年6月5日 / ふたご座 / 丑年
出身地栃木県
B / W / H(スリーサイズ)105cm / 96cm / 105cm
プロフィール1949年、父・高四郎、母・ハツの次男として栃木県鹿沼市北半田に生まれる。1965年、粟野町立第二清洲中学校を卒業。その2日後、上京。1966年3月、ボクシングの名門ヨネクラジムに入門。同年10月、プロテストに合格、12月のデビュー戦で1回KO勝ち。1968年、全日本新人王となる。1972年、東洋ライト級チャンピオン(2回攻防)、1974年4月11日、WBC世界ライト級チャンピオンとなり、連続5回攻防。1979年、プロボクシング界から引退。通算戦績51戦31勝(17KO)14敗6分。その後、出演したNTV「うわさのチャンネル」をきっかけに、スナック経営などを経た後、芸能界へ転身。ドラマ・映画・CM・ラジオで活躍するほか、CDや著書も多数。2008年からは、広島国際学院大学現代社会学部客員教授を務める。
代表作品映画『カンバック』制作・脚本・監督・主演
映画『ガッツ伝説・愛しのピットブル』主演
著書『生き残りケンカ哲学』(NP出版)

もっと見る

日本人ボクサー最強ランキングでの評価・コメント

ファイティングスタイルもよいですし、そもそも当時の層は凄かった

ライト級が非常に層が厚く、競争率が高い時代のWBC世界ライト級チャンピン。その上でタイトルを5度防衛というのはかなり凄いです。生涯成績も当然ながら勝ち越していてKO数も多いですから、まさに最強のボクサーの一角であると言えるでしょう。誰が一番強いのかというのは、主観的なことになるでしょうから一番好きなガッツさんを挙げたいところです。

ジッモウ

ジッモウさん

1位の評価

栃木出身の有名人ランキングでの評価・コメント

ガッツポーズの生みの親

ガッツ石松さんは、元プロボクサーでなんとガッツポーズ自体の生みの親です。あのポーズをしていたガッツ石松さんから取ったというのがすごいですね。普通にガッツポーズなんて使いますから、それがまさかこの方が発端だったとは・・・。

引退されてからはバラエティなどでお惚けキャラで活躍しており、根は真面目な方なのだと思わせる部分もあります。強いし面白いし伝説だし、尊敬する点しかないですね。

はるき2号さん

1位の評価

格闘家ランキングでの評価・コメント

偉大なボクサー

芸能人化したせいで結構馬鹿にされたりというわけではありませんがおかしなおじさん扱いされてしまっていますが、かなり偉大なボクサーでもあります。
ボクシングに対してはかなり真摯な態度であるというのは間違いないことですし、ファイトスタイルが私好みです。実際別に私は現役体のことを知っているというわけではないのですが現役の時の映像とか試合を見たりするとやはり素晴らしい選手なんだなぁ、とは思えました。なんだかんだで好きなタイプの格闘家です。

ドゴーム

ドゴームさん

1位の評価

コメントをもっと読む

212清水尋也

(162人が評価)
清水尋也

引用元: Amazon

清水 尋也(しみず ひろや、1999年6月9日 - )は、日本の俳優。 東京都出身。トヨタオフィス、バイツを経て2017年11月6日よりオフィス作所属。兄は清水尚弥。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

Eye Love You

清水尋也出演ドラマランキング

おすすめの清水尋也出演ドラマは?

歴代俳優ランキングでの評価・コメント

不思議な魅力

圧倒的スタイルの良さと、整った顔に加えてずば抜けたトーク力や不思議な魅力で人を惹き付けないわけが無い。
虐められっ子からヤンキー、犯罪者役まで幅が広すぎるイチオシです。

匿名さん

1位の評価

爬虫類顔男性芸能人ランキングでの評価・コメント

ギャップが凄いイケメン

この方見た目によらず結構笑うんですよ!!!
ほんとに笑顔かわいいしスタイル良いし演技も上手いんで1回この方が出てるドラマか映画見て欲しい!!!!

