みんなのランキング

40代芸能人・有名人 人気ランキング!

棚橋弘至麻生久美子柏原崇山口紗弥加中田英寿
ランクイン数1,534
投票数725,632

最終更新日: 2025/08/17

ランキング結果

1位から見る

161柏原崇

(369人が評価)
柏原崇

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1977年3月16日 / うお座 / 巳年
出身地山梨県

もっと見る

ジュノンボーイ出身の俳優イケメンランキングでの評価・コメント

イケメンすぎます

目を見ているだけで吸い込まれそうになるような強い目力で、キザな感じがとても似合う柏原さんが好きで当時から大ファンです❤️
テレビに出なくなってからとても寂しく感じていますが、テレビから離れていても忘れられないイケメンで永遠にファンです❣️😍

yucco

yuccoさん

1位の評価

ジュノンボーイ出身の俳優イケメンランキングでの評価・コメント

正統派の超イケメン

若いころから正統派の超イケメンだった柏原崇さんは初めて見た時にあまりにカッコよさに言葉が出ず今も変わらずかっこいいところが素敵すぎます。

ルリコ

ルリコさん

1位の評価

イケメン俳優ランキングでの評価・コメント

好きだー!

日本のドラマには出なくなっちゃったけど、いまだに好き。時々動画見たりネットで検索してる。早く復帰してくれないかなー。

村上 亜矢子

村上 亜矢子さん

1位の評価

コメントをもっと読む

162麻生久美子

(626人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年6月17日 / ふたご座 / 午年
出身地千葉県
B / W / H(スリーサイズ)80cm / 59cm / 83cm
プロフィール1978年6月17日生まれ、千葉県出身の女優。1998年、映画『カンゾー先生』でヒロインに抜擢、第8回日本映画批評家大賞で最優秀新人賞、第22回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。以後、数々の映画・ドラマ等で活躍。主な出演作は、テレビ朝日『時効警察』、テレビ東京『怪奇恋愛作戦』、NHK『新選組!』『この声をきみに』、映画『ばしゃ馬さんとビッグマウス』『宇宙兄弟』『グッモーエビアン!』『GIRL』『グラスホッパー』、舞台『マレーヒルの幻影』など他多数。
代表作品テレビ朝日『時効警察』レギュラー(2006)
映画『ばしゃ馬さんとビッグマウス』主演(2013)
映画『宇宙兄弟』(2012)

もっと見る

メガネが似合う女優ランキングでの評価・コメント

色気を感じるメガネ姿!

映画やドラマで麻生久美子さんの眼鏡姿を見かける度に、とても美しくお似合いだな〜と羨ましく思います。私的には、麻生さんは眼鏡なしのときよりも眼鏡をかけたときのほうが素敵だと思います。もちろん眼鏡なしでも素敵なのですが、眼鏡をかけると色気が倍増するような感じがします。

きよみ

きよみさん

3位の評価

薄い顔のかわいい女性芸能人ランキングでの評価・コメント

薄綺麗

麻生久美子さんは、顔の表面が薄い雰囲気を持った素敵な女優さんです。
年齢的に少し高めなのが気になりましたが、それでも顔から出てくる薄い表情が、黒木華さんにも負けないくらいの薄さを持っていると感じました。

菊池

菊池さん

2位の評価

演技派女優ランキングでの評価・コメント

演技じゃなくてその人の日常

麻生久美子さんは、演技をしている感じが全くしないところが良い。演技をしているのではなく、その人の日常を送っているのだと、そんな風に見せるのが上手だと思います。また、笑顔がとてもかわいいです。

ゆきちくん

ゆきちくんさん

4位の評価

コメントをもっと読む

163山口紗弥加

(773人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1980年2月14日 / みずがめ座 / 申年
出身地福岡県
プロフィール1994年、日清食品『どん兵衛』のCMでデビュー、同年にフジテレビ系『若者のすべて』でドラマデビューし自閉症の少女の役を好演する。以降、数々のバラエティやドラマに出演。近年では舞台にも進出、その演技力には定評がある。主な出演作品に、フジテレビ『ようこそ、わが家へ』『リスクの神様』、関西テレビ『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』、TBS『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』『コウノドリ』、映画『スープ~生まれ変わりの物語~』『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』など。
代表作品TBS『コウノドリ』(2015)
関西テレビ『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』(2015)
フジテレビ『リスクの神様』(2015)

もっと見る

関連するランキング

絶対正義(ドラマ)

山口紗弥加出演ドラマランキング

おすすめの山口紗弥加出演ドラマは?

脇役女優ランキングでの評価・コメント

好き!

