みんなのランキング

1月生まれの有名人・芸能人一覧&人気ランキング!

山崎育三郎香取慎吾宇多田ヒカルトリンドル玲奈イモトアヤコ
ランクイン数811
投票数475,912

最終更新日: 2025/04/14

ランキング結果

1位から見る

21宇多田ヒカル

(3,745人が評価)
宇多田ヒカル

引用元: Amazon

宇多田 ヒカル(うただ ひかる、1983年1月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、ミュージシャン、音楽プロデューサー。本名は宇多田 光(読み同じ)。アメリカ合衆国ニューヨーク出身。所属芸能事務所はU3MUSIC。所属レーベルはエピックレコードジャパン。ロンドン在住。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

Flavor Of Life / 宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの曲ランキング

あなたが好きな宇多田ヒカルの曲名は?

歌唱力の高いアーティストランキングでの評価・コメント

間違いないJ-POPの最高到達点

単純な歌唱力でいえば並み居るR&BDIVA達には及ばないと思う。しかし生まれつきの1/fの揺らぎを備えた歌声、R&B的歌唱スキル、新しく難解な構成も出来る作曲能力、圧倒的な英語力と卓抜した叙情感を持った詩人としての作詞能力、リズムと日本語の問題を解決して見せた日本語表現、この数々の能力の基礎になったのは彼女しか体験出来なかったであろう人生そのもの。自己表現することがアーティストなら日本の音楽シーンでは有史において最高到達点。J-POPブームは彼女に出会うまでの長い旅だったと言っても過言ではなく、リスナーにとって本当に幸運な出逢いだった。

あれれ

あれれさん

1位の評価

二世タレントランキングでの評価・コメント

抜群に歌がうまい!

宇多田ヒカルさんのお母さんは、藤圭子さんという昔活躍されてた歌手なのですが、私は娘の宇多田ヒカルさんがデビューしてからお母さんの存在を知りました。
それくらいの衝撃的な歌のうまさを持ってデビューした宇多田ヒカルさんの歌は、今でも素敵な声で好きです。

らきらき。

らきらき。さん

1位の評価

平成の歌姫ランキングでの評価・コメント

曲名を知らなくてもわかる

未だに曲名がわからなくても、歌が流れると「ああ〜これね!」となる歌手第1位が宇多田ヒカル氏。それだけ耳に残る曲を作っていたということではないだろうか。

そしてその唯一無二の歌声。誰かに似ているということはほとんどなく、その歌唱力で多くの人の心を揺さぶってきた。「Flavor Of Life」が好き。

ほろけい

ほろけいさん

2位の評価

コメントをもっと読む

22香取慎吾

(1,338人が評価)
香取慎吾

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1977年1月31日 / みずがめ座 / 巳年
出身地神奈川県
プロフィール1987年、ジャニーズ事務所入所。1991年、SMAPの最年少メンバーとしてシングル『Can't Stop!! -LOVING-』でCDデビュー。1996年放送『透明人間』で連続ドラマ初主演を果たす。2000年、『慎吾ママのおはロック』を慎吾ママ名義でリリース。ミリオンヒットを達成し、慎吾ママの「おっはー」が流行語大賞を受賞した。2001年より16年間、バラエティ番組「SmaSTATION!!」で司会を務めた。2016年末、SMAPの解散に伴いソロ活動を開始。2017年9月のジャニーズ事務所退所後は、パリで開かれた芸術祭「ジャポニスム2018」において初の個展を開催するなどアーティストとしても活躍している。
代表作品TBS『未成年』(1995)
フジテレビ『人にやさしく』(2002)
映画『西遊記』(2007)
映画『凪待ち』(2019)

もっと見る

関連するランキング

人にやさしく(ドラマ)

香取慎吾出演ドラマランキング

香取慎吾出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

凪待ち

香取慎吾出演映画ランキング

おすすめの香取慎吾出演映画は?

SMAPメンバーランキングでの評価・コメント

憎めないキャラ

SMAPのメンバーの中で一番若いからでしょうか。末っ子というか弟キャラって感じがして親しみ深いんですよね。何をしても憎めない感じもあります。ドラマでの活躍はもちろん、慎吾ママも大好きです。見ていると癒される。そんなキャラクターですね香取慎吾は。

グビぐび

グビぐびさん

2位の評価

男性芸能人ランキングでの評価・コメント

何でもできる天才な人間

香取慎吾をランクインさせた理由は、この人は何でもできる天才だから誰もがリスペクトして憧れる存在だから。
私もこの人みたいになりたいとついつい思ってしまう。
香取慎吾は役者もできるし、歌も上手、料理もできて、そして面白さも芸人並み。何より元気で明るく前向きな性格は私達人間の理想像でしょう。

コミュニケーション能力もあり、会話がとにかく上手くてテレビに出てたらついつい見てしまうほどの香取慎吾の天才さは私の憧れであります!

大ちゃん

大ちゃんさん

3位の評価

ジャニーズメンバーランキングでの評価・コメント

印象が強い

歴代のジャニーズアイドルの中でも特に印象が強いメンバーです。

伝説のジャニーズグループ「SMAP」に所属。グループの末っ子として、ムードメーカー役も担っていました。

『SOPHIA』の松岡充さん、『極楽とんぼ』の加藤浩次さん、子役の須賀健太くんなど異色のキャストと共演した「人にやさしく(スリーピース)」や、"ナマカ"を流行させたリメイク作品「西遊記」などの名作ドラマに次々出演。

髪型が特徴的なせいもありますが、スター揃いのスマップの中でも思わず目に止まるメンバーでした。

イワさん

イワさんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

23トリンドル玲奈

(1,088人が評価)
トリンドル玲奈

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1992年1月23日 / みずがめ座 / 申年
出身地オーストリア
プロフィールモデル、タレント、女優として活躍。オーストリアで生まれ、生活していた経験がある為、ドイツ語が堪能。主な出演歴は、雑誌『ViVi』、書籍『コトリんどる。』、CX『たまッチ!』『ロストデイズ』、TBS『20マウス』、NTV『レコ☆Hit's!』、広告『クロスカンパニー「E hyphen world gallery」』他多数。
代表作品映画『呪怨-終わりの始まり-』
CX『テラスハウス』レギュラー
CX『ウマイハナシ』レギュラー

もっと見る

関連するランキング

ロストデイズ

トリンドル玲奈出演ドラマランキング

おすすめのトリンドル玲奈出演ドラマは?

