みんなのランキング

40代芸能人・有名人 人気ランキング!

井上芳雄栗山千明要潤宮野真守川島明
ランクイン数1,534
投票数712,222

最終更新日: 2025/04/18

ランキング結果

1位から見る

61要潤

(801人が評価)
要潤

引用元: Amazon

生年月日 / 干支1981年2月21日 / 酉年
出身地香川県
B / W / H(スリーサイズ)97cm / 78cm / 92cm
プロフィール2001年、テレビ朝日『仮面ライダーアギト』(氷川誠役)でデビュー。その後、テレビ、映画、バラエティなど様々な分野で活躍している。特にテレビドラマではシリアスな役からコミカルな役まで演じ分け、役の幅は広い。主な出演作は、TBS『GOOD LUCK』『夜王』『うぬぼれ刑事』、関西テレビ『ヒミツの花園』『曲がり角の彼女』、フジテレビ『アタシんちの男子』『泣かないと決めた日』、テレビ朝日『キミ犯人じゃないよね?』、日本テレビ『たったひとつの恋』『探偵学園Q』、映画『CASSHERN』『UDON』『GOEMON』など。
代表作品テレビ『仮面ライダーアギト』
テレビ『GOOD LUCK!!』
テレビ『流星の絆』

もっと見る

関連するランキング

キングダム(映画)

要潤出演映画ランキング

おすすめの要潤出演映画は?

探偵学園Q(ドラマ)

要潤出演ドラマランキング

おすすめの要潤出演ドラマは?

ソース顔イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

目力が印象的

どちらかというと切れ長の目でアジア人っぽさもあるのですが、眉が濃い目で彫りが深く、少女漫画の人物のように美しい鼻筋で、日本人離れした顔立ちだなと思いました。最近は振り切った役も多く、物語の中でしっかり印象付けられるのも濃い顔ならではだと思います。

にーこ

にーこさん

3位の評価

ケチャップ顔イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

色気の鬼!

レギュラーだけでなく色々な作品に出演されている俳優さんですが、毎回その色気にやられます。子供の頃「タイムスクープハンター」というドラマを見ていて、時を遡る記者というかっこいい役に、子供ながらにドキドキしていました。程よく彫りのある特徴的な顔立ちで、少し悪そうな雰囲気の表情をしているのが1番好きです。

haru

haruさん

3位の評価

一重のイケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

笑顔が素敵

鋭い目つきで怖い印象がありますが、笑顔が素敵な俳優さんです。鋭い目つきができるのも、一重の特徴です。
どんな役もこなし数多くのドラマや映画に出演されており、特に面白かったのが、渡辺直美さん主演の「カンナさーん」でダメ夫役を演じていたのが観ていて楽しかったです。

yuu

yuuさん

4位の評価

コメントをもっと読む

62栗山千明

(678人が評価)
栗山千明

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1984年10月10日 / てんびん座 / 子年
代表作品テレビ朝日『遺留捜査』
CM『森永乳業「アロエステ」』
舞台『ミッドナイト・イン・バリ~史上最悪の結婚前夜~』(2017)

もっと見る

関連するランキング

特急田中3号

栗山千明ドラマランキング

おすすめの栗山千明出演ドラマは?

劇場版 SPEC〜天〜

栗山千明出演の映画ランキング

おすすめの栗山千明出演映画は?

かっこいい女優ランキングでの評価・コメント

キルビル!

キルビルでの演技は素晴らしかった。
当時からクールビューティーという言葉にふさわしい美しさを持っていました。
クールな顔立ちと抜群のスタイルはかっこ良いそのもの。
センター分けが似合うのは美人の証。
最近では、かっこ良さにプラスして妖艶さも垣間見えるような大人の女性になりました。

チョコ

チョコさん

3位の評価

三白眼の女性芸能人ランキングでの評価・コメント

THE大和撫子。

三白眼と黒髪ロングヘアーが、憂いを帯びた雰囲気を纏わせ、大和撫子のような存在感を発揮する。もちろん、確かな演技力もあるのですが、そこにいるだけでなぜか注目してしまうような雰囲気がある。やり手キャリアウーマンなどキリッとした印象を持つ役柄で映える女優さん。

らららのおじさんさん

1位の評価

かっこいい女優ランキングでの評価・コメント

演技力も素晴らしい♪

綺麗な女優さん、というだけでなく、役者としての演技力も素晴らしく

またご自身のカルチャー通も面白くて、中身と見た目のギャップがまた魅力アップになっている方だと思います♪

りんか

りんかさん

3位の評価

コメントをもっと読む

63宮野真守

(8,076人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1983年6月8日 / ふたご座 / 亥年
出身地埼玉県
プロフィール埼玉県出身。声優、俳優としてTV・舞台を中心に活躍。主な出演作は『DEATH NOTE』『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』、『機動戦士ガンダム00』、『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%』『ちはやふる』等のTVアニメや、映画『チャーリーとチョコレート工場』『ハリー・ポッター』等の外画の日本語吹き替え、ゲーム『キングダムハーツ 』シリーズの声、ミュージカル『テニスの王子様』、舞台『戯伝写楽-その男、十郎兵衛』など。その他、歌手として、11thシングル 「BREAK IT!」リリース。
代表作品日本テレビ『DEATH NOTE』(声)(2006~2007)
TBS『機動戦士ガンダム00』刹那・F・セイエイ役(声)(2007)
映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 』 (日本語吹替版)ニュート・スキャマンダー役(2016)

もっと見る

関連するランキング

太宰治(文豪ストレイドッグス)

声優・宮野真守のキャラランキング

宮野真守が演じるキャラであなたが好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

イケメン、面白いこと大好き!

