みんなのランキング

40代芸能人・有名人 人気ランキング!

AI青木愛尾野真千子金子ノブアキ寺川綾
ランクイン数1,534
投票数725,759

最終更新日: 2025/08/18

ランキング結果

1位から見る

241尾野真千子

(964人が評価)
尾野真千子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1981年11月4日 / さそり座 / 酉年
出身地奈良県
プロフィール1997年、映画『萌の朱雀』でデビュー。デビュー作ながら主演を務めた。2007年、映画『殯の森』でカンヌ国際映画祭コンペティション部門グランプリを受賞。2011年、NHK連続テレビ小説『カーネーション』のヒロインをオーディションで勝ち取る。2014年放送『極悪がんぼ』で月9初主演。2018年には自身初となる写真集「つきのひかり あいのきざし」を発売。
代表作品フジテレビ『最高の離婚』(2013)
NHK BSプレミアム『令和元年版 怪談牡丹燈籠』(2019)
映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2017)
映画『影踏み』(2019)

もっと見る

関連するランキング

カーネーション(ドラマ)

尾野真千子出演ドラマランキング

おすすめの尾野真千子出演ドラマは?

そして父になる

小野真千子出演の映画ランキング

おすすめの小野真千子出演映画は?

演技派女優ランキングでの評価・コメント

演技力すご!

ドラマ「極悪がんぼ」で、尾野真千子さんを知りました!
ドラマが月9ですごく楽しめたのと、最終回終わってからの次のドラマ予告へ行くシーンが印象的!
尾野真千子さんがエレベーターに乗るとキムタクが!
かる〜く「うーす!」みたいな感じでお互い挨拶してキムタクが、エレベーターから降りかける!
そして尾野真千子さんが、「ぇ!ぇえ?!HERO!」と動揺からのHEROの予告!
凄かった〜尾野真千子さんのリアクション演技半端ない!!

かん☆

かん☆さん

2位の評価

朝ドラ女優ランキングでの評価・コメント

驚くほど上手な演技!

『カーネーション』で初めて尾野真千子さんを知りました。
初めて見る人なのに驚くほど演技が上手くて、どんどん話に引き込まれていきました。一体こんなに演技が上手な人、どこに隠れていたんだろうと衝撃を受けたことを覚えています。
迫力のある関西弁をまくしたてたかと思うと、切ない恋愛まで演じる、本当に実力派の女優さんだと思います。
また、朝ドラの後もいろいろなドラマに出演されていますが、どんな役でも本当に上手です。この人が出ていたら見てみようと思わされる女優さんです。

りんご

りんごさん

2位の評価

朝ドラ女優ランキングでの評価・コメント

強い女性像に強く惹かれました


自分のすきなものを幼少からずっと経験を積み自分の洋裁店までもこさえてしまう努力家な女性を力強くすばらしい演技で彩ってくださいました。
容姿もかわいらしいというよりまっすぐで強そうな瞳を持っているのでイメージに近く、元気づけられた女優さんでした。

ゆうやけ

ゆうやけさん

3位の評価

コメントをもっと読む

242青木愛

(370人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1985年5月11日 / おうし座 / 丑年
出身地京都府
プロフィール小学2年で地元、京都踏水会水泳学園でシンクロを始める。小学校4年生の時にジュニアオリンピックに出場し優勝。中学2年で大阪の名門・井村シンクロクラブに移籍し、2005年世界水泳で初の日本代表に選出される。2006年ワールドカップでは日本チームの銀メダル獲得に貢献。翌年には世界選手権でもメダルを獲得し、2008年には悲願の北京オリンピック出場を果たした。2008年に引退後は、シンクロの普及活動および京都踏水会にてシンクロの指導を行う傍ら、身長173cmの抜群のプロポーションと端正なマスクを活かし、タレントやレポーター・コメンテーターなどマルチに活動中。
代表作品京都テレビ『京スポ』
テレビ東京『SUPER GT+』
CM『ライオンズガーデン水無瀬』

もっと見る

歴代かわいい女子アスリートランキングでの評価・コメント

一番でしょう

青木愛さんが優勝だと思います。
ルックスは言わずもがな、関西弁もとてもかわいい。

けりさん

1位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

スタイル

スタイル

あかさ1219

あかさ1219さん

14位の評価

243金子ノブアキ

(236人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1981年6月5日 / ふたご座 / 酉年
出身地東京都
プロフィール1981年6月5日生まれ、東京都出身。1997年、Jesseらとバンド「RIZE」を結成。ミュージシャンとしても活躍。主な出演作品に、映画『新宿スワン』、映画『Little Duck』主演、日本テレビ『学校のカイダン』(壺井冬真役)、BS『喰う寝るふたり 住むふたり』主演(野々山修一役)など。趣味はバスケットボール。
代表作品映画『新宿スワン』
映画『Little Duck』主演(2013)
日本テレビ『学校のカイダン』(壺井冬真役)(2015)

