みんなのランキング

6月生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

黒後愛益子卓郎張本智和今野杏南
ランクイン数709
投票数610,344

最終更新日: 2025/08/06

ランキング結果

1位から見る

201張本智和

(186人が評価)

2003年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

彼こそ日中の懸け橋になると思う!!

『チョレイ!』と掛け声をあげることで有名な卓球の張本選手。両親も卓球選手であったことも有名です。彼が出てきたときはまだ幼くまるで福原愛ちゃんを思い起こさせられ、応援したい気持ちになります。今ではすっかり大人になって…今後の成長が楽しみです!

もちたろうさん

1位の評価

歴代卓球男子イケメンランキングでの評価・コメント

強い

わたしが歴代の卓球選手の中で1番イケメンだと思う選手は、張本智和選手。
その理由は、17歳という年齢で選手として活躍をしていて、lTTF世界ランキングでは世界第3位という実力の持ち主でもあります。
ここまで強い選手になったのは、張本智和選手の努力のたわものだと思いますよ。
そんな選手だからこそ、とってもかっこいいなと思って今回1位に選びました!
まだまだこれから強くなっていかれると思うので、応援しています!!(^^)

TOMATO

TOMATOさん

1位の評価

歴代卓球男子イケメンランキングでの評価・コメント

一重

17歳と若くて、卓球をしている姿がとてもかっこいいです!一重でキリっとしている目が好き!試合中は真剣な顔ですが、試合後は男の子の顔でそのギャップがいいですね。世界史上最年少で優勝したりとすごい成績を持っていて、実力がすごいと思いました。両親ともに卓球の選手だったようで、すごい力がついたんだと思います。若いうちから頑張っている姿を見ると、自分も頑張らないといけないなと思いました。これからの活躍に期待するばかりです!

あんぱん

あんぱんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

202益子卓郎

(83人が評価)
益子卓郎

公式動画: Youtube

コンビ・トリオ名U字工事
生年月日 / 星座 / 干支1978年6月16日 / ふたご座 / 午年
出身地栃木県
代表作品とちぎテレビ『U字工事のShake-Hands!』(2014)
とちぎテレビ『U字工事の旅!発見』(2019)
DVD『U字工事 5ミニッツ・パフォーマンス ごめんねごめんね〜』(2010)

もっと見る

栃木出身の有名人ランキングでの評価・コメント

栃木県を有名にした芸人さん

栃木県出身を前面に出して、茨城県との違いも笑いに変えていました。全国的に2県は混同されやすいです。私はどちらにも親戚がいるのではっきり区別がつくので、多くの人にもわかってもらいたかったので、2人を応援していました。特に、益子さんの逆切れギャグが好きです。

るーくさん

1位の評価

坊主芸人ランキングでの評価・コメント

社会人にいてそうな坊主頭

笑顔が似合っていて憎めない、それでいて家電量販店の店員とかにいてそうな感じの坊主頭だと感じます。私の若い頃はこういう感じの坊主頭のお兄さんって結構いたので、違和感がないんですよね。自然な坊主頭とでもいいましょうか。だからか似合っているな~と感じます。

大輔

大輔さん

3位の評価

栃木出身の有名人ランキングでの評価・コメント

好感が持てる

栃木出身とよく言っていて、栃木弁をずっと使っていて地元愛が溢れてると思います。ロケでもいつも一生懸命だし、いい人感が溢れていて好感が持てます。漫才も安定の面白さ。安心して見ていられて笑わせてくれる。

ホワイト戦士さん

1位の評価

コメントをもっと読む

203有川ひろ(有川浩)

(187人が評価)

関連するランキング

阪急電車

有川浩の書籍ランキング

あなたがおすすめしたい有川浩の作品を教えて下さい!

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

読みやすい

普段関わることがない職種(自衛隊など)の話をわかりやすくかつ、世界観に入り込めるように作られていて読みやすい。またさりげなく盛り込まれる恋愛要素にとてもキュンとさせられる。

えりんぎ

えりんぎさん

2位の評価

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

途中で止められない

物語に中弛みが全く無い。人物描写がリアル。多くの作品にそっけなく優しい男性が出てくるし、年配男性の格好良さの描き方もすごくいい。自衛隊シリーズも図書館戦争もそのほかも、全部楽しい。もうすぐほぼ全作品読破になってしまう。

みっちょんさん

1位の評価

作家・小説家ランキングでの評価・コメント

神作多い!