声優界No1イケメンに選ばれたこともある。

幅広い役を演じられる他、歌手活動もしており、歌が上手く、ダンスも出来る。

アニメなどのイベントでは、ふざけまくり、公開アフレコでは、アドリブを入れまくるなど、自分が最大限に楽しみながら、お客さんを楽しませている。

カメ

カメさん

2位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

代表作多数

男向け・女向け・子供向けなどどの層にも刺さる作品の主役または主要キャラを持っているのが強い。男目線としては夜神月、岡部倫太郎は別格。
またちはやふるの真島太一は彼の演じたキャラの中でも目立つ方ではないのかもしれないが宮野さんの熱演のおかげでより魅力的なキャラになっていて個人的に大好きなキャラクターです。

もち麦さん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

10年以上トップランナー

宮野さんを初めて知ったのは桜蘭高校ホスト部。OVAからアニメではキャスト変更がされてなぜ?と思ったが、アニメを見てあまりのハマりっぷりに感動したのを未だに覚えています。
そしてその後の夜神月で完全に心を掴まれました。美青年声なのでイケメンはもちろん素晴らしいですが変態や狂気もお手の物、器用な声優さんだと思います。
2006年にブレイクしてから未だに人気も実力もトップランナー。素晴らしいです。

小梅さん

1位の評価

コメントをもっと読む

64井上芳雄

(1,055人が評価)
井上芳雄

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1979年7月6日 / かに座 / 未年
出身地福岡県
プロフィール2000年、東京藝術大学東京藝術大学在学中に「ミュージカルエリザベート」の皇太子ドルフ役でデビュー。2013年、ミュージカル俳優の浦井健治、山崎育三郎とともにユニット・StarSを結成し、CDリリースやコンサートなども行なっている。「ミュージカル界のプリンス」として親しまれている。
代表作品ミュージカル『エリザベート』
ミュージカル『モーツァルト!』
映画『宇宙兄弟』(2012)
NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』(2017)

もっと見る

ミュージカル俳優ランキングでの評価・コメント

21世紀のミュージカルキング

言わずもがな、現在のミュージカルブームを作った立役者。追随を許さない類い稀な歌唱力に加え、本当に努力したのであろう演技力の向上。常に新しいことを考え挑戦し続ける進化の人。彼を愛してやまない田代万里生さんと浦井健治さんとの絡みは最強。是非三人でユニット活動してほしい。

misatom

misatomさん

1位の評価

ミュージカル俳優ランキングでの評価・コメント

歌唱力と存在感

とにかく歌唱力が高くて初めて舞台を観た時にとにかくすごいと思った。そして彼が歌うと劇場の空気が変わる。代表作はやっぱり「エリザベート」のトート役なのかなと思いますが、演技も細かい。指先まで本当に表現が細かくてすごい。そして役と素のギャップ。素だと毒舌だったり、少しブラックな面もあり、そんなところも魅力で人気もある方なので。

はるか

はるかさん

1位の評価

ミュージカル俳優ランキングでの評価・コメント

生の舞台で観れば納得の実力

とにかく歌と芝居がうまい。舞台に立つ芳雄さんを生で観て聴けばわかる納得のTOPです。
歌、芝居、ダンス、舞台映えする顔と手足の長さ。実力はもちろんですが、とても誠実に真摯に作品に向き合ってこられた方です。
ミュージカルで歌うまの声量を浴びるのもお勧めですし、舞台の空気を一瞬で変えるお芝居も魅力です。素晴らしいから!

ねね

ねねさん

1位の評価

コメントをもっと読む

65川島明

(1,575人が評価)
コンビ・トリオ名麒麟
生年月日 / 星座 / 干支1979年2月3日 / みずがめ座 / 未年
出身地京都府
プロフィールお笑いコンビ「麒麟」のボケ担当。相方は「田村 裕」。低い美声から繰り出される絶妙なボケで人気を博す。競馬、テレビゲーム好きとしても知られ、それらに関する出演も多い。主な出演歴は日本テレビ『フットンダ』、関西テレビ『KEIBA BEAT』など。また映画『吉本興業「パンティストッキングダイナマイト」』では監督と出演の二役を務めた。
代表作品日本テレビ『フットンダ』
映画『吉本興業「パンティストッキングダイナマイト」』監督/出演
関西テレビ『KEIBA BEAT』準レギュラー

もっと見る

ラヴィット出演者ランキングでの評価・コメント

芸人一、司会上手。

似たような番組で芸人さんが司会されてるものはたくさんあるけれど、間とかボケのワードセンスが高くて安心して楽しんで見ていれる。とくに何かに例えるようなボケは思いもつかないワードが出てきて爆笑しちゃう。優しさとか人の良さも出ていて朝の番組にはぴったりな存在。

かかし⇔さん

1位の評価

お笑い芸人ランキングでの評価・コメント

憂鬱な生活の救世主

新婚なのに結婚生活に憂鬱になっていて、さらに昨年は出産もあり毎日疲弊してた。起きるのもお昼前とか当たり前。だけどたまたまラヴィット!を見てその日1日のやる気をもらった。それからはラヴィット!を見るために8時までには起きるようにして、生活リズムも安定。本当に救われました。ありがとう川島さん。

なお

なおさん

1位の評価

歴代IPPONグランプリ王者ランキングでの評価・コメント

声が好き

川島明といえば、低めの声が凄く素敵な芸人。この声がIPPONグランプリに凄く向いています。ネタとしては普通でも、川島の声で囁かれると凄く良いように感じるんですよね。実際その辺りは川島の方も理解しているんでしょう。話し方のトーンが絶妙で大好きです。

Bゾーン

Bゾーンさん

2位の評価

コメントをもっと読む

66後藤真希

(2,467人が評価)
生年月日 / 干支1985年9月23日 / 丑年
出身地東京都
愛称ごっちん、ゴマキ
プロフィール「モーニング娘。」卒業後はソロで活躍。2014年7月に結婚、12月に第一子を出産。その日常を綴る公式ブログでは、美容・ファッション・料理ネタがかなり使える!と話題沸騰。自身のアイディアが詰まったレシピ本『後藤真希の満足おうちごはん』を出版するなど、同世代女性から厚く支持されている。
代表作品本『後藤真希の満足おうちごはん』
ライブ・コンサート『Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER~ONE FOR ALL~』
テレビ東京『テレ東音楽祭2018』