もっと見る

髭が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

「誰?」(髭ないとき)

ロックバンド・RIZEのメンバーでいつのまにか俳優としても有名になっていた金子ノブアキ。鼻下と顎‘山型’のヒゲ密度濃いめのときと、鼻下と唇真下に謎のちょびヒゲ密度薄めの2タイプがあり。たまに、もみあげと繋げて、ほっぺにまで侵食してきてるときありますが、ウルヴァリン感というか仙人みが強すぎるので却下。個人的にヒゲは嫌いですが、髭が顔の一部になっているのでまったく気になりません。生まれながらに髭が生えていそう。むしろ髭がないと誰だかわからない。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位の評価

1981年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

演技も音楽もルックスも最高

ロックバンドRIZEのメンバーという以前に、俳優としても知名度抜群の金子さん。癖のある役がピタリとハマり、正統派のイケメンではないけれどセクシーで魅力満点です。あまり露出が多いタイプではないものの、歳を重ねるほどにかっこよさが増しています!

わたみん

わたみんさん

1位の評価

髭が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

髭が似合う

最も髭が似合う人だと思います。
元々顔がイケメンでちょい悪なイメージがあるので、髭があった方が好きですし、似合っています。
映画「クローズ」に出演していたときのような悪なイメージがピッタリです。

かえぽん

かえぽんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

244AI

(443人が評価)
AI

公式動画: Youtube

AI(あい、1981年11月2日 - )は、日本の歌手、ソングライター。アメリカ合衆国生まれ、鹿児島県育ち。所属レコード会社はユニバーサルミュージック。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

Story / AI

AIの曲ランキング

あなたが好きなAIの曲名は?

鹿児島出身の有名人ランキングでの評価・コメント

かっこいい女性代表

日本ではアイドル文化が人気ですが、忘れてはいけないのはかっこいい女性アーティストじゃないでしょうか。AIは決して整った顔立ちではないものの多くの女性の憧れを生んだはずです。歌声にもパワーがありピースフルな楽曲にはいつも勇気をもらってました。

チェリーピザ

チェリーピザさん

3位の評価

1981年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

ハートフルな歌声

日本を代表するソウル・R&BシンガーのAIさん。本当に唯一無二な存在だなとつくづく思います。ハートフルな歌声だけどハスキーでバラードを歌えば心に迫ってくるし、ポップスを歌えばハッピーでノリノリな気分になれます。storyはなんども涙したし、ハピネスもよく聴きました。渡辺直美さんとのコラボソングも紅白で聴きましたが本当に元気をもらいました。大好きな歌手です。

ぱろん

ぱろんさん

1位の評価

歌い手ランキングでの評価・コメント

アーティスティック

綺麗な歌声と感情を込めて歌ってるところがすごく好き
聞き入るね。間違いなく
ライブ行ったことあるんだけどね、あの人はすごい
あの人が泣きながら歌ってるとこっちまで泣きそうになる。
あの人が笑いながら歌ってるとこっちまで笑顔になる。
そんなすごい人です。
「推してよかった」って思える
僕の憧れ/ヒーローです

٩( ᐛ )وさん

1位の評価

コメントをもっと読む

245寺川綾

(153人が評価)

歴代女子水泳選手ランキングでの評価・コメント

かっこいい

キリっとしていて美しいです。一見クールそうに見えますが熱血漢なところが好きです。一度見ただけで印象に残ります。

KKWW

KKWWさん

1位の評価

246奥菜恵

(288人が評価)
奥菜恵

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1979年8月6日 / しし座 / 未年
出身地広島県

もっと見る

90年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

90年代の彼女を見よ!

奥菜恵はとにかく可愛かった。

現在もおキレイ。でも、申し訳ないけど全盛期は90年代だと思う。

「若葉のころ」や「青の時代」といったドラマに出演していたっけ。

どちらかというと女優さんという感じで、厳密にはアイドルじゃないかもしれない。

でも超高校級ならぬ、超アイドル急にでらべっぴんだったのである!