少ししか見たことないですし、出しゃばるなって感じなんですけど笑めっちゃ泣けるやつとか、キュンキュンするやつとか色々あってめっちゃいいです!(めっちゃ言い過ぎました笑)

ごりらちゃんさん

1位の評価

204黒後愛

(298人が評価)
黒後愛

引用元: Amazon

黒後 愛(くろご あい、女性、1998年6月14日 - )は、日本のバレーボール選手である。V.LEAGUE Division1の東レ・アローズに所属している。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代かわいい女子バレー選手ランキングでの評価・コメント

礼儀正しい女性

前向き そしてがんばり屋
また全日本での活躍を願ってます

金太郎さん

1位の評価

205今野杏南

(703人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1989年6月15日 / ふたご座 / 巳年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)86cm / 59cm / 83cm
プロフィール1989年6月15日生まれ、神奈川県出身。主な出演作は、映画『あゝ、荒野』、フジテレビ『痛快TVスカッとジャパン』、AbemaTV『妄想マンデー』、著書『撮られたい』、写真集『杏南の日記』など他多数。趣味・特技は、執筆活動、ピアノ、ゴルフ。
代表作品映画『あゝ、荒野』(2017)】
フジテレビ『痛快TVスカッとジャパン』
AbemaTV『妄想マンデー』

もっと見る

関連するランキング

麒麟がくる

今野杏南出演ドラマランキング

おすすめの今野杏南出演ドラマは?

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

元祖疑似セックスIV

マッサージでおっぱいを揉む、おっぱいをあからさまに洗うといったセクシーなIVのイメージが強い。
今ほど乱立する前にそのスタイルを確立した先駆者。
脱いでくれてありがとう。

takotacoさん

9位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

あんちょびーむのローション塗りは伝説級

タイトルに挙げた作品で彼女を知ってからずっとお世話になってます
あんなお姉ちゃんでのローションプレイは彼女の作品の中で群を抜いてお世話になりました
コメント書いてたら思い出してまた抜きたくなってきた!

ゲストさん

2位の評価

顔が可愛いグラビアアイドルランキングでの評価・コメント

石原さとみさんそっくり!

今野杏南さんのポイントは、石原さとみさんに似ているその顔です。とても可愛くて、特に唇がセクシーです。そこは石原さとみさんとも共通するところですね。スタイルもよく、普通にモデルさん、タレントとしても通用するほどだと思います。

パピコ

パピコさん

2位の評価

コメントをもっと読む

206りんごちゃん

(675人が評価)
りんごちゃん

公式動画: Youtube

りんごちゃんは、日本のものまねタレントである。所属事務所はイマーゴプロモーション(業務提携:エイジアプロモーション)。 青森県十和田市出身。2014年からものまねタレントとして活動。男性歌手のものまねを得意としており、容貌とのギャップが注目され、テレビ番組にも多く出演する。女性歌手のものまねをすることもある。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

オネエタレントランキングでの評価・コメント

ニュースター

最初見たときはまたすぐ消えそうな芸人が出てきたなとしか思わなかったけどモノマネしているのを見て衝撃を受けた。あの見た目と声からは想像出来ないモノマネで初めは口パクで真似してるのだと思った。何回見ても本当の声って信じれないくらいすごいしうまい。これからの活躍に期待したいし頑張ってほしい。

ケイナ

ケイナさん

2位の評価

オネエタレントランキングでの評価・コメント

大ブレイク中

絶賛大ブレイク中のオネエ系タレントといえば、りんごちゃん。銀座のクラブで働く傍ら、かわいらしい「ミュージックスターティンっ」声で、ドスの効いた大友康平や武田鉄矢などのものまねを披露してくれるのがたまらないw最近のイチオシです。ものまね芸人として一発屋で終わらずに、りんごちゃんの私生活をただただ覗ける冠番組とか持ってほしい。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位の評価

