みんなのランキング

40代芸能人・有名人 人気ランキング!

田中卓志近藤春菜阿部慎之助玉山鉄二藤川球児
ランクイン数1,534
投票数731,029

最終更新日: 2025/10/11

ランキング結果

1位から見る

121阿部慎之助

(721人が評価)
阿部慎之助

引用元: Amazon

阿部 慎之助(あべ しんのすけ、1979年3月20日 - )は、千葉県東葛飾郡浦安町(現在の浦安市)出身の元プロ野球選手(捕手、内野手)。右投左打。 読売ジャイアンツ第18代主将(2007年から2014年まで)。 愛称は「慎之助」、「阿部ちゃん」、「慎ちゃん」。 2000年代から2010年代前半まで巨人の正捕手を務め、2度のリーグ3連覇(2007〜2009)(2012〜2014)を含む8度のリーグ優勝、3度の日本シリーズ優勝に貢献した。2020年より巨人の二軍監督を務める。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

巨人軍歴代最強のキャッチャー!

間違いなく巨人軍歴代最強のキャッチャーと断言できます。捕手として激務をこなしながら2000本安打、400本塁打を達成した、間違いなく球史に名が残る伝説の選手だからです。守備面も強気のリードや完璧なキャッチングで投手陣をリードし、巨人を幾度となく優勝へ導いてきました。捕手の激務が祟り、晩年はファーストや代打での出場となりましたが、勝負強いバッティングでチームを支えました。2019年はチームが苦しい時期にスタメン出場を続け、辛い状況を打破する道しるべとなり、優勝に導く姿は素晴らしかったです。本当に格好良い選手です。

てりやき

てりやきさん

1位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

サイコーです!

一番最初に好きになった選手です。
嫌々連れてこられた野球観戦で、阿部選手がライトスタンドにぶち込んだ弾丸アーチに目を丸くしてからファンになりました。当時はわかりませんでしたが、彼がキャッチャーから退いた後、レギュラーキャッチャーで打線の中軸を担っていたことがどれだけすごいことかを実感して、さらに好きになりました。

コーヒー酸味はいらぬ

入力してください。

コーヒー酸味はいらぬさん

1位の評価

歴代読売巨人軍の選手イケメンランキングでの評価・コメント

圧倒的な存在感

4番やキャッチャーとしてジャイアンツの歴史に残る活躍をしていた。バッターボックスに立ったときの存在感は圧倒的で、守備だけでなく攻撃面においても活躍を見せていた。サヨナラホームランも数多く打っており、一振りで試合を決定づける打撃ができ、私がジャイアンツファンになったきっかけを作ってくれた選手。キャッチャーでありながら、たくさんの打撃成績も残しており、ジャイアンツだけでなく、球界全体で見ても優れた選手であると思う。

しまみ―

しまみ―さん

1位の評価

コメントをもっと読む

122近藤春菜

(817人が評価)
近藤春菜

公式動画: Youtube

コンビ・トリオ名ハリセンボン
生年月日 / 星座 / 干支1983年2月23日 / うお座 / 亥年
出身地東京都
プロフィール東京都出身。お笑いコンビ「ハリセンボン」のツッコミ担当。相方は箕輪はるか。「角野卓造じゃねえよ!」などの切れ味するどいツッコミで人気を博す。芸能界での交遊録が広いことでも有名。テレビ静岡『てっぺん静岡』、『Girls Party』に出演するなどソロとしても活動している。
代表作品バラエティー『Girls Party』MC
バラエティー『情報ワイド てっぺん静岡』レギュラー
バラエティー『志村劇場』

もっと見る

女芸人ランキングでの評価・コメント

テレビ受けする感性

朝の報道番組やゴールデンタイムのバラエティに引っ張りだこのハリセンボン春菜さん。持ち前の鉄板ギャグ(角野卓造じゃねえよ!)のみならず、お茶の間と感性が近く、お人好しそうな見た目も相まって人気が高いのだと思います。テレビで映っても心配なことがほとんどない芸人さんです。

みつき

みつきさん

2位の評価

ぽっちゃり芸能人ランキングでの評価・コメント

抜群の対応力

「角野卓三じゃねぇよ!」等の独特のツッコミが印象的ですが、最近ではスッキリのメインMCとしても活躍中の春菜さん。
等身大の視点で、丁寧に意見を述べつつ、芸人としてツッコむ時はツッコむ。
相手がだれであっても、相手を不快にすることなく面白くできる対応力はピカイチだと思います。

あや

あやさん

5位の評価

女性芸能人ランキングでの評価・コメント

しっかりした女性

近藤春菜さんもテレビを通して、いつも元気をもらっている女性です。
話も上手だし、他の出演者との絡みもツボを突いていて、最高だと思う。頭の回転の良さが分かります。
春菜さんの周りにはいつも明るい人で溢れていそう。この人も結婚したらいつも明るく、和気あいあいとした素敵な家庭を築かれそうな感じ。お子さんが産まれたら、優しいお母さんになりそうですね。
いつもエネルギーをもらっているので、これからも応援し続けます。

義勇

義勇さん

3位の評価

コメントをもっと読む

123玉山鉄二

(663人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1980年4月7日 / おひつじ座 / 申年
出身地京都府
B / W / H(スリーサイズ)93cm / 73cm / 97cm
プロフィール雑誌『CHECK MATE』のモデルとして活躍、1999年、フジテレビ『ナオミ』で俳優デビュー。以後、映画・テレビドラマ・CMに多数出演。2005年『逆境ナイン』では映画初主演を果たす。主な出演作品は、テレビ/フジテレビ『わが家の歴史』『素直になれなくて』、TBS『誰よりもママを愛す』、関西テレビ『牛に願いを』、CM『スポーツ振興センター「BIG」』『ユニクロ「プレミアムダウン」』、映画『ノルウェイの森』『シーサイドモーテル』など。
代表作品映画『ハゲタカ』(2009)
映画『ルパン三世』(2014)
NHK連続テレビ小説『マッサン』(2014)

もっと見る

関連するランキング

BOSS(ドラマ)

玉山鉄二出演ドラマランキング

おすすめの玉山鉄二出演ドラマは?