ENKD36

ENKD36さん

1位の評価

90年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

美人!

とても美人な顔にくりっとした目。そして、何とも言えない色気に骨抜きにされてしまいました(笑)
それでいてとても天然っぽいところも魅力的ですよね。今でも美しさは健在です!

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

押尾学さんとの💟ニャンニャン💟写真流失💥した【奥菜恵】嬢👯疑惑でなく確定🤠

乳首🍒出し上半身全裸💕❬フェ🍄チオ❭ダァー🙋
82

コメントをもっと読む

247乙葉

(430人が評価)
乙葉

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1981年1月28日 / みずがめ座 / 酉年
出身地長野県
プロフィール大学入学後、原宿でスカウトされたことをきっかけに芸能界入り。グラビアアイドルとして数々の写真集を発売。2002年、歌手デビューを果たす。2005年、お笑いタレント・藤井隆との結婚を発表。2015年には、藤井とともに「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー 2015」を受賞した。
代表作品フジテレビ『笑っていいとも!』(2005)
日本テレビ『ごくせん 第2シリーズ』(2005)
NHK大河ドラマ『功名が辻』(2006)
TBS『監獄のお姫さま』(2017)

もっと見る

ママタレランキングでの評価・コメント

夫婦がとても仲良さそう。

原宿でスカウトされたことがきっかけで、芸能界入りした乙葉さん。
結婚前は、グラビアアイドルとして、数々の写真集などを発売していました。2005年に、お笑いタレントの藤井隆さんとの結婚。結婚10年目の2015年には、藤井さんとともに、「いい夫婦パートナーオブザイヤー2015」を受賞しています。テレビの画面からも、藤井さんと夫婦の仲がいいんだなということがすごく伝わってきて、とても好感が持てます、

ゆみりん

ゆみりんさん

2位の評価

長野出身の有名人ランキングでの評価・コメント

とにかく可愛い

可愛いくて、夫婦仲も良さそう。
柔らかい印象と、年歴を重ねても老けずに変わらす若さをキープしている点も良い。
個人的に結婚後、子育てが一段落するまで仕事をセーブする人に好感が持てる。
あまり出しゃばらない感じも良い。

林ペーコさん

1位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

純度100パーセント

純粋さと素朴さは純度100パーセントの
人柄でグラビア界屈指のスタイルと白美肌は殿堂入り、超えることが許されない
至高のひとり。

紫マンタさん

1位の評価

コメントをもっと読む

248野呂佳代

(480人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1983年10月28日 / さそり座 / 亥年
出身地東京都
プロフィール1983年10月28日生まれ、東京都出身のタレント。『AKB48』の第2期メンバーに合格し、チームKに所属。その後『SDN48』に移籍し、キャプテンとして活躍。2012年3月に『SDN48』を卒業し、以後タレントとして多数の番組・ラジオ等に出演。主な出演作は、bayfm『ON8+1』『TOYOTA KATSUMATA GROUP presents GROOVIN’ON THE ROAD』、フジテレビ『志村けんのバカ殿様』、テレビ朝日『ロンドンハーツ』、NHK BSプレミアム『ランチのアッコちゃん』など他多数。
代表作品bayfm『ON8+1』(月曜メインパーソナリティ)
bayfm『TOYOTA KATSUMATA GROUP presents GROOVIN’ON THE ROAD』レギュラー
フジテレビ『志村けんのバカ殿様』レギュラー

もっと見る

ぽっちゃり芸能人ランキングでの評価・コメント

野呂佳代×ぽっちゃり=バラエティ番組での引き

AKB48、SDN48を経て、バラエティタレント化。劇団ひとりに泣かされながら、すごい頑張ってると思う。バナナマンのラジオ聞いてたらなおさらそう感じる次第。イノシシ選抜なんだから。

テレビで見ると確かにかっぷくがいい。でもそれがいまの彼女の味なんだろね。インスタの写真はめっちゃかわいいよ!