若手芸人ランキングでの評価・コメント

モノマネのクオリティが凄い

見た目からは想像できないモノマネのクオリティのギャップが凄いです。初めて見た時はびっくりしました。おネエとしてではなく「りんごちゃん」という枠を自ら作っていてそれも凄いなと思いました。おネエ路線ではなくあくまで芸人としてやっていこうという覚悟が伺えます

もちゃ

もちゃさん

3位の評価

コメントをもっと読む

207松本伊代

(171人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1965年6月21日 / ふたご座 / 巳年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)76cm / 55cm / 81cm
プロフィール1981年、ビクター音楽産業株式会社より、シングル『センチメンタルジャーニー』にてデビュー。大ヒットを記録、日本レコード大賞など各新人賞を総ナメに。同期の中森明菜、堀ちえみ、小泉今日子、早見優らとともにトップアイドルとなる。以後、映画・テレビドラマ・CM・バラエティ番組などで活躍する。2005年には、早見優・堀ちえみとともにママドルユニット『キューティー★マミー』を結成し、CDをリリース。話題を集めた。
代表作品日本テレビ『夜逃げ屋本舗』
映画『バカヤロー3』
舞台『LOVE LETTERS』

もっと見る

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

他にはない歌声と楽曲の良さ

青春時代、伊代ちゃんの「抱きしめたい」にハートを射抜かれ、「時に愛は」以降の尾崎亜美の楽曲で完全にハマりました。その後の後期の楽曲も、「信じ方を教えて」「硝子のカラス」など、少し大人びていてクオリティー高いです。他のアイドルにない、少し低音ぎみで甘く艶のある歌声と楽曲の良さは、再評価されるべきだと思います。

ケンケンさん

1位の評価

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

天然が可愛らしい

鼻にかかった声と華奢なスタイルが、守ってあげたくなる感じでした。「伊代はまだ16だから〜」が本当に印象的でした。

今も変わらず天然で、アイドルのまま年齢を重ねたのが素敵だなと思います。

ヒロミさんとのオシドリ夫婦ぶりはテレビで拝見するとほっこりします。

かずさ

かずささん

4位の評価

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

天然ぶりが可愛い

今ではすっかりママとしてのテレビ出演が多いですが、アイドル時代から変わらぬ天然ぶりが魅力です。センチメンタルジャーニーは大ヒットしましたし、誰からも愛されるキャラクターは今でも健在で、なんか癒されます。

yoshi_5

yoshi_5さん

4位の評価

コメントをもっと読む

208小野友樹

(925人が評価)
小野友樹

引用元: Amazon

小野 友樹(おの ゆうき、1984年[1]6月22日 - )は、日本の男性声優、歌手。フリー。静岡県出身。静岡県立静岡高等学校を経て、早稲田大学スポーツ科学部卒業。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

東方仗助

声優・小野友樹のキャラランキング

小野友樹が演じるキャラであなたが好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

ワイルドさと爽やかさと色気と気遣いの男

野性的なキャラから爽やかキャラまで幅広くこなせるスーパースター。歌唱力おばけ。最近だとあんスタ大神晃牙くん、アオペラ是沢舞斗くんなど、高校生のフレッシュさと色っぽさのバランスが絶妙な役が多数。気遣い溢れる性格や明るい人柄で司会やMCもたくさん担当されていて、見ていると安心します。

愚民さん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

イケボといえばこの人

タイトルの繰り返しになってしまうのですが、個人的に
一番万人受けするイケボといえば小野友樹さんだと思います。
ACTORSのコメントをお借りすると、人類で一番いい声してると
思います。勿論他にもイケボな声優さんはたくさんいらっしゃい
ますが、好みに左右されることなく誰もがイケボだと答えるのは
この方のような気がします。まだ小野友樹さんの声を聞いたことが
ない方で大げさやろ!と思われた方がいらっしゃりましたら、是非
ACTORSの千本桜、聞いてみてください。私が小野友樹さんにハマった
きっかけの曲なので、聞いて後悔させない自信があります笑
あと個人的にはお人柄も含めて大好きです。[続きを読む]