女性ハーフモデルランキングでの評価・コメント

テラハのMCとにかくかわいい

"トリちゃん"の愛称で親しまれているトリンドル玲奈。人気番組「TERRACEHOUSE」でMCを務める彼女は驚異的な可愛さ。下ネタになると困ったような顔するし、なにあれ狙ってるの?可愛すぎない?('ω')トリちゃんを見るためにテラハを観てるといってもいいくらい、トリちゃんに注目しています。

ナナ

ナナさん

2位の評価

慶應義塾大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

秀才で可愛くて非の打ち所無し

高校時代、担任の先生の勧めで慶應義塾大学を受験されたそうですが、環境情報学部の学習内容に強く興味を持たれ、しっかり卒業されています。仕事が忙しい中、大学生活や勉強との両立はさぞかし大変だったことと思います。休学した期間はあったものの、復学し卒業された頑張り屋なトリンドル玲奈さんを尊敬しています。

りんごさん

1位の評価

ViViモデルランキングでの評価・コメント

理想的なハーフ顔

理想のハーフ顔・トリンドル玲奈ちゃん。
やわらかい雰囲気と、抜群のスタイル。話し方も優しい感じがしていて、みていてとても癒されます。
テラハのスタジオでも、山ちゃんの暴走を止めてくれたり。とてもいい子だと思います。
玉城ティナちゃんと一緒に卒業を発表したときはビックリして、悲しかったけど、これからもバラエティ番組とかドラマで活躍してほしいです。

とりー

とりーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

24山崎育三郎

(1,264人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1986年1月18日 / やぎ座 / 寅年
出身地東京都
プロフィール1986年1月18日生まれ、東京都出身の俳優。2007年にオリジナル演出版ミュージカル『レ・ミゼラブル』のマリウス役で本格デビュー。その甘く気品のある歌声、確かな演技力で、多くの観客を魅了する。ミュージカルを中心に数多くの舞台へ出演。その他主な出演作は、ミュージカル『エリザベート』、テレビ朝日『あいの結婚相談所』、TBS『下町ロケット』、CDシングル『Congratulations/あいのデータ』など他多数。
代表作品ミュージカル『レ・ミゼラブル』(マリウス役)
ミュージカル『エリザベート』(ルイジ・ルキーニ役)
テレビ朝日『あいの結婚相談所』主演(藍野真伍役)(2017)

もっと見る

関連するランキング

あいの結婚相談所(ドラマ)

山崎育三郎出演ドラマランキング

山崎育三郎出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

ミュージカル俳優ランキングでの評価・コメント

ミュージカル俳優と言えば!

ミュージカル俳優と言えば山崎さんではないでしょうか!
実際に生でミュージカルを拝見したことはないですが、音楽番組で歌われていたのを見て、鳥肌が立ちました・・
伸びやかな歌声が素晴らしい方です。
俳優でもドラマなどに出演されていて、重要な役柄だったり、ミステリアスな雰囲気の演技をされていて、とても魅力的でこれからもどんどん活躍されていくと思うので注目の方だと思います!!

雫

さん

1位の評価

歌唱力の高いアーティストランキングでの評価・コメント

朝ドラ「エール」の中での歌唱シーンが素敵でした

先週の朝ドラの中での歌唱シーンに加えて「あさイチ」での古関裕而さんメドレーが素敵で、朝からとても贅沢をした気持ちになりました。ミュージカル俳優さんらしく言葉をとても大切にして歌っていらっしゃるのが伝わってきて素敵だなぁと思いました。これから注目していきたい人です。

咲月

咲月さん

3位の評価

たぬき顔男性芸能人ランキングでの評価・コメント

ミュージカル界のイケメンたぬき

歌もダンスも演技もとっても素晴らしくて、たぬきっぽいなんてとても失礼ですが、シャキシャキしているようだけど、のほほんとした優しそうな、可愛らしい感じがたぬきっぽいです。速水もこみちさん同様、少し色黒なイメージでタレ目なところもたぬきっぽいです。

gerbera

gerberaさん

3位の評価

コメントをもっと読む

25イモトアヤコ

(827人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1986年1月12日 / やぎ座 / 寅年
出身地鳥取県
B / W / H(スリーサイズ)80cm / 61cm / 90cm
プロフィール鳥取県出身。O型。ワタナベコメディスクール第3期生。中学時代からの俊足を活かして熾烈なオーディションを勝ち抜き、日本テレビの人気番組『世界の果てまでイッテQ!』にて珍獣ハンター・イモトとしてブレイクする。任天堂DSゲームや書籍も発売される。多くのバラエティ番組やCMなどで活躍。主な出演番組は、日本テレビ『つかめ夢の100万円!ミリオンダイス』、中京テレビ『幸せの黄色い仔犬』他多数。また、海外Wi-Fiレンタルサービス『GLOBAL DATA』の宣伝部長に就任。
代表作品日本テレビ『世界の果てまでイッテQ!』(珍獣ハンター)
日本テレビ『ネプ&イモトの世界番付』レギュラー
日本テレビ『最高のおもてなし』主演(2014)

もっと見る

イッテQメンバーランキングでの評価・コメント

イモトのおかげで海外に興味を持ちました

もともとあまり海外に興味が無かったのですが、イッテQでイモトさんが色々な所に行っているのを観て私もいつか行きたいなと海外にとても興味を持つことができました。いつでも一生懸命で全力でなんでも出来てすごいです。無茶させてくる番組にボヤくところも裏表がなくて応援したくなります。

