みんなのランキング

50代芸能人・有名人 人気ランキング!

中井和哉礼二本上まなみ諸星和己ウィル・スミス(Will Smith)
ランクイン数984
投票数285,624

最終更新日: 2025/04/20

ランキング結果

1位から見る

161本上まなみ

(79人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1975年5月1日 / おうし座 / 卯年
出身地大阪府
プロフィール女優として数々のドラマ・映画・CMに出演。またナレーターやアニメの声優などその活躍は多岐にわたる。エッセイストとしての評価も高く、『はじめての麦わら帽子』『芽つきのどんぐり』『落としぶたと鍋つかみ』など多数刊行し、絵本の執筆や翻訳なども数多く手がける。現在は生活は京都、仕事は東京とON/OFFにメリハリのある健やかなライフスタイルを送る。
代表作品映画『紙屋悦子の青春』(2006)
著書『落としぶたと鍋つかみ』(2014)
バラエティー『おとなの修学旅行』ナレーション(2014)

もっと見る

162礼二

(98人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年1月19日 / やぎ座 / 子年
出身地大阪府
プロフィール1972年生まれ、大阪府出身のお笑い芸人。実の兄、剛と1992年にお笑いコンビ「中川家」を結成。モノマネが得意で、「電車の車掌」「新幹線のトイレの水の流れる音」「アフリカ人」など多数の持ちネタがある。また、大の鉄道ファンであり、MONDO TV『中川家礼二の鉄学の時間』、『それゆけ!中川電鉄』など鉄道をテーマとした番組にも出演。その他、関西テレビ『快傑えみちゃんねる』、日本テレビ『笑神様は突然に…』、読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』など多数出演。
代表作品バラエティー『快傑えみちゃんねる』
バラエティー『それゆけ!中川電鉄』
バラエティー『笑神様は突然に…』

もっと見る

1972年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

とにかく面白くて好き

中川家の弟の方。車掌と中国人のモノマネが好きすぎる。顔からしてすでにおもしろい。あと、周知の事実だが兄弟があまりにも似てなさ過ぎる。

たむけん

たむけんさん

1位の評価

M-1グランプリ審査員ランキングでの評価・コメント

シビアな目線

同じ漫才師として厳しくシビアに点数をつけているところに好感を持てました。普段の雰囲気とは全く異なり、鋭く審査をされていた所が印象的でした。また面白くない挑戦者に対しては、実力通りの点数をつけていて正直な所が良いです。

名探偵さん

名探偵さんさん

2位の評価

163諸星和己

(447人が評価)
諸星和己

引用元: Amazon

グループ名光GENJI

もっと見る

光GENJIメンバーランキングでの評価・コメント

生まれ持ってのアイドル

生まれ持ってのアイドルだったと思います。カメラを前にしたときの弾ける笑顔は誰にでもできるものではなく、あれほど日本中を熱狂させられたのは、彼だからこそです。メンバーの中でもずば抜けた運動神経、笑顔、根性、すべて揃っていたと思います。そののちに彼ほど熱狂させることができたアイドルは他にいません。人を惹きつける魅力は、半端なかったです。日本の80年代を彼が、より一層明るく輝かせたと思わせるほどのアイドルで、光GENJIの顔です。

ねこ氏

ねこ氏さん

1位の評価

光GENJIメンバーランキングでの評価・コメント

一番目立っていた

私が「光GENJI」のメンバーで1位を選んだ諸星和己は、私が高校生の時に物凄いヒットしていて毎日のように見ていました。どの番組を見ても、諸星和己が一番目立っていて一番人気があったと思います。ローラースケートのダンスもうまかったですが、歌もうまかったし、話が上手くて面白かったです。まわりを明るくする盛り上げ上手な人で、女性のタレントさんにも人気がありましたね。私の友だちも、かーくんが好きだと言っていました。

ひな

ひなさん

1位の評価

光GENJIメンバーランキングでの評価・コメント

一番印象深い

やはり光GENJIといえば諸星和己が一番です。まずイメージするのが彼です。かなり多彩な人で多芸でもあります。色々なことに挑戦しているからこその多様なスキルという感じでもありますが、かなりオールマイティーな人なんだなぁというイメージを強く持っています。ほっそりとしたイケメンというよりはちょっと丸い感じがすると個人的には思っています。どちらかといいますとそういうタイプの方が好きなので光GENJIですとやはり一番個人的には好きです。

ブリー

ブリーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

164中井和哉

(1,618人が評価)

関連するランキング

ロロノア・ゾロ

声優・中井和哉のキャラランキング

中井和哉が演じるキャラで好きなのは?