みかんさん

1位の評価

若手俳優イケメンランキングでの評価・コメント

存在が美

特技も多く、多彩な印象があり、また容姿も最高。尋也さんにしかできない役柄がこの世にはたくさんあると思った。

バニラちゃまさん

1位の評価

コメントをもっと読む

213後藤輝基

(364人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1974年6月18日 / ふたご座 / 寅年
出身地大阪府
プロフィール1974年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。岩尾望と1999年にお笑いコンビ「フットボールアワー」を結成し、ツッコミを担当する。コンビとしては、「第33回上方お笑い大賞2004」最優秀技能賞、「第6回M-1グランプリ2006」第2位など高い評価を受けながらも、個人では日本テレビ『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』や『あのニュースで得する人損する人』などで司会なども数多くこなす。趣味はギターで、怖がりで高所恐怖症でもある。
代表作品日本テレビ『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』MC・司会(2016~)
日本テレビ『あのニュースで得する人損する人』MC・司会(2013~)
フジテレビ『バイキング』MC・司会(木曜)(2014~)

もっと見る

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

語彙センス

「今夜くらべてみました」や「ウチのガヤがすみません」などで司会をしていますが、ツッコミ担当なだけあって語彙センスもあるし、ゲストを不快にさせない気遣いもできているので好きです😆

ケイリー

ケイリーさん

1位の評価

1974年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

かわいいおじさん

フット後藤といえば、ゆる系の癒しMCが魅力・幼少期が尋常じゃなくダサい・おかんがコテコテのヒョウ柄着がち。
こんくらでは徳井をツッコミつつも、指原に鋭利なツッコミ入れられるメンバーの掛け合いが好きすぎるw

草

さん

2位の評価

お笑い芸人ランキングでの評価・コメント

ヘブリカン

バイガイシー

よろぴさん

1位の評価

コメントをもっと読む

214田村海琉

(3,038人が評価)
田村海琉

引用元: Amazon

グループ名ジャニーズJr.

もっと見る

ジャニーズメンバーランキングでの評価・コメント

かわちいひたすらにてんさい🤗

彼が事務所入ったときから応援している海琉担です🙋‍♀
かわいいなーくらいにしか思っていなかったのに、少クラで見たときに心臓がきゅんというよりもギュンと、直接掴まれました🙌💚
これからJを担っていくであろう海琉くん、少年忍者のみんなが大好きですし出会わせてくれた担当さんに本当感謝しかありません!!!
本当にかわいい年少組、しょせかい平和🕊海琉くんにゲロ甘なお兄ちゃんずの暖かさとか、いった現場で成長を感じられたりとか...最近は自分の魅せ方がうまくなってて泣きました😭
海琉くん、これからもっともっと伸びますよ...!💚!💚

かさ忘れたさん

1位の評価

少年忍者メンバーランキングでの評価・コメント

しっかり者の甘え上手!最年少!

最年少だけどしっかりしてるように見える。だけど少年忍者の中のお兄ちゃんには甘える姿も見られ可愛げがある!私の中で弟にしたいJr.ナンバーワン!久保蓮君よりも身長もあるし大人っぽいが、実は最年少というところにも惹かれる!

のん

のんさん

3位の評価

少年忍者メンバーランキングでの評価・コメント

大きな歯!

すいません、決してバカにはしておりません。歯が大きいのがチャームポイントです!田村くんを選んだ理由はとにかく顔が可愛い。
外出自粛で美容院に行けなくてもお母さんにカットしてもらった(?)みたいなのですが、顔が良いからなんでも似合う!

みぃ

みぃさん

2位の評価

コメントをもっと読む

215三森すずこ

(1,514人が評価)
三森すずこ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1986年6月28日 / かに座 / 寅年
出身地東京都
愛称みもりん
代表作品アニメ『ヒーリングっど♡プリキュア』キュアアース・風鈴アスミ役
アニメ『ラブライブ!』園田海未
アニメ『けものフレンズ』キタキツネ役

もっと見る

関連するランキング

東郷美森

声優・三森すずこのキャラランキング

三森すずこが演じたキャラで好きなのは?