ラジエーションハウスで、ツッコミとかちょっと意地悪なとこが好きになりました。一回はあってみたいです。もう40歳くらいだろうに、あんなに若々しくてかわいいなんて驚きです。山口紗弥加さんは演技もうまいしラジハのときのヤンキーっぽい感じの演技や、インスタに上がってたボリュームありすぎる声もとても綺麗で驚きました。

@sonaさん

1位の評価

脇役女優ランキングでの評価・コメント

どんな役もきちんとはまる‼︎

どんな役も似合っていて、ドラマには欠かせない存在です!喜怒哀楽をこんなにもうまく表現できるのは紗弥加さんしかいないと思います。綺麗なのにかっこいいも持ち備えている紗弥加さんは私の推しです‼︎

まゆちゃん

まゆちゃんさん

3位の評価

脇役女優ランキングでの評価・コメント

主役もできる脇役女優

ドラマの中に自然に存在している。
脇役の方が輝いている。
コメディからシリアスまで何でもできる。

本人は表情豊かで可愛らしい人。

みちゃぁさん

1位の評価

コメントをもっと読む

164棚橋弘至

(627人が評価)
棚橋弘至

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1976年11月13日 / さそり座 / 辰年
出身地岐阜県

もっと見る

プロレスラーイケメンランキングでの評価・コメント

ロン毛が似合う

あのたくましい腕でお姫様抱っこされたいです。笑顔も素敵ですし、明るい髪の色も似合うなぁと思います。私服姿も私好みでカッコよくたくさん食べるところも好きです。プロレスラーという職業がらトレーニングや練習で鍛えて頑張っている姿が何より男らしいですね。

プラ子

プラ子さん

1位の評価

歴代プロレスラーランキングでの評価・コメント

暗黒時代を支え続けた太陽のエース

新日本プロレスに所属し、バラエティ番組などにも出演している棚橋選手。
一時期、プロレス界が総合格闘技人気に押されてしまい、下火になっていた時代がありました。
しかし、そんな時代でも棚橋選手は、地方へのPR活動をしっかり行い、現在もプロレス人気を絶やすまいとPR活動を続けております。
最後の締めのマイクで必ず「愛してまーす!」と叫ぶ姿は、今も新日本のエースであることを象徴しております。

バーニング

バーニングさん

4位の評価

岐阜出身の有名人ランキングでの評価・コメント

プロレス人気の復活の立役者

プロレス人気が低迷する中、新日本のストロングスタイルから逸脱したチャラさを持ち込み、多くの女性ファンや子供のファンを取り込むことに成功した。
棚橋弘至のルックスはさることながら、彼の努力とポジティブマインドなくしては今の新日本はあり得なかった。

ざぶとんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

165中田英寿

(703人が評価)

中田 英寿(なかた ひでとし、1977年1月22日 - )は、山梨県甲府市出身の元サッカー選手。元日本代表。愛称は「ヒデ」。国際サッカー評議会(IFAB)諮問委員。株式会社東ハト執行役員。一般財団法人「TAKE ACTION FOUNDATION」代表理事。観光庁「アドバイザリー・ボード」メンバー。 日本代表のFIFAワールドカップ(以下W杯)3大会連続出場に貢献。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代サッカー選手ランキングでの評価・コメント

日本を驚かせたひとり

昔日本のサッカー技術はあまり海外からは注目されていなかった、だが彼の海外進出などによって少しずつ海外が日本の技術の高さに気づいてきた彼はオフェンスだが高い位置でもボールを奪ってくれる。積極的なハイプレスを日本に与えてくれたのは彼なのかもしれない。

マイク・ディマルコさん

4位の評価

歴代サッカー選手ランキングでの評価・コメント

引退後の活動もカッコ良い

中田英寿さんは日本のサッカーリーグに所属中にも素晴らしいプレイを見せてくれて、日本サッカーチームを初のワールドカップ出場に導いた功績選手の一人。そしてその後はイタリアのセリエAでもデビュー戦から活躍して注目を集めて、大人気の選手にもなって、身体能力だけでなく精神的にも強くて素晴らしいサッカー選手だったので尊敬しています。そして引退後は数多くの国や地域の旅して日本文化や日本の優れた商品などを国内外に紹介する様々な活動をされていて凄いと思いますし、カッコ良い生き方をされていて見た目もカッコ良いので大好き。

lollipop🍭

lollipop🍭さん

1位の評価

山梨出身の有名人ランキングでの評価・コメント

スケールの大きい広い視野を持っている

サッカー選手としての実力も魅力ですが、チームを引っ張っていき多くの人を惹き付け信頼される、人間性の魅力がある人だと思います。
サッカー以外にも事業を成功させたり、世界の子ども達にサッカーを教え環境を作るなど、スポーツだけではなく幅広く世界をみているところに尊敬します。

ナムムさん

1位の評価

コメントをもっと読む

166長田庄平

(877人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1980年1月28日 / みずがめ座 / 申年
出身地京都府
プロフィール1980年生まれ、京都府出身のお笑い芸人。松尾駿とお笑いコンビ「チョコレートプラネット」を結成し、主にボケとネタ作りを担当する。また、コントで使う衣装や小道具も制作。主な出演作品は、テレビ朝日『やりすぎコージー』、TBS『パワー☆プリン』レギュラー、テレビ東京『ピラメキーノ』などがある。
代表作品バラエティー『やりすぎコージー』
バラエティー『パワー☆プリン』レギュラー
バラエティー『ピラメキーノ』

もっと見る

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

見た目も中身もイケメン!