もっと見る

歴代モーニング娘。メンバーランキングでの評価・コメント

異彩を放った圧倒的な存在感

後藤真希さんが加入したころのメンバーはかなりの個性派集団と言えるものでしたがその中でも存在感は抜群で絶対的なエースでした。まだ中学生高校生の時期でしたが既に大物になると感じられて、彼女の存在が気になってモーニング娘。に注目するようになりました。笑顔を振りまく愛想の良いアイドルではないかもですが、だからこそ引き付けられるところがあります。

aoi

aoiさん

1位の評価

歴代モーニング娘。メンバーランキングでの評価・コメント

最強メンバー!

モーニング娘の中で最高・最強なのはやっぱり「後藤真希さん」だと思います!後藤さんが入った年に流行った「LOVEマシーン」は日本中みんなで歌い踊りましたよね!(忘年会にもぴったりでした)可愛くて華があって、最初から「アイドル性」を持っていたと思います。

YOOU

YOOUさん

1位の評価

歴代モーニング娘。メンバーランキングでの評価・コメント

伝説のギャル

まさかのギャルが加入したときにとても驚きましたが、後藤真希が加入してからのシングル曲、LOVEマシーンが大ヒットして、モーニング娘。の代表的な曲に今でもなっていると思います。LOVEマシーンは思い出の曲なので、LOVEマシーン=後藤真希という印象で選びました。

めぃ

めぃさん

2位の評価

コメントをもっと読む

67満島ひかり

(2,654人が評価)
満島ひかり

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1985年11月30日 / いて座 / 丑年
出身地沖縄県
プロフィール沖縄アクターズスクール主催の「安室奈美恵を目指せ!NEW・SUPER MONKEY'Sオーディション」で優勝し、入校。1997年、ユニット・Folder(のちのFolder5)のメンバーとしてシングル『パラシューター』でCDデビュー。Folder5の活動休止後は、バラエティ番組「ゼベック・オンライン」のアシスタントとして活動。2009年、映画『愛のむきだし』での演技が高く評価され一躍有名に。翌年、映画『悪人』で日本アカデミー賞優秀助演女優賞受賞。その後は『若者たち2014』『ごめんね青春!』など数々の話題作に出演している。
代表作品映画『川の底からこんにちは』(2010)
映画『海辺の生と死』(2017)
日本テレビ『Woman』(2013)
NHK『トットてれび』(2016)

もっと見る

関連するランキング

カルテット(ドラマ)

満島ひかり出演ドラマランキング

満島ひかり出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

愚行録

満島ひかり出演映画ランキング

おすすめの満島ひかり出演映画は?

演技派女優ランキングでの評価・コメント

満島ひかりだけが持つ存在感

映画「悪人」の女子大生役は凄かった。観ているこちらが嫌悪感さえ抱く女子大生を演じ、強烈な印象を残した満島ひかり。
そんな満島ひかりの魅力は二面性。子供の顔で笑ったと思ったら突然大人の色香を振りまく人。独特の存在感と輝く光を持ち、その存在感と光を持ったまま役になりきる演技力が素晴らしい。

さくらは

さくらはさん

1位の評価

演技派女優ランキングでの評価・コメント

たくさんの役を演じられるとこ🎶

womanの時のひかりさんの演技に感動しました!!素晴らしい演技が出来,役に入りきっているとこがすごい。
2017の時のドラマでも,監獄のお姫さまとカルテットで、まったく違う役を演じてて感動しました。若井先生は、かっこよくて,すずめちゃんはかわいかった❣️
『みぞみぞしてきました!』
演技もでき、歌も上手いなんて
かっこよすぎます!
もう、最高の女優さんです(≧∀≦)

歴代女優ランキングでの評価・コメント

笑顔が素敵!

素晴らしい実力女優だと私は思う!ファンの方には神対応!!そしてなにより笑顔が素敵。可愛いすぎるます!!
演技が上手!役に入りきっている。声が好き!歌も歌えることがすごい!フォルダー5だから!!35歳には見えない!まだまだ若すぎます!愛想がいい!(≧∀≦)そして,面白い!かっこいい一面もあれば、生きてお茶目な一面もあり、かわいい一面もあり、優しい一面もあるなんて完璧!大好き!

rabirinsu.13

rabirinsu.13さん

1位の評価

コメントをもっと読む

68速水もこみち

(662人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1984年8月10日 / しし座 / 子年
出身地東京都
プロフィール1984年8月10日生まれ、東京都出身の俳優。テレビ、映画、CMなどを中心に活躍。主な出演作は、日本テレビ『ZIP!「MOCO'Sキッチン」』、フジテレビ『5→9~私に恋したお坊さん~』『ザ・ブラックカンパニー』、テレビ朝日『はじめまして、愛しています。』、映画『となりの怪物くん』『Bの戦場』など他多数。
代表作品日本テレビ『ZIP!』レギュラー(料理コーナー「MOCO'Sキッチン」)(2011~)
フジテレビ『5→9~私に恋したお坊さん~』(2015)
フジテレビ『ザ・ブラックカンパニー』(2018)

もっと見る

関連するランキング

ごくせん(第2シリーズ)

速水もこみち出演ドラマランキング

おすすめの速水もこみち出演ドラマは?

ごくせんに出演した俳優ランキングでの評価・コメント

とにかくかっこいい

ごくせん俳優の中で群を抜いて背が高くイケメンが目立つ俳優速水もこみちさんを一位に選びました。ごくせんの中に出てくるジャニーズ系の俳優ももちろんかっこいいのですがそこからまた1線を画してオーラを放つ速水もこみちさんが断然一位。なんといってもその背の高さそして真っ白な肌その歯並びの良さどういう風に見ても群を抜いて目立っている存在。学ランがとても似合っていてセクシーさがたまらない。

いか

いかさん

1位の評価

高身長イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

いったい何頭身なんでしょうか?