男性ハーフタレントイケメンランキングでの評価・コメント

とにかくイケメンで格好良い

韓国とのハーフと聞いた時には、驚きました。
どの作品でも本当に格好良い感じで素敵です。
そして、色々な役柄を演じ分けることが出来るのがすごいと思います。
「マッサン」での情熱はあるが少しダメな感じや、「犯罪症候群」での熱血的な感じまで演技力が高いと思います。

ポール

ポールさん

1位の評価

髭が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

帝王のような晴れ男

玉鉄はカッコ良くて、ガオシルバーの時はマジカッコよかった。ガオレッドの金子昇と同じくらい。でも、ヒゲも似合うし、ハンサムだ。ジョン・ウィック役が似合いそう。行動が遅い時には「早くしろよ!」とか怒りそうだし。
悪くはないけど、イケメンとして特徴がある人じゃないからね。

田中さん

1位の評価

朝ドラ俳優ランキングでの評価・コメント

一見朝ドラに合わないように感じましたが、ドラマを見ているうちにハマりました

とても綺麗な外国人妻と二人仲良く、夢の持ち、北海道の地からウイスキーを全国に広げられたことが素晴らしかった。毎回、感動しっぱんし。美男美女のカップルでした。周りの意見に流されずに、妻を思い、夫を思う気持ちに、答え続けた二人の心の葛藤が凄くよかった。妻を思う夫の姿は、多くの人の見本になったと思う。まさに、マッサンだった。感動した。

こめこ日本一さん

1位の評価

コメントをもっと読む

124田中卓志

(634人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1976年2月8日 / みずがめ座 / 辰年
出身地広島県
B / W / H(スリーサイズ)82cm / 66cm / 92cm
プロフィールお笑いコンビ『アンガールズ』のメンバー。趣味は、紅茶(その人のイメージで淹れる)・コケ栽培(好きなコケ…キダチヒラゴケ・嫌いなコケ…ゼニゴケ)・囲碁(ネット対戦で鍛えている)・ゴルフ。特技は、空手(3級。広島県の県北大会・型の部で3位)・物理(広島大学の2次試験で満点。数学も得意)・広島カープ(カープの質問なら何でも答える)・世界の国連加盟国192国の首都が言える・建築(建築の構造を研究。得意分野は日本建築)。主な出演作は、TNC『SWEETS30』、日本テレビ『ナカイの窓』、フジテレビ『天上人』、CDシングル『悲愴感』などがある。
代表作品TNC『SWEETS30』レギュラー
日本テレビ『ナカイの窓』
フジテレビ『天上人』ナレーション

もっと見る

高学歴芸人ランキングでの評価・コメント

3教科4科目の重量入試を突破した本物

名門広島大学卒です。中四国地方では1番の大学です。
国立は私立より偏差値が低く出ます。理系も文系より低く出ますが。(科目数や母集団のレベルの差:理系は医学部、薬学部、歯学部というトップレベル学部が含まれる)これらを考慮すると田中はすごいんだな、と感じます。

かりんとうさん

1位の評価

広島出身の有名人ランキングでの評価・コメント

ブサイク芸人の第一人者

芸能人の中で、恐らく最上位のブサイクに位置するのがこの田中卓志。顔自体はそこまで悪いとは感じないものの、その芸風が際立たせているんですよね。高身長細見という体型を活かしたカニの物まねとか、薄毛を主張したりとか。こういった数々のマイナスを抱えているにも関わらず、一切めげずない強靭な心を持っている所が大好きです。女性受けは悪い田中卓志ですが、同じ男としては敬意を表します。

モハンムド

モハンムドさん

1位の評価

広島出身の有名人ランキングでの評価・コメント

力のある言葉と行動が特徴のアンガールズ田中卓志は本当にカッコよくかつ楽しそうで、彼が出ているバラエティ番組とかはどれも面白いし、お笑い芸人で一・二を争うほどの凄さ

お笑い芸人といったら色々あるけど、特にアンガールズ田中は意外と面白いことが多い。でも、「呼び出し先生タナカ」がかなり面白い。188cmの長身を活かした動きが魅力。
天使と悪魔の中間みたいな感じの顔でカッコいい。
やりすぎとか言われようが、バラエティ番組では実力を発揮しているし、女性有名人との掛け合いもすごい。お笑い好きにはたまらないよね。
毒舌と優しい言葉の二面性をもつ田中卓志だが、有吉もそんな感じ。何かに対するコメントとかが的確。たまに悪評や不評なんかもあるけど。
もっと言うと、良くても悪くても有名人の言ったことは必ず評価する人でも[続きを読む]

田中さん

1位の評価

コメントをもっと読む

125藤川球児

(941人が評価)
藤川球児

引用元: Amazon

藤川 球児(ふじかわ きゅうじ、1980年7月21日 - )は、阪神タイガースに所属する。高知県高知市出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。マネジメント会社はエイベックス・マネジメント。 2019年シーズン終了時点におけるセントラル・リーグ(セ・リーグ)シーズン最多セーブ記録保持者(46セーブ)であり現役最多セーブ記録保持者(241セーブ)である。2020年シーズン限りで現役を引退することを表明している。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

JFK

ピッチャーの中では1、2を争うくらい好きな投手です。
藤川が投げれば間違いない。勝てると思わせてくれる投球。分かっていても打てないストレートってううのが中二病をくすぐる感じでものすごく好きでした。あと同い年で勝手に親近感を持ってます。

野球帽少年

野球帽少年さん

4位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

火の玉ストレートを作り出した人

友達に藤川っていう子がいて、その子がめっちゃ食っちゃ藤川球児が好きで、どんだけすごいかを調べたら、火の玉ストレートという上に上がるストレートを投げる人と調べてめっちゃ食っちゃすげーと思ったから。