顔ももちろんかっこいいですが、ファンに対して神対応なので性格イケメンでもあります!あとガッチリとした肩幅かっこいいです!

めぐさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

顔も歌声も好き✨

顔もかっこいいし、圧巻の歌唱力に美声
いつもはクールなのに笑うとくしゃくしゃに
なる笑顔がたまんない♡
子煩悩で愛妻家
長田さんみたいな人と結婚したい。。。

りんりんさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

♡私の理想の彼氏♡

シャイで笑顔が可愛くてそしてあのとろけるようなセクシーな美声♪
コントもモノマネも最高に面白くて大好き!!!!
好きーー♡♡♡

萌香さん

1位の評価

コメントをもっと読む

167大江麻理子

(1,891人が評価)
大江麻理子

公式動画: Youtube

生年月日 / 星座 / 干支1978年10月21日 / てんびん座 / 午年
出身地福岡県
所属 / 入社年テレビ東京 / 2001年
プロフィール2001年にテレビ東京に入社。『出没!アド街ック天国』や『モヤモヤさまぁ〜ず2』でアシスタントとして活躍後、2013年4月にニューヨーク支局に出向し、報道番組や特別番組での海外取材を担当。翌2014年には帰国し、『ワールドビジネスサテライト』のメインキャスター就任した。また2014年9月17日には、マネックス証券創業者である実業家の松本大と結婚している。
担当番組テレビ東京「出没!アド街ック天国」
テレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」

もっと見る

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

上品美人

昔「モヤさま」をやっていたときは、ユニークかつ親しみやすくて、すごく好きだった。アメリカ勤務を経て帰ってきたのが「ビジネスサテライト」。綺麗だし、落ち着いているし、女性も憧れるような存在になっている。素敵にキャリアを積み重ねていると思う。

ぺれそそ

ぺれそそさん

1位の評価

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

モヤさまの影響

モヤモヤさまーずという番組を昔から見ていてその奥ゆかしい人柄でファンになりました。さまーずの二人ととても息があっていて、ずっと三人の絡みを見ていたくなるほど最高のトリオでした。今は経済番組の司会をされているのでまたバライティでの姿が見たいです。

ネバー

ネバーさん

1位の評価

テレ東女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

清楚で美人

モヤさまの初代アシスタントをしてた時に好きになったアナウンサーです。
黒髪の艶やかな髪とおっとりした優しそうな雰囲気にひかれて好きになりました。
今はキャスターとして知的で清楚な雰囲気も加わりましたが、年齢を重ねても好感度高いアナウンサーにランクインするところにも大江アナの人柄の良さが伺えます。

KSケーズ

KSケーズさん

3位の評価

コメントをもっと読む

168貫地谷しほり

(929人が評価)
生年月日 / 干支1985年12月12日 / 丑年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)83cm / 58cm / 84cm
プロフィール伊藤正次演劇研究所を経て、映画『スウィングガールズ』に出演し注目される。2007年に、NHK『朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」』でヒロインの和田喜代美役に抜擢され、人気急上昇。以降、テレビ朝日『キミ犯人じゃないよね?』で主役の森田さくら役を好演するなど、演技派女優としてテレビドラマ、映画、舞台、CMに数多く出演し活躍する。2010年、舞台『余命1ヶ月の花嫁』では長島千恵役を熱演し、観客の涙を誘った。
代表作品日本テレビ『リピート ~運命を変える10か月~』主演(2018)
映画『アイネクライネナハトムジーク』(2018)
舞台『竹取』(2018)

もっと見る

関連するランキング

テセウスの船(ドラマ)

貫地谷しほり出演ドラマランキング

貫地谷しほり出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

結婚したい女性芸能人ランキングでの評価・コメント

家庭的な女がタイプの俺

一目惚れ。大貧民負けてマジギレ。実は巨乳だし、和風美人だし、落ち着いた大人の女感漂ってるし、両親に紹介した時に1番安心してもらえそう。二人で近所のスーパーに食材を買いに行きたい。「わっ野菜もうこんなに高くなってんだな」「ほんとだね〜でも野菜あんまり好きじゃないじゃん笑」「そうなんだけどさ、カレーとか食べたいじゃん笑」みたいな会話をしたい。

ほろけい

ほろけいさん

5位の評価

朝ドラ女優ランキングでの評価・コメント

とぼけた演技で魅力的な女の子を熱演!

