みんなのランキング

50代芸能人・有名人 人気ランキング!

木村一基持田真樹西村知美浅越ゴエ天野ひろゆき
ランクイン数984
投票数285,679

最終更新日: 2025/04/21

ランキング結果

1位から見る

241西村知美

(154人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1970年12月17日 / いて座 / 戌年
出身地山口県
プロフィール1985年第1回ミスモモコグランプリで優勝し、1986年映画『ドン松五郎の生活』で主演デビュー。同時に主題歌『夢色のメッセージ』で東芝EMIから歌手デビュー。以後、マイペースなキャラクターで幅広い層から愛されるタレントとなり女優、歌手、モデル、声優、ラジオパーソナリティーなど様々な方面で活動。1997年西尾拓美と結婚。2003年長女誕生。日本テレビ『24時間テレビ 愛は地球を救う』では100kmマラソンに挑戦した。また、資格を多数所持しており、エッセイ『私にもできた資格獲得30個』を出版するほど。
代表作品日本テレビ『PON!PON!ポシュレ』レギュラー(2013)
TBS『さんまのスーパーからくりTV』レギュラー(2013)
BSフジ『イタズラなKiss~Love in TOKYO』(2013)

もっと見る

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

可愛さNo. 1

西村知美さんのデビュー当時は、なんか垢抜けないなぁ、歌が下手だなぁ、という位の印象でした。
ところが!なんです。最近昭和の歌にハマり、ふと西村知美さんのベストアルバムを聴いてみたところ、フワフワした幻想的な感じがとても良く、感動してしまいました。
曲調も良いですし、歌声の可愛らしさはNo. 1です!

えんやさん

1位の評価

おバカタレントランキングでの評価・コメント

元祖

西村知美さんは、普通の人とは違う考え方を持っているために、発言が変わっているのではないかと思います。とても親しみやすいキャラクターですが、以外としっかりしていて考えもしっかり持っていますがどこか抜けている可愛いらしさのある人だと思います。周りを和ませることのできる天然だなと思います。

ぶどう

ぶどうさん

5位の評価

山口出身の有名人ランキングでの評価・コメント

自然体がかわいい。

「元祖天然キャラクター」との印象がありますが、とくにクイズ番組での回答が面白いです。本人はあくまで自然体で、それがとてもチャーミング。

musumusu23さん

2位の評価

コメントをもっと読む

242持田真樹

(65人が評価)
持田真樹

引用元: Amazon

持田 真樹(もちだ まき、1975年(昭和50年)1月11日 - )は、日本の女優、歌手。元桜っ子クラブさくら組メンバー。千葉県出身。スターダストプロモーション所属。血液型O型。既婚。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

90年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

可愛らしかった!

顔のかわいさはもちろんのこと、声もかわいくて憧れの存在でした。最近ではあまり見かけなくなってしまいましたが、90年代を代表するに相応しいキュートさと、守ってあげたくなるような感じは他にはない魅力があります。

hana

hanaさん

1位の評価

1975年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

少女のような可愛さで素敵

持田真樹さんは30代に突入したあとも少女のような可愛さは健在でこの人ってずっと変わらないキュートさだなあって感じております。
もちろん容姿が好みなんで大好きなのです。
ドラマでの演技力もかなり高い女性です。

リンガー

リンガーさん

1位の評価

243浅越ゴエ

(109人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1973年12月20日 / いて座 / 丑年
出身地岡山県
プロフィール1973年生まれ、岡山県出身のお笑い芸人。お笑いグループ「ザ・プラン9」のメンバー。ザ・プラン9以外でのネタでは、ニュースキャスターの格好をして、架空のニュースを読み上げるというネタ「しっくりこないニュース」を披露。また、2003年度の「第2回R-1ぐらんぷり」で優勝するなど、ピン芸人としても高く評価されている。主な出演作は、朝日放送『今ちゃんの「実は…」』、読売テレビ『かんさい情報ネットten!』、MBSラジオ『豊島・ゴエのあさはやっ!?』など多数。
代表作品バラエティー『今ちゃんの「実は…」』
情報番組『かんさい情報ネットten!』
MBSラジオ『豊島・ゴエのあさはやっ!?』

もっと見る

歴代R-1グランプリ王者ランキングでの評価・コメント

淡々とネタを披露するのが好き

淡々とした話し方でクールにネタを披露していく所が特に気に入っている。朝越ゴエはお笑い芸人というよりニュースキャスターが原稿を読むような雰囲気でネタを披露していきます。これが新鮮というか面白いんですよね。ネタの内容も有名キャラクターや有名人にまつわるものが多いのでネタに入っていきやすいです。朝越ゴエ本人はクールですし、そのお笑い芸人らしからぬ雰囲気とネタの面白さが気に入っていて、大好きです。