名無しのゴンベさんさん

1位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

火の玉強すぎ

藤川選手は「火の玉ストレート」と呼ばれるすごくのびがいいストレートを持っています。それはプロスピにも反映されていて、上に浮き上がるストレートを持っています。

平凡少年さん

1位の評価

コメントをもっと読む

126北島康介

(131人が評価)
北島康介

引用元: Amazon

北島 康介(きたじま こうすけ、1982年9月22日 - )は、日本の元競泳選手。アテネオリンピック並びに北京オリンピック100m平泳ぎ、200m平泳ぎの金メダリスト。妻は元girl next doorの千紗。 日本コカ・コーラ所属。身長178cm、体重72kg。血液型はB型。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代男子水泳選手ランキングでの評価・コメント

共感できる。

水泳競技に興味を持たせてくれた人です。オリンピックでのメダル獲得時の名言から興味をもち、それから注目し競技の姿を観ていました。彼や水泳選手の特集で水泳への気持ちや後輩への思い。チームとしての大切な繋がりを、自ら行動で示し、後輩と違和感なく仲間作りをし、現役最後となったリレーで結果を残せたのだと思います。きっと、今でも引き継がれている、チームとしての伝統となったのではないでしょうか。
裏表のない素直な方なんだと思います。

hanmitan

hanmitanさん

1位の評価

歴代男子水泳選手ランキングでの評価・コメント

超かっこいい

超気持ち〜でお馴染みの北島こうすけ選手が1番好きな競泳選手です。キャップをかぶるともともとキリッとした目がもっとキリッとするところがとてもかっこ良いと思います。また平泳ぎの選手らしく、胸筋が逆三角形になっていてスタイルが良いのもとても男らしくていいと思います。泳ぎがかっこいいのもさることながら発言もかっこいいし、後輩の面倒見も良いと言うことをテレビで見てさらに好きになりました。モデルさんと結婚したとこも好印象です。

いるか後輩

いるか後輩さん

1位の評価

歴代男子水泳選手ランキングでの評価・コメント

やはりオリンピックメダリスト

水泳競技というのは比較的マイナースポーツで、正直オリンピックの試合以外は見ないんですよね。だからこそオリンピックメダリストはほとんどの競技において、一躍有名人になると言えます。水泳ならやはり北島康介さん2004年と2008年と2大会連続で、平泳ぎの100m、200mの金メダリストです。文句なしの実力者ですし、鍛えているのでいい筋肉をしていますよね。あと丸顔で、童顔なのが肉体とのギャップがあり、その点も魅力と言えます。

コメントをもっと読む

127島袋寛子

(219人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1984年4月7日 / おひつじ座 / 子年
出身地沖縄県
プロフィールSPEEDとして12歳でデビュー。正式なソロデビューは1999年発売の「AS TIMES GOES BY」。ジャズのプロジェクトCoco d’Orにて3枚のアルバムを発表。2008年、SPEEDの活動を再開後もソロ活動を並行し、2013年にアルバム「私のオキナワ」をリリース。ミュージカル、映画等で演技にも積極的に取り組む。アロマセラピー・ボディー トリートメント・カラーケアシステムの資格を持つなど多彩な活動をしている。地元沖縄の FM OKINAWAで「島袋寛子のいいね!OKINAWA!」のパーソナリティもつとめている。
代表作品CDアルバム『私のオキナワ』(2013)
FM沖縄『島袋寛子の「いいね!OKINAWA!」』(2012~)
舞台『刀舞鬼-KABUKI-』(2016)

もっと見る

SPEEDメンバーランキングでの評価・コメント

澄んだ歌声

メチャクチャ延びのある声で、初めて聴いたときはビックリした。
澄んでいたし、歌が上手かったので歌じたいも大好きでした。
見た目もとても可愛かったし、ダンスもすごかったので見ていて楽しかったです。
その頃は歌もダンスもできるというのはあまりいなかったように思います。

見浦

見浦さん

1位の評価

SPEEDメンバーランキングでの評価・コメント

当時大人気だった

同い年だったので当時から応援していました。
小学校6年生であんなに大人っぽくて歌も上手で憧れでした!よくモノマネをしては誰が寛子をやるかで揉めたりしていて、思い出とともにSPEEDが思い出されます。これからもどんな女性になっていくのか楽しみです。

SPEEDメンバーランキングでの評価・コメント

歌声が伸びやかでパワフルなので、彼女がSPEEDの魅力をリードしていたと感じる

SPEEDの一番の魅力は、テンポが良い歌を4人が歌い上げているところだと思いますが、島袋寛子さんの歌声は伸びやかでパワフルなので、彼女がSPEEDの魅力をリードしていたと思います。そしてソロとして活躍するようになってからは、年齢を重ねた分の艶やかや歌声になって素敵だと思います。

ティー

ティーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

128宇治原史規

(576人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1976年4月20日 / おうし座 / 辰年
出身地大阪府
プロフィール1976年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。菅広文と1996年にお笑いコンビ「ロザン」を結成し、主にツッコミを担当する。京都大学法学部出身で、クイズが得意で多数のクイズ番組に出演。主な出演作は、テレビ朝日『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』、テレビ朝日『情報満載ライブショー モーニングバード!』などで、また本『今さらこんなこと他人には聞けない辞典』では特別監修を務めるなど、多方面で活躍している。
代表作品バラエティー『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』
情報番組『情報満載ライブショー モーニングバード!』
情報番組『ごきげんライフスタイル よ~いドン!』

もっと見る

高学歴芸人ランキングでの評価・コメント

賢さゆえの鋭いツッコミと論理的な思考

初代高学歴芸人でありクイズ王であるロザンの宇治原史規さん。最近では高学歴を売りにした多くのタレントやアナウンサーがその立場を危うくしているが、さすが芸人さんということもあり、いじられることも受け入れつつ、初代らしい安定感と貫禄を今もなお見せつけている。
近頃メディアで取り上げられる「高学歴」と呼ばれる人たちの中には肩書きだけじゃないかと思えるような人もたくさんいて、正直質が落ちたな……と思うなか、真の秀才でブレない知識量とトークを維持し続ける彼は本物の「高学歴」と言える。