落語がテーマのドラマでしたのでコメディなところが多々ありましたがそこが彼女にとてもマッチしていました。正直なところ最初はそんなに美人ではないなと思ってしまっていましたが、観ているうちにどんどん少しとぼけた演技にハマり今ではすっかりファンです。

aoi

aoiさん

1位の評価

朝ドラ女優ランキングでの評価・コメント

可愛らしさとカッコ良さを兼ね備えている

朝ドラを見たときの貫地谷さんの印象は、カッコいい女性だというものでした。でも、他の作品を見ていく中で可愛らしさも見られるようになり、これほどカッコ良さと可愛らしさがどちらも出せるのは凄いことだと思いました。

さきママ

さきママさん

1位の評価

コメントをもっと読む

169赤西仁

(1,524人が評価)
赤西仁

引用元: Amazon

赤西 仁(あかにし じん、1984年7月4日 - )は、日本の歌手、タレント、俳優、プロデューサーであり、男性アイドルグループ・KAT-TUNのメンバーであった。2012年、女優の黒木メイサと結婚。 2014年2月28日付で所属事務所のジャニーズ事務所を退社。その後、自身の30歳の誕生日にあたる、2014年7月4日に公式サイトおよびファンクラブ=JIP's(Jin’s Important People)を設立し、活動を再開。その後は事務所に所属しておらず個人で活動している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

ムラサキ / 赤西仁

赤西仁の曲ランキング

好きな赤西仁の曲は?

anego(ドラマ)

赤西仁出演ドラマランキング

おすすめの赤西仁出演ドラマは?

ごくせんに出演した俳優ランキングでの評価・コメント

カッコいい

亀梨和也くんと非常に悩みました。なぜならKAT-TUNファンなので、ともかくデビュー前から好きなんです。特に赤西仁と亀梨和也とのラブラブコンビがたまらなくたまらなく好きでしたので、この2人のコンビがそのまんま、ごくせんに出てるのが普段通りで良かったし、この2人のコンビでKAT-TUNも一躍注目されましたよね。赤西仁君は、もうあまり日本のテレビでは見れないので、より一層懐かしく思えてなりません。また亀梨和也君とテレビで見たいですね。

ゆり

ゆりさん

1位の評価

ごくせんに出演した俳優ランキングでの評価・コメント

衝撃的なかっこよさ

赤西君のことをごくせんをみるまで知らなくれ、初めて出た時「こんな奇麗でかっこいい子いるのか!!」と感動したのを今でも覚えています。
その時ごきせんにあまり興味はなく、見るのがないのでたまたま見てただけだったので、赤西君目的で最終回まで毎回見てしまいました。

むるちさん

1位の評価

ジャニーズメンバーランキングでの評価・コメント

パーフェクトすぎる

『ごくせん』の続編を見て赤西君のファンになりました。不良役ははまり役でしたね。KAT-TUN時代から赤西君は見た目はもちろんですが甘い歌声でパーフェクトって感じでした。ソロ曲の『ムラサキ』は今でも大好きな曲です。
バラエティー番組ではマイペースな感じでしたがそれが魅力的でもありましたね。KAT-TUNを辞めてしまったのは悲しいですが、海外で積極的に活動する姿もかっこいいです。

bitter

bitterさん

1位の評価

コメントをもっと読む

170インリン・オブ・ジョイトイ

(308人が評価)
インリン・オブ・ジョイトイ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1976年2月15日 / みずがめ座 / 辰年
出身地台北
B / W / H(スリーサイズ)86cm / 59cm / 86cm
プロフィール台湾省台北市生まれ。10歳の頃から東京で生活。過激な衣装やポーズでのグラビアが話題となり、2003年頃からバラエティー番組などに多数出演。また、同年国際的に活躍する中国系芸術家18人の1人に、アカデミー賞・グラミー賞受賞のタン・デュン氏らとともに選ばれ、台湾金門島にて反戦と反差別のためのパフォーマンスを行う。期間中、金門トーチカ芸術館・18の古典にインリン自身によるオブジェと記録映像作品が展示された。2006年には舞台『渡辺正行プロデュース「LDK vol.3」』に出演、写真集『MИLのM』、ムック『M革命』『月刊インリン・オブ・ジョイトイ』ほか多数発売。
代表作品写真集『MИPのM』
写真集『最終闘争』
写真集『上海黄浦20号』

もっと見る

エプロンガールズランキングでの評価・コメント

愛エプといえばインリン

やはり愛エプといえば、M字開脚のインリン。ワースト級の料理を作り、多くの実食者たちをバケツ行きに追い込んだ猛者というイメージが強い。

服部先生

服部先生さん

2位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

👙エロテロリスト💥インリン💓淫乱💕

インリン・オブ・ジョイトイさんの
代名詞はM字開脚ダァー🙋
50

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

M字開脚という言葉を初めて知った

子供の頃、「グラビア」の存在を初めて認識したのがこの方。M字開脚という言葉を初めて知ったときの気持ちは忘れられません。

ゴリ男

ゴリ男さん

2位の評価

コメントをもっと読む

171JUJU

(697人が評価)
JUJU

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1976年2月14日 / みずがめ座 / 辰年
出身地広島県

もっと見る

関連するランキング

やさしさで溢れるように / JUJU

JUJUの曲ランキング

あなたが好きなJUJUの曲名は?