男性声優ランキングでの評価・コメント

ロロノア・ゾロ!

色々なアニメを見て、声にハマってしまった声優さんが、中井和哉さんです!代表作は、なんといってもONEPIECEのゾロ!低い声でゾロを演じる中井さんの沼に、まんまと浸かってしまった!1度入ると抜け出せない!!そして、私が中井さんを好きな理由はもう1つ!ラジオの時の中井さんです。少年のように無邪気に笑う声を聞いて、また順調に沼にハマっていった訳です…/////

まりもさん

1位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

中井さんのおかげで声優さんにはまった!大好き

ギャップっていうのかな?演技をされているときと普段の中井さんのギャップが激しくてずりずり引き込まれていきました。ラジオなどを聞いていたら地声から急にすごいかわいい声を出したりして演技をされていないときの中井さんはかわいいと思うことが多いです。

Zzz(-_-)_メメメ⚔️🚬🚔さん

1位の評価

ナレーターランキングでの評価・コメント

次世代の王道

最近いたるところでこの方のお声も聴くような気がします。第2位に立木さんをあげましたが、立木さんはバラエティー番組のナレーションを多くやられている印象があるのに対して、この方はニュース番組や実録ドキュメンタリーっぽいバラエティー番組のナレーションを多くされている印象があります。

ミント

ミントさん

4位の評価

コメントをもっと読む

165ウィル・スミス(Will Smith)

(928人が評価)
ウィル・スミス(Will Smith)

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1968年9月25日 / てんびん座 / 申年
出身地アメリカ
プロフィール1987年、友人と結成したDJ・ジャジー・ジェフ&ザ・フレッシュ・プリンスのアルバム『Rock The House』でデビュー。翌年、シングル『Parents Just Don't Undersrand』でグラミー賞最優秀パフォーマンス賞を受賞。1990年、テレビ界に進出しシットコム『ベルエアのフレッシュ・プリンス』で人気を集める。1992年には『ハートブレイク・タウン』で映画デビューも果たした。1997年、主演を務めた『メン・イン・ブラック』では主題歌も務め、DJジャジー・ジェフ&ザ・フレッシュ・プリンスを再結成させた。2006年公開映画『幸せのちから』で息子・ジェイデンと親子競演を果たし、自身2度目となるアカデミー主演男優賞にノミネートされた。
代表作品映画『バッドボーイズ』(1995)
映画『インデペンデンス・デイ』(1996)
映画『メン・イン・ブラック』(1997)
映画『ALI アリ』(2001)
映画『アラジン』(2019)

もっと見る

関連するランキング

メン・イン・ブラック

ウィル・スミス出演の映画ランキング

あなたがおすすめするウィル・スミス出演の映画タイトルは?

ハリウッド俳優ランキングでの評価・コメント

大スター

言わずと知れたハリウッドスター。ウィルスミスはちょっとコミカルな役からかっこいい役まで幅広い演技力。MIBシリーズが特に大好きでこの作品を見て大好きになった。日本語版が山寺宏一さんなのもまた良い。最近では実写化のアラジンで魔人ジーニーを演じて居ましたがあんなにもはまり役な人は他にいないしウィルスミスにしかできない。舞台挨拶や日本のテレビなどでその人柄の良さも溢れていて息子のジェイデンも大好きだし親子で最高。

ケイナ

ケイナさん

1位の評価

ハリウッド俳優ランキングでの評価・コメント

神の域を超えた俳優

アイ・アム・レジェンドのロバート役がかっこよすぎて、大好き!毎週見返すくらいハマってしまった。ロバート役では、キレキレでクールでかっこよくて、ウィル主演の"ANNIE"(アニー)という映画では、ツンデレで優しい役になったりと、とても演技派です。

よっちゃんさん

2位の評価

ハリウッド俳優ランキングでの評価・コメント

演技・神レベル

映画幸せの力をみて惚れました。また度々来日されていて、テレビで見る事も多く、見るたびに家族でカッコいいね!と話題に上がります。大人の男の魅力たっぷりで立ち振る舞いがすべて色気があり素晴らしい俳優でありイケメンさんだと思います。

noda.s

noda.sさん

1位の評価

コメントをもっと読む

166池谷直樹

(13人が評価)