186cm, 60kgという高身長でスレンダーなこともありますが、圧倒的な顔の小ささがより背を高くスタイル良く見せています。もちろんイケメンであることは言うまでもなく、女性ばかりか男性からもそのイケメンぶりは認められているようです。彼のYouTubeチャンネルを登録していますが、料理よりもつい顔やスタイルに目が行ってしまいます。

うらこ

うらこさん

1位の評価

面長の男性芸能人ランキングでの評価・コメント

隠れ面長イケメン

最近はあまり面長なイメージはないですが、ごくせんで髪をあげていたときは面長だなぁと思っていました。めちゃくちゃ小顔で、スタイルも良く、料理もできるのが良いと思います。誰がそんな調味料や材料を持っているんだという料理をするところもまた好きです。

コメントをもっと読む

69壇蜜

(1,015人が評価)
壇蜜

引用元: Amazon

生年月日 / 干支1980年12月3日 / 申年
出身地秋田県
B / W / H(スリーサイズ)85cm / 60cm / 89cm
プロフィール1980年12月3日生まれ、秋田県出身。主な出演作は、文化放送『壇蜜の耳蜜』、BS『久米書店midnight~夜の本の虫~』、TBS『半沢直樹』(未樹役)、CM『JA全農あきた「あきたこまち」』、映画『甘い鞭』など。趣味は日本舞踊。
代表作品文化放送『壇蜜の耳蜜』レギュラー(2013~)
BS『久米書店midnight~夜の本の虫~』
TBS『半沢直樹』(未樹役)(2013)

もっと見る

関連するランキング

花子とアン

壇蜜出演ドラマランキング

壇蜜出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

私の奴隷になりなさい

壇蜜出演映画ランキング

おすすめの壇蜜出演映画は?

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

ソフマップ史上最大の成り上がり

戦国時代最大の成り上がりが豊臣秀吉ならば、ソフマップ史上最大の成り上がりは壇蜜です。

かつて秋葉原のソフマップにはアミューズメント館の8階、7階、そしてモバイル館という3つのイベント会場がありました。皆さんがイメージするソフマップは一般的にアミューズメント館8階で、人気アイドルや女優もイベントを行う場所です。その次のクラスがモバイル館。そして最後がアミューズメント館の7階でした。

7階はエレベーター横の壁に台を作った程度で、「イベント会場」とも言いにくい場所。AV女優の方がイベントすることも多かったのですが、着エロアイドルもここで[続きを読む]

徳重 龍典

グラビア評論家

徳重 龍典さん

1位の評価

薄い顔のかわいい女性芸能人ランキングでの評価・コメント

見た目も考え方も素敵な女性

壇蜜さんは日本人的なしょうゆ顔ですっきりした顔立ちですよね。しかしボディはとてもセクシーで素晴らしいから好きです。礼儀も正しく言葉使いも素敵です。最近結婚されましたが、一人で生きる覚悟ができたから結婚したというコメントに感動しました。内面の美しさも伝わってくるので大好きです。

キムチ

キムチさん

3位の評価

顔が可愛いグラビアアイドルランキングでの評価・コメント

大人の魅力とあどけなさのバランスが絶妙

グラビアにデビューしたのがそもそも20代後半でしたので、かなり遅い部類と言うこともありデビュー当初から大人の魅力も持ち合わせていました。しかもよく観察してみるとあどけない可愛さも同居していて、大人の色気と可愛さが本当に絶妙なバランスで同居しているイメージです。普段の言動からは品の良さを感じられ、そういう内面の素晴らしさがより彼女の外見を可愛く美しく見せている要因にもなっています。

natsu

natsuさん

3位の評価

コメントをもっと読む

70鈴木えみ

(1,311人が評価)
鈴木えみ

引用元: Amazon

鈴木 えみ(すずき えみ、1985年9月13日 - )は、日本のファッションモデル、投資家、実業家。愛称は、えみちぃ。京都府出身。スターダストプロモーション所属。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

Seventeenモデルランキングでの評価・コメント

この人より美しい人は......。

ケツメイシの『さくら』、ドラマ『ギャルサー』などに出演されていた「鈴木えみ」さんを見て、きれいだなぁ〜と思っていた。

正直に白状すると、STモデルをやっていたことを知ったのは最近なのだが、鈴木さんが出演している当時の表紙を見てみたら、「北川景子」さん「榮倉奈々」etc......と豪華なメンツがずらり!そのなかにあっても、輝いている鈴木さんは、すごい。この人より美しい人は、いないのではと思わされる。

ほろけい

ほろけいさん

1位の評価

Seventeenモデルランキングでの評価・コメント

細い

セブンティーンといえば鈴木えみさん!という印象。同世代なのでずっと憧れです。細すぎるぐらいの体型は努力もあると思いますが、モデルになるために生まれてきたようで、カリスマ性も感じます。歳を重ねても可愛さは変わっていないところもすごい。

ここ

ここさん

1位の評価

Seventeenモデルランキングでの評価・コメント

ため息が出る美しさ!

ダントツナンバーワンだと思います!本当にお人形みたいで、スタイル抜群、同じ人間とは思えないほどのキレイな顔!今はもうすっかり大人のキレイなお姉さんですが当時の少しギャルっぽいえみちぃも大好きでした!あのサラサラヘアにずっと憧れてました!