1976年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

人柄も歌声も素敵なシンガー

歌声はもちろん、明るい人柄も大好きです。JUJUさんがMCを務める番組を見て以来、さらに好きになりました。番組では大声を出して笑ったり、ツッコミを入れたり、歌唱しているときとはまた違った魅力を知りました。これからも応援したいと思うシンガーです。

ゆきな

ゆきなさん

1位の評価

平成の歌姫ランキングでの評価・コメント

バラードだけじゃない

一言でいうと「素敵」です。JUJUさんといえばバラード曲のイメージが強いですが、カバーアルバムも出されています。特に「スナックJUJU ~夜のRequest~」というアルバムではJUJUさんの魅力がたっぷり詰まった作品なのでおすすめです。ジャズ調のメロディーでしっとりとした曲からカッコいい曲まで様々なJUJUさんを楽しめます。

あかね

あかねさん

3位の評価

女性シンガーソングライターランキングでの評価・コメント

歌を大切にする姿勢が伝わってくる

オリジナルはもちろん、カヴァー曲でもアレンジし過ぎず、けど歌の世界観を自分なりに租借して聴き手に伝えたいという気持ちに溢れています
大好きです
ずっと応援します!

きびなごさん

1位の評価

コメントをもっと読む

172ロシアン佐藤

(1,349人が評価)

大食いYouTuberランキングでの評価・コメント

自炊大食いの代表格

ロシアンさんもテレビ番組に出演され有名ではあるが、スピードがネックとなり優勝などはできないでいる。
しかし彼女の胃の容量は凄まじく、時間をかけ大量に食べることができるYouTubeは彼女にぴったりなのである。
毎回自宅で美味しそうな大食いメニューを作り、まったりとしながら食べていく。
お家のゆったりさも感じられる万人受けするYouTuberです。

まろん

まろんさん

3位の評価

大食いYouTuberランキングでの評価・コメント

食べ方がきれい、見ていて気持ちいい食べっぷり

一口が大きいので、どんどん料理が口に消えていくのを見るのがとても好きです。とくにタイムトライアルシリーズは、1分でシュークリームを10個食べたり水餃子を50個食べたりするので、短い動画ですが目が離せないくらい面白いです。
たまにお店に食べに行くこともあるけれど、基本的には自分で調理をして食べるスタイルのロシアンさんなので、他ではあまり見られないデカ盛りやジブリ飯などのアニメの再現メニュー作っていたりと料理も上手なので、そちらも楽しみにしています。

なぎちゃん

なぎちゃんさん

1位の評価

大食いYouTuberランキングでの評価・コメント

大食いだが野菜をいっぱい食べていて健康的

エンジニアの会社を共同設立していて、YouTubeの大食いとしてだけではなく、ちゃんと自立しているところが良い。お友達も多いようで、私生活を大切にしているスタイルも好きです。ご自分で料理を作るときは、いつも野菜をたっぷり使っているのも健康そうで良いですね。

sakana

sakanaさん

5位の評価

コメントをもっと読む

173今井ゆうぞう

(772人が評価)
今井ゆうぞう

引用元: Amazon

今井 ゆうぞう(いまい ゆうぞう、本名、今井 雄三(読み方同じ)。1977年(昭和52年)4月22日 - )は、日本の歌手、俳優。 徳島県三好市出身。身長170cm、血液型はO型。特技:阿波踊り・ダンス全般・乗馬。趣味:ドライブ・旅行・カメラ。愛称は「ゆうぞうお兄さん」、但しはいだしょうこからは「ゆう兄」と呼ばれている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

うたのおにいさんランキングでの評価・コメント

だいすきだったおにいさん

ゆうぞうおにいさんの歌声が今でも一番大好きです。甘い顔に歌声に癒されてました。今でも子どもたちに大人気のぼよよん行進曲を最初に歌ったおにいさんで、はいだしょうこさんと共に務めてこられました。ゆうぞうおにいさんが卒業された時はすごく悲しかったのを覚えています。

ケイナ

ケイナさん

1位の評価

うたのおにいさんランキングでの評価・コメント

放送事故

しょうこお姉さんとスプーの絵描き歌を描くとき、始まる前から笑ってるゆうぞうお兄さんはめちゃくちゃおもしろかった。ゆうぞうお兄さんの描くスプーがうまいから、余計に溶けかけの悪魔みたいなしょうこお姉さんの描くスプーのいかれ具合がパナイ。カメラマンがお兄さんの方のワンショットしか抜かなかったのは懸命な判断だった。「画伯ぅ」と最後ゆうぞうお兄さんが一言言い残したのも最高。後、「タンポポ団に入ろう」は名曲です。