167宮本浩次

(933人が評価)
宮本浩次

引用元: Amazon

宮本 浩次(みやもと ひろじ、1966年6月12日 - )は、日本のロックミュージシャン、シンガーソングライター、元童謡歌手。ロックバンド・エレファントカシマシのボーカリストおよびギタリスト、音楽プロデューサー。東京都北区赤羽出身。血液型O型。愛称は「ミヤジ」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

獣ゆく細道 / 椎名林檎と宮本浩次

宮本浩次の曲ランキング

好きな宮本浩次の曲は?

歌唱力の高いアーティストランキングでの評価・コメント

まっすぐな発声が潔い。

日本語の美しさを、歌唱に捻りを入れずに伝えることのできる希少な歌謡歌手兼ロックシンガー。
丙午ミュージシャンの中でも突出した奇天烈なキャラクター。
叙情的であるのに湿っぽくない歌唱。
宮本さんがどこかで歌っていることが、私の生きる安心材料になっている。
この人がいなくなったら、私の思う日本語ロック(歌謡曲)は本当に終わるなあ…

あと、この人のカバー(特に女性シンガー)は、とても清らかで美しい。

wakaba

wakabaさん

3位の評価

歌唱力の高いアーティストランキングでの評価・コメント

魂を感じる歌声

激しい曲でも安定感がすごい。「冬の花」ではあえて、なのか高音部分も裏声を使わず地声で歌っていて、音域に驚かされた。「悲しみの果て」という曲の「見たことのない」という部分などの、しゃくりあげるような歌い方や語尾の切り方がとてもエモーショナル。

miso_shiru

miso_shiruさん

3位の評価

歌唱力の高い男性アーティストランキングでの評価・コメント

紛うことなき天才

歌うために生まれた人。言い方はアレだが、キャラも曲もクセが強い。良い意味で。ファンの中では噛めば噛むほど味が出るスルメ曲とも言われています。この方の声の虜になった方にはありきたりの表現だが、聴けば聴くほど上手い、そしてもはや宮本浩次氏の声しか聴きたくなる魔法をもった唯一無二の存在です。

ペリンさん

1位の評価

コメントをもっと読む

168金城武

(717人が評価)
金城武

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1973年10月11日 / てんびん座 / 丑年
出身地台湾

もっと見る

中国・香港・台湾俳優イケメンランキングでの評価・コメント

昔から大好き

やっぱり金城武に勝てる俳優さんはいません。
日本で活躍してから好きなり、それから海外の作品を見るようになり、どハマりしています。
家族みんな彼の大ファンで、娘は追っかけをしています。

あや、

あや、さん

1位の評価

中国・香港・台湾俳優イケメンランキングでの評価・コメント

大人俳優

昔ドラマに出られた際に一目惚れしました。年上男性に魅力を感じたきっかけでもあります。クールな印象で、プライベートな部分をあまり露出しないミステリアスなイメージです。歳を重ねられても、変わらず素敵でダンディな俳優ナンバーワンだと思います。

coco

cocoさん

1位の評価

中国・香港・台湾俳優イケメンランキングでの評価・コメント

渋くて、男前

あのクールな眼差しがたまらないです。
とにかく渋みがあるし、メチャクチャ男前です。
かわいい系よりはやっぱり、渋い男前系がいいのでメチャクチャタイプです。
若い時もカッコ良かったですが、年々ダンディになってステキです。

フルーツ

フルーツさん

1位の評価

コメントをもっと読む

169徳井義実

(1,869人が評価)
コンビ・トリオ名チュートリアル
生年月日 / 星座 / 干支1975年4月16日 / おひつじ座 / 卯年
出身地京都府
プロフィール1975年生まれ、京都府出身のお笑い芸人。福田充徳と1998年にお笑いコンビ「チュートリアル」を結成し、ボケを担当する。また、ピン芸人としては「ヨギータ」というネタで、2007年の「R-1ぐらんぷり2007」第5回で3位という好成績を残している。主な出演作は、日本テレビ『徳井と後藤と麗しのSHELLYが今夜くらべてみました』、TBS『トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!』などがあり、一方ではTBSドラマ『Nのために』(野口貴弘 役)、NHKドラマ『カレ、夫、男友達』(熊木圭介 役)など、俳優としても活躍している。
代表作品日本テレビ『徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました』(2016~)
TBS『私、結婚できないんじゃなくて、しないんです』(2016)
TBS『トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!』(2014~)

もっと見る

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

昔から変わらずお笑い界ナンバーワン!!!