アサイーさん

1位の評価

男性声優イケボランキングでの評価・コメント

人類で一番イケボだと思います

いい意味で万人受けする、誰もが認めるイケボです。
「小野友樹って誰~?」っていう方は、是非ACTORSの千本桜
聞いてみてください。二番一発目と落ちサビ担当されてるんですけど
なんやこのイケボは~!?ってなると思います笑
コメント欄でも大絶賛でしたし、聞いて後悔はさせない自信が
あります笑
しゃべってもかっこいい、歌ってもかっこいいっていう最強ボイスです!
お茶目で素敵な方なので、是非知らない方は調べてみてください!

アサイーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

209長谷川初範

(24人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1955年6月21日 / ふたご座 / 未年
出身地北海道
B / W / H(スリーサイズ)100cm / 81cm / 93cm
プロフィール1955年6月21日生まれ、北海道出身の俳優。1977年日本映画学校卒業。テレビドラマ『飢餓海峡』でデビュー。1980年『ウルトラマン80』で初主演を演じ好評を博す。1991年、大ヒットした月9ドラマ『101回目のプロポーズ』で脚光を浴びる。以後、ドラマ・映画・舞台など多数出演。近年の主な出演作は、舞台『銀河英雄伝説』『ロミオ&ジュリエット』、テレビ東京『三匹のおっさん』、日本テレビ『ワイルド・ヒーローズ』、映画『破裏拳ポリマー』『HiGH&LOW THE RED RAIN』など他多数。
代表作品舞台『銀河英雄伝説』
舞台『ロミオ&ジュリエット』
テレビ東京『三匹のおっさん』(2017)

もっと見る

210鈴木大河

(481人が評価)
鈴木大河

公式動画: Youtube

グループ名IMP.(元IMPACTors)

もっと見る

IMP.(IMPACTors)メンバーランキングでの評価・コメント

癒し系 もっと自分の素材を生かしてほしい

顔がとても小さくてかっこいい。誠実さが、顔に、にじみ出ている。ダンスも上手いし、歌も特徴があっていい。
でも、性格が温厚な為、目立たないので素材が、生かせきれていない。
もっと素材を生かしてほしいし、その様にプロデュースしてあげてほしい。
とても声が良いので、声優に挑戦してみたらと思います。女優の上白石さんは声優から知名度が上がっています。
ドラマにも出てほしい。がちゃんのようなタイプの俳優はいないので、目立つと思います。
また、頭が柔らかく回転が速いのでクイズ番組に向いていると思う。
応援してます。

ウルス&アヴェンタドールさん

1位の評価

IMP.(IMPACTors)メンバーランキングでの評価・コメント

まじカッコいい!全てが神

IMP. は基本的に佐藤新くんが人気だけど影では結構人気!歌声や顔などに関しては100点!Snow Manの渡辺翔太くんと仲がいい!渡辺翔太くんは美容系男子なので鈴木大河くんも美容にハマっているそうです!
この前は自分はめんどくさいよ!など言っていましたけどそんなことない!と思ってしまいました。鈴木大河くんは静かで優しいけど僕は自分で自分をお世話するからなあ〜など、正論ばっかり言うよ!なんて言っているのがかわいいです!お母さんにこの人が好きなの?と言われましたが色々とカッコいい感じが私は好きです(色々ありすぎてなにも言えない)
自分は[続きを読む]

みうさん

1位の評価

IMP.(IMPACTors)メンバーランキングでの評価・コメント

大河ちゃん最高!!♡

J時代からずっと推しています。
本当にカッコ良いし、何より性格が穏やかで落ち着いているところが大好きで沼です。絶対付き合いたいと思うようなタイプだと思います。あとは、前に少クラでも言っていましたが彼の声がよい声なのですが少し通りにくい声なのでお店などでお店の人に注文をするときなどに声が通らず苦しいと言っていたのが強く印象に残ってます。まぁそんなところも含めてすべてが良いです。impに行ってからはあまり追えなくなってしまったのですが、今でもとても好きです。これからも応援してます!!

mahoさん

1位の評価

コメントをもっと読む

211小山ひな

(65人が評価)

神宿メンバーランキングでの評価・コメント

激烈カワイイ!