みーたん

みーたんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

71小泉孝太郎

(254人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年7月10日 / かに座 / 午年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)93cm / 80cm / 99cm
プロフィール2002年、フジテレビ『初/体/験』で俳優デビュー。同年、TBSドラマ『狂った果実』で主演を果たす。そのほかの出演作品に、フジテレビ『孝太郎プラス』『ホーム&アウェイ』『僕だけのマドンナ』『スローダンス』、NHK『大河ドラマ「義経」』、TBS『ガチバカ』、映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』『交渉人 真下正義』ほか多数。映画・ドラマ・CMで活躍するほか、バラエティ番組にも多数出演する。
代表作品日本テレビ『ハケンの品格』(2007)
TBS『ガチバカ』(2006)
フジテレビ『アテンションプリーズ』(2006)

もっと見る

関連するランキング

真犯人(ドラマ)

小泉孝太郎出演ドラマランキング

小泉孝太郎出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

刑事役が似合う俳優ランキングでの評価・コメント

警視庁ゼロ係

小泉孝太郎さんは警視庁ゼロ係〜なんでも相談室〜で警視役で主役を演じます。あまり刑事ドラマに出ている印象は少ないですが、警視という役職で未解決事件のレポートを手掛けその事件についてなんでも相談室にいながらも解決していく姿はシリーズ通して楽しめます。ちょっと抜けていて警察署の屋上でイチゴやスイカなど育ててるような役ですが、警視を尊敬し協力をしてくれる鑑識さんやなんでも相談室のメンバーから慕われてる姿がかっこいいです。

そらたん

そらたんさん

5位の評価

1978年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

毎年ずっと爽やか😃✨

今年(2020年)は、『ハケンの品格2』『恋する母たち』などたくさん出てましたね❣️本当に毎年ずっと愛されてますね💕今年で、42歳だったんですね✨見た目は、もっと幼くて、笑顔も可愛らしい子だなと思いました💕全世代に愛されてますね💕いつも笑顔でとても元気をもらってます✨

歩ちゃんさん

1位の評価

1978年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

リラックスできる

最近は、テレビ見ててガサガサとせわしない内容が多いけど
孝太郎さんの笑顔、雰囲気にホッとします👍思わずこちらも笑顔で観ています。
生まれながらの品格、お父様の事もサラッとお話しますネ🤗
唯一無二の存在でありながら
飾らず、自然体•••
バラエティーでも、お相手がどんな方でも変わらない😊
録画消せず繰り返し見ます。

sugarさん

1位の評価

コメントをもっと読む

72優香

(1,804人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1980年6月27日 / かに座 / 申年
出身地東京都

もっと見る

たぬき顔女性芸能人ランキングでの評価・コメント

元祖たぬき顔で知られる優香は不動の一位!

私がたぬき顔と聞いて一番に思い浮かべるタレントは優香さんです。
丸い大きな垂れ目気味の目と、ぽってりとした丸い鼻が特徴的です。
また優香さんは、他の女優さん太刀と比べて肌が暗いので、それもたぬきに近い要素の一つだと思います。
鼻にシワをよせてくちゃっと笑う彼女の笑顔が本当に可愛くて大好きです。

ERIKO

ERIKOさん

1位の評価

色黒の女性芸能人ランキングでの評価・コメント

志村けんと共演しているときから面白くて好きです

肌の色は黒いですが笑うと童顔なのでとてもチャーミングですね。お笑い芸人のことがとても好きなようで一緒にコントなどにも出演していたのでとても記憶に残っています。王様のブランチに出演しているときも周りにみんなとうまくやっていて好感をもちました。

うちまささん

1位の評価

1980年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

可愛かったよな

優香の可愛さも忘れられない。イケイケで可愛くて、明るい中にも結構な色香があって、学生の憧れの的であった。一時期は志村けんのバカ殿にレギュラー出演していて、けんちゃんに可愛がられているんだなぁと嫉妬に燃えたこともあった。今では、あまりテレビで見かけなくなったが、もっと活躍してほしいタレントさん。

山岡

山岡さん

3位の評価

コメントをもっと読む

73DAIGO

(244人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1978年4月8日 / おひつじ座 / 午年
出身地東京都
プロフィール東京都出身。2003年、氷室京介作曲『MARIA』でデビュー。2007年、3人組ロックバンド「BREAKERZ」ボーカルとして活動開始。母方の祖父は元首相で政治家の竹下登、実姉は漫画家の影木栄貴。音楽活動の他に、バラエティ番組への出演も多数。ドラマやCMでも活躍の場を広げている。主な出演作品に、フジテレビ『新堂本兄弟』レギュラー、日本テレビ『天才!志村どうぶつ園』レギュラー、TBS『ラブシャッフル』、CM『カードファイト!!ヴァンガード』『アメーバピグ』『グリコ「牧場しぼり」』など。
代表作品日本テレビ『天才!志村どうぶつ園』レギュラー
CM『カードファイト!!ヴァンガード』
CDシングル『CHANGE!!/心配症な彼女』(2014)

もっと見る

アーティストランキングでの評価・コメント

人柄も歌もいい

yasuをリスペクトしておりロック調の曲が多いですが、どこか少年のような純粋さを感じ、ワルになりきれない曲が多いのが好きです。根は真面目で努力家などだと感じるし、歌唱力や所属しているバンドの技術も高いため、彼の性格の良さはもちろんアーティスト活動も応援したくなります。

るい

るいさん

5位の評価

1978年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

面白い

ウィッシュでおなじみのDAIGOさん。ロックを歌っていますが、ご本人からはどこか穏やかで温かい雰囲気が出ていますよね。くだらないと言えばくだらないですが、
人を傷つけることのないギャグで笑わせようとするところが、美人な奥様の心を捉えたのでしょうね。
素敵だと思います。

デイズ

デイズさん

1位の評価

男性芸能人イケメンランキングでの評価・コメント

小顔イケメンNo.1

DAIGOさんは背が高くて小顔でまさに小顔イケメン部門ではNo.1かなと感じています。
彼も性格が良くて謙虚で私のなかでは人間性もすごく好きです。
ユーモアにもあふれているところも魅力的な部分かと思います。