ピキノド

ピキノドさん

1位の評価

ぽっちゃり芸能人ランキングでの評価・コメント

体当たり

もはや芸人張りに体を張って、何でもこなす野呂佳代さん。ぽっちゃりを武器にし過ぎて、最近はぽっちゃりを超えていきそうな感じがします。

泰やすヤス

泰やすヤスさん

3位の評価

AKB48メンバーランキングでの評価・コメント

普通にかわいい

ぽっちゃりキャラだけどぽっちゃりしててもすごく可愛いと思う。痩せたらものすごく可愛くなる。絶対。飾らないキャラも好きだし好感が持てる。

ケイナ

ケイナさん

1位の評価

コメントをもっと読む

249飯田圭織

(469人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1981年8月8日 / しし座 / 酉年
出身地北海道
愛称ジョンソン、かおりん
プロフィール1998年9月、テレビ東京系『ASAYAN』でのオーディション企画『シャ乱Qロックヴォーカリストオーディション』に落選した中澤・石黒・安倍・福田とともに「モーニング娘。」結成。インディーズのオリジナルCDシングル「愛の種」を5日間で5万枚売り切ることを条件にメジャーデビューが約束される。CDは、5万枚完売を達成し、1998年「モーニングコーヒー」でメジャーデビューを果たす。2001年、2代モーニング娘。リーダーに就任しグループの中核を担うが、2005年にグループを卒業。その後はソロに転向し、バラエティの他、女優としてテレビドラマ、舞台出演もこなす。2011年には、他のモーニング娘。OG9名とともに、ドリームモーニング娘。を結成し、多数のメディアに登場した。現在は、タレントとして、一男の母親として、自然やエコをテーマとしたイベントに参加するなど、活動の幅を広げている。
代表作品シングル『エーゲ海に抱かれて』(2004)
シングル『ドアの向こうでbellが鳴ってた』(2004)
本『モーニング娘。20周年記念オフィシャルファンブック』

もっと見る

1981年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

初代モー娘。のジョンソン

安倍なつみを入れるなら飯田圭織も入れないと気が済まなかった。彼女もモーニング娘の初期を支えた功労者である。ひそかに非常に美しい顔立ちだという感想を抱いていた。

高度経済成長

高度経済成長さん

4位の評価

歴代モーニング娘。メンバーランキングでの評価・コメント

地味に活躍した

ジョンソン飯田圭織さん❗️
二代目Reader👑
90

歴代ハロプロメンバーランキングでの評価・コメント

【なっち】に主役を取られてしまった

かおりん(ジョンソン)こと飯田圭織さん❕
92

250劇団ひとり

(990人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1977年2月2日 / みずがめ座 / 巳年
出身地千葉県
プロフィール1977年2月2日生まれ、千葉県出身のお笑い芸人。1993年にデビュー後、2000年からピン芸人として活動。2006年に発表した著書『陰日向に咲く』で小説家デビューし、100万部を超えるベストセラーに。2010年には2作目となる『青天の霹靂』を発表し、2014年には同作が映画化され監督も務めた。その他主な出演作は、テレビ東京『ゴッドタン』、日本テレビ『幸せ!ボンビーガール』『超問!究極の○×クイズSHOW』、テレビ朝日『中居正広のミになる図書館』、FM-FUJI『劇団サンバカーニバル』など他多数。
代表作品著書『陰日向に咲く』
著書『青天の霹靂』
テレビ東京『ゴッドタン』

もっと見る

太田プロの芸人ランキングでの評価・コメント

まともなのにまともじゃない面白さ

まともなのか頭がおかしいのかわからない人。どっちも持っているからこそあの面白さなのだと思います。リチャードホールの尾藤たけしや夢の島先生などのキャラコントも最高。ゴッドタンではまともな仕切り役の回もあればただの変態、スーパー役者、頭おかしいやつと色々な顔があって面白いです。

あやかふ

あやかふさん

3位の評価

ピン芸人ランキングでの評価・コメント

お笑い芸人、小説家、映画監督、俳優……天才すぎる多彩さ!!

間違いなくピン芸人で最もおもしろい芸人です。お笑い芸人だけじゃなく、小説家、映画監督、俳優……などなどさまざまな「芸」のスペシャリストでもあります。深夜バラエティでの尖った笑いと、ゴールデンでお茶の間に受け入れられるマイルドな笑いを使い分けている器用さもかっこいい。特に深夜番組『ゴッドタン』に出演しているときの劇団ひとりは、芸人魂をむき出しにしているので見逃せません。多彩すぎる才能とストイックな芸人魂が伺えます。ビートたけしや明石家さんまのいないお笑い界の覇権を担うのは、劇団ひとりだと信じています。

TARS

TARSさん

1位の評価

太田プロの芸人ランキングでの評価・コメント

天才のイメージ

芸人さんとしてもとっても面白くて、私が小学生のときからテレビで見ていて、おもしろいなと思っていました。その後、本も出版されていて、映画化もされています。映画もとても感動的で、さまざまな才能を持たれていて天才なんだなというイメージがあります。