スペリオール

スペリオールさん

1位の評価

関西芸人ランキングでの評価・コメント

芸人レポーター、抜群の安定感

コントグループ、ザ・プラン9のメンバーのひとりですが、
関西ローカルの番組では個人でレポーターとして見掛けることが多いですね。
いつもネクタイにスーツ姿がトレードマークで、芸人なのにちょっと硬め...でもゴエさんが番組に出てると
なぜか安心感が漂います。結構マジメな方で、レポートがしっかりしてるのが好感大です。
ABCテレビ「今ちゃんの実は…」のクレイジーゴエのような、たまに見せるおちゃらけた感じもおもしろくて好きです。

ぽぽんのぽん

ぽぽんのぽんさん

3位の評価

関西芸人ランキングでの評価・コメント

滑舌がよくロケも上手

今ちゃんの実はや夕方のニュース番組など広く出演している
嫌味がなくレポーターとして優秀

ゲストさん

7位の評価

コメントをもっと読む

244木村一基

(127人が評価)
木村一基

引用元: Amazon

木村 一基(きむら かずき、1973年6月23日 - )は、将棋棋士。佐瀬勇次名誉九段門下。棋士番号は222。千葉県四街道市出身。私立昭和学院秀英高校出身。王位1期、竜王戦1組通算10期、順位戦A級通算5期。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代プロ棋士ランキングでの評価・コメント

がんばれ中年の星!

7度目の挑戦で悲願のタイトルを獲得した苦労人です。

千駄ヶ谷の受け師と呼ばれるほど受け将棋を得意とされていますが、踏み込むべきところは鋭く踏み込む強さも兼ね備えている印象です。

そして、木村さんの魅力は、何といってもその語り口、話のうまさではないでしょうか?

特に解説名人と呼ばれるほど、解説者として登場した時は、話の面白さ、解説のわかりやすさについ引き込まれてしまいますね。

テンポ良く飛び出す軽口や冗談に、ついつい笑ってしまいます。[続きを読む]

えすと

将棋マイスター

えすとさん

3位の評価

歴代プロ棋士ランキングでの評価・コメント

将棋の強いおじさん

何と言っても人柄が良い。
数年前、藤井先生の地元である愛知県瀬戸市で藤井先生と木村先生の公開対局があり、結果は負けてしまいましたが、素直に相手をリスペクトしていました。
例え自分より年下であっても、相手を敬う姿勢が素晴らしいと思いました。

スピレンマークⅡさん

1位の評価

歴代プロ棋士ランキングでの評価・コメント

雑草魂

苦労人なので応援したくなる魅力があります。

まーりお

まーりおさん

4位の評価

コメントをもっと読む

245天野ひろゆき

(76人が評価)
生年月日 / 干支1970年3月24日 / 戌年
出身地愛知県
B / W / H(スリーサイズ)96cm / 84cm / 88cm
プロフィール1970年3月24日生まれ、愛知県出身のお笑い芸人。1991年、ウド鈴木とともにお笑いコンビ「キャイ~ン」を結成。バラエティー番組やドラマ・ラジオ・映画への出演など活動は多岐にわたる。主な出演作は、NHK『うまいっ!』、日本テレビ『東京暇人』、ニッポン放送『billboard JAPAN HOT100 COUNTDOWN』、著書『天野っちのシアワセごはん』など他多数。
代表作品NHK『うまいっ!』
日本テレビ『東京暇人』
ニッポン放送『billboard JAPAN HOT100 COUNTDOWN』

もっと見る

愛知出身の有名人ランキングでの評価・コメント

面白さも真面目さも好き❣️

『キャイ〜ン』が大好きすぎて、DEENさんとコラボしている、KYADEENの「遊びにいこう!」を毎日のように聴いてます‼︎元気がない時におすすめです!