シンプルに、単純に、可愛いから一番好きなんです!
ネットで出てくる写真とか画像でも可愛さは伝わりますけど、実際に会うと本当にアイドルらしい空気をまとっていて可愛さの固まりみたいだと感じてしまいます。ファンの贔屓目を抜きにしても、チャーミングさがずば抜けていると言えるでしょう!
最初にシンパシーを感じたきっかけが、誕生日が僕と一日違いだったからです。そこから興味を持ち始めてライブに行くようになり、いまではすっかり虜になっています!

パック

パックさん

1位の評価

212ガッツ石松

(59人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1949年6月5日 / ふたご座 / 丑年
出身地栃木県
B / W / H(スリーサイズ)105cm / 96cm / 105cm
プロフィール1949年、父・高四郎、母・ハツの次男として栃木県鹿沼市北半田に生まれる。1965年、粟野町立第二清洲中学校を卒業。その2日後、上京。1966年3月、ボクシングの名門ヨネクラジムに入門。同年10月、プロテストに合格、12月のデビュー戦で1回KO勝ち。1968年、全日本新人王となる。1972年、東洋ライト級チャンピオン(2回攻防)、1974年4月11日、WBC世界ライト級チャンピオンとなり、連続5回攻防。1979年、プロボクシング界から引退。通算戦績51戦31勝(17KO)14敗6分。その後、出演したNTV「うわさのチャンネル」をきっかけに、スナック経営などを経た後、芸能界へ転身。ドラマ・映画・CM・ラジオで活躍するほか、CDや著書も多数。2008年からは、広島国際学院大学現代社会学部客員教授を務める。
代表作品映画『カンバック』制作・脚本・監督・主演
映画『ガッツ伝説・愛しのピットブル』主演
著書『生き残りケンカ哲学』(NP出版)

もっと見る

日本人ボクサー最強ランキングでの評価・コメント

ファイティングスタイルもよいですし、そもそも当時の層は凄かった

ライト級が非常に層が厚く、競争率が高い時代のWBC世界ライト級チャンピン。その上でタイトルを5度防衛というのはかなり凄いです。生涯成績も当然ながら勝ち越していてKO数も多いですから、まさに最強のボクサーの一角であると言えるでしょう。誰が一番強いのかというのは、主観的なことになるでしょうから一番好きなガッツさんを挙げたいところです。

ジッモウ

ジッモウさん

1位の評価

栃木出身の有名人ランキングでの評価・コメント

ガッツポーズの生みの親

ガッツ石松さんは、元プロボクサーでなんとガッツポーズ自体の生みの親です。あのポーズをしていたガッツ石松さんから取ったというのがすごいですね。普通にガッツポーズなんて使いますから、それがまさかこの方が発端だったとは・・・。

引退されてからはバラエティなどでお惚けキャラで活躍しており、根は真面目な方なのだと思わせる部分もあります。強いし面白いし伝説だし、尊敬する点しかないですね。

はるき2号さん

1位の評価

格闘家ランキングでの評価・コメント

偉大なボクサー

芸能人化したせいで結構馬鹿にされたりというわけではありませんがおかしなおじさん扱いされてしまっていますが、かなり偉大なボクサーでもあります。
ボクシングに対してはかなり真摯な態度であるというのは間違いないことですし、ファイトスタイルが私好みです。実際別に私は現役体のことを知っているというわけではないのですが現役の時の映像とか試合を見たりするとやはり素晴らしい選手なんだなぁ、とは思えました。なんだかんだで好きなタイプの格闘家です。

ドゴーム

ドゴームさん

1位の評価

コメントをもっと読む

213後藤輝基

(338人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1974年6月18日 / ふたご座 / 寅年
出身地大阪府
プロフィール1974年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。岩尾望と1999年にお笑いコンビ「フットボールアワー」を結成し、ツッコミを担当する。コンビとしては、「第33回上方お笑い大賞2004」最優秀技能賞、「第6回M-1グランプリ2006」第2位など高い評価を受けながらも、個人では日本テレビ『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』や『あのニュースで得する人損する人』などで司会なども数多くこなす。趣味はギターで、怖がりで高所恐怖症でもある。
代表作品日本テレビ『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』MC・司会(2016~)
日本テレビ『あのニュースで得する人損する人』MC・司会(2013~)
フジテレビ『バイキング』MC・司会(木曜)(2014~)