平取町振内

平取町振内さん

4位の評価

コメントをもっと読む

74江口のりこ

(887人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1980年4月28日 / おうし座 / 申年
出身地兵庫県
B / W / H(スリーサイズ)82cm / 61cm / 87cm
プロフィール1999年、劇団東京乾電池研究生に合格。2000年、劇団東京乾電池入団。2002年に三池崇史監督『桃源郷の人々』桃子役にて映画デビュー。以後、映画・テレビ・舞台・CM・PVなど幅広く活動を展開。2004年、映画『月とチェリー』で主演を務める。主な出演作品に、映画『ジョゼと虎と魚たち』『スウィングガールズ』『イン・ザ・プール』『嫌われ松子の一生』『お姉さんと一緒』(主演)、TBS『こちら本池上署4・5』、フジテレビ『週刊真木ようこ』『ウォーターボーイズ』、テレビ朝日『時効警察』『スカイハイ』、舞台『東京乾電池本公演「夏の夜の夢」』『長屋紳士録』『授業』、CM『NTT「タウンページ」』『キリン「一番搾り~明石たこ篇」』『第一三共ヘルスケア「システィナC」』、PV『矢井田瞳「マーブル色の日」』『浜田省吾「Thank You」』ほか多数。
代表作品映画『戦争と一人の女』(2013)
NHK『マッサン』(2014)
NHK『野田ともうします。』(2010)

もっと見る

関連するランキング

俺の家の話

江口のりこ出演ドラマランキング

おすすめの江口のりこ出演ドラマは?

脇役女優ランキングでの評価・コメント

チャキチャキの関西弁から、真面目なワーカーまで振り幅がすごい

チャキチャキの関西弁を話す主人公の姉の役から、真面目そうな医療ソーシャルワーカーの役まで、役の振り幅がすごいと感じました。個人的には、チャキチャキの関西弁を話す主人公の姉の役が好きでした。シリアスなシーンでもコメディなシーンでも輝く女優さんだと思います。

ぱなっぷ

ぱなっぷさん

3位の評価

個性派女優ランキングでの評価・コメント

おもしろすぎる

この人ほど面白い女優さんはいないんじゃないかと思います。江口さんが出演されているだけでそのドラマが好きになります。やはり変わった役が多いのですが、毎回必ずクスッと笑わせてくれます。ドラマでこんなにも笑いを作れる女優さんはそうそういないと思います。

まみ

まみさん

4位の評価

脇役女優ランキングでの評価・コメント

表情の演技が素敵

江口さんの演技のときの表情がとても好きです
何とも言えない感じ、言葉やセリフがなくても感情が伝わってくる。
目の力強さというか、演技のすべてにパワーを感じいつの間にか引き込まれています。
どんな役でもいなくてはならない存在です。

miya

miyaさん

2位の評価

コメントをもっと読む

75上田竜也

(2,363人が評価)
上田竜也

引用元: Amazon

グループ名KAT-TUN
生年月日 / 星座 / 干支1983年10月4日 / てんびん座 / 亥年
出身地神奈川県
愛称たっちゃん
代表作品テレビ東京『新宿セブン』(2017)
日本テレビ『節約ロック』(2019)
映画『永遠の0』(2013)

もっと見る

総理大臣になってほしい芸能人・有名人ランキングでの評価・コメント

現実的で賢い。

【理由】
両親からの「稼げる仕事に就きなさい」という教えで、芸能界に入ろうと決めたという話から、彼には切り拓く力があるのではと思います。

魅せ方も上手で、上田さん自身、今まで色々なキャラ付けをして芸能活動をされていたり、
炎の体育会TVでは後輩を指導したりと、その人のポテンシャルを見て判断することが出来るので、
上に立つ者としての力もあるように思えます。

また精神面に関しても堅実で現実的、交渉上手な一面もあります。
(お父様が保険会社に勤めていらっしゃるのが影響しているのかは分かりませんが)[続きを読む]

はんざきさん

1位の評価

KAT-TUNメンバーランキングでの評価・コメント

顔の作りはジャニーズの中でもトップクラス

アイドルというよりちょい悪な雰囲気を醸し出していた現在は体育系のジャニーズメンバーとして有名な上田竜也君ですがちょっとハーフっぽい顔の作りはジャニーズの中でもトップクラスのカッコよさで大人になるにつれてどんどんカッコよくなる見た目は見ていてため息が出るほどです。

ヒナコ

ヒナコさん

3位の評価

KAT-TUNメンバーランキングでの評価・コメント

一周回って…

上田くんってジャニーズで今活躍している人の中でもなかなか珍しいオラオラ系で、最初は少し苦手でした。でも可愛いところがあるんですよね!言葉がつたない少しおバカなところとか、嵐の櫻井くんをアニキと慕っているところとか、見れば見るほどあの外見なので、より可愛く見えてきてしまうんです。

あゆみ

あゆみさん

1位の評価

コメントをもっと読む

76若林正恭

(1,240人が評価)
生年月日 / 干支1978年9月20日 / 午年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)92cm / 81cm / 102cm
プロフィール1978年9月20日生まれ、東京都出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「オードリー」のツッコミ担当。「R-1ぐらんぷり2008」では、野球のスイングを山手線で説明するというピン芸で準決勝に進出し、2009年「ドリームマッチ09真夏の若手芸人祭り!!」で石田明(NON STYLE)と組んで優勝を果たす。また、映画初出演となった『ひまわりと子犬の7日間』において第37回日本アカデミー賞話題賞を受賞。さらに、著書『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』が斎藤茂太賞を受賞する。
代表作品テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』
映画『ひまわりと子犬の7日間』(2013)
著書『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(2017)