ゆーたんさん

1位の評価

メガネ男子といえばランキングでの評価・コメント

メガネが変えてくれた

キャイ~ンの結成当時は、メガネをかけていなかったと聞きましたが、実はトレードマークのあの黒ぶちメガネは伊達であって、それをかけるようになってから人気が出たそうで、天野さんらしさを引き立たせてくれていると思います。

ポリンキー太郎さん

1位の評価

愛知出身の有名人ランキングでの評価・コメント

キャイ~ン

一回聞くと頭に残るフレーズ。見る度に楽しい気持ちにしてくれました。感謝です。

ゲストさん

1位の評価

246荒川良々

(304人が評価)
生年月日 / 干支1974年1月18日 / 寅年
出身地佐賀県
B / W / H(スリーサイズ)102cm / 92cm / 99cm
プロフィール1974年1月18日生まれ、佐賀県出身の俳優。主な出演作は、NHK『連続テレビ小説「あまちゃん」』『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』、TBS『家族ノカタチ』『重版出来!』、テレビ朝日『リーガルV ~元弁護士・小鳥遊翔子~』、日本テレビ『先に生まれただけの僕』『サバイバル・ウェディング』、映画『福福荘の福ちゃん』『予告犯』『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』『心が叫びたがってるんだ。』『覚悟はいいかそこの女子。』『ハード・コア』、舞台『ビニールの城』『あぶない刑事にヨロシク』『ニンゲン御破算』、CM『日本郵政グループ』『住協ホールディングス』などその他多数出演。
代表作品ドラマ『大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」』(2019)
ドラマ『リーガルV ~元弁護士・小鳥遊翔子~』レギュラー(2018)
映画『ハード・コア』(2018)

もっと見る

個性派俳優ランキングでの評価・コメント

雰囲気個性派

顔自体は特徴的ではないのに、雰囲気と表情と演技だけですごく特徴的になれる特別な俳優さんだと思います。
このひとの代わりになる俳優さんは想像できないぐらい欠かせない役者です。
どんなジャンルのドラマのどんな役でも荒川 良々に見えるぐらい存在感があります。

suwa

suwaさん

3位の評価

名脇役俳優ランキングでの評価・コメント

面白い

だいたい職員室にいる面白い先生役のような面白い役をこなされているように思います。荒川さんが出ていたらなんか笑っちゃうそんなみていて元気をくれるような演技をされています。

ヤヤ

ヤヤさん

4位の評価

名脇役俳優ランキングでの評価・コメント

独特の存在感

初めて観たときから、ぬぼーっとした風貌やしゃべり方に心を鷲づかみにされました。
唯一無二の存在感で、いるだけで面白い!という印象でしたが、最近では重要な役を演じられるなどドラマに欠かせない存在となりました。

コメントをもっと読む

247濱田マリ

(164人が評価)
濱田マリ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1968年12月27日 / やぎ座 / 申年
出身地兵庫県

もっと見る

個性派女優ランキングでの評価・コメント

高音

あの特徴的なハイトーンボイスは、濱田マリさん唯一無二の特徴だろう。まさに個性派。主役じゃなくとも、目立つし、輝ける。濱田マリさんのか進撃はまだまだ続く

ほろけい

ほろけいさん

2位の評価

個性派女優ランキングでの評価・コメント

大阪感

せっかちな大阪のおばちゃんの役がとてつもなく似合いそうな、そんなイメージのある濱田マリさん。声も特徴があるし、身振りやセリフの言い回しなども濱田さん流がある。

ケイナ

ケイナさん

5位の評価

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

脱いだ歌手💕シリーズ❪32❫

代表曲『🌳ジャングル日和🌞』の
濱田マリ❪✂️モダンチョキチョキズ✂️❫さんは
映画📽️『🩸血と骨🦴』でビートたけしKING👑と
乳首出し🍒濡れ場💟ダァー🙋
86

コメントをもっと読む

248東野幸治

(497人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1967年8月8日 / しし座 / 未年
出身地兵庫県
プロフィール1967年生まれ、兵庫県出身。趣味・特技は、マンガ鑑賞、読書、ゴルフ、水泳など。主な出演作は、日本テレビ『行列のできる法律相談所』、『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』、フジテレビ『ワイドナショー』、関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』、『ギョクセキっ!』、毎日放送『ごぶごぶ』、『ノブナガ』など、人気番組に多数出演し、活躍している。
代表作品ワイドショー『ワイドナショー』
バラエティー『行列のできる法律相談所』
バラエティー『東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…』