ほろけい

ほろけいさん

3位の評価

うたのおにいさんランキングでの評価・コメント

歌声が素敵

私は、ゆうぞうお兄さん、しょうこお姉さんの世代だったけど。
二人の歌声が幼かった私でも印象に残ってた。
私はゆうぞうお兄さん、しょうこお姉さんが歌われてきた歌の中で「風のおはなし」・「ぼよよん行進曲」・「たんぽぽ団にはいろう!」・「いっしょにつくったら」・「きみのこえ」・「みなみのしまのこどもたち」・「きみにあえたから」・「やるきまんまんマンとウーマン」など、これまでゆうぞうお兄さん、しょうこお姉さんが月の歌で歌った曲、歴代のお兄さんお姉さんから月の歌で歌われた曲をゆうぞうお兄さん、しょうこお姉さんがカバーした曲が今でも大好きです。
後、ゆうぞうお兄さんが生前歌ったプラネタリウムも大好きです。

ゆうしょう世代さん

1位の評価

コメントをもっと読む

174ナタリー・ポートマン(Natalie Portman)

(934人が評価)
ナタリー・ポートマン(Natalie Portman)

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1981年6月9日 / ふたご座 / 酉年
出身地イスラエル
プロフィール1991年、化粧品会社「レブロン」にモデルとしてスカウトされる。1994年、舞台『Ruthless!!』でデビュー・同年公開映画『レオン』で2000人以上のオーディションでマチルダ役を勝ち取り映画デビュー。1999年より公開の『スター・ウォーズ』新三部作ではヒロインのパドメ・アミダラを演じ、人気を確固たるものにする。2004年、映画『クローサー』でストリッパー役を演じゴールデングローブ賞助演女優賞を受賞。2005年には、映画『Vフォー・ヴェンデッタ』では役柄に合わせスキンヘッドにし話題を呼んだ。2010年公開の主演映画『ブラック・スワン』ではアカデミー主演女優賞、ゴールデングローブ賞主演女優賞、英国アカデミー賞主演女優賞を受賞した。
代表作品映画『レオン』(1994)
映画『ブラック・スワン』(2010)
映画『抱きたいカンケイ』(2011)
映画『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』(2016)

もっと見る

関連するランキング

レオン(1994年)

ナタリー・ポートマン出演映画ランキング

おすすめのナタリー・ポートマン出演映画は?

ハリウッド女優ランキングでの評価・コメント

唯一無二

ナタリーポートマンといえば、やはり『レオン』。ヒロイン・マチルダを演じていますが、すべてが秀逸すぎてこれ超える子役や女優は今後出てこないんじゃないかと感じるほどです。ジャン・レノとの友情だけど少し“怪しい”関係、だけどなにもないなんとも言えない関係性がたまらない。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位の評価

世界の美女ランキングでの評価・コメント

ナチュラルでも滲み出る美しさ

スターウォーズ シリーズでファンになりましたが、戦闘シーンでもドレスアップした姿でもどちらも美しかったのが印象的です。とても美しい顔立ちなので、個人的には顔がよく見えるアップスタイルの髪型が好きで、くっきり二重の目元とキレイな眉毛とのバランスが顔の美しさを引き出していると感じます。

yamahqru

yamahqruさん

5位の評価

世界の美女ランキングでの評価・コメント

ルックス、実績ともに最高レベル

映画「レオン」で子役としてデビューして以来、一貫してトップレベルで出演作を積み重ねてきた。ブラック・スワンのような演技力を問われる役柄からアヴェンジャーズのMCUシリーズのようなメガヒット作までバランス良い出演作。あどけなさや可愛さと美しさを兼ね備えて無敵。

イソップ

イソップさん

3位の評価

コメントをもっと読む

175小林麻耶

(813人が評価)
小林麻耶

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1979年7月12日 / かに座 / 未年
出身地新潟県
所属 / 入社年フリー(元TBS)
愛称まやや、マーヤ、マヤリン
担当番組TBS『チューボーですよ!』(2004~2009)
TBS『世界・ふしぎ発見!』(2005~2009)
TBS『オールスター感謝祭』

もっと見る

恋のから騒ぎメンバーランキングでの評価・コメント

可愛いギャル

青山学院大学在学中に、可愛いので最前列に座っていたのが印象的です。今も昔も変わらないぶりっこ風の話し方が特徴的ですが同性からみても可愛いと思います。小林麻耶さんといえば、泉谷しげるさんの質問が聞き取れなくて何度も質問してしまい、髪の毛を引っ張られ泣いてしまった事がありますがそのシーンが印象的でした。やり過ぎかと思いましたが、最終的には番組を盛り上げる為にやったのかなぁと思いましたしこの番組がきっかけでアナウンサーになり人気タレントとなった小林麻耶さんは選ばれた逸材だと思います。私は昔から変わらず40代とはみえない美貌を持ってる小林麻耶さんが好きです。

ダグラス

ダグラスさん

1位の評価

恋のから騒ぎメンバーランキングでの評価・コメント

ぶりっ子

同時からかなりぶりっ子キャラで天然のようなふんわりとした雰囲気がありましたし、すでに芸能人のような感じがありました。ぶりっ子なので女性にはあまり好かれないキャラクターなのかもしれないですが、あのわざとらしいぶりっ子さも可愛かったですし、とても癒されたのを覚えています。また、同時小林麻耶さん見たさにこの番組を見ていましたし、完全に看板になっていたので卒業される時は寂しかったです。さんまさんとの絡みも良かったです。