落合

落合さん

1位の評価

コメントをもっと読む

251稲田直樹

(199人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1984年12月28日 / やぎ座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール1984年12月28日生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「アインシュタイン」として活動。趣味・特技は、ルービックキューブ、レジ打ち、制御盤の回路読み取り。

もっと見る

吉本芸人ランキングでの評価・コメント

笑いの破壊力抜群

アインシュタインというコンビのボケ担当、稲田直樹さん。顔のインパクトが強く、自虐ネタの印象が強いように思いますが、圧倒的に面白いです。お笑いタレントとしてかなり実力のある方だと思います。笑いのセンス、言葉のチョイスが抜群に面白いです。最近の若手芸人さんの中で一番好きです。

あかね

あかねさん

1位の評価

メガネ芸人ランキングでの評価・コメント

キャラが良い

最初は全く興味もなかったのですがたくさんメディアに出てくることになってからキャラがいいしとにかくかわいいなと思い始めてそこからずっと好きです。街中で普通に変装もしてなくて顎も隠してなかったのには笑いました。笑

あかり

あかりさん

1位の評価

男性がなりたい顔の有名人ランキングでの評価・コメント

一回なってみたい

1日だけ稲ちゃんの顔で街を歩きたい

アキトシさん

1位の評価

252伊藤淳史

(186人が評価)
伊藤淳史

公式動画: Youtube

伊藤 淳史(いとう あつし、1983年11月25日 - )は、日本の俳優。千葉県船橋市出身。身長162cm、体重49kg、足のサイズ24.5cm。血液型はA型。既婚。クォータートーン所属。同じく俳優だった伊藤隆大は弟。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

伊藤さんランキングでの評価・コメント

心温まる俳優

印象に残っているのは、何といってもチーム・バチスタの栄光シリーズのグッチーこと田口先生です。仲村トオル演じる白鳥の暴走を止める役割であり、白鳥が怒らせた人達や心のケアが必要な人にしっかりと諭している様子は伊藤淳史さんの雰囲気にマッチしていました。

ヨッシャス

ヨッシャスさん

3位の評価

伊藤さんランキングでの評価・コメント

個性的な演技

とても個性的で熱い演技をする俳優さんなので大好き。特に映画 ビリギャルでの演技が好き。

ルル

ルルさん

2位の評価

伊藤さんランキングでの評価・コメント

電車男の印象が強い

伊藤淳史さんは電車男での印象が強くて浮かんできました。

山さん

山さんさん

4位の評価

コメントをもっと読む

253荒木雅博

(184人が評価)
荒木雅博

引用元: Amazon

荒木雅博(あらき まさひろ、1977年9月13日 - )は、熊本県菊池郡菊陽町出身の元プロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。現在は中日ドラゴンズの一軍内野守備走塁コーチ。 現役時代は2008年から中日選手会長、2009年には日本プロ野球選手会副会長を務めた。井端弘和との二遊間コンビは「アライバ」の愛称で親しまれた。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

中日ドラゴンズ選手ランキングでの評価・コメント

盗塁王

「王」という表現は少々オーバーなのかもしれませんが、足が特別が速いわけでないのに盗塁をほとんど成功させていた功績を讃えて「王」と言っても過言ではない。つまりそれだけ技術が非常に優れていると言えるのかもしれません。
そんな荒木選手は中日の黄金時代を落合の指揮の下築き上げた選手の一人としても知られています。まさに中日のリードオフマン、アライバコンビのアラの方荒木選手!と言えます。

トキオ

トキオさん

2位の評価

中日ドラゴンズ選手ランキングでの評価・コメント

いぶし銀

アライバコンビの片翼
渋い右打ちと堅実な守備、俊足など高い総合力
しかし、あまり華がない感じがよかった

中日ドラゴンズ選手ランキングでの評価・コメント

井端と鉄壁二遊間

2004から2009年まで6年連続でゴールデングラブ賞を受賞し、6年連続で30盗塁も達成した選手

プロ野球最高さん

1位の評価

254長谷部誠

(792人が評価)
長谷部誠

引用元: Amazon

長谷部 誠(はせべ まこと、1984年〈昭和59年〉1月18日 - )は、日本のプロサッカー選手。静岡県藤枝市出身。ポジションは、MF、DF。ブンデスリーガ・アイントラハト・フランクフルト所属。元日本代表。著名な親族としては妻・佐藤ありさ(モデル・タレント等)がいる。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