ひとみ

ひとみさん

2位の評価

女芸人ランキングでの評価・コメント

いつも体を張って笑いを与えてくれる

イモトアヤコと言えばイッテQでチーターと走っている姿とあの音楽。あの映像はとても衝撃的だった。いつも海外を飛び回って体当たりでいろんなことにチャレンジする姿が好きだし、とても尊敬する。チャレンジ精神だけじゃなくて、スタッフへの的確なツッコミも素晴らしい。全国の安室奈美恵ファンもイモトのことが好きだと思う。

potazoo

potazooさん

1位の評価

イッテQメンバーランキングでの評価・コメント

まさにイッテQの顔です

個性的なルックスとキャラクターが特徴で、イッテQのイメージといえばイモトアヤコさんです。ほかにも多くの出演者がいますがアクションやパフォーマンスは見てて面白くなり、どのようなことをするのか期待していました。多くの企画がありその中でもイモトアヤコさんに関するものも多く、愛されキャラでネタにされやすいと感じたものです。やはり、イッテQには多くの出演者がいるものの、イモトアヤコさんのインパクトはヒカルものがあります。

橿原

橿原さん

1位の評価

コメントをもっと読む

26板垣李光人

(239人が評価)

関連するランキング

カラフラブル〜ジェンダーレス男子に愛されています。〜

板垣李光人出演ドラマランキング

おすすめの板垣李光人出演ドラマは?

砂糖顔芸能人イケメンランキングでの評価・コメント

子ネコのようでかわいい

線が細くて、男性なのに女性の私が守ってあげたくなるほどのかわいさ。目がくるくると動くところが特にかわいい。
母性本能がくすぐられるタイプというのは、こういう人のことを言うのだなと思います。

ひこち♡さん

3位の評価

若手俳優イケメンランキングでの評価・コメント

可愛い

可愛い。とにかく可愛い。顔が整っている
笑顔が最高
大河ドラマがいい似合う。

あきたんさん

1位の評価

若手俳優イケメンランキングでの評価・コメント

李光人くんのオタクな部分すきすぎる

アニメ、アイドルオタクなの好感高すぎる。李光人くんとアニメとジャニー…スマイルアップ語りたい。

みるくさん

1位の評価

コメントをもっと読む

27所ジョージ

(390人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1955年1月26日 / みずがめ座 / 未年
出身地埼玉県
B / W / H(スリーサイズ)90cm / 78cm / 88cm
プロフィール1977年7月25日『ギャンブル狂騒曲/組曲冬の情景』でキャニオンレコードよりシンガーソングライターとしてデビュー。同年、ニッポン放送『オールナイトニッポン』のパーソナリティーに抜擢され、これを機に本格的にタレント業に進出。1979年にテレビ東京『ドバドバ大爆弾』に司会を務め、一躍有名に。その後も数々のバラエティ番組やCMなどに出演、多方面で活躍し、国民的タレントとして不動の地位を築く。また、黒澤明監督作品『まあだだよ』での好演、TBS『私は貝になりたい』では主演を果たすなど、役者としても活躍。マルチな才能はとどまるところを知らない。
代表作品CM『ミスタードーナツ』(1986~2001・2010~)
日本テレビ『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』
映画『トイ・ストーリー123』(吹き替え:バズ・ライトイヤー)

もっと見る

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

こんな年の取り方をしたい。かっこいいオジサンの生活がのぞき見出来るチャンネル!

自宅を改造して
秘密基地みたいにして
大好きなギター片手に歌を歌い
趣味のバイクで遊び
仲良しのお友達と自由きままに遊ぶ

いいなぁ。仕事辞めた後はこんな生活したいなぁ
という男の憧れが詰まったチャンネル。
YouTubeだとこんな映像も見れちゃうんですね。

ゆーくん

YouTuberマイスター

ゆーくんさん

9位の評価

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

あっさり系の話術でテレビで見ていても疲れません

軽快なトークとマニアックな知識、そしてするどい洞察力があわさってテレビで見ていても疲れることがありません。
長年スタジオでVTRを見ながらコメントしているだけあって司会者としてだけでなくお笑いタレントとして随所でツッコミやボケも入れてくれるので、視聴者を退屈させないところも彼の大きな魅力です。

pukuripo

pukuripoさん

1位の評価

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

爽やか

所JAPAN好きです。所さんが司会だと爽やかな風が番組に吹きますよね。
そしてマイペースに司会をしてくれるところも安心して見られます。

コメントをもっと読む

28hyde

(1,063人が評価)
hyde

公式動画: Youtube

hyde(ハイド、本名:寶井 秀人(たからい ひでと)[1]、1969年1月29日[2]- )は、日本のミュージシャン、ボーカリスト、シンガーソングライター。ロックバンド・L'Arc〜en〜Ciel、VAMPSのボーカリスト。元P'UNK〜EN〜CIELのギタリスト。ソロではHYDE名義で活動。妻はタレントの大石恵。出身は和歌山県和歌山市で、2019年1月30日より「和歌山市ふるさと観光大使」を務める。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

和歌山出身の有名人ランキングでの評価・コメント

ミステリアス

外国人みたいなキレイな顔で、低くて魅力的な歌声が魅力的です。
歳をとっても変わらずキレイな所も凄いと思います。
なのにお茶目な性格で、見た目とのギャップに驚かされました。和歌山観光大使でTwitterで名所を紹介するなど、地元愛が強い所も素敵です。

着陸準備で忙しいさん

1位の評価

1969年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

歳を重ねてもおじさまがでないhyde

小学校高学年からラルクが好きで、そのなかでもhydeの大ファンです。何年経ってもやんちゃ精神を捨ててないし、同年代の芸能人と比べて見た目が若い。ライブいっても高めの昔の曲やらノリノリで歌ってくれ、本当に衰え感じない。たまにみる女装のハイドさん本当に可愛い。