Olivia

Oliviaさん

1位の評価

高学歴芸人ランキングでの評価・コメント

知性

クイズ番組に出ている印象が強いですが、私が初めて宇治原さんを知ったのは歯医者の待合室にあった雑誌の記事でした。
2つ上にとても賢いお姉さんがいて、母親がその姉と比較することが一度もなかったこと、姉が小学校に入学して宿題をしているとお母さんが新聞広告の裏に足し算の問題を書いて、時間を持て余している彼に解かしていたことなど、その子育て方法にとても興味を持ち、その後宇治原さんの本を何冊か購入して熟読しました。

JS

JSさん

2位の評価

高学歴芸人ランキングでの評価・コメント

お笑い芸人さんは高学歴が沢山いるよ!ということを知らしめた人につきます。

宇治原さんを初めて知ったのは、Qさまでした。頭の良い人がいるな〜と思っていて、芸人さんだと知ったのは大分後の事でしたね。これまでの私は高学歴なのに何故(・・?お笑い芸人さんに?と思ってました。いい会社に入れるであろうと親御さんはどうやってこの道を許して上げたのだろうかと思ってしまいました。が、こうして、Qさまのクイズ番組で本領を発揮されている姿を目の当たりにして、偏見で見ていた自分がいる事を恥ずかしくなりました。
それからは、お笑いの方たちは賢い方たちが多く、人間に取っていかに笑うことが大切な事かも学習しました。
いつまでも、宇治原さんは初代クイズ王です。

いよさん

1位の評価

コメントをもっと読む

129浅尾拓也

(1,338人が評価)
浅尾拓也

引用元: Amazon

浅尾 拓也(あさお たくや、1984年10月22日 - )は、愛知県知多市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は中日ドラゴンズの二軍投手コーチ。 NPBシーズン最多ホールド記録保持者(47ホールド)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代プロ野球選手イケメンランキングでの評価・コメント

アイドルでもおかしくない

結局野球選手の中で1番のイケメンと言えば浅尾拓也。
解説などでアイドルの隣に居る機会もあったが、比べても遜色がない。年齢を重ねた今でも十分魅力的な顔な上、スタイルも衰えない。
甘い低音ボイスと、天然なところも魅力。自分を売り出そうとやっている天然ではないので、見ていてもイライラしない。
神に愛された存在。

あられさん

1位の評価

歴代プロ野球選手イケメンランキングでの評価・コメント

イケメン

イケてるコーチ。イケメン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ゲストさん

1位の評価

歴代男性スポーツ選手イケメンランキングでの評価・コメント

顔面が圧倒的に整っており控えめな性格で人柄もいい。

プロ野球選手というよりモデルかと思うくらい顔面がかっこいい。イケメンと女性から絶大な人気を誇り、現役引退時には球団側がファン離れを危惧するあまり引退を引き止めるほど。クールな印象を抱かせるポーカーフェイスだが笑顔がとても素敵で実年齢より若く見える。何度もイケメンな野球選手として名前があがり、現役を引退して投手コーチとなった今もファンが二軍の試合に駆けつけてはSNSに写真をあげる人気ぶりも納得。

かんな☆★さん

1位の評価

コメントをもっと読む

130永山瑛太

(1,180人が評価)
永山瑛太

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1982年12月13日 / いて座 / 戌年
出身地東京都
プロフィール1999年、EITA名義で「ホットドッグプレス」にてモデルデビュー。2001年、ドラマ「さよなら、小津先生」で俳優デビュー。2003年放送ドラマ「WATER BOYS」で注目を集め、同年ドラマ「男湯」にてドラマ初主演を果たす。その後もNHK大河ドラマ「篤姫」や映画「ディア・ドクター」などで様々な賞を受賞するなど俳優として活躍している。
代表作品映画『ミックス。』(2017)
映画『友罪』(2018)
フジテレビ『ラッキーセブン』(2012)
フジテレビ『最高の離婚』(2013)
TBS『ハロー張りネズミ』(2017)

もっと見る

関連するランキング

最高の離婚

永山瑛太出演ドラマランキング

永山瑛太出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

アヒルと鴨のコインロッカー(映画)

永山瑛太出演映画ランキング

おすすめの永山瑛太出演映画は?

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

リコカツ紘一さん最高‼︎

瑛太さんの出演ドラマの中では「最高の離婚」の濱崎光生役が一番好きでしたが、「リコカツ」を見て緒原紘一役がトップになりました。
まずドラマ初見では、今までにない役柄で、これが瑛太⁉︎という驚きがありました。身体作りや声色を含め徹底した役作り、表情や仕草など細かい演技による絶妙な心情表現、本当にお上手で引き込まれました。
台本を一読して紘一さんの話し方や動きがビビッと入ってきた、とインタビューでおっしゃっていて、俳優として天才だなと思います。リハーサルで様々なパターンの演技をし、一番反応が良かったものを本番でされると聞きました。良いものを[続きを読む]

みみ

みみさん

1位の評価

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

リコカツ紘一さん最高‼︎

瑛太さんの出演ドラマの役柄の中では、「最高の離婚」の光生さんが一番だと思っていましたが、「リコカツ」を見て紘一さんがトップになりました!
まずは身体作りや声色を含め徹底した役作り、口下手なキャラだけに際立つ細かい表情、仕草などでの感情表現、そして北川景子さんとのディスカッションで練り上げられたという、数々のトライアルを経た演技の完成形。
コミカルからシリアスまで、とにかく演技の振り幅が広いのも特筆すべき点です。
個人的には、「リコカツ」が今まで自分が見たドラマの中で一番心に残る素晴らしい作品だと思っています。瑛太さんが持ち前のお芝居に[続きを読む]

みみさん

1位の評価

一重のイケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

私の中では元祖塩顔イケメン

抜群のスタイルにびっくりするほどの小顔に見とれてしまう元祖塩顔イケメン。涼し気な目元が印象的で、これにより多彩な役柄を演じれるのだと思っている。消えてしまいそうな儚さとどんな役にも化けれるカメレオンみたいな性質はあの目元から生まれるものに違いない。