静岡出身の有名人ランキングでの評価・コメント

今の私があるのは長谷部選手のおかげです

長谷部選手が日本代表で活躍されている頃、私は当時働いていた会社でチームのリーダーをしていました。なかなか曲者な上司と部下の間に挟まれて、精神的に病みはじめて、もう仕事を辞めようとまで思っていた時に、長谷部選手が「心を整える。」という本を出版されました。その本には、長谷部選手が普段から心掛けていること、監督との付き合い方、チームメイトとの関わり方など、とても参考になることが書かれていて、何故か読み終わった後泣いていました。その本から「大丈夫!まだやれるよ!」と励まされているようで、胸につかえていたモヤモヤがスッと晴れて、自分を取り戻す事[続きを読む]

絶世のみわちんさん

1位の評価

歴代サッカー選手ランキングでの評価・コメント

世界に通用するキャプテンシー

日本代表やドイツ・ブンデスリーガで個性の強いチームメートをまとめ上げ、勝利に導くそのキャプテンシーは、これ迄の日本サッカー界のなかでトップクラス。冷静にかつ客観的に物事を分析することにより、ゲームを組み立て、選手全員のモチベーションを引き上げていくことでワールドカップ出場にも貢献した。

ぽこぽん

ぽこぽんさん

4位の評価

日本人サッカー選手イケメンランキングでの評価・コメント

イケメンだけでなく中身も素敵

見た目はもちろんですが、内面の良さも素敵です。
サッカー代表でもキャプテンとしてチームを引っ張る姿がとてもかっこいいです。

SHINOBU

SHINOBUさん

1位の評価

コメントをもっと読む

255村田雄介

(236人が評価)

絵が上手い漫画家ランキングでの評価・コメント

すべてが美しい!

書き込みの量、線画の美しさ、カラー原稿の美しさ、どれをとっても一番です。
色紙にイラストを描いている動画を拝見しましたが、一発書きでこんなにも綺麗な線が描けるのかと感動しました。ここから描くの!?という驚きもありました。

まほろば

まほろばさん

1位の評価

絵が上手い漫画家ランキングでの評価・コメント

書き込みの細かさ

アイシールド21が連載されていた頃、ぎっしりとキャラクターが描かれた扉絵を見て書き込みの細かさに驚いたのを覚えています。
漫画の構成もとても読みやすく、臨場感溢れるシーンにとても惹き込まれました。

みみさん

1位の評価

絵が上手い漫画家ランキングでの評価・コメント

女性が色っぽい

ワンパンマンのフブキねぇさん
めちゃくちゃ色っぽい
たくさのキャラを見事に描き分けてる

長州非力さん

1位の評価

コメントをもっと読む

256雛形あきこ

(414人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年1月27日 / みずがめ座 / 午年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)83cm / 57cm / 85cm
プロフィール10代後半から数多くの週刊誌の表紙やグラビアに登場し、人気を博す。1992年、TBS『おべんきょう』でドラマデビュー。1996年、第29回ゴールデン・アロー賞グラフ賞受賞。以後、ドラマ・映画・舞台などマルチに活躍。主な出演作品に、NHK『どんと晴れ』、TBS『狩矢警部シリーズ』『水戸黄門』、映画『BOX 袴田事件 命とは』『半次郎』など。また、フジテレビ『めちゃ×2イケてるッ!』にレギュラー出演するなどバラエティ番組でも活躍している。
代表作品TBS『水戸黄門 第42部・43部』
NHK『どんど晴れ』
TBS『愛のうた!』

もっと見る

関連するランキング

No Image

雛形あきこ出演ドラマランキング

おすすめの雛形あきこ出演ドラマは?

1978年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

かわいらしくてセクシー

グラビアアイドルの頃に、グラビア雑誌の表紙を飾る事が多く、その雑誌を夢中で見ていました。ひなポーズというセクシーなポーズが世間を騒がせて、雛形あきこさんの名前は一躍有名になりました。性格もかわいらしくて、番組内での彼女には好感がもてました。

ペッパー

ペッパーさん

1位の評価

水戸黄門キャストランキングでの評価・コメント

意外と時代劇にあっていた

バラエティのイメージが強く、水戸黄門に出演するとは思っていませんでしたが、意外なほど時代劇に出演しても違和感がなかった。自然な色気があるので、男性が多い水戸黄門の中でもとても目立ち振る舞いもかっこよかったです。