ちひろ10万さん

1位の評価

低身長イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

体が小さいのによく歌が歌えて、彼のライブでの活躍っぷりは本当にすごい

爆笑問題の田中裕二みたいに、低身長ながらもよく活動できる人だ。161cmとかなり低いけど。
年取ってもかっこいいし、ライブもよくやりこなしてる。曲を必死で歌い尽くすところもめっちゃかっこいい。
まさに、V系アーティストとしてはナンバーワンの実力だ。

田中さん

1位の評価

コメントをもっと読む

29小日向文世

(705人が評価)
生年月日 / 干支1954年1月23日 / 午年
出身地北海道
プロフィール1954年生まれ、北海道出身の俳優。東京写真専門学校を卒業後、1977年にオンシアター自由劇場に入団。1996年の同劇団解散まで、中核的存在として活躍する。解散後は映像にも活動の場を広げ、映画『銀のエンゼル』で初の主役、2008年1月の連続ドラマ『あしたの、喜多義男』では統合失調症で分離した一人の人間の2役という難しい主役を務める。2011年『国民の映画』第19回読売演劇大賞「最優秀男優賞」を受賞。2012年『アウトレイジビヨンド』第86回キネマ旬報ベスト・テン「助演男優賞」を受賞。現在では、TBS『MOZU~Season1・2』、フジテレビ『HERO』、テレビ朝日『緊急取調室』等人気ドラマのレギュラーとして日本の映画界・ドラマ界に欠かせない存在となっている。
代表作品舞台『パルコ・プロデユース公演「国民の映画」』(2014)
TBS『MOZU~Season2~幻の翼~』(2014)
フジテレビ『HERO』(2014)
フジテレビ『コンフィデンスマンJP』(2018)
映画『マスカレード・ホテル』(2019)

もっと見る

名脇役俳優ランキングでの評価・コメント

まさに名脇役

この方はずいぶん昔から2時間ドラマに出ておられて、声に特徴があるのですごく印象に残っていたが、名前までは知らなかった。キムタク主演の「ヒーロー」で名前を知った。コミカルな役から刑事役、犯人役、幅広い演技ができるまさに名脇役の俳優さんと思う。

rachaelさん

1位の評価

悪役俳優ランキングでの評価・コメント

笑顔の裏の怖さ

いつもニコニコ、穏やかな笑顔の小日向さん。
こんな人こそ本当は怖いの代表的な人だと思います。
その笑顔の裏に隠された怖さ。
第一笑っていない目も怖い人。
「ダブルフェイス」の組織のボス役を見た時は笑顔の下にゾッとするような怖さを感じてしまいました。

さくらは

さくらはさん

3位の評価

1954年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

出演作多数の名俳優

ふと見た映画やTVドラマなどに、いつも出ている柔和な笑顔をたたえた優しげなおじ様。時にインパクト抜群な犯人役や時には主人公を支え導く存在であったり、その演技の幅は計り知れません。日本を代表する名俳優の一人だと思います。出演されているだけで、その作品をワンランク上質なものに変えてくれる気がします。大好きな俳優さんです。

あずぴちゃんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

30中谷美紀

(1,118人が評価)
中谷美紀

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1976年1月12日 / やぎ座 / 辰年
出身地東京都
プロフィール1991年、バラエティ番組「桜っ子クラブ」内のアイドルグループ・桜っ子クラブさくら組のメンバーとして音楽活動開始。1993年、ドラマ『ひとつ屋根の下』で女優デビュー。1996年、坂本龍一プロデュースシングル『MIND CIRCUS』をリリースし休止していた音楽活動を再開。1999年放送『ケイゾク』でドラマ天初主演を務めた。2011年、舞台『猟銃』で1人3役を初舞台ながら演じきった。
代表作品映画『電車男』(2005)
映画『嫌われ松子の一生』(2006)
映画『阪急電車 片道15分の奇跡』(2011)
テレビ東京『ハル〜総合商社の女〜』(2019)

もっと見る

関連するランキング

ゴーストライター(ドラマ)

中谷美紀出演ドラマランキング

中谷美紀出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

歴代女優ランキングでの評価・コメント

達筆のお手紙に感動しました

ドラマで共演して最も感銘を受けたのが「中谷美紀」さん。美しいのはもちろん、人柄がものすごくステキ。気取ってなくて、気配りもお上手で。中谷さんが出演した舞台を拝見したときには、あとからお礼のお手紙をいただいたことがあったんです。

そのお手紙、直筆の毛筆で書かれていて、ものすごく達筆で……心奪われちゃいました!真似して私も習字を習いに行きましたけど、まったく上達しなかったです。
中谷さんの振り切った演技も大好きで、女優としても人としても尊敬しています。

釈 由美子

女優・タレント

釈 由美子さん

1位の評価

歴代女優ランキングでの評価・コメント

結婚してますます魅力アップ

品があって美しく、教養がある女優と思い浮かべるとやはり彼女しかいないと思う。結婚でも話題になったし、ますます生き生きしているように見える。彼女の世間にこびない感じ、自分は自分というスタンスはこれからも世の女性が見本にしたいと思うのではないだろうか。

かっこいい女優ランキングでの評価・コメント

ただそこにある強さ

周りを巻き込んだり、引っ張っていくタイプではありませんが、コツコツとやるべきことをやり続けていく強さを持った女性です。それでいて、意見を言うべき時にはどんな状況でも言う。地位などではなく人柄に誰もが一目を置く軸のしっかりしたイメージのある女優さんです。

yokutoku

yokutokuさん

3位の評価

コメントをもっと読む

31那須雄登

(4,464人が評価)
那須雄登

引用元: Amazon

グループ名美 少年

もっと見る

美 少年メンバーランキングでの評価・コメント

いじられインテリメンバー!?