もっと見る

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

家族による手作り感が満載の一人語り

東野さんがずっとしたいと思っていたラジオの仕事ができず、自分が楽しむためだけに始めた企画です。
しかし、娘さんと協力して番組作っている手作り感や完全に演出を排除した内容が、編集技術が進化しているYouTubeの中で異彩を放っています。
話される内容が東野さんの歪んだ目線からの一人語りなので好き嫌いが出やすいですが、深夜や作業中に聴くには最適なコンテンツです。

yokutoku

yokutokuさん

3位の評価

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

回しが巧く頭の切れが良い

前は冷たいだけの芸人と思っていたが、彼のMCは非常に頭の回転が速く能力があるのが窺える。嫌われ感が強いがMCとしては群を抜いて好きだ。MC力は人の好さじゃない、いかに世の中を知り(自分の意見は抜きに)コメンテーターの意見を引き出しまとめるか?という脳。※あの毒舌中韓女史にキチンと謝り心を尽くしていた、心が有る証拠。
ちなみに、某番組でヒロミら3人のMC力を競っていたが(先ずヒロミはMCやってるのか?疑問)とかく世間は東野の評価が低すぎる。

見る目さん

2位の評価

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

嫌みがない

ワイドなショーを見ていると、スムーズに面白く進行しているのに、偉ぶってない。
何なら自虐的だったりする。自分の意見を強く言ったりせず、周りを不快にしないところが好きです。
他の番組でも、出ていると安心感があります◎

えりす

えりすさん

1位の評価

コメントをもっと読む

249コウメ太夫

(303人が評価)
コウメ太夫

公式動画: Youtube

生年月日 / 星座 / 干支1972年4月20日 / おうし座 / 子年
出身地東京都
プロフィール1995年より梅沢富美男劇団に所属。1997年、お笑い芸人に転身。2000年、赤井貴名義でコンビ・JUMP‐2000を結成しボケを担当していた。コンビ解散後の2005年、「エンタの神様」に初出演を果たし小梅太夫としてブレイク。2009年、占い師の助言でコウメ太夫に改名した。「コウメ日記」と呼ばれる漫談スタイルが人気を博している。日本髪のかつら、着物に白塗りという姿で「チクショー!!」や「ウレチー」などと叫ぶことが特徴である。

もっと見る

エンタの神様に出演した芸人ランキングでの評価・コメント

今も変わらず「コウメ太夫」でテレビに出続けているのが凄い

エンタ芸人では、「一発屋」と呼ばれる芸人さんも多くいますが、一発屋と呼ばれた芸人さんは、
現在では、ほとんどの方がテレビで見なくなってしまっています。

しかし、コウメ太夫さんは「一発屋」と言われても、今も変わらずにコウメ太夫一本でテレビに出続けています。
これは、簡単に出来る事ではありません。

同じネタをやり続けてテレビに出続けられている芸人さんは、ほんの一握りだと思います。

比較するのは良くないですが、同じ時期に人気だった波田陽区さんは、まったくテレビでは姿を
見る事がなくなりましたが、コウメ太夫さんは今でも出続けています。[続きを読む]

BEKO787

BEKO787さん

1位の評価

エンタの神様に出演した芸人ランキングでの評価・コメント

10年後、こんなことになるとは誰が想像したでしょう

コウメ太夫がエンタに出ていたころ、おもしろいって思っていた人…そんなにいないですよね?!一発屋…ですらなく、キワモノ扱い、お笑いですらないと思っていました。それがなんということでしょうか。10年たって、一周回っておもしろい人になってしまった。シュールというか、もはやコウメ太夫というジャンルです。やはりたとえ突拍子もなくても、人の記憶に残るなにかをできる人ってそれだけで才能なのかもしれません。全力!脱力タイムズに毎週のように出てくるコウメ太夫さん、楽しみにしています。

いしはら

いしはらさん

1位の評価

ピン芸人ランキングでの評価・コメント

音楽を口ずさみながら・・・

チャンチャ、チャッチャ・・・♪裏声使って音楽を口ずさみながらセンスをヒラヒラ。初めて見たときは、出たーって感じでした。見た目がインパクトありすぎだったけど、ネタはしっかりと面白い。私はコウメ太夫の「チキショー」っていう悔しがるネタ好きです。

魔女

魔女さん

3位の評価

コメントをもっと読む

250HG

(174人が評価)
コンビ・トリオ名レイザーラモン
生年月日 / 星座 / 干支1975年12月18日 / いて座 / 卯年
出身地兵庫県
プロフィール1975年生まれ、兵庫県出身のお笑い芸人。RGと1997年にお笑いコンビ「レイザーラモン」を結成。2002年からハードゲイキャラクターとしての活動を開始し、2005年に大ブレイク。黒いエナメルのホットパンツ、ベスト、キャップという出で立ちに身を固めて登場し、「どうもー!ハードゲイでーす!」と言いながら舞台に登場。「○○フォーー!」と叫びながら両手を高々と挙げるというもの。主な出演作は、フジテレビ『ペケ×ポン』、TBS『爆笑問題のバク天!』、日本テレビラジかるッ』などがある。
代表作品バラエティー『ペケ×ポン』
バラエティー『爆笑問題のバク天!』
バラエティー『世界笑える!ジャーナル』

もっと見る

筋肉芸人ランキングでの評価・コメント

シンプルに綺麗な身体

俺が子供の時にお茶の間を笑わせてたHGさん!マッチョでカッコいいなと思ってました!今も変わらず体型をキープしているので、すごいなと思います!