顔が可愛い声優ランキングでの評価・コメント

初めて見たとき、全世界で一番かわいいのは彼女だと確信した。以来10年間、意見は変わっていない。笑顔は当たり前だが表情豊か、おどけてておちゃめなのもズキュンする。

初めて見たとき、全世界で一番かわいいのは彼女だと確信した。やっと出会えたと思った。以来10年間、交際発覚しようが結婚しようが妊娠しようが意見は変わっていない。笑顔が死ぬほどかわいいのは当然のこと、表情豊かでおどけてておちゃめなのもズキュンする。

ちぇるんさん

1位の評価

顔が可愛い声優ランキングでの評価・コメント

笑顔が可愛い

とにかく笑顔がキュートです。常に笑顔でいる気がしますを、33歳とは思えないほど若々しくて可愛いです。元々ミュージカルや舞台をやられていたということもあり、女優さんとしてもやっていけるスタイルと容姿だと思います。

かおぴ

かおぴさん

3位の評価

女性声優ランキングでの評価・コメント

最高すぎる

アニメを全く知らずにこの世界に飛び込んできた方ですが、持ち前のポジティブさとストイックさでどんな大舞台も乗り越えてきています。
他の声優さんとはあまりにも売れ方が違うため過小評価されていると感じます。

ピエーロさん

1位の評価

コメントをもっと読む

216渡辺勇大

(27人が評価)

バドミントン男子イケメンランキングでの評価・コメント

カッコいい若手のホープです

若手のホープとして活躍する選手で、混合ダブルスで好成績を残すというまさしくイケメンそのものです。個人では3位が最高ですが一人でもきちんと勝てるようにすることが課題ですが、どのように成長するか楽しみです!

pukuripo

pukuripoさん

1位の評価

バドミントン男子イケメンランキングでの評価・コメント

かっこよすぎる!

すごいかっこいいのにバドミントンになると真剣になる顔がギャップ萌え!

ぽんさん

1位の評価

217森尾由美

(90人が評価)
森尾由美

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1966年6月8日 / ふたご座 / 午年
出身地埼玉県

もっと見る

昼ドラ女優ランキングでの評価・コメント

いつも笑顔なお母さん!

森尾由美さんは,5つ子の母親で、家事も完璧にこなす主婦の役でした。いつも明るく,笑顔が素敵な母親で,個性豊かでやんちゃな子どもたちを温かく育てていました。時間的にも経済的にも大変だったと思いますが,いつも太陽のような存在で,私の憧れでもありました。

りんご

りんごさん

3位の評価

昼ドラ女優ランキングでの評価・コメント

パッと明るい笑顔が素敵!

小学生時代によく見ていた昼ドラ「大好き!五つ子」で五つ子のお母さん役をしていたので、昼ドラ女優というイメージがあります。元気で明るく、優しい、愛のあるお母さんを演じられていたので、森尾さんを見ながらいつもほっこりとした気持ちになっていました。森尾さんの明るい笑顔が好きです。

きよみ

きよみさん

3位の評価

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

ビジュアルが素晴らしい

歌は決して秀でてるとは言えませんが、
ビジュアルは昭和アイドルの中でも十指に入る存在ではないかと思います。
バラエティ適性も高かったのでその後バラエティでも活躍しましたね。
ドラマでも代表作「大好き!五つ子」があります。

聖藤具助

聖藤具助さん

1位の評価

コメントをもっと読む

218永露元稀

(67人が評価)

男子バレー選手イケメンランキングでの評価・コメント

クールビューティー

どんなに叩かれても、流されない。
一生懸命な姿に惚れました。

コートの外ではクールなのに、いざ試合中になると吠えてみたり、ガッツポーズしてみたり…
さりげなくチームを鼓舞している。

オシャレで美意識が高いところも魅力的だと思います。

おかっちゃーさん

2位の評価

男子バレー選手イケメンランキングでの評価・コメント

神対応王子

どんな時でもプレーに熱心!
一生懸命でかっこいい
ファッションセンスもよくて最高!!