徳井さんはカッコいいです。
かっこいいけど、変にかっこつけないし、気取らない。
下ネタ満載なのになぜでしょう。全くいやらしくない。
とくに、しゃべくりや今くら。コメントがおもしろいですね。
番組を進めるのもうまいです。
あっぱれです。
ハーレーもかっこいいです。ハーレー自体もかっこいいし、ハーレーを選んだ徳井さんも。そしてハーレーに乗っている徳井さんもかっこいいです。
とにかく、お笑い界不動のナンバーワン

はん

はんさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

エロさも許せる✨

高身長でイケメン…自分をよく分かってる感じがします。イケメンってもてはやされて否定しても肯定してもいやらしさがない。
そんなパーフェクトの徳井さんでも胸があるっていう可愛らしいボディをお持ちで何だか憎めない。笑
最近はコンビでの漫才を見る機会が少なくなったので少し寂しい。笑

かじゅ

かじゅさん

3位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

気取らないイケメン

かっこつけることもなく自然体なイケメンです。

吉本の男前ランキングでは3年連続で1位を獲得し、殿堂入りを果たすほど。

「しゃべくり007」や「今夜くらべてみました」を見ていても徳井さんのかっこよさにビビるときがあります!

イワさん

イワさんさん

2位の評価

コメントをもっと読む

170小木博明

(74人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1971年8月16日 / しし座 / 亥年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)94cm / 92cm / 97cm
プロフィールお笑いコンビ「おぎやはぎ」のメンバー。ボケ担当。旅行代理店・大手CDショップでの会社勤めを経て、1995年、高校時代からの友人である矢作に誘われコンビ結成。バラエティー番組・ラジオでの活動のほか、TVドラマ・映画・舞台など多方面で活躍。主な出演歴は、日本テレビ『天才!カンパニー』、TBS『リンカーン』、フジテレビ『うまプロ』『とんねるずのみなさんのおかげでした』、テレビ東京『ゴッドタン』他多数。
代表作品日本テレビ『天才!!カンパニー』
フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』
フジテレビ『バイキング』

もっと見る

歴代IPPONグランプリ王者ランキングでの評価・コメント

淡々とした感じが良かった

歴代のIPPONグランプリ王者の中でも特に異彩を放っていたのが小木博明だったと思っています。
普通の芸人ならこの称号を得るためにかなり異様なテンションになっていると思うのですが、小木博明はそんな感じはほどんど感じさせないで淡々とやっている感じが良かったです。

テンションを上げ過ぎない彼らしさがこういう場面でも発揮されていて余裕を感じられました。
そこが他の芸人と少し違うと感じたので本当にすごいと思いました。

亜種

亜種さん

1位の評価

芸能人メガネイケメンランキングでの評価・コメント

めがねびいき

おぎやはぎ=眼鏡というような印象が世間でも一般化してきたんじゃないでしょうか。いつもは下品なことや人の悪口といったことばかり言い放ってる二人ですが、眼鏡によって知性が増すので中和されているようの思います。

shuto

shutoさん

2位の評価

ISFP(冒険家)っぽい有名人ランキングでの評価・コメント

穏やか紳士

小木は適当っぽくて、内向的で人付き合いは控えめそうで、繊細な心の持ち主なんじゃないかな。

チャンネルU2さん

3位の評価

171戸田菜穂

(367人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1974年3月13日 / うお座 / 寅年
出身地広島県

もっと見る

薄い顔のかわいい女性芸能人ランキングでの評価・コメント

美しい

もう50歳間近だというのに、20代の頃と一番変わっていない女優さんだと思います。
一見すると典型的な綺麗な女優さんという雰囲気ですが、微笑んだ時にちらっと見せる可愛らしさや、悲しい表情をした時にちらっと見せるセクシーさもあり、女性としての魅力を全て持ち合わせている人だと思いますね。
連続ドラマよりは、浅見光彦シリーズや古畑任三郎シリーズなどで、マドンナ役で出てきた時に一番魅力を感じます。