今年から慶應義塾大学に進学した、インテリジャニーズJr.那須雄登くん。
ずっとずっと、お仕事やレッスンの合間を縫って勉強を頑張っていたかと思うと、自然と涙が溢れます。
目鼻立ちがはっきりしているうえに、お顔も小さい。ビジュアルも完璧なんですけど、ちょっと天然で、美 少年メンバーにいじられてキャッキャしている姿が、もうかわいいの神。
ギャップが半端じゃありません。
慶応OBの櫻井翔くんと交流があり、VS嵐では那須くんとのエピソードを話していました。なぜか私が嬉しかったT_T
クイズ番組にも出演するようになっていて、露出が増えて嬉しいです[続きを読む]

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

2位の評価

美 少年メンバーランキングでの評価・コメント

可愛い!

男子なのにこの可愛いさは何なんだ!と、叫びたくなるくらい、女子から見ても羨ましい美形なお顔の持ち主で本当に羨ましいし、こんな息子がいたらいいなぁと夢を見てしまうくらいです!
ニコッと笑ったときのお口が特に可愛くて、お勉強もできてしまうスマートなところがまた推せます♪

くまこさん

くまこさんさん

1位の評価

ジャニーズJr.メンバーランキングでの評価・コメント

理想の男子

顔が格好良くて勉強も出来て運動も出来る。女の子が思う理想の男子だと思います。
それに性格は優しい。演技もうまい。
最高でしょ。
スカッとジャパンでは胸キュンスカッとやってたけどその時の演技がヤバすぎて意識が遠のうのかと思った。
だけど、You Tubeではいじられキャラっていいですよね

ジャニーズしか勝たんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

32柳葉敏郎

(195人が評価)

秋田出身の有名人ランキングでの評価・コメント

全部好き

いかにも話しそうのない雰囲気で、ボソッと話す秋田弁が好きです。特に「踊る大捜査線シリーズ」の室井慎次役では、眉間にしわを寄せ、決して笑顔を見せない、警視庁・警察庁の堅物のキャリアを演じていますが、思わぬところでボソッと秋田弁のセリフが出てきます。これがたまりません。かと言って、青島刑事が方言を真似すると、顔を真っ赤にして怒ります。これもまた可愛げがあります。故郷を思う気持ち、郷土料理を懐かしむ気持ちが現れていて、いつもホッとさせてくれます。

Iza

Izaさん

1位の評価

1961年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

独特のある話し方と演技力が魅力的で幅広い役柄を演じることが出来て凄い役者さん

柳葉敏郎さんが一世風靡セピアのメンバーとして歌手活動をされていた時にはそんなに興味が無かったのですが、その後、俳優となられてからはその独特のある話し方と演技力が魅力的なので大好きになりました。そして幅広い役柄を演じることが出来て凄い役者さんだと思います。

塩ポン酢

塩ポン酢さん

2位の評価

トレンディ俳優ランキングでの評価・コメント

俳優として存在感がありました

80年代後半から90年代にかけて数多くのトレンディドラマに出演していて、トレンディドラマに欠かせない俳優だったと思います!まだ若手俳優でしたが主演だけでなく助演としても存在感がありました。「君の瞳をタイホする!」や「ハートに火をつけて!」での浅野ゆう子との共演は息が合っていたと記憶しています!

タロウ

タロウさん

1位の評価

コメントをもっと読む

33水樹奈々

(1,542人が評価)
水樹奈々

引用元: Amazon

生年月日 / 星座1月21日 / みずがめ座
出身地愛媛県
プロフィールラジオ『水樹奈々スマイルギャング』でパーソナリティを務め、声優としてアニメ、ゲームなどで活躍。他に全国ライブツアーなどの音楽活動、写真集リリースほか多方面で活躍。主な出演作品として、テレビ東京『NARUTO-ナルト-』(日向ヒナタ役)、テレビ朝日『ハートキャッチプリキュア』(花咲つぼみ/キュアブロッサム役)、TBS『鋼の錬金術師』(ラース役)、日本テレビ『満点☆青空レストラン』(ナレーション)他多数。
代表作品アニメ『NARUTO -ナルト-』(日向ヒナタ役)
アニメ『劇場版 ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド』(エリナ・ペンドルトン役)
テレビ東京『しゅごキャラ!』(ほしな歌唄役)

もっと見る

関連するランキング

ETERNAL BLAZE / 水樹奈々

水樹奈々の曲ランキング

好きな水樹奈々の曲は?

日向ヒナタ

声優・水樹奈々のキャラランキング

水樹奈々が演じるキャラで好きなのは?

アニソン歌手ランキングでの評価・コメント

女性アニソンシンガーといえばこの人でしょう。

2000年以降のアニソンを支えてきたのは、間違いなく水樹奈々さんでしょう。アップテンポな曲調と水樹奈々さんの声がマッチし、これ本当にアニソンなの?と感じるほどのハイクオリティでした。アニソンが市民権を得るようになったのも水樹奈々さん影響が強いと思いますし、大好きです。

こーじー

こーじーさん

3位の評価

女性声優ランキングでの評価・コメント

半端ないな歌唱力

奈々様と呼ばれるなど、カリスマ的な人気を誇る声優。

魔法少女リリカルなのはでは、少女から大人の女性まで幅広い年齢の女性を演じている。

また、歌手としても活動しており、アニソンを世間一般に広めた第一人者。

その高い歌唱力で、紅白歌合戦にも出場している。

カメ

カメさん

1位の評価

アニソン歌手ランキングでの評価・コメント

アニソンが市民権を得た転換点

平成の時代、声優界の歌姫林原めぐみが圧倒的な売上を誇っていたなか、それはまだアニメの歌という市場であった。
しかしこの声優は、もはや本当に声優なのかと思わせるくらいの圧倒的な歌唱力と美貌でスターダムをのしあがっていき、アニソンシンガーが誰も成し遂げなかったであろう紅白歌合戦という音楽界の大舞台にまでたったのだ。
それ以外何を語ろう。

ゲストさん

1位の評価

コメントをもっと読む

34市川由紀乃

(598人が評価)

関連するランキング

雪恋華 / 市川由紀乃

市川由紀乃の曲ランキング

好きな市川由紀乃の曲は?