かりん

かりんさん

3位の評価

コメントをもっと読む

131白石美帆

(267人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年8月8日 / しし座 / 午年
出身地茨城県
B / W / H(スリーサイズ)83cm / 57cm / 81cm
プロフィール短大在学中にスカウトされ、芸能界入り。TBS『スーパーサッカー』のアシスタントキャスターとしてデビュー。その後は女優、タレントとしてテレビ、ドラマ、映画など幅広く活躍している。主な出演作品に、映画『ベルナのしっぽ』、TBS『オレンジデイズ』、NHK『ひよっこ』、日本テレビ『エンタの神様』、舞台『その後のふたり』など他多数。
代表作品映画『ベルナのしっぽ』主演(2006)
TBS『オレンジデイズ』(2004)
NHK『ひよっこ』(2017)

もっと見る

昼ドラ女優ランキングでの評価・コメント

エクボがステキ

白石美帆は、見事な演技力でいつも見てしまいます。ジャニーズグループのV6の長野さんの奥さんとしても有名ですが、グルメ好きな旦那さんなのでお料理も上手なんだろうなぁって思います。エクボが可愛らしい女優さんです。

saa

saaさん

3位の評価

えくぼがかわいい女性芸能人ランキングでの評価・コメント

エクボがキュートで健康的美人

白石美帆さんほどえくぼが目立って、武器になった方はいなかったと思います。同級生がシャーペンがどこまでえくぼに埋まるかを茶化していたというエピソードが好き。

なはなはさん

1位の評価

茨城県出身の有名人ランキングでの評価・コメント

親しみやすい

性格が良さそうで親しみやすいです。美人。

ふくたくさん

2位の評価

コメントをもっと読む

132高島彩

(4,272人が評価)
生年月日 / 干支1979年2月18日 / 未年
出身地東京都
所属 / 入社年フリー(元フジテレビ)
愛称アヤパン
プロフィール1979年生まれ、東京都出身のアナウンサー。2001年にフジテレビジョン入社。「アヤパン」の愛称で親しまれ『めざましテレビ』の3代目メインキャスターとしてフジテレビの顔になる。『FNS歌謡祭』『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』などフジテレビの看板番組から『平成教育委員会』『さんまくりぃむの芸能界個人情報グランプリ』『エチカの鏡~ココロにキクTV~』等、大物芸能人の番組まで数多くの司会を務める。2010年にフジテレビを退社後も多くの番組で活躍。2014年には第1子となる女児が誕生した。
担当番組フジテレビ『平成教育委員会』
フジテレビ『FNS歌謡祭』
フジテレビ『めざましテレビ』司会

もっと見る

フジテレビ女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

爽やかで知的で元気な美人女子アナ

今も報道番組の司会をされたり人気女子アナが多いフジテレビの中でも、ここまで有名になった女子アナは高島彩さん以外にはいないです。若い頃から爽やかな知的美人で今も変わらない美しさを保つ、フジテレビの中で最も有名になった美人アナウンサーだと思います。

ヒナコ

ヒナコさん

3位の評価

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

とにかくかわいい。

めざましテレビの頃が1番好きでした。朝からさわやかな気持ちになれるのと,滑舌が良いので聞いていてイライラしないこと,他のキャストともうまくいっているのが雰囲気からも伝わってきました。外見だけでなく性格もかわいかったです。

めぐはや

めぐはやさん

1位の評価

歴代女子アナ美人ランキングでの評価・コメント

史上最強の女子アナ

ニュース番組では落ち着いた司会ぶり、どんなアクシデントにも対応出来る瞬発力、バラエティもこなしてしまう全能神のようなイメージです。マツコ・デラックスさんも「一番肝が据わってる」と絶賛するのも納得です。

沖ひろ

沖ひろさん

2位の評価

コメントをもっと読む

133潮田玲子

(715人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1983年9月30日 / てんびん座 / 亥年
出身地福岡県
プロフィール6歳のときに友達に誘われたのをきっかけにバドミントンを始める。2002年より三洋電機に所属し、同社の小椋久美子選手とダブルスを組み「オグシオ」の愛称で人気を集めるなか多数の試合に出場、常に冷静に相手を分析するプレーで好成績を残す。2008年ペア解消後も池田信太郎選手と混合ペアを組み、また競技と並行してスポーツキャスターとしても活動していくことを発表。2012年9月「ヨネックスオープンジャパン」出場を最後に現役生活からの引退を表明。
代表作品テレビ『Nスタニューズアイ』月・火・水曜レギュラー(2014~2016)
テレビ『めざせ!2020年のオリンピアン~東京五輪の原石たち~』(2014)
テレビ『朝ズバッ!』コメンテーター

もっと見る

歴代かわいいバドミントン女子ランキングでの評価・コメント

一人の女性としてとても魅力的です。

何年か前、テレビでスプーンに乗せた直径5センチくらいの金属球を、動く金属棒のてっぺんに置くゲームに挑戦して難なく成功させたお姿を拝見して、この人の運動神経は尋常ではないと思いました。控えめで可愛い外見とのギャップがミステリアスで惹かれます。

匿名希望さん

1位の評価

歴代かわいいバドミントン女子ランキングでの評価・コメント

安心感

現役でプレー中はそこまで関心はなかったが、引退しテレビへの露出が増えるのと同時に美人な人だなと思うようになった。
結婚をし、より安心感や色気が出たような気さえする。きっと結婚するなら潮田さんのような人とできたらと思えるくらい美人だと思う。