もろこし太郎

もろこし太郎さん

1位の評価

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

可愛いのひとこと

アナウンサー時代は、大好きだったアナウンサーでした。
キャピキャピキャラが良かったし、容姿も1番でした
結婚して、変わってしまったので、-20点ですが、いつかまた昔の麻耶ちゃんに戻ってくれることを待ってます

きみひこさん

2位の評価

コメントをもっと読む

176鈴木奈穂子

(668人が評価)
鈴木奈穂子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1982年1月29日 / みずがめ座 / 戌年
出身地神奈川県

もっと見る

NHK女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

笑顔が素敵

ちまたでは、W田さん、K子さんがエースと言われているようですが、私は、圧倒的に鈴木奈穂子さんがエースだと思います。ニュースウォッチ9のキャスターのころは、少し近寄り難い印象もありましたが、朝ドラ受けで涙をながしたり、めんどくさいことが嫌いとか、温かいお人柄に惹かれます。毎朝、鈴木奈穂子さんの素敵な笑顔に癒されています。

がんばれヘンリーさん

1位の評価

NHK女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

鈴木先輩

おはよう日本など朝や夜のニュースで活躍。和久田アナや桑子アナから鈴木先輩として慕われています。
産休を経てあさイチで復活しました。その中で「めんどくさい」という言葉は、子育てと仕事の両立からだろうと思っていましたが、元々のことだったと分かりました🤭

うーたん

うーたんさん

2位の評価

NHK女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

良妻賢母

「おはよう日本」メインアナウンサー時代から拝見しておりました。ニュースに対するクールで真摯な姿勢に惹かれます。また、時折見せる私生活でのちょっとおっちょこちょいな所がまたイイ。母となった現在でもその清廉な風貌には魅力を感じます。

コメントをもっと読む

177大島洋平

(197人が評価)

中日ドラゴンズ選手ランキングでの評価・コメント

竜のヒットメーカー。

中日の中でも打率は一番高い。そして球界でも毎年TOP3に入るほどの実力者。
来年は3番で出場して最多安打、首位打者をとってくれ!

生涯竜党さん

2位の評価

中日ドラゴンズ選手ランキングでの評価・コメント

名球界入りのベテラン外野手

タイミングを崩されてもヒットゾーンに運べる高い技術を持つ選手。
欠場が少なく安定した高い打率を持った2000本安打を達成したベテラン外野手

プロ野球最高さん

1位の評価

愛知出身の有名人ランキングでの評価・コメント

大島プロ

走攻守全てが一流だし、何より落合ドラゴンズ時代に入団してるのに、まだ首位打者・最多安打・GG・B9争いできてるのが考えられないし、いつ引退するかも予測が付かないくらい選手寿命が長すぎる!
これからも中日を牽引してくれると嬉しい!

ソ連

ソ連さん

1位の評価

コメントをもっと読む

178里崎智也

(318人が評価)
生年月日 / 干支1976年5月20日 / 辰年
出身地徳島県
プロフィール鳴門工業高校から帝京大学を経て、98年のドラフト2位で千葉ロッテマリーンズに入団。2005年、10年には日本一を経験。2006年のWBCでは正捕手として日本を世界一に導く。2014年に現役引退し、2015年1月より、千葉ロッテマリーンズのスペシャルアドバイザーに就任。
代表作品ニッポン放送『ショーアップナイター』(2015)
著書『非常識のすすめ』(2015)
テレビ朝日『グッド!モーニング』(2015)

もっと見る

プロ野球解説者ランキングでの評価・コメント

おーいいですね

元捕手と言う事なのでピッチャーの配球、まとめ方などをポイントに解説をしてくれるのでとても分かりやすく面白いです。(声も面白いです)(笑)

村上 宗隆さん

1位の評価

プロ野球解説者ランキングでの評価・コメント

的確な解説

 「厳しすぎる」など異論を言う人も少数いるが、細かいところまで見たうえで的確な解説をしてくれるので、分かりやすい。好きな解説者の1人です。

ミノカロさん

1位の評価

徳島県出身の有名人ランキングでの評価・コメント

野球系YouTuberナンバーワン

元千葉ロッテマリーンズ。WBC日本代表も経験した名キャッチャーです。
トークも上手いので、現在は野球解説やタレント業に加えて、YouTuberとしても活躍中。その面白さは野球ファンだったら必見の価値ありです。