dsjnf

dsjnfさん

1位の評価

広島出身の有名人ランキングでの評価・コメント

彼女が出るドラマは見たい。

朝ドラの主演女優さんです。ショムニの頃から彼女が出るドラマは見ていますが、はずれがありません。コメディもシリアスも大丈夫で安定感があります。

もみじ

もみじさん

2位の評価

1974年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

癒しの雰囲気が素敵

なんといっても、ほんわかした感じの癒しのオーラが溢れ出ている感じが素敵。
大河ドラマなどで和服が物凄く似合っていて、綺麗。

イカロス

イカロスさん

1位の評価

コメントをもっと読む

172吉田栄作

(68人が評価)
吉田栄作

引用元: Amazon

吉田 栄作(よしだ えいさく、1969年1月3日 - )は、日本の俳優、歌手。神奈川県[出身。身長182cm、体重72kg。血液型はA型。ワタナベエンターテインメント所属。現在はフリー。元妻はモデルの平子理沙。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

もう誰も愛さない

吉田栄作出演ドラマランキング

吉田栄作出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

トレンディ俳優ランキングでの評価・コメント

歌も好きだった俳優です

さわやかな役柄が多く、それを見事にこなしていた俳優です。「はぐれ刑事純情派」では藤田まこと氏演じる安浦刑事のパートナーを見事に演じており、トレンディドラマだけに留まらない演技力の幅を見せてくれました。また、アコースティックギターを片手に歌う姿もとてもカッコよく決まっています。

くにみ

くにみさん

3位の評価

1969年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

デビュー当時の煌めきは今も鮮明!

吉田栄作さんを初めてTVで観た時に、こんなかっこいい男性が世の中にいるのかと思うほど私含め周囲の女子は夢中になりました。真っ白なTシャツにデニムという長身イケメンにしか許されない究極のシンプルファッションを流行らせ、当時あのサラサラヘアを真似する男性もたくさんいたように思います。ちょっと残念な発言で代位戦から一時姿を消しましたが、今は味のある脇役的な俳優さんになっており、今も吉田さんを見ると当時のキラキラした印象が蘇りますね。

ぷこ

ぷこさん

1位の評価

トレンディ俳優ランキングでの評価・コメント

笑顔が素敵

80-90年代に活躍したトレンディ俳優で一番なのは吉田栄作ですね。テレビで初めてみた時、漫画やアニメに出てきそうなイケメンがそのまま実写になった感が凄くて驚きました。中でも笑顔は口元がキラリと光るような感じで、衝撃的でしたね。全盛期は吉田栄作の出演するドラマはすべて大ヒット!的な感じでしたし、当時は本当に凄かった。トレンディドラマの神的存在で大好きです。

しかくん

しかくんさん

1位の評価

コメントをもっと読む

173若村麻由美

(261人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1967年1月3日 / やぎ座 / 未年
出身地東京都
プロフィール無名塾出身。1987年NHK連続テレビ小説『はっさい先生』のヒロインに選ばれデビュー。エランドール新人賞受賞を皮切りに、舞台『テレーズ・ラカン』に主演し第33回紀伊国屋演劇賞個人賞受賞。映画『金融腐蝕列島・呪縛』(原田眞人監督作品)のアンカー役で新境地を開拓し日本アカデミー賞優秀助演女優賞受賞。NHK連続ドラマ『柳橋慕情』(山本周五郎原作)主演で、第38回ギャラクシー個人賞を受賞のほか、数々の賞を受賞。主な出演作品では、フジテレビ『火曜時代劇「夜桜お染」』(主演。十七変化で殺陣・日舞・江戸太神楽を披露)、『家紋』『流形の荒野』『霧の旗』(以上3作松本清張作品)や、話題作『白い巨塔』『鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-』、テレビ朝日『松本清帳作品「強き蟻」』『けものみち』『白虎隊』、映画『蒼き狼~地果て海尽きるまで~』『天使の恋も記憶に残る演技力。また、大人気だった海外ドラマシリーズ『アリーmyラブ』でアリー役の声を好演し、声による表現世界を展開。朗読劇『ラブ・レターズ』『ジョルジュ』『みすゞを想う』『廃墟~谷崎を読む女たち~』『平家物語』など他多数主演。童謡詩人・金子みすゞ生誕100年記念として全512編の詩をたった一人で朗読しCD『金子みすゞ大全集』に収めた。2005年日韓友情年記念事業の舞台作品『最終目的地は日本』に主演し、韓国初演(ソウル・釜山)で文化交流を果たす。女優業のほか『N響アワー』(NHK教育)では3年間音楽番組の司会を務めた。2002年よりアルピニスト野口健氏主催の富士山清掃へ参加、2006年には『マナスル・富士山同時清掃登山』富士山清掃隊隊長。水文化委員を務めるなど環境問題にも取り組み、舞台・映画・TV・CM・執筆・環境問題と、活躍の場は多岐にわたる。
代表作品舞台『二兎社公演41「ザ・空気」』(2017)
舞台『若村麻由美の劇世界「ワルツ~カミーユ・クローデルに捧ぐ~」』(2017)
ドラマ『科捜研の女 SEASON 17』(2017~2018)