はしごだかさん

1位の評価

男子バレー選手イケメンランキングでの評価・コメント

イケメンで優しい

気を使ってくれて、ファン思い

さん

1位の評価

219中尾明慶

(142人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1988年6月30日 / かに座 / 辰年
出身地東京都

もっと見る

1988年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

理想のパパ

仲里依紗さんとのおしどりカップルぶりは本当にyoutubeを見ていてほっこりします。俳優としてはドラマ「ルーキーズ」の時のやんちゃなイメージがあるけど年齢を重ねてとても柔らかいイメージに変わりました。

りい

りいさん

1位の評価

デートしたい俳優ランキングでの評価・コメント

ずっと笑ってくれそう

仲里依紗さんとの夫婦像に憧れます。笑った時の目のシワが多くてすごく普段から笑顔が絶えない人なんだなと思うので、デートしても何にでも笑ってくれそう。

ケイナ

ケイナさん

4位の評価

1988年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

キツネさん

中尾彬とよく名前を間違えられガチ。

結構前に結婚されましたが、今でもインスタで度々アップされる仲里依紗との絡みをみると毎日が楽しそう。微笑ましいシーンしかなくて、理想的な夫婦です。

ハムちゃんず

ハムちゃんずさん

6位の評価

コメントをもっと読む

220甲本雅裕

(214人が評価)
生年月日 / 干支1965年6月26日 / 巳年
出身地岡山県
B / W / H(スリーサイズ)93cm / 73cm / 90cm
プロフィール1989年東京サンシャインボーイズに入団。在籍中『12人の優しい日本人』、『ラヂオの時間』、『彦馬がゆく』、『ショーマストゴーオン』、『』(作・演出三谷幸喜)など全作品に出演。'95年1月劇団解散後、活躍の場をTV、映画、舞台と広げていく。踊る大捜査線TVシリーズからレギュラーで参加し、『踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』('10年)まで緒方役としてほぼ全作品に出演し、役とともに成長し続けている。本広監督とは同作品以外にも『SPACE TRAVELARS』('00年)、『サトラレ』('01年)、『曲がれ!スプーン』('09年)等、監督作品には欠かせない俳優の1人。ここ近年、錦織監督作品にも同じように、『ミラクルバナナ』('05年)、『うん、何?』('08年)、『RAILWAYS』('10年)、『わさお』('11年)と出演が続く。様々な作品で、悪を演じれば内に秘めた狂気を、善を演じれば観ているものもつられてしまう印象的な笑顔を、日常の中に存在するリアルな表現でドラマに深みを与えている。近作、藤沢周平原作『花のあと』('10年)では主人公の許嫁役として内に秘める深い愛情を見事に演じ、藤沢周平さんのご遺族からも同役は甲本しかいなかったと絶賛される。
代表作品フジテレビ『シグナル 長期未解決事件捜査班』(2018)
TBS『99.9-刑事専門弁護士- SEASONⅡ』(2018)
映画『夜明けまで離さない』(2018)

もっと見る

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

善人役から悪人役までこなせる確かな演技力の持ち主

甲本雅裕さんと言えば、「ああこの人、よくテレビで顔を見るけど名前がわからない」という方の代表格と言える存在でしょう。ザ・ブルーハーツのボーカルである甲本ヒロトさんを兄に持つ方ですが、演技力の幅広さには定評があります。私とすれば「法医学教室の事件ファイル16」での前半の善人の演技と後半の悪人の演技の使い分けが秀逸だと感じます。

daisuke0520

daisuke0520さん

1位の評価

個性派俳優ランキングでの評価・コメント

演技うまし!

めちゃめちゃ演技上手いと思う。

ピキノド

ピキノドさん

3位の評価

221

221位~240位を見る
ページ内ジャンプ