ぴらふ

ぴらふさん

1位の評価

コメントをもっと読む

179藤本美貴

(1,403人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1985年2月26日 / うお座 / 丑年
出身地北海道
愛称ミキティ
プロフィール2002年に『会えない長い日曜日』でソロデビュー。2003年に「モーニング娘。」へ電撃加入。松浦亜弥とのユニット「GAM」を結成するなど多方面で活躍を見せ、後期ではリーダーも務めた。2007年に「モーニング娘。」脱退後は、ソロ歌手として音楽活動のほか、バラエティ番組や舞台など多方面で活躍する。TBS『イチハチ』ではダウンタウンの浜田雅功と共に司会にも挑戦。2009年には、お笑い芸人の庄司智春と結婚し話題となる。NHK『あさイチ』、日本テレビ『PON!』などへの出演のほか、『サマンサタバサ×藤本美貴コラボバック』など分野を問わず活躍している。
代表作品NHK『あさイチ』
CDアルバム『MIKI 1』(2003)
日本テレビ『PON!』

もっと見る

関連するランキング

歴代モーニング娘。メンバーランキングでの評価・コメント

ミキティ〜〜〜〜〜!!!!!

初めて見たときは「なんだこのめちゃめちゃ綺麗な人!」と思ったことを今でも覚えている。もともとはソロ活動をしていて「ロマンティック浮かれモード」や「ブギートレイン」「ボーイフレンド」などの名曲を世に送り出した。ルックスだけでなくその歌唱力の高さから多くのファンを獲得していた彼女。

また彼女のロマンティック浮かれモードを聞きたいものです。

ほろけい

ほろけいさん

9位の評価

歴代モーニング娘。メンバーランキングでの評価・コメント

ソロからグループ、卒業後も活躍

藤本美貴さんといえばもともとはソロとして活躍されていました。会えない長い日曜日などヒット曲もありましたが、活躍が認められたのでしょうか、2003年にモーニング娘に加入しました。モーニング娘に入ってからも存在感のあるメンバーとして活躍し、リーダーにもなりました。卒業後もタレントとして活躍され、おそらくOGの中で最も活躍していると言っても過言ではないでしょう。

歴代モーニング娘。メンバーランキングでの評価・コメント

ミキティー!

最初は一人でデビューしたにも関わらず、モーニング娘。入りは、当時はビックリしました。さらには卒業し、正統派のアイドルでありながら、お笑い芸人さんと結婚しました。それにもビックリしました。ミキティー!と叫ばれるのはどんな気持ちなんだろう?と思います。

あみー

あみーさん

4位の評価

コメントをもっと読む

180鈴木亜美

(246人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1982年2月9日 / みずがめ座 / 戌年
出身地神奈川県
プロフィール神奈川県出身。人気テレビ番組のオーディションでグランプリに輝き、1998年にデビュー。2005年1月1日よりエイベックスにて移籍し、第一弾楽曲『Hopeful』を配信。10月には約5年半ぶりとなるオリジナル・アルバム『AROUND THE WORLD』をリリース。年々往年のファンだけでなく新たなリスナーの心をもとらえる。2007年には、これまでに自分自身が築き上げてきたキャリアやイメージを一度切り離し、決して交わることのなかったアーティストや音楽に染まる“join”プロジェクトを始動。未だかつて誰も挑んだことのない“join”アルバム『CONNETTA』では、鈴木亜美の新たな魅力が引き出されている。そして、2006年の映画『虹の女神~Rainbow Song~』出演を皮切りに、2007年12月には深作健太監督作品、映画『XX(エクスクロス)~魔境伝説~』(東映系)に出演。そして日韓ドラマ『マグノリアの花の下で』で韓国俳優イ・ワンと共演を果たすなど、今後は女優鈴木亜美としての活動にも目が離せない。
代表作品展示会・イベント『Ami Suzuki @Mills 』(2014)
TBS『7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート』(2014)
CDミニアルバム『Snow Ring』(2013)

もっと見る

関連するランキング

No Image

鈴木亜美の曲ランキング

好きな鈴木亜美の曲は?

平成の歌姫ランキングでの評価・コメント

ASAYANのオーディションから

最終決戦で80万票以上獲得して
彗星のように現れた歌姫鈴木亜美さん
実は私もBEST16の時から
鈴木亜美さんだと目をつけてまして
最終決戦で鈴木亜美さんに電話投票で
5、6票以上?投票しました。
2位の人も80万票越えてまして
2000票位の差だったと思います。
大接戦でひとつ間違えれば時代が
変わっていたと思います。[続きを読む]

神奈川出身の有名人ランキングでの評価・コメント

アミーゴ世代

今でもアミーゴの曲聞きますね。昔のアミーゴは可愛すぎましたね。アサヤンで出てきた時から、もうすでにオーラがあったというか。YouTubeでアミーゴが広末涼子ちゃんいきます。って言って、マジで恋する5秒前を歌ってる姿が、すごく好きです。

まみさん

1位の評価

好きなソロアイドルランキングでの評価・コメント

ASAYANのオーディションから

小室哲哉プロデュースでデビュー❗️
2000年横浜アリーナ2DAYS開催🎵
デビュー曲『love the island』は名曲中の
名曲で『white key』も流石名曲❕
96

コメントをもっと読む

181

181位~200位を見る
ページ内ジャンプ