もっと見る

1967年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

和服が似合う憧れの女優さん

ドラマに良く出演されていて、いつも素敵だと感じているので1位にしました。科捜研の女にも出演されています。いろんな役をこなしてしまう実力派の女優さんだと思います。和服がとてもお似合いで、憧れてしまいます。年々年を重ねるごとにきれいになっているのではないかと思います。私生活が全く分からず謎なので、トーク番組などにたくさん出演してほしいと思いますね。これからもたくさんの役を演じて、ファンを楽しませて欲しいと思います!

kana

kanaさん

1位の評価

1967年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

とにかく、若い

科捜研の女が大好きで、今も第一線で活躍されている若村さん。
和服も似合うしとにかくお若いと思います。
宗教団体のトップの方とご結婚されていた過去も波乱万丈で人生
としても凄い女優さんというイメージですね。
なんであの方とご結婚されていたのか、いろいろきになる女優さんです。
さつき先生が凄くはまり役で大好きです。
極道の奥さん役からさつき先生みたいな元気で明るい役もできて
演技の幅が広いところも魅力のひとつだと思いますね。

ほわいと

ほわいとさん

1位の評価

1967年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

ハキハキとした印象

ハキハキと喋る印象が強く有り、元気いっぱいな感じの雰囲気が好きです。特にサスペンス物に出たときのカッコよさがたまらなく好きです。

晋吉

晋吉さん

1位の評価

コメントをもっと読む

174飯島直子

(244人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1968年2月29日 / うお座 / 申年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)86cm / 60cm / 85cm
プロフィール1995年に放送されたCM『コカコーラ「ジョージア」』でブレイク。後の癒し系ブームの火付け役となった。その後、女優としての地位を確立し、ドラマ、映画で活躍するほかバラエティ出演も多く、活躍の場は広い。主な出演作品に、フジテレビ『最後から二番目の恋』『ラスト・シンデレラ』、映画『メッセンジャー』など。
代表作品フジテレビ『最後から二番目の恋シリーズ』
映画『メッセンジャー』主演
フジテレビ『ラスト・シンデレラ』(2013)

もっと見る

歴代グラビアアイドルランキングでの評価・コメント

脱いだ女優💕シリーズ⑭

Vシネ『Zero WOMAN 警視庁O課の女』で
乳首出し🍒全裸お尻🍑割れ目見せ
濡れ場を見せつけタァー🙋飯島直子さん💟
86

女性芸能人ランキングでの評価・コメント

癒やし系でブレイク

「TVジョッキー」のアシスタント時代、良かったですね。
特に熱湯コマーシャルでの脱ぎっぷり良さと美ボディーも忘れられないです。

熟成オヤジ

熟成オヤジさん

5位の評価

顔が可愛いグラビアアイドルランキングでの評価・コメント

大ファンでした

初めて飯島直子さんを見たときに、なんて綺麗な人だろう!という感想が第一印象でした。明るめの巻き髪ヘアだった飯島さんの髪型に憧れて一生懸命真似をして髪をくるくるさせていた思い出があります。性格もさっぱりしていて好きでした。

ゆうゆ

ゆうゆさん

2位の評価

コメントをもっと読む

175ふかわりょう

(463人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1974年8月19日 / しし座 / 寅年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)82cm / 82cm / 92cm
プロフィール慶應義塾大学在学中の1994年にデビュー。シュールな一言ネタなど独特の芸風で人気を博す。その語数々のバラエティー番組に出演し、"いじられキャラ"としてのポジションに。また、1998年に小西康陽(ピチカート・ファイヴ)とユニット『ロケットマン