もっと見る

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

語彙センス

「今夜くらべてみました」や「ウチのガヤがすみません」などで司会をしていますが、ツッコミ担当なだけあって語彙センスもあるし、ゲストを不快にさせない気遣いもできているので好きです😆

ケイリー

ケイリーさん

1位の評価

1974年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

かわいいおじさん

フット後藤といえば、ゆる系の癒しMCが魅力・幼少期が尋常じゃなくダサい・おかんがコテコテのヒョウ柄着がち。
こんくらでは徳井をツッコミつつも、指原に鋭利なツッコミ入れられるメンバーの掛け合いが好きすぎるw

草

さん

2位の評価

お笑い芸人ランキングでの評価・コメント

ヘブリカン

バイガイシー

よろぴさん

1位の評価

コメントをもっと読む

214渡辺勇大

(27人が評価)

バドミントン男子イケメンランキングでの評価・コメント

カッコいい若手のホープです

若手のホープとして活躍する選手で、混合ダブルスで好成績を残すというまさしくイケメンそのものです。個人では3位が最高ですが一人でもきちんと勝てるようにすることが課題ですが、どのように成長するか楽しみです!

pukuripo

pukuripoさん

1位の評価

バドミントン男子イケメンランキングでの評価・コメント

かっこよすぎる!

すごいかっこいいのにバドミントンになると真剣になる顔がギャップ萌え!

ぽんさん

1位の評価

215甲本雅裕

(211人が評価)
生年月日 / 干支1965年6月26日 / 巳年
出身地岡山県
B / W / H(スリーサイズ)93cm / 73cm / 90cm
プロフィール1989年東京サンシャインボーイズに入団。在籍中『12人の優しい日本人』、『ラヂオの時間』、『彦馬がゆく』、『ショーマストゴーオン』、『』(作・演出三谷幸喜)など全作品に出演。'95年1月劇団解散後、活躍の場をTV、映画、舞台と広げていく。踊る大捜査線TVシリーズからレギュラーで参加し、『踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』('10年)まで緒方役としてほぼ全作品に出演し、役とともに成長し続けている。本広監督とは同作品以外にも『SPACE TRAVELARS』('00年)、『サトラレ』('01年)、『曲がれ!スプーン』('09年)等、監督作品には欠かせない俳優の1人。ここ近年、錦織監督作品にも同じように、『ミラクルバナナ』('05年)、『うん、何?』('08年)、『RAILWAYS』('10年)、『わさお』('11年)と出演が続く。様々な作品で、悪を演じれば内に秘めた狂気を、善を演じれば観ているものもつられてしまう印象的な笑顔を、日常の中に存在するリアルな表現でドラマに深みを与えている。近作、藤沢周平原作『花のあと』('10年)では主人公の許嫁役として内に秘める深い愛情を見事に演じ、藤沢周平さんのご遺族からも同役は甲本しかいなかったと絶賛される。
代表作品フジテレビ『シグナル 長期未解決事件捜査班』(2018)
TBS『99.9-刑事専門弁護士- SEASONⅡ』(2018)
映画『夜明けまで離さない』(2018)

もっと見る

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

善人役から悪人役までこなせる確かな演技力の持ち主

甲本雅裕さんと言えば、「ああこの人、よくテレビで顔を見るけど名前がわからない」という方の代表格と言える存在でしょう。ザ・ブルーハーツのボーカルである甲本ヒロトさんを兄に持つ方ですが、演技力の幅広さには定評があります。私とすれば「法医学教室の事件ファイル16」での前半の善人の演技と後半の悪人の演技の使い分けが秀逸だと感じます。

daisuke0520

daisuke0520さん

1位の評価

個性派俳優ランキングでの評価・コメント

演技うまし!