もっと見る

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

自分らしさを出しつつ、常にアップデートしている司会者

番組やゲストによって、自在に対応を変えることができるので、器用だしスマートだなぁと思います。若林さんに人間性に品を感じます。その上で若林さんらしい笑いもちゃんと起こせるので、とても楽しく、気分よく、番組を楽しむことができます。もっと若林さんMCの番組が増えていいと思います。

パン好きさん

1位の評価

じゃない方芸人ランキングでの評価・コメント

全て

まずオードリーとしての漫才が好きで、見た目と声が大好きで、その後ラジオや著書で知った考え方に共感や感心することが多かったので。
今は違う、というくらい一人でも活躍しているが、出たての頃の相方の春日さんの存在感の凄さに霞みながらも霞みきれなかった才能も好き。

鹿威し

鹿威しさん

1位の評価

じゃない方芸人ランキングでの評価・コメント

じゃない方芸人と言ったら失礼と分っていながら、敢えて1位にします

とかく相方の春日さんに注目が集まるが、どっこい、ネタの作り手である若林さんが春日のキャラを出し切っていると見た方が正しく、分かる人は彼の存在を強烈に感じていること請け合いです。バラエティー番組でのはまり役「モンスター若林」での演技を見れば、彼の地力を誰もが納得させられるでしょう。

おーやさん

おーやさんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

77錦戸亮

(3,434人が評価)
錦戸亮

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1984年11月3日 / さそり座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール学校で"滝沢秀明に似てる"と評判だったことがきっかけで冷やかし半分でジャニーズの門をたたく。見事合格し1997年9月6日に入所。2002年12月にレギュラー出演していたテレビ番組「J3KANSAI」内のジュニア8人で「関ジャニ∞」を結成。2003年にはバレーボールワールドカップ2003のイメージキャラクターとして結成された「NEWS」にも選ばれ以降8年間、関ジャニ∞と並行して活動した。2019年9月30日をもって関ジャニ∞脱退及びジャニーズ事務所退所。現在は自主レーベル「NOMAD RECORDS」を立ち上げ、アーティストとして活動。
代表作品フジテレビ系『1リットルの涙』(2005)
TBS系『ごめんね青春!』主演(2014)
映画『羊の木』主演(2018)

もっと見る

関連するランキング

ちょんまげぷりん

錦戸亮出演映画ランキング

おすすめの錦戸亮出演映画は?

1リットルの涙(ドラマ)

錦戸亮出演ドラマランキング

錦戸亮出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

ジャニーズ俳優ランキングでの評価・コメント

落ち着いた演技力

ハーフっぽい濃い顔のせいなのか、いつも暗めの役割を演じていて細かい感情の表現を見せるチャンスが少なかったと思いますが、
「羊の木」での複雑感情の表現がうますぎてびっくりしました。
なんだかんだジュニア時代から演技に接してきたので、俳優さんたちにも負けないぐらいの落ち着いた演技力を持っていると思います。

suwa

suwaさん

2位の評価

ジャニーズ俳優ランキングでの評価・コメント

好青年からサイコ系まで

私の錦戸亮のイメージは「1リットルの涙」だった。クールだけど優しい好青年役がとても印象的。そんな優しいイメージの役から一転「ラストフレンズ」ではDVする彼氏役ですごく迫力のある演技で、ドラマを見てる最中はすごい恐かった。それぐらい幅広い表現力を持っている俳優さんだと思う。

potazoo

potazooさん

2位の評価

ジャニーズ俳優ランキングでの評価・コメント

なんでもできちゃう

「ごめんね青春!」の平ちゃんとか「全開ガール」の山田草太とかなよっちくて頼りない役が最近ぴったり。
「オルトロスの犬」とか「ラスト・フレンズ」の影のある役も色気むんむんで好きだったけど。
「ラスト・フレンズ」でDV男役を演じた時は”イメージダウンした俳優ランキング”で1位に選ばれるほど。
ラストは美しすぎた。

Minnie

Minnieさん

1位の評価

コメントをもっと読む

78窪塚洋介

(722人が評価)
窪塚洋介

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1979年5月7日 / おうし座 / 未年
出身地神奈川県
プロフィール1995年、ドラマ『金田一少年の事件簿』への出演をきっかけに芸能活動を始める。2000年、自身初となる著書『20〜放たれた言葉たちのゆくえ』を発売。翌年放送、『もう一度キス』でドラマ初出演を務めた。2006年、卍LINE名義で『DAZZLIN’GOLD-ina dancehall style-Vol.2』をリリースし音楽活動を開始。2017年、映画『沈黙-サイレンス-』でハリウッドデビューを果たした。空水名義でビデオ監督・カメラマンとしても活躍している。
代表作品映画『GO』(2001)
映画『アリーキャット』(2017)
NHK『もう一度キス』(2001)
フジテレビ『ロング・ラブレター〜漂流教室〜』(2002)

もっと見る

関連するランキング

ピンポン(映画)

窪塚洋介出演映画ランキング

おすすめの窪塚洋介出演映画は?

私服がオシャレな男性芸能人ランキングでの評価・コメント

シュプリーム創始者とも親交がある

端正なルックスと日本人離れしたスタイルをもつ窪塚洋介氏のファッションは、かなりストリート寄り。
シュプリームは今でこそ即完売必至の人気ブランドだが、窪塚洋介は20年以上前からシュプリームを愛用していて、日本におけるブームの火付け役になったとも言われている。ちなみにシュプリームの創業者であるジェームズ・ジェビアとも親交が深いそう。

goh

gohさん

1位の評価

個性派俳優ランキングでの評価・コメント

個性派俳優のtop of top

色々事件はありましたが、演技力も芸術的な雰囲気もトップだと思います。
私の10代の好きなドラマにはほとんどこの人が出演していたぐらい、個性的な若者、反抗期の青年などの役がすごく似合います。若干酔っ払ってそうな言い方も魅力的です。
ただ、個性が強すぎてくせがあるようにも見えるというか、個性的ではない役ができないというか、、、

suwa

suwaさん

1位の評価

イケメン俳優ランキングでの評価・コメント

独特な雰囲気のイケメン俳優

レゲエ歌手としても活躍する窪塚洋介。
カオスなストリートギャング映画「TOKYO TRIBE」で、センター分けの三つ編み姿のンコイ役として出演していたのが私のなかで一番印象的でした。笑
かなり狂気じみた役柄でしたが、その役に抜かりなく演じ切る姿はさすがだなと感じました。