女性演歌歌手美人ランキングでの評価・コメント

美人、スタイル最高、エレガント、立ち居振る舞い申し分なし、演歌界を背負って立ち人、

歌唱力満点、話し上手、スタイルよし、身長170cm以上、ミスコンテストに出てもそん色ない、前向きであたらしいカバー曲を次々出してる、美空ひばり、都はるみ、八代亜紀、中森明菜、森進一、吉幾三、五木ひろし、橋幸夫、ジャンルが広い、海外物へのトライを期待したい、控えめなれど堂々としてるところが素晴らしい、良き先生方と仲間に恵まれている!

カワセミ

カワセミさん

1位の評価

女性演歌歌手美人ランキングでの評価・コメント

謙虚な美しさ

歌っているとき、歌い終えたとき、うつむきかげんの笑顔に謙虚な人柄が伝わってきます。ずいぶん前に錦糸町駅前のレコード店の前でキャンペーンでお見かけしたことがあります。身長が高いので台の上に乗らずにマイクを握っていたようにも思います。テレビで活躍されている姿をみるたびに錦糸町駅前のレコード店が思い出されます。

OTOちゃんさん

1位の評価

女性演歌歌手美人ランキングでの評価・コメント

礼儀正しい、スラーとしたしなやかな和風美人

アメリカの舞台で日本の誉れの歌を歌ってほしい!
持ち歌も30曲以上あって花わずらい♪を代表とする歌があるが、
カバー曲を渾身の思いを込めて歌う姿勢が先輩への感謝と敬意の表れなのでしょう、美空ひばりから帯と簪、由紀さおりからネックレスやカバンなど貰ってる、美空ひばり、都はるみ、八代亜紀、山口百恵、中森明菜、五木ひろし、森進一、吉幾三、冬美、などなど。。もっと大勢のカバー曲を歌ってる。恐るべき対応力と歌唱力、時代を超えて日本の歌を世界に発信してくれる歌手だと確信できる!頼んだよ~~~!ガンバルンバ!

森繁久弥の影武者wwさん

1位の評価

コメントをもっと読む

35吉田鋼太郎

(654人が評価)
生年月日 / 干支1959年1月14日 / 亥年
出身地大阪府

もっと見る

関連するランキング

おっさんずラブ(ドラマ)

吉田鋼太郎出演ドラマランキング

おすすめの吉田鋼太郎出演ドラマは?

歴代俳優ランキングでの評価・コメント

カラマーゾフの兄弟で売れた遅咲きの名俳優 「叫び芸」?がメチャクチャおもしろくて笑ってしまう

カラマーゾフの兄弟の黒澤文蔵役、半沢直樹の内藤寛役、MOZUの中神甚役、今日から俺は!!の三橋一郎役、麒麟がくるの松永久秀役、カイジファイナルゲームの黒崎義裕役、おっさんずラブシリーズの黒澤武蔵役、孤狼の血LEVEL2の綿船陽三役、極主夫道の近藤役と全て良い演技でした

中でもおっさんずラブシリーズの黒澤武蔵役は出世作だと思うし、役幅が広がるきっかけになったと思います。黒澤キャプテンのはるたんへの感情の起伏を見るだけで笑えたし、職場とプライベートとのギャップがあり過ぎるとこも笑えました。おっさんずラブのストーリー自体面白いけど、黒澤武蔵がさらに面白くさせてくれたと思っています

シロさんさん

4位の評価

髭が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

おじさま

日本であまり髭を常に蓄えているタイプの役者って少ないと思うのですが、吉田鋼太郎さんにはそのイメージがあります。
元は舞台を中心として活躍されていた方で、2010年頃から活躍の場をテレビにも広げてきました。テレビに出てきた頃から大御所感ありました。

はいとーん

はいとーんさん

3位の評価

歴代俳優ランキングでの評価・コメント

おっさんずラブシリーズの黒澤武蔵役

カラマーゾフの兄弟で売れた遅咲きの名俳優
「叫び芸」?がメチャクチャおもしろくて笑ってしまう

カラマーゾフの兄弟の黒澤文蔵役、半沢直樹の内藤寛役、MOZUの中神甚役、今日から俺は!!の三橋一郎役、麒麟がくるの松永久秀役、カイジファイナルゲームの黒崎義裕役、孤狼の血LEVEL2の綿船陽三役と全て良い演技でした

おっさんずラブシリーズの黒澤武蔵役は出世作だと思うし、役幅が広がるきっかけになったと思います。黒澤キャプテンのはるたんへの感情の起伏を見るだけで笑えたし、職場とプライベートとのギャップがあり過ぎるとこも笑えました。おっさんずラ[続きを読む]

エンドウ

エンドウさん

22位の評価

コメントをもっと読む

36松岡昌宏

(1,222人が評価)
松岡昌宏

引用元: Amazon

グループ名TOKIO
生年月日 / 星座 / 干支1977年1月11日 / やぎ座 / 巳年
出身地北海道
プロフィール1989年、ジャニーズ事務所入所。1990年、ジャニーズJr.内でSMAPのバックダンサーとして結成されたSMAP学園のメンバーに選出される。同年、ドラマ『愛してるよ!先生』で俳優デビュー。1994年、TOKIOのメンバーとしてシングル『LOVE YOU ONLY』でCDデビューを果たす。グループではドラムを担当している。2004年公開『ゴジラ FINAL WARS』で映画初主演。2017年、ドラマ『家政夫のミタゾノ』でコンフィデンスアワード・ドラマ賞主演男優賞受賞。
代表作品テレビ朝日『必殺仕事人2007』(2007)
日本テレビ『ヤスコとケンジ』(2008)
テレビ朝日『家政夫のミタゾノ』(2016)
テレビ東京『死役所』(2019)