渚

さん

5位の評価

90年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

癒しのバスト

本人は積極的じゃないけど、ちょこちょこ巨乳健在っぷりをアピールするのほんと好きwふわふわ感とおっぱいのギャップがたまらん。

ふぁんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

257くっきー

(488人が評価)
コンビ・トリオ名野性爆弾
生年月日 / 星座 / 干支1976年3月12日 / うお座 / 辰年
出身地滋賀県
プロフィール1976年生まれ、滋賀県出身のお笑い芸人。ロッシーと1994年にお笑いコンビ「野性爆弾」を結成し、ボケ・ネタ作りを担当する。しばしば過激なボケを連発するなど、お笑いやテレビの世界の常識にとらわれない芸風。絵が得意であり、独特且つ高い絵画の腕前で知られる。また、ギターの演奏が得意で、作詞・作曲も手掛ける。パンク・ロックバンド「盆地で一位」ではリードボーカル・サイドギターを担当。同バンドでメジャーデビューも果たすなど、多方面で活躍している。
代表作品映画『オレたちコンバインボーイズ』(監督・脚本)
映画『お墓に泊まろう!』
舞台『神保町花月肉糞亭特別講演 肉糞華劇団~コサジ一杯の鳥の中身~』(脚本・主演)

もっと見る

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

くっきーさんがYouTubeでやりたい放題動画投稿したら凄いだろうなと思ったらその通りだった件

初投稿が約5時間の作業用BGM動画かよという謎に長い動画。
その後もチャンネルの方向性が見えない支離滅裂な動画の投稿が続きました。
最近は自分の趣味、好きな物にフォーカスをあて、少し方向性が定まってきました。
でもきっとまた意味不明動画がアップロードされると思うと楽しみでなりません。

YouTubeって自由で最高ですね!

ゆーくん

YouTuberマイスター

ゆーくんさん

17位の評価

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

常識を覆す破天荒ユーチューバー

お笑いコンビ・野性爆弾のくっきーさん。独特な芸風を持ち若者を中心に人気で、さらに多趣味多才なので視聴者を飽きさせない引き出しをたくさん持っています。
つい最近まではチャンネル名が「サックくきサク」で、YouTubeを始めるきっかけになったのがあのカジサックなのです。
独特のスタイルで動画投稿をしていて、中でも一番驚いたエピソードは20秒~1分の短い動画を上げていたと思ったら急に6時間というドキュメンタリーをも超えた動画をアップしました。こんな破天荒なユーチューバーはほかにいないと思います。

せっちゃん

せっちゃんさん

3位の評価

坊主芸人ランキングでの評価・コメント

変人画家

普段からテレビで見かけても良くわからないボケばかりしているが、実は真面目で楽屋でも挨拶をしっかりするそうで、人の良さが伺えますね!また、とにかく絵が上手い?がデザイン制に理解が出来ないが多くの支持者がいる事もあり、展覧会等も行って見たいです!

はまやつ

はまやつさん

5位の評価

コメントをもっと読む

258もう中学生

(205人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1983年2月14日 / みずがめ座 / 亥年
出身地長野県
プロフィール1983年生まれ、長野県出身のお笑い芸人。イラストを描いた段ボールなど、自作の大道具・小道具を使用した一人コントをする。ハイテンション、ハイトーンボイスと落ち着きのない動きが特徴。主な出演作は、信越放送『3時は!ららら』、日本海テレビ『エブリワン』、東海テレビ『スイッチ!』などがあり、お笑いライブ『よしもと浅草花月』、『ルミネtheよしもと』に出演するなど、多方面で活躍中。
代表作品バラエティー『スイッチ!』
バラエティー『3時は!ららら』
情報番組『エブリワン』

もっと見る

長野出身の有名人ランキングでの評価・コメント

万人受けする芸風

のほほんとした芸風と、ゆったりとしたキャラで周りに流されにくく、独自の世界に持っていきやすい。なにより、有吉のお気に入りであり、有吉のラジオ、Sunday Night Dreamerでは複数回ゲスト出演し、神回として伝わることが多くありました。長野出身の芸人としてこれからも頑張って欲しいです。

出身高校が同じさん

1位の評価

長野出身の有名人ランキングでの評価・コメント

好感度抜群

最近再ブレークし始めていますが、もともとのネタや真面目さと人の良さが面白いと思います。芸風も誰かを悪く言ったり、人を傷つけるようなこともないので好感度は高いと思います。これからもたくさん笑わせて欲しいです。