ジン

ジンさん

2位の評価

歴代かわいいバドミントン女子ランキングでの評価・コメント

オグシオペアは華やかでした

オグシオペアとして活躍し女子バトミントンが人気になり、テレビで頻繁に見て興味を持ったことを覚えています。結婚して引退した今でも何かと話題になり、現役時代の頃がつい先日のようによみがえってくることも多いです。

pukuripo

pukuripoさん

2位の評価

コメントをもっと読む

134杉浦太陽

(124人が評価)
杉浦太陽

公式動画: Youtube

生年月日 / 干支1981年3月10日 / 酉年
出身地大阪府
B / W / H(スリーサイズ)88cm / 67cm / 85cm
プロフィール2001年、毎日放送『ウルトラマンコスモス』に主演し知名度が上昇、人気を博す。以後、ドラマ、バラエティー、映画、CMなどで活躍。歌手としても活動。主な出演作品に、TBS『がきんちょ~リターン・キッズ~』、NHK『連続テレビ小説「てるてる家族」』『もっと恋セヨ乙女』『ゲゲゲの女房』、映画『ウォーターボーイズ』『Beat Kids』『ナニワ金融道 灰原勝負!起死回生のおとしまえ!!』(主演)、『深海獣零号』(主演)ほか。弟・杉浦太雄との兄弟ユニット「Ex.Bold」でメジャーデビューも果たす。2007年には、元・モーニング娘のメンバー、辻希美と結婚。その後まもなく第一子にも恵まれ、 2009年、『20代の理想のパパ芸能人』第1位にも輝く。今後も更なる活躍が期待される。
代表作品TBS『ウルトラマンコスモス』主役(2001)
NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』(2003)
映画『ナニワ金融道 灰原勝負!起死回生のおとしまえ!!』(2005)

もっと見る

ウルトラマン俳優ランキングでの評価・コメント

最初から好き😀❤️⭐️

ぼくは負けず嫌いな、杉浦太陽君コスモス、林原めぐみさん、林家木久扇さん、コスモスの渡り鳥リドリアス、もぐらモグルドン、鈴木繭香ちゃんモリモトアヤノちゃん、野上冴子ちゃんシティーハンター、佐藤美和子刑事、フルーツメロン🍈、ガイア吉井玲子アナウンサー、ガイアラビンユー歌🎤、シティーハンター愛よ消えないで歌🎤、白石茉子ちゃんシンケンピンク🩷高梨臨ちゃん、冴羽りょうちゃん、槇村香ちゃん、海坊主ファルコン、三宅しのぶちゃんうる星やつら、金田一七瀬美雪ちゃんなど大半超好き😊❤️⭐️byゾウたろう🦣🐘

久保はるき君を、ぶん殴りたい!

ゾウたろう🦣さん

1位の評価

ウルトラマン俳優ランキングでの評価・コメント

彼と言ったらやっぱりウルトラマンコスモスのイメージしかない

2001年、20歳の頃に出演したのが『ウルトラマンコスモス』。
春野ムサシという主人公役を演じた。
やはり、彼のイメージはそれだけだね。
でも、とにかくかっこいいシーンは、変身するところや、戦うところだよね。
映画は3作あり、「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」、「ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」、「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」に出ていた。1作目は前日譚、2作目は戦い、3作目は完結編というモノである。
その中で、2001年から200[続きを読む]

田中さん

1位の評価

ウルトラマン俳優ランキングでの評価・コメント

2001年放送番組「ウルトラマンコスモス」の主役、春野ムサシ役を演じた杉浦太陽くんが本当にカッコよくて、彼が出演しているエピソードは最終話まで面白い

杉浦太陽くんといえば、「ウルトラマンコスモス」で一躍有名になった人だよね。
当時20歳ながら、すごくかっこよかった。変身するところもかっこいいよね。2003年には「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」に出演。当時とほぼ変わらなかった。
今は辻希美と結婚し、子供がいる。放送から6年経った時に結婚した。
長野博と同じで一番に浮かぶ作品がウルトラマンなんだよな。

田中さん

1位の評価

コメントをもっと読む

135安田章大

(2,957人が評価)
安田章大

引用元: Amazon

グループ名関ジャニ∞
生年月日 / 星座 / 干支1984年9月11日 / おとめ座 / 子年
出身地兵庫県
プロフィール当時Jr.だった相葉雅紀(現:嵐)のファンだった姉が勝手に履歴書を送っていた。あまり乗り気でなかったが「どうせ受からんから行くだけ行ったら?」と母親に言われオーディションを受けると見事合格。1997年9月6日に入所。2002年にレギュラー出演していた関西のテレビ番組「J3KANSAI」のメンバー8人と「関ジャニ∞」を結成。グループ内では主にリードギターを務めている。
代表作品毎日放送『ドラゴン青年団』主演(2012)
TBS系『夜行観覧車』(2013)
映画『ばしゃ馬さんとビッグマウス』(2013)

もっと見る

SUPER EIGHTメンバーランキングでの評価・コメント

心の優しい人柄、オールマイティ

彼は天然そのもの。優しさの塊。それでいて誰よりも熱い男である。
ブログでも難しい表現が多いが、病気やケガを負ってからは命の大切さや生かされている自分自身について考えさせられる内容のことが多く、その文章からは彼の優しさがにじみ出ているように思う。
また、彼の作詞もファンの間では人気が高い。そんな彼は、歌・ダンス、作詞作曲など関ジャニ∞のパフォーマンスにおいてはオールマイティである。

あかね

あかねさん

2位の評価

SUPER EIGHTメンバーランキングでの評価・コメント

年々かっこいい

ここ数年のヤスがすごく好き。いい歳の取り方してる。最近のパーマにブルーレンズが個人的にすごく好きな格好でどタイプ。個性的な服装で奇抜なファッションが多いので好みが分かれるかもしれないけど自分のスタイルを持ってる事がカッコいいしおしゃれ。歌もうまい。

ケイナ

ケイナさん

2位の評価

歌唱力の高いジャニーズメンバーランキングでの評価・コメント

心に響く歌声

安田章大くんの歌声は力強く、心を動かす力があると思います。ジャニーズの爽やかな歌声というよりはロックシンガーの様な魂に響く力強さで歌詞を大事に聴く人に届けているようなそんな歌声だと思います。今までは関ジャニの中でも錦戸亮くんや渋谷すばるくんがメインで歌う事が多かったですが、これからもっとメインで歌う曲が増えるので楽しみです。

ニッキー

ニッキーさん

2位の評価

コメントをもっと読む

136ノブ(千鳥)