もっと見る

関連するランキング

ヤスコとケンジ(ドラマ)

松岡昌宏出演ドラマランキング

松岡昌宏出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

TOKIOメンバーランキングでの評価・コメント

昔からファンでした

松岡さん、若い頃からとにかくスマートで格好良くて、素敵に年齢を重ねてこられています。ドラムを叩く姿が大好き!
訳者としても才能に溢れていて、ドラマの家政婦姿には毎回見ていて引き込まれます。
TOKIO愛がとても深く、ファンのことも大事にしてくれています。
出来ることなら、全員揃った『Love you only』を今もう一度見たい、聞きたいです。

りん

りんさん

1位の評価

TOKIOメンバーランキングでの評価・コメント

オチャメなところも良い

後輩からは世話好きの良いお兄ちゃんで慕われ、他の事務所の芸能人にも親しい人が多く、誰からも好かれる方なんだと好感が持てます。
TOKIO内では弟のような存在で振舞っている姿が可愛いです。
「ザ!鉄腕!DASH!!」では、かっこつけようとしているのに、ちょっとマヌケな一面があったりと、オチャメだなと思います。

もやしっこ

もやしっこさん

1位の評価

TOKIOメンバーランキングでの評価・コメント

多才

とても真面目でストイックで硬派な印象です。そして、TOKIOのメンバーに対する深い愛情もひしひしと感じます。松岡さんはドラムの演奏もとても上手ですが、それだけではなく演技力もあると思います。特に家政婦のミタゾノはとても面白く、松岡さんが演じるミタゾノを見たくて毎週楽しみにしていました。

しぐれ

しぐれさん

1位の評価

コメントをもっと読む

37真矢ミキ

(1,193人が評価)
出身地大阪府
プロフィール宝塚歌劇団入団後、花組へ配属となる。早くから注目を浴び、『ベルサイユのばら』のオスカル役や、『硬派・坂本竜馬!』の坂本竜馬役などの大役を演じ、1995年に『エデンの東』で花組トップスターに就任。より多くの人たちに理解できる宝塚作りを提案。独自のアイディアや今までにない自由な発想で異端性を存分に発揮し、"宝塚の革命児"と話題になる。新しい宝塚ファン開拓にも力を注ぎ、幅広いファン層をもち、群を抜く人気を獲得。現代的感性が注目され、抜群の舞台センスは、宝塚随一のエンターテイナーと言われる。また1998年、自らの発案で、つんく氏プロデュースにより、宝塚歌劇団初の『真矢みき日本武道館コンサート』を行い、2日間で3万人を動員し、大成功を納める。その功績を讃えられ、宝塚5組の『トップ・オブ・トップ』と称される。退団後もTVドラマを中心に映画・CM・舞台など数多くの作品で活躍。
代表作品NHK『全力離婚相談』主演(竹内美晴役)(2015)
映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』(沖田仁美役)(2012)
CD『雪が降る前に』(ビリーバンバンwith真矢みき)(2013)

もっと見る

歴代女優ランキングでの評価・コメント

涙が出るほど笑わせてもらいました

ドラマ『ヒミツの花園』で共演した「真矢ミキ」さん。頼れるアネゴ肌のイメージそのままの、気配り上手な方。あとお話がすごく面白くて、いつも涙が出るまで笑わせてくれます。

ドラマの共演者で真矢さんのご自宅にお邪魔したときに作ってくれたお料理もとっても美味しかったな。私にとって真矢さんは、憧れの女優さんの一人です。

釈 由美子

女優・タレント

釈 由美子さん

2位の評価

宝塚トップスターランキングでの評価・コメント

キレキレの演技が最高

少しツンデレ感のある演技が魅力的。元宝塚のトップスターらしく、テレビドラマでもキレキレの動きが凄いです。
見た目のパフォーマンスだけでなく、低音の太い声も魅力的で、一度耳にすると忘れられないです。
主演作品の主題歌を出しても面白いと思います。

スヌーピー

スヌーピーさん

3位の評価

オスカープロモーション女優ランキングでの評価・コメント

頼りがいのある姉御

バラエティーで見せる天然な一面がとても可愛らしい女優さんです。しかしさすが宝塚で鍛えただけあって、ドラマでの姿勢のよさ、顔の作り方、発声の仕方が段違いです。聞き取りやすく、はっきりとした顔つきで演技するので、頼りがいのある姉御を演じています。

あたしんち8畳さん

2位の評価

コメントをもっと読む

38山内健司

(108人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1981年1月17日 / やぎ座 / 酉年
出身地島根県
プロフィール1981年生まれ、島根県出身のお笑い芸人。2004年5月結成のお笑いコンビ「かまいたち」のメンバーで、ボケを担当している。また、ピン芸人としては2007年に『R-1ぐらんぷり2007』準決勝進出経験あり。趣味は、ボウリング、麻雀、卓球。主な出演作は、映画『愛2007』、読売テレビ『もうちょい!かま天マーケット』、朝日放送『やまとナゼ?しこ』、毎日放送『せやねん!』、関西テレビ『NMBとまなぶくん』、舞台『なんばグランド花月』『よしもと祇園花月』など多数。
代表作品映画『愛2007』
バラエティー『雨上がりのやまとナゼ?しこ』
バラエティー『もうチョイ!かま天マーケット』

もっと見る

島根出身の有名人ランキングでの評価・コメント

どんな番組にも適応できるネタの豊富さ。

M1とキングオブコントの2冠はなりませんでしたが、圧倒的なネタの面白さを見せつけています。しかも、フリートークの番組であっても本ネタ以外の僅かな時間に入る小ネタまで用意されています。
次世代芸人の中ではロケやフリートークが面白い千鳥さんが独走状態ですが、かまいたちが作るネタ中心のお笑い界も見て見たいです。