するめ

するめさん

20位の評価

コメントをもっと読む

79伊勢谷友介

(1,025人が評価)
伊勢谷友介

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1976年5月29日 / ふたご座 / 辰年
出身地東京都
プロフィール伊勢谷友介は、1976年5月29日生まれ、東京都出身の俳優。1996年、東京藝術大学在学中にモデルとして活動を開始。2年後となる1998年には『ワンダフルライフ』で映画初主演を飾る。その後も、映画『カイジ2 人生奪回ゲーム』や、映画『忍びの国』、ドラマ『ボイス110緊急指令室』などの数々の有名作品に出演している。
代表作品映画『新宿スワン』(2015年)
映画『翔んで埼玉』(2019年)
日本テレビ『未満警察 ミッドナイトランナー』(2020年)

もっと見る

関連するランキング

サバイバル・ウェディング

伊勢谷友介出演ドラマランキング

伊勢谷友介出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

イケメン俳優ランキングでの評価・コメント

翔んで埼玉の演技でギャップにやられた

大人の色気が溢れるイケメン俳優・伊勢谷友介。
『新宿スワン』・『あしたのジョー』・『カイジ2』など、いくつもの名作に重要な役どころで出演してきた名優です。
最近観た伊勢谷友介の出演映画は『翔んで埼玉』。
ギャグ漫画原作の映画で、差別され埼玉県民の奮闘が描かれています。
伊勢谷は、埼玉県民と争う千葉県出身者役。
巧妙な手口で埼玉県民を陥れようとする、悪い演技が最高でした!

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

10位の評価

MEN'SNON-NOモデルランキングでの評価・コメント

言わずもがな

今は洗練された渋さが出ていて良い年の取り方をしていらっしゃいますが、メンズノンノ時代は正統派の超絶イケメン。クラスの女子がほおっておかないタイプの。そのあと東京藝大にいって、長髪のときとかもあってアーティスティックでアンニュイさも出しつつ、そのあとはドラマ・映画で前髪アップが多いなど、その時々で全然雰囲気が違う!
各時代、色んなスタイルを楽しめるの最feat.高。ご褒美!!!

個人的にラブレット(唇下の真ん中)開いてるのがたまらなく好きです。攻めてる🙏

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位の評価

きつね顔男性芸能人ランキングでの評価・コメント

残念なことにはなりましたが・・・

伊勢谷友介といえば、「未満警察ミッドナイトランナー」のテレビドラマを思い出しますね。最初からキーキャラになりそうだな~と思ってはいたものの、最後にあんなどんでんかえしがあるなんて!伊勢谷友介さんの渋みのある演技がラストの展開を際立たせていたように感じます。
細くてシュっとしており、中堅俳優独特の渋みのあるキツネ顔イケメンでカッコイイですね。

太郎ちゃん

太郎ちゃんさん

3位の評価

コメントをもっと読む

80狩野英孝

(2,318人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1982年2月22日 / うお座 / 戌年
出身地宮城県
B / W / H(スリーサイズ)87cm / 76cm / 93cm
プロフィール2003年デビュー。長髪に全身白のスーツ、胸には赤いバラを差したホスト風ルックスで自動車学校教官やラーメン屋の店主などに扮して「君、仮免。僕、イケメン!」「何にする?ラーメン つけ麺 僕、イケメン!」など「イケメンぶり」を執拗にアピールしてくる自称イケメンナルシストキャラでブレイク。これまでにテレビ朝日『ロンドンハ―ツ』、フジテレビ『おーい!ひろいき村』、テレビ東京『ポンコツ&さまぁ~ず』、文化放送『狩野英孝ののーぎゃらくん』など多数のバラエティ番組に出演。
代表作品テレビ朝日『ロンドンハ―ツ』
テレビ東京『超ポンコツさまぁ~ず』
本『狩野英孝の行くと死ぬかもしれない肝試し』

もっと見る

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

顔だけじゃなくて中身もステキ!!

最近狩野英孝さんのバイオ実況に夫婦揃ってハマっています
視聴者にヒントをもらった時にきちんとカメラに向かってお礼を言うところ、探索をしたい時は「少し時間ください。ごめんねー」と声をかけるところ人当たりが良く丁寧な人なんだなと感じました。テレビよりYouTubeの方が狩野英孝さんの良さが伝わります
とても人としてイケメンだと感じました!

ちほちゃんさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

外見よりも中身がイケメン

どんな場面でも自分以外の誰かを思いやり、ひとつひとつの発言に愛嬌がある。人を傷つけない笑いの先駆者。自身はハプニングや天然的な面で笑いが取れるのではなく、自分の狙ったところで笑いを取れるようになりたいと言っていたが、トークの構成や食レポは、多くの一流芸人を凌駕する腕前だと思う。これからもずっと応援していきたい。

みっつさん

1位の評価

ピン芸人ランキングでの評価・コメント

好かれるナルシストキャラ

兎に角、面白い!
天然と言われるけど、本人の意図しない所で笑いを取れる芸人。
神主をしてる時は、真面目そのもの。出身地の栗原市にも貢献してる。育ちの良さで人を絶対悪く言わないし、下ネタも全くないから安心して見れるし笑える。
もう40を超えたが、これからも長く愛されるピン芸人だと思う。
もっと、テレビの露出が増えると嬉しいし番組が面白くなると思う。

真理さん

1位の評価

コメントをもっと読む

81

81位~100位を見る

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