(619人が評価)
コンビ・トリオ名千鳥
生年月日 / 星座 / 干支1979年12月30日 / やぎ座 / 未年
出身地岡山県
プロフィール1979年生まれ、岡山県出身のお笑い芸人。大悟と2000年にお笑いコンビ「千鳥」を結成し、ツッコミを担当している。趣味・特技は、釣り、サッカー。主な出演作は、テレビ東京『ニッポン元気計画! 眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”』、朝日放送『今ちゃんの「実は…」』、関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』など多数。
代表作品バラエティー『ニッポン元気計画! 眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”』
バラエティー『今ちゃんの「実は…」』
バラエティー『ちゃちゃ入れマンデー』

もっと見る

歴代ゴチメンバーランキングでの評価・コメント

頼もしいもう1人のMC

一応MCはナインティナイン2人ではあるが、矢部さんよりも頼もしいMCで、さりげなく場を回してくれるのが頼もしいし面白かった。しっかりと場を回しながらも横に座っているキレイな女優さんたちにデレデレしている素の部分も好感がもてます。ゴチからいなくなってしまったのが本当に残念です。

かめたろうさん

2位の評価

歴代ゴチメンバーランキングでの評価・コメント

ツッコミ役として唯一無二

俳優、女優とそこまでバラエティ慣れしていないメンバーもいましたが、そんな中でもノブがいれば安心でした。なんでもツッコんで、その場の空気をまとめてくれるような感じ。
そのため、ノブがいればその他は誰でもよかったとすら思っていました。今のゴチは物足りなく感じます。

みんみんぜみさん

1位の評価

岡山出身の有名人ランキングでの評価・コメント

郷土愛を感じる

方言でのツッコミ。売れてない頃から岡山出身であることを売りにしていて岡山弁で漫才をしていた。岡山出身であることを話しはするが岡山の悪口を言わない。岡山弁がネイティブで誇張もしてなく地元民が聞いても違和感がない。

のろちゃんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

137ギャル曽根

(879人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1985年12月4日 / いて座 / 丑年
出身地京都府
プロフィール2005年、テレビ東京『元祖!大食い選手権』にてテレビ初登場。翌年の同局『元祖!大食い王決定戦 新爆食女王誕生戦』では優勝。スリムな体型とギャルメイクのビジュアルからは想像のつかない大食いタレントとして人気を博している。料理も得意で、調理師免許も取得している。また、「ぁみみ」こと時東ぁみ、「あべべ」こと安倍なつみ、「そねね」ことギャル曽根からなるギャルグループ「ギャルル」の二代目リーダーに抜擢される。主な出演作品に、テレビ静岡『くさデカ』レギュラー、日本テレビ『ラジかるッ!』、著書本『ギャル曽根流 もっと大食いHAPPYダイエット』(マガジンハウス刊)など。
代表作品テレビ静岡『くさデカ』レギュラー
本『ギャル曽根流 もっと大食いHAPPYダイエット』(マガジンハウス刊)
インターネット動画『ネスレアミューズ「ギャル曽根のダイエットレシピ2」』

もっと見る

フードファイター最強ランキングでの評価・コメント

魅せる食べ方ができるフードファイター

フードファイトというとガツガツ食べるというイメージが強く、見苦しい食べ方をするというイメージを持ってました。そんな私のイメージを打ち砕いたのがギャル曽根です。
単純に食べ方がキレイというだけでなく、お皿の持ち方やカメラへの魅せ方を考えて食べているんですよね。だからか、フードファイターの中で美味しそうに食べるのは間違いなくギャル曽根。だからといって最強とは限らないわけですが、そういうのを気にできるぐらいの余裕を持ちながら食べている……これは評価すべきだと思うんですよね。
もしギャル曽根が何も考えずにただ目の前の料理を食べたらどれぐらい食べるんだろう……と考えると、2位じゃないかなって思います。

こーじー

こーじーさん

2位の評価

フードファイター最強ランキングでの評価・コメント

食べ方が美しい

有吉ゼミとかでも毎週見ていて全然飽きなくて安定感があって、毎週毎週、どんな相手だろうとどんなメニューであろうと負けたくないという気持ちがあるのが素晴らしいと思うし、なんと言っても食べ方がきれいで見ていてとても気持ちがいいです。大食いの人と言ったらギャル曽根が1番先に頭に浮んできます。

ころ

ころさん

1位の評価

フードファイター最強ランキングでの評価・コメント

見た目とのギャップが良い

テレビでギャル曽根を初めてみた時は衝撃的でした。大量に食べたものが、あの小さな体のどこにどのように収まっているのか不思議になります。個人的にはこの人のブレイクで一度人気が下火になったフードファイトがもう一度注目される要因になったかなと思ってます。

りょう

りょうさん

2位の評価

コメントをもっと読む

138山本梓

(737人が評価)
山本梓

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1981年4月24日 / おうし座 / 酉年
出身地千葉県
B / W / H(スリーサイズ)82cm / 55cm / 83cm
プロフィール雑誌の読者モデルを経て、2002年、三愛水着イメージガールに選出される。同年スーパー戦隊シリーズ『忍風戦隊ハリケンジャー』にフラビージョとしてレギュラー出演し、一躍有名になる。以後、数多くの写真集・DVDリリース、雑誌の表紙を飾るなど精力的にグラビア活動を行うほか、バラエティ番組にも多数出演し、明るいキャラクターで人気を博す。主な出演歴に、日本テレビ『女神のマルシェ』、テレビ朝日『百聞一見録』、CM『桃太郎電鉄シリーズ』など。特技の英語では、千葉県内コンテストで優勝経験がある。
代表作品テレビ朝日『セクションX』(2012~)
広告『アクサダイレクト ペット保険』(2014)
not tv『熱血 硬派 くにおくん』

もっと見る

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

スタイリッシュ系

グラビアアイドル❮山本梓❯様❗️
手ブラ体育座りshot💕
プライベートの乳首出しが流失疑惑❔
87

日本の芸能人美人ランキングでの評価・コメント

カッコいい美貌系超美人の

元グラビアアイドル山本梓さん❕
89

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

可愛くてかっこいい!!