コンテストにも何度か出場されていて、筋肉業界でも結果を出している!筋トレのメニューも綺麗な身体にするための高回数で丁寧な筋トレをしている様子を見たことがあるので、とても尊敬しています。

特に腹筋は念入りに鍛えているみたいで、すごく努力家なんだろうなと感じました。自分より筋トレ歴が断然長い方なので、自分も生涯筋トレを続けていけるように見習いたいと思います!

筋肉ナース・こうすけ

パーソナルトレーナー・パーソナルジム経営

筋肉ナース・こうすけさん

3位の評価

一発屋芸人ランキングでの評価・コメント

細木数子とのバトルは一生忘れないでしょう……

一発屋芸人のなかで最も好きな芸人は圧倒的にレイザーラモンHGです。前代未聞のハードゲイキャラとして現れ、ゴールデンタイムにもかかわらず激しく腰をふるHGに、当時、小学生だった僕は衝撃を受けました。『フォーーー!!!』や『セイセイセイセイ……』といった汎用性の高いギャグ、激しい腰振りは一斉を風靡し、学校中の男子小学生がモノマネしまくっていました。しゃがみこんで開脚しながら対談したことで、細木数子を激怒させた光景が今も目に焼き付いています。

TARS

TARSさん

1位の評価

裸芸人ランキングでの評価・コメント

今までに無かった衝撃でした

ハードゲイというこれまでになかったジャンルで一世を風靡した芸人で、見る人にとっては不快に感じるかも知れませんが、自分には大ヒットでした。
あの定番の姿で出てくるだけで、今回は何をやってくれるのかと期待できてワクワクできたのはこの芸人くらいです。

ぽーらい

ぽーらいさん

1位の評価

コメントをもっと読む

251岡田有希子

(528人が評価)
岡田有希子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1967年8月22日 / しし座 / 未年
出身地愛知県
プロフィール1981年、日本テレビ系列のオーディション番組『スター誕生!』に応募し、1983年、決戦大会で中森明菜の『スローモーション』を歌い、合格。「サンミュージック」と「キャニオンレコード」との契約を結ぶ。その後、1984年4月21日にシングル『ファースト・デイト』でメジャーデビューを果たす。キャッチフレーズは「いつまでも、一緒にいてね。ステキの国からやって来たリトル・プリンセス」。
代表作品シングル『ファースト・デイト』(1984年)
シングル『憧れ』(1984年)
シングル『リトル プリンセス』(1984年)
シングル『くちびるNetwork』(1986年)

もっと見る

関連するランキング

-Dreaming Girl- 恋、はじめまして  / 岡田有希子

岡田有希子の曲ランキング

好きな岡田有希子の曲は?

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

空前絶後にして唯一無二のプリンセス

さまざまタイプのアイドルが排出され、誰も正攻法で勝負していては勝てないと思っただろう1984年にデビューした、ど真ん中ストレートの正統派アイドルというところが、まずすごい。

有希子さんのキャッチコピーは「ステキの国からやって来たリトル・プリンセス」だったのですが、まさにそのとおりのプリンセスのような見た目。
有希子さんはいわば、女の子ならだれもが一度は憧れるような、おとぎの国のお姫様がかたちになって表れた人。

そんなアイドルは、これ以前にも以降にも彼女ただひとりだけです。春風が耳のそばを通り抜けていくような、爽やかな歌声も魅力です。

さにー

あなたの知らない昭和ポップスの世界・運営

さにーさん

4位の評価

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

可愛い天使

今でも根強いファンが多いユッコちゃん。キョンキョンも明菜ちゃんもユッコちゃんについて語っている記事を見たけど、先輩からも愛されていて、楽屋とかテレビで見えない所でも良い子だったんだなというのが伝わってきました。ユッコのこと悪くいう人、私は見かけません。
生きててほしかったし、ここまで彼女を追い詰めた存在が憎いという気持ちはあるけど、それでもユッコの存在を知れて良かったと心から思います。素敵な歌を残してくれてありがとう!岡田有希子というアイドルがいたこと、ずっと忘れずにいたい。
歌だけじゃなくて絵とか文章とかその辺のセンスも好きです。