めちゃめちゃ演技上手いと思う。

ピキノド

ピキノドさん

3位の評価

216青山ひかる

(680人が評価)
青山ひかる

引用元: Amazon

青山 ひかる(あおやま ひかる、1993年6月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。 長崎県佐世保市出身。01familia所属 2013年にグラビアアイドルとしてデビュー。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

エロさと清純さと

大きな胸に目が行きがちで確かに胸も彼女の魅力の一つではあるが
彼女の魅力はなんと言ってもその顔
あどけない清純な少女のような可愛さと
大人っぽい妖しく艶のある美しさ
いい意味で無礼で懐へ飛び込んでくる無邪気さと
虐められたい責められたい犯されたいと思わせるこれまたいい意味での邪気に溢れた視線
これらを併せ持って1ページ1ページ彼女の写真集は心を揺さぶるものを感じられる

アオミソさん

1位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

巨乳でネコ顔が堪らない。

スタイルと童顔でとても魅力的

Masuko Masah

Masuko Masahさん

1位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

🩱Icup95cmグラドル👙

野生児アイドル青山ひかる様 10

コメントをもっと読む

217吉田敬

(62人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1973年6月27日 / かに座 / 丑年
プロフィール1973年生まれ、京都府出身のお笑い芸人。小杉竜一と1998年にお笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」を結成し、主にボケを担当する。肌が弱く、よくコンビの漫才のオチに『お前に相談したのが間違えやわ。お前に二度と相談しない。いつも行ってる皮膚科の先生に相談する。」と吉田が言って終わることがある。アレルギー体質で、犬、カニ、エビ、貝類、ソバ、金属アレルギーであり、その後さらに検診した結果、全ての食物にアレルギー反応が見られ、イカとタコしか安全に食べられないことが判明した。また、相方の小杉とも仲がよく、小杉が結婚した際に婚姻届の証人にもなった。
代表作品インターネットTV『ブラマヨ吉田のガケっぱち!!』レギュラー
映画『デリバリー?』
著書『ブラックマヨネーズ吉田敬のぶつぶつ』

もっと見る

吉田さんランキングでの評価・コメント

お笑い界ナンバー1

お笑い界での吉田さんと言えばこの人。
漫才も面白いのですが、最近はコメンテーターとしてもよくお見かけして、吉田さんが喋ると場が和んでるのがよく分かります。

みんみん

みんみんさん

5位の評価

吉田さんランキングでの評価・コメント

コメンテーターとしても活躍

最近ワイドショーのコメンテーターとしても見ることがあり、存在感がUPした。

218三森すずこ

(1,501人が評価)
三森すずこ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1986年6月28日 / かに座 / 寅年
出身地東京都
愛称みもりん
代表作品アニメ『ヒーリングっど♡プリキュア』キュアアース・風鈴アスミ役
アニメ『ラブライブ!』園田海未
アニメ『けものフレンズ』キタキツネ役

もっと見る

関連するランキング

東郷美森

声優・三森すずこのキャラランキング

三森すずこが演じたキャラで好きなのは?

顔が可愛い声優ランキングでの評価・コメント

初めて見たとき、全世界で一番かわいいのは彼女だと確信した。以来10年間、意見は変わっていない。笑顔は当たり前だが表情豊か、おどけてておちゃめなのもズキュンする。

初めて見たとき、全世界で一番かわいいのは彼女だと確信した。やっと出会えたと思った。以来10年間、交際発覚しようが結婚しようが妊娠しようが意見は変わっていない。笑顔が死ぬほどかわいいのは当然のこと、表情豊かでおどけてておちゃめなのもズキュンする。

ちぇるんさん

1位の評価

顔が可愛い声優ランキングでの評価・コメント

笑顔が可愛い

とにかく笑顔がキュートです。常に笑顔でいる気がしますを、33歳とは思えないほど若々しくて可愛いです。元々ミュージカルや舞台をやられていたということもあり、女優さんとしてもやっていけるスタイルと容姿だと思います。