Kumさん

1位の評価

島根出身の有名人ランキングでの評価・コメント

面白い

TVerでかまいたちさんの番組もよく見ますが、かまいたちの掟という番組で山内さんが島根の方だと知りました。
山陰の地方番組ですが、とても面白いです。島根のいいところも知れるし、かまいたちさんが仲が良いので見ていて楽しいです。

すずままんさん

1位の評価

島根出身の有名人ランキングでの評価・コメント

島根県のお笑い芸人

島根県にあるテレビ局で冠番組を持っている。地元の話をしたり、家族の話をするなど、島根県をとても好きなんだと感じる。ネタだけでなく、トークが面白く、バラエティに出ていると楽しく見られる。

ふみりんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

39河野純喜

(3,826人が評価)
河野純喜

引用元: Amazon

グループ名jo1
生年月日 / 星座 / 干支1998年1月20日 / やぎ座 / 寅年
出身地奈良県
代表作品CD『DOMINO』(2019)
CD『GrandMaster』(2019)

もっと見る

JO1メンバーランキングでの評価・コメント

とにかく頑張り屋さん

何事にも一生懸命で、それでいてとても明るく素直な人柄に私は惹かれてしまいました(*´ω`*)
JO1はビジュアルはみんなもちろんカッコ良いひとばかりが集まっているので順位はつけがたいのですが、河野純喜くんは他のメンバーよりメイクが薄くてもとにかくカッコイイです!!
そして肌が綺麗(*^_^*)
彼の人柄も全て含めて、見ていて元気がもらえます!

もん

もんさん

1位の評価

JO1メンバーランキングでの評価・コメント

沢山の方に歌声が届きますように。

レイニーブルー・さよなら青春・voice(THE FIRST TAKE)、彼の歌声が大好き♡ ザ ファーストテイクのvoiceは毎日かかさず聴いています。
明るく前向きで優しい彼の性格も好きです。
サッカーも学業もきちんと頑張ってきた努力家。
Mカ(韓国)出演時のShine A Light、エンディング妖精はきらっきらのアイドルでびっくりしました!
これからも応援しています♡

ca.o

ca.oさん

1位の評価

JO1メンバーランキングでの評価・コメント

JO1の声

優しい純喜くん
メンバーみんな純喜くんの事が本当に好きなんだなって伝わって来る♡
デビューして歌もダンスも上達しましたね♪
JO1の声は純喜くんです!
FAST TAKE必見です♡
開始前ドキドキしながら待ちました♡
最初は無限大?!って思いましたが、アレンジも純喜の歌声も素晴らしかった♪
Voice(君の声)は感動して涙が溢れました♡

kimama

kimamaさん

3位の評価

コメントをもっと読む

40役所広司

(777人が評価)
役所広司

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1956年1月1日 / やぎ座 / 申年
出身地長崎県
プロフィール96年、『Shall we ダンス?』、『眠る男』、『シャブ極道』で国内14の映画賞で主演男優賞を独占。05年には『SAYURI』、06 年には『BABEL』への出演で国際的にも高い評価を受ける。また『CURE』(97)『うなぎ』(97)『赤い橋の下のぬるい水』(01)『象の背中』(08)『キツツキと雨』(12)など国際映画祭への出品作でも数々の賞を受賞。09 年には主演の『ガマの油』で初監督を務めた。12年に紫綬褒章を受章。近年では『聯合艦隊司令長官 山本五十六』(11)『わが母の記』(12)『終の信託』(12)『清須会議』(13)『渇き。』(14)『蜩ノ記』(14)など主演作は後を絶たず、名実ともに日本を代表する俳優として活躍している。

もっと見る

関連するランキング

Shall we ダンス?

役所広司映画ランキング

おすすめの役所広司出演の映画タイトルは?

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

役所広司の重み

極道から真面目なサラリーマンまで。どんな役にもなり切れる俳優さん。その幅広い役柄は驚くばかり。役所広司という色を持ちながらもどんな男も演じられるのは凄いの一言。時代劇ももちろんお似合い。そして役所広司が出ているだけでその作品に安定感と重みが感じられるところもさすが。出演映画にも外れなし。これからもずっと活躍してほしい日本を代表する俳優さんだと思います。

さくらは

さくらはさん

2位の評価

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

いいお父さんから狂気溢れる父親へのギャップ

さすが、ベテラン俳優!というようないつどの作品を見ても、ついつい引きこまれてしまう俳優さんです。一番印象的なのが、「渇き。」での父親役と「陸王」での父親役のギャップ。「渇き。」では本当に狂気あふれる、狂った父親を演じ、つい言葉を失ってしまうほどの恐怖を与えてくれました。ですが「陸王」では逆に熱血的・良心的な、お人よしの父親・社長の役を演じられ、同一人物とは信じられないほどでした。演技の振れ幅がとても大きいと感じる俳優さんです。

歴代俳優ランキングでの評価・コメント

60代だからこその圧倒的演技力

ワイ・ケイ事務所
日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞したShall we ダンス?の杉山正平役、うなぎの山下拓郎役、孤狼の血の大上章吾役は素晴らしい演技でした。
日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞した三度目の殺人の三隅高司役
は素晴らしい演技でした。
三度目の殺人、孤狼の血、VIVANTは圧巻の演技力でした。
三度目の殺人の演技はもの凄く上手く、世間に対しての恨みがスクリーンを通しても感じるし、捉えにくい感情を表情だけで表現する技術を垣間見れました。
孤狼の血の大上役も良かったです。堅気を守る為に、やくざに対しては生かさず殺さ[続きを読む]

エンドウ

エンドウさん

3位の評価

コメントをもっと読む

41

41位~60位を見る

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