清楚な美ボディータイプの山本梓さんです。ギャルっぽさと可愛さの両面そなえた彼女の魅力です。

ロッキー

ロッキーさん

3位の評価

コメントをもっと読む

139竹内結子

(826人が評価)
竹内結子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1980年4月1日 / おひつじ座 / 申年
出身地埼玉県
プロフィール原宿でスカウトされたことをきっかけに1996年、ドラマ『新・木曜の怪談 Cyborg』で女優デビュー。1999年、NHK連続テレビ小説『あすか』でヒロインを演じ一躍有名に。翌年、ドラマ『ランチの女王』で月9初主演。2015年、主演映画『残穢 -住んではいけない部屋-』が東京国際映画祭コンペティション部門に出品された。2018年、HuluとHBOアジア共同制作ドラマ『ミス・シャーロック/Miss Sherlock』で女性版シャーロック・ホームズを演じた。
代表作品映画『いま、会いにゆきます』(2004)
映画『サイドカーに犬』(2007)
フジテレビ『ストロベリーナイト』(2012)
フジテレビ『スキャンダル専門弁護士 QUEEN』(2019)

もっと見る

関連するランキング

薔薇のない花屋

竹内結子出演ドラマランキング

竹内結子出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

いま、会いにゆきます(映画)

竹内結子出演の映画ランキング

おすすめの竹内結子出演映画は?

1980年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

最高の女優さん

大好きな女優さんです。いつも演技が素敵で、シリアスな演技からコミカルな演技までこなされ、とても綺麗で親近感もあり、最高の女優さんです。
先日悲しい出来事がありましたが、その前日も竹内結子さんの作品を見返して楽しんでいたところの訃報で悲しすぎて、今も元気な笑顔しか思い浮かびません。
こんな素敵な女性になりたい、と今後も憧れの人です。

ばさん

ばさんさん

1位の評価

1980年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

優しい笑顔が素敵な役者さん

「ストロベリーナイト」での鬼気迫るような迫力ある演技がとても印象深いです。
竹内さんが演じる姫川玲子という人間の生きざまが本当にカッコ良かったです。
可能であれば「ストロベリーナイト」シリーズをもっと見てみたかったという思いがあります。
惜しい役者を亡くしたと残念な思いではありますが、竹内結子という役者がこれまでに演じてきた役は
どれも素晴らしかったです。

ランピー

ランピーさん

1位の評価

1980年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

素晴らしい女優さんでした

一番最初に彼女を意識したのは「リング」だっただろうか?一番最初に変死してしまう女子高生役だったと思う。昔はそこまで印象的な女優でもなかったけど、年齢を重ねるごとによくなっていった女優さんだった。これから大女優の道を歩んでいくのが約束されたような存在であったが、こんな人生の結末となってしまい残念だった。

山岡

山岡さん

1位の評価

コメントをもっと読む

140秦基博

(479人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1980年10月11日 / てんびん座 / 申年
出身地宮崎県
プロフィール2006年『シンクロ』でデビュー。圧倒的な歌の表現力と日常を切り取った抒情豊かなソングライティングで幅広い層のファンを獲得。2010年1月リリースのシングル『アイ』がロングヒットを記録し、同年10月に発表した3rdアルバム『Documentary』はCDショップ大賞の準大賞作品にも選出された。2011年秋にはデビュー5周年を記念し、日本武道館&大阪城ホールでのライブを開催。続く翌月には自身3度目となる武道館公演を全編弾き語りで行い話題を呼ぶ。同アルバムを引っ提げ、29都市で行われた自己最大規模の全国ツアーも大盛況のうちにファイナルを迎えた。2013年10月、初のセルフセレクションアルバム『ひとみみぼれ』をリリース。収録曲『Girl』が2013年USEN年間チャート1位を獲得した。2014年、3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌『ひまわりの約束』がロングヒット。2014 年間 USEN HIT J-POPランキング第2位を記録。同曲の弾き語りバージョンを収録した初の弾き語りベストアルバム『evergreen』は日本レコード大賞企画賞を受賞した。
代表作品CDシングル『アイ』(2010)
CDアルバム『Signed POP』(2013)
DVD・ビデオ『LIVE AT BUDOKAN』(2012)

もっと見る

関連するランキング

鱗(うろこ) / 秦基博

秦基博の曲ランキング

好きな秦 基博の曲は?

歌唱力の高い男性アーティストランキングでの評価・コメント

ドラえもん旋風を巻き起こした立役者

ドラえもんの一大ムーブメントを起こした立役者と言っても過言ではない
あまり、評価されないがかなりの声量と正確なピッチの持ち主
鱗を素人がカラオケ(のど自慢含む)歌って、事故ってるところを見て『こんなのも歌えないなんて』と言わしめる、サラッと凄いことを力まずにするところは尊敬してます
そう、秦基博さんが西川さんや他のアーティストを抑えてここにランクインした理由の大きな部分である
秦基博さんは、そんな凄いことをしてるように見えないのである
ガラスと鋼の歌声ってのは言い得て妙だ

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

10位の評価

歌唱力の高い男性アーティストランキングでの評価・コメント

本当に歌が上手いってこういうことだと思う

秦基博さんは本当に歌が上手い。本当の意味で上手い。それがどういうことかと問われれば、「彼の生歌を聴いて見てください」としか答えられません。ハスキーな声の質が魅力の一つではありますが、とにかくピッチの正確さがすごい。ずれるということを知らない声。優しさと哀愁があって、情景を描くということに長けていて、それでいてピッチがとにかく正確。最強だと思います。

もこ

もこさん

1位の評価

歌唱力の高い男性アーティストランキングでの評価・コメント

心臓に突き刺さる。本当に歌が上手い人

みんなドラえもんのイメージしかなくて全然知らないだろうから評価されないのもわかるけど弾き語りさせたら世界でも右に出るものはいないと思う。みんなASKAだとかMISIAだとか有名どころ挙げるけどこの人の前じゃただのめちゃくちゃ歌上手い人になる。秦基博は本当に歌が上手い人、聞いたら心臓に突き刺さる。私の中では秦基博、玉置浩二、尾崎豊とかこういう人たちが本当の歌が上手い人だと思う

さん

1位の評価

コメントをもっと読む

141

141位~160位を見る
ページ内ジャンプ