かおぴ

かおぴさん

3位の評価

女性声優ランキングでの評価・コメント

最高すぎる

アニメを全く知らずにこの世界に飛び込んできた方ですが、持ち前のポジティブさとストイックさでどんな大舞台も乗り越えてきています。
他の声優さんとはあまりにも売れ方が違うため過小評価されていると感じます。

ピエーロさん

1位の評価

コメントをもっと読む

219平川大輔

(301人が評価)
平川大輔

引用元: Amazon

平川 大輔(ひらかわ だいすけ、1973年6月4日演じる役柄は大人の男性役を中心に少年から青年まで様々。吹き替えでは、オーランド・ブルームを『ロード・オブ・ザ・リング』以来ほぼ専属で担当している。他にはトム・ヒドルストンやチャン・グンソクの吹き替えも多く担当している。 - )は、日本の男性声優、ナレーター、歌手。フリー。新潟県新潟市出身。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

花京院典明

声優・平川大輔のキャラランキング

平川大輔が演じた好きなキャラは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

演技の幅の広さと穏やかな人柄

優しいお兄ちゃんからド変態まで、とにかく演技の幅が広い。地声は高めだが、低音も良く響く。自分の声を使いこなしている方。
どんなキャラでもこなしてしまうが、性格は穏やかで若干ヘタレ(自分で認めています笑) いつでも謙虚で、仕事に対して真摯なところが素敵です。

もへもへ

もへもへさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

演技に奥深さがあるベテラン声優

アニメだけでなく、外画(オーランド・ブルームやチャン・グンソクなど)の吹替もされている故か、アニメのみの声優さんと比べて演技の奥深さを特に感じます。

担当したキャラクターに対する平川さんのコメントを拝見すると、どうキャラクターを理解して声を吹き込んだのか、など思いの熱さもすごく伝わります。

声の高低幅も広く、艶があり、10年以上ずっと支持している声優さんです。

めぎゅーさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

謙虚で真面目で優しい方

平川さんは後輩にも優しくてマイナスイオンを常に解き放ってる穏やかな謙虚な暖かい声優さんってイメージです。
真面目で謙虚なものの、しっかりノリにのる場面ではノリにのったりボケたりするのもお上手な方です🤭
お仕事にもすごく熱心で真面目な方で、原作を必ず見てからアフレコ(?)をするそうで声幅も広く、低音イケボから高音で中性的な役も演じてますし、本人からは想像できないようなサイコキャラや変態キャラや悪役のキャラもこなされています…💭

🤍🌷さん

1位の評価

コメントをもっと読む

220伊東四朗

(43人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1937年6月15日 / ふたご座 / 丑年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)105cm / 85cm / 95cm
プロフィール1962年に三波伸介、戸塚睦夫と「てんぷくトリオ」を結成し一躍人気者に。トリオ解散後もバラエティ番組などを中心に活躍。小松政夫との共演が話題になり、テレビ朝日『みごろ!たべごろ!笑いごろ!』での親子コントや「電線音頭」などで人気を博した。1983年、NHK『連続テレビ小説「おしん」』の父親役に抜擢され、シリアスな演技もできる俳優としての評価も得、活動の場を大きく広げる。映画・テレビドラマ・舞台にと多方面で活躍する。喜劇・軽演劇の舞台役者としても有名。
代表作品映画『ミンボーの女』
日本テレビ『伊東家の食卓』
映画『THE有頂天ホテル』

もっと見る

刑事役が似合う俳優ランキングでの評価・コメント

渋い刑事役が似合う役者さん

伊東四朗さんは、西村京太郎原作の十津川警部シリーズで長年、亀井刑事役を熱演されていました。渡瀬恒彦さんとのコンビはミステリーファンにとって見ごたえあるもので、老齢な渋い刑事役が似合う役者さんと感じました。

yoshi_5

yoshi_5さん

2位の評価

伊藤さんランキングでの評価・コメント

有名大御所芸能人

今では貫禄の良い芝居をする渋い俳優さんとして印象的

マリア

マリアさん

2位の評価

伊藤さんランキングでの評価・コメント

貫禄がある

俳優やお笑いなど幅広く活躍している印象。

221

221位~240位を見る
ページ内ジャンプ