na*

na*さん

2位の評価

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

ファースト・デイト

ふとしたきっかけで『ファースト・デイト』を聴いてから、あっという間に彼女のトリコになった。

『くちびるNetwork』も名曲......。

ビジュアルは純朴な感じで、もし現代に現れても、熱い支持を受けていただろう(特にモテない男子から)。

ほろけい

ほろけいさん

4位の評価

コメントをもっと読む

252渡辺満里奈

(242人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1970年11月18日 / さそり座 / 戌年
出身地東京都
プロフィール1970年、東京都出身。1986年デビュー。おニャン子クラブのメンバーとして人気を博す。解散後、清潔感溢れる明るいキャラクターで歌手活動のほか、バラエティー番組やドラマに進出。以後、テレビ、ラジオ、執筆など多方面で活躍。また、オーガニックコットンを用いた子供服中心のオリジナルブランド『Apple of my eye』を手掛ける。主な出演作にCBC・TBS『健康カプセル!ゲンキの時間』レギュラー、CM『カネボウ「suisai」』、DVD『渡辺満里奈 マタニティ・ピラティス』などがある。
代表作品CBC・TBS『健康カプセル!ゲンキの時間』レギュラー
CM『カネボウ「suisai」』
DVD・ビデオ『渡辺満里奈 マタニティ・ピラティス』

もっと見る

おニャン子クラブメンバーランキングでの評価・コメント

若い時には明るくて飾らない雰囲気でとても可愛らしかったし、今でもその魅力は健在でキュートで魅力的

渡辺満里奈さんは若い時には明るくて飾らない雰囲気で、とても可愛らしかったのでおニャン子クラブのメンバーの中で一番、好感度が高くて好きでした。そして歳を重ねられた今でもその魅力は健在でキュートで魅力的ですし、ネプチューンの名倉潤さんをしっかりサポートしていつまでもラブラブな結婚生活をされているようなので素敵だと思いますので大好きです。

あゆゆ

あゆゆさん

1位の評価

おニャン子クラブメンバーランキングでの評価・コメント

可愛いくて性格もよさそう

デビュー当時からかれこれ35年くらいたつと思いますが、当時も今も変わらず可愛いと思います。
また名倉潤さんと結婚して名倉潤さんが病気で休暇を取っていた時期も献身的な感じがとても良く、お二人で映られている写真もとても素敵だといつも思っています。

喜兵衛

喜兵衛さん

1位の評価

おニャン子クラブメンバーランキングでの評価・コメント

可愛い系ならコレ!

色んなメンバーのいるおニャン子クラブですけど、可愛い系が好きな私は渡辺満里奈さんが一番ですね。顔や雰囲気が超私好みです。まず顔ですけど、丸っとしていて可愛いんですよね。美人より可愛い寄りで、守ってあげたくなるんです。そして雰囲気もステキです。可愛いからといってもトゲトゲしておらず、優しい雰囲気がにじみでています。家庭に入ったら良い母になりそうなイメージなんですよね。笑顔は可愛らしく、素敵な女性です。

シュタタタ

シュタタタさん

1位の評価

コメントをもっと読む

253高橋洋子

(97人が評価)

関連するランキング

残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子

高橋洋子の曲ランキング

あなたが好きな高橋洋子の曲は?

アニソン歌手ランキングでの評価・コメント

エヴァンゲリオンアニソンアーティスト🔥

『残酷な天使のテーゼ』『魂のルフラン』は
名曲中の名曲❗️
98

254長嶋一茂

(208人が評価)

二世タレントランキングでの評価・コメント

プロ野球界での実績を考えると、この成功は凄い

プロ野球界で実績を残し、引退してタレントになるという方は結構います。しかしそういう場合、相当な実績を残さないと生活するのは無理というのが現状です。本人を否定したいわけじゃないのですけど、プロ野球界での実績から考えると長嶋一茂の成功ぶりは異常だと思います。二世タレントじゃなかったら、ここまでメディアで取り扱われる事もなかったでしょうし。そう考えると二世タレンドで一番成功しているのは、長嶋一茂だと思います。