早々に撤退さん

1位の評価

長野出身の有名人ランキングでの評価・コメント

好みの芸風

かなり個性の強い芸人さんだとは思いますが、どんな年齢層の人たちにも理解されるような芸風がとても好感が持てます。どこか憎めない素朴なキャラも良い味を出していると思います。

ラ・ルースさん

1位の評価

コメントをもっと読む

259山本博

(76人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年9月5日 / おとめ座 / 午年
出身地群馬県
プロフィール1978年生まれ、群馬県出身のお笑い芸人。秋山竜次、馬場裕之と1998年にお笑いコンビ「ロバート」を結成し、ツッコミを担当する。特技はボクシングで、テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』の企画で、プロボクサーのライセンスを取得し、2014年に後楽園ホールにて、リングネーム「ロバート山本」としてプロボクシングデビュー、相手選手に4回TKO勝利を果たした。主な出演作は、TBS『SASUKE』、日本テレビ『潜在異色~人気芸人が初めて見せるヒミツの出し物~』などで、映画『富士山を掃除しようぜ。』では監督・脚本・主演を手掛けるなど、マルチに活躍している。
代表作品バラエティー『SASUKE』
映画『富士山を掃除しようぜ。』(監督・脚本・主演)
CD『「悲愴感」ポニーキャニオン(悲愴感として)』

もっと見る

山本さんランキングでの評価・コメント

ロバート大好き

ロバートはとても好きなお笑いグループです。

秋山さんがクリエイターシリーズで最近は目立っていますが、昔山本さんは「はねるのトびら」時代の奥様役がとっても似合っていました。「ほぼ100円ショップ」のコーナーが本当に好きでした。

久々に三人のコントもみてみようと思いました。

じゃない方芸人ランキングでの評価・コメント

板倉俊之さんの代役は重すぎる

 ロバートは元々、秋山竜次さんと板倉俊之さんのコンビ芸に、馬場くんがギャラリー役や微笑み担当だったぜナイルから、秋山さんと板倉さんの芸のぶつかり合いから、板倉さんが、堤下さんとインパルス結成になり、二枚看板のぜナイルから、秋山竜次さんのワンマンユニットのロバートだから、山本さんは、秋山竜次さんに従う形で、馬場くんとともにじゃない方になるのはやむ無しか?

井上聡さんと石田明さんでニュースタイルをさん

7位の評価

じゃない方芸人ランキングでの評価・コメント

ストイックなところが好き

トリオの中では地味ですが、ボクシングに挑戦したりストイックなところが好き

osyk

osykさん

1位の評価

コメントをもっと読む

260浪川大輔

(2,542人が評価)
浪川大輔

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1976年4月2日 / おひつじ座 / 辰年
出身地東京都
代表作品アニメ『機動戦士ガンダムUC』リディ・マーセナス役
アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ギルベルト・ブーゲンビリア役
アニメ『デジモンアドベンチャー:』石田ヤマト役

もっと見る

関連するランキング

及川徹

声優・浪川大輔のキャラランキング

浪川大輔が演じるキャラであなたが好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

さすがの芸歴!

子役から活躍していて芸歴34年と年の割には長い!そして、あの山寺宏一さんとまさかの同期!!吹き替えでは男の子役に女性声優が声を当てるパターンが日本では多いのに『E.T.』などの主人公の男の子役のほとんどが子役時代の浪川大輔が担当しているという凄さ。現在も多岐にわたって活躍していてアニメ・ゲーム・吹き替えなどの多数の作品に出演しています!トークも秀逸で演技だけでなく人柄もとても魅力的です。

美嘉

美嘉さん

2位の評価

東京国際大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

全部カッコイイ♡

いつもはおバカキャラでいじられキャラなのにこういう経歴見るとギャップ萌えがヤバすぎる♡

これを狙ってるのか浪川大輔!?

己、策士か!?策士なのか!?

ビジネスバカって他の声優さんから言われるのも納得できるよ笑
実際頭の回転早いし、色んなこと知ってるし、昔家庭教師もやってたらしいし・・・

顔はかっこよくて、声は可愛くて、ギャップ萌えもできて・・・

もう一生推します!!! ハァハァハァハァ 

へもかわさん好きさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

元気をくれる

山寺さんと同じ芸歴を持つ浪川さん。
演技の幅が広く引っ張りだこです。
人柄が大好きで、浪川さんのライブに行くと
元気をもらえます。

けい

けいさん

3位の評価

コメントをもっと読む

261

261位~280位を見る
ページ内ジャンプ