まるく

まるくさん

1位の評価

二世タレントランキングでの評価・コメント

本物のお坊ちゃん

私は巨人ファンで祖父と父が長嶋信者
長嶋さんの息子なので世間離れは普通
生粋のボンボンなので嫌味がない
石原良純さんも生粋のボンボンなので気が合うのも納得

ゲストさん

1位の評価

コメンテーターランキングでの評価・コメント

ちょっとバカな感じがいい

二世タレントの代表枠としてテレビに出演が多い長嶋一茂さんですが、最近はお昼の情報番組から夜のバラエティまで大活躍でちょっとバカだし変な発言も多いけどなんか憎めないんですよね。あと普通にイケメンです。

すみ

すみさん

1位の評価

コメントをもっと読む

255渡部陽一

(3人が評価)
渡部陽一

引用元: Amazon

渡部 陽一(わたなべ よういち、1972年9月1日 - )は、日本の戦場カメラマン、フォトジャーナリスト、タレント。初代・富士市観光親善大使。所属事務所はBe.Brave Group。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

256三浦理恵子

(247人が評価)
三浦理恵子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1973年9月1日 / おとめ座 / 丑年
出身地東京都
プロフィール1989年、フジテレビ主催運営のタレント育成講座・乙女塾の2期生としてデビュー。同塾生の5人でアイドルグループ「CoCo」を結成。1991年、シングル「涙のつぼみたち」でソロデビューを果たす。1994年のCoCo解散後はソロ活動を中心に活躍。2003年、京阪電鉄「おけいはん」のCMソングを歌う覆面歌手「中之島みゆき」としてシングル「出町柳から」を発売した。歌手活動だけでなく、特徴のある「キャットボイス」と呼ばれる声を生かし声優活動や女優としても活躍している。
代表作品テレビ朝日『特命係長 只野仁』シリーズ
TBS『美しき罠〜残花繚乱〜』(2015)
映画『薔薇色のブー子』(2014)

もっと見る

一重・奥二重の女性芸能人ランキングでの評価・コメント

年取るの?

80~90年代にかけてグループ「CoCo」に所属し、アイドルとして活躍していた三浦理恵子。なんといっても、えくぼと奥二重など全体的に小さめのパーツで仕上がった顔にかわいらしい高い声、そして150cm台の低身長が魅力。まさに天性。『特命係長 只野仁』シリーズでお馴染みかと思いますが、毎話あの「いや~ん」がギャグでどうしても見てしまう。ちなみに、アラフィフとは思えない髪質や艶は自身でのヘアケアの賜物らしく、毎日アルガンオイルで頭皮のマッサージ、ドライヤーはPanasonicのナノケアシリーズを使っているみたいです。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位の評価

1973年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

いああぁ~~~んっ♡♡

「特命係長 只野仁シリーズ」を筆頭に幅広ジャンルの作品でいろんな役柄を演じていて、サスペンスにも結構出てらっしゃいます。
ただひとつ言えることは、高橋克典のお相手は三浦理恵子じゃないと務まりません。

色白の華奢で儚い系のえくぼある女優さんが性癖なのだなと、最近気付きました。ただ、ショートヘアよりもセミロングかロングが好き。

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

脱いだ歌手💕シリーズ❪21❫

アイドル歌手🎵CoCoシリーズ1️⃣
代表曲『EQUAL ロマンス』のCoCoの
三浦理恵子さんは乳首出し🍒
全裸お尻🍑割れ目見せダァー🙋
86

コメントをもっと読む

257宮迫博之

(654人が評価)
宮迫博之

公式動画: Youtube

コンビ・トリオ名雨上がり決死隊
生年月日 / 星座 / 干支1970年3月31日 / おひつじ座 / 戌年
出身地大阪府
代表作品日本テレビ『行列のできる法律相談所』(2019)
フジテレビ『超ド級!世界のありえない映像烈伝』(2009)
朝日放送・関西ローカル『松本家の休日』(2014)

もっと見る

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

批判を跳ね除け、圧倒的トークスキルで人気上昇中!

チャンネル開設時には批判の嵐。
厳しい立ち上がりとなりましたが、YouTubeに真剣に向き合い
これまでの芸歴を捨て一から取り組んでいく姿勢に
徐々にコメントの雰囲気も変わり始めました。

料理が出来る
歌が上手い
話術に長けている
交友関係が凄い
多趣味、器用

まだまだ伸びしろだらけの期待のチャンネルです。

ゆーくん

YouTuberマイスター

ゆーくんさん

7位の評価

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

テレビ復帰も頑張ってほしい

不祥事を起こしてテレビ業界に戻ることができなくなってしまったので、最初はユーチューブチャンネル開設に偏見を持っていました。ですが、動画を見ると言動の1つ1つが優しく、好感を持てる人だと分かりました。発現やツッコミも面白いので、テレビ復帰を応援したくなります。

りん

りんさん

2位の評価

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

復帰してからがすごく面白い

なんと言ってもすごく面白い。前から宮迫さんのことが好きだったのですが、今までテレビに出ていたときと違い、すごく自由にしているところがとても印象強いしとても面白いです。さすが芸人、といった体を張ることもあれば、有名YouTuberと撮影などもしていて凄いと思った。

ガッズ

ガッズさん

2位の評価

コメントをもっと読む

258林泰文

(119人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1971年12月7日 / いて座 / 亥年
出身地東京都
プロフィール1986年、大林宣彦監督の映画『野ゆき山ゆき海辺ゆき』で主演を務め、スクリーンデビューを果たす。1992年、同監督の『青春デンデケデケデケ』に主演。同年、第15回日本アカデミー賞 新人俳優賞受賞。主な出演作品は、NHK『江~姫たちの戦国~』、テレビ朝日『新・おみやさん』、TBS『天皇の料理番』、映画『MW-ムウ-』、『晴れのち晴れ、時々晴れ』など。
代表作品映画『青春デンデケデケデケ』主演(1992)
NHK『江~姫たちの戦国~』(2011)
TBS『天皇の料理番』(2015)

もっと見る

サスペンスドラマ俳優ランキングでの評価・コメント

唯一無二の名脇役

真面目そうで、人が良さそうで、少し気弱そうで、それでいて何を考えているのかわからない、そんな役をやらせたらピカイチ。登場した瞬間から犯人とわかってしまうキャラで、サスペンスドラマには外せない俳優さんです。いつ見ても、いい味出していますね〜。

人は見かけによらないさん

1位の評価

演技派俳優ランキングでの評価・コメント

幅広い演技幅で脇役の地位を不動にしている俳優さん

林泰文さんは見た目は爽やかな善人タイプの方なのですが、刑事役から犯人役など真逆のキャラクター設定でも器用にこなしてしまう方です。見た目通りの善人役もはまりますし、狂気の犯人役もこなせるのでサスペンス作品には欠かせない存在です。

daisuke0520

daisuke0520さん

2位の評価

名脇役俳優ランキングでの評価・コメント

何にでも溶け込むよ〜♡

ちょっと昔の2時間ドラマとか、よーく観たら絶対出てる♡だけど名前が浮かばない^_^;本当の名脇役♪!

和彦くんさん

1位の評価

259鈴村健一

(780人が評価)
鈴村健一

引用元: Amazon

鈴村 健一(すずむら けんいち、1974年9月12日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、歌手。インテンション代表取締役、同社所属。妻は声優、歌手の坂本真綾。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

沖田総悟(銀魂)

声優・鈴村健一のキャラランキング

鈴村健一が演じるキャラであなたが好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

可愛い

こんな可愛いおじさんは見たことない。

さといも

さといもさん

4位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

奥さんと共演

ホスト部で坂本真綾さん共演

ただの声優ヲタさん

11位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

才色兼備

リュウタロスが好き!!!!

ぬぬたんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

260森川智之

(690人が評価)
森川智之

引用元: Amazon

森川 智之(もりかわ としゆき、1967年1月26日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、歌手、タレントである。アクセルワン代表取締役。東京都出身。血液型はO型。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

波風ミナト(四代目火影)

声優・森川智之のキャラランキング

森川智之が演じるキャラであなたが好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

幅広い役柄!

森川さんの声って、アニメでもゲームでも映画の吹き替えでも、イケメン役のイメージが多かったのですが

近年は野原ひろしの代役を務められたりして、コミカルな役柄も違和感なく演じられてる所がすごいなあと思います。

ご本人もTwitterなどで意外な一面をみせていて、面白いなあと思います。

りんか

りんかさん

4位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

この方の声無くして、アニメもゲームもあり得ません。
セフィロス、ボンドルド卿、ブランカ、フィガロ•ガルシア、フレイグ等々
良い声と言うだけでなく、森川さんが作り上げるキャラクター自体の命、他の方ではストーリーが変わる程の重要さ、一言一言の重みをきちんと理解して投票に反映させて欲しいと思います。

ゾウリムシさん

1位の評価

男性声優イケボランキングでの評価・コメント

帝王

包容力があり優しさを兼ね備えた大人の男性が似合うお声。惚れないわけがない。

りずさん

4位の評価

コメントをもっと読む

261

261位~280位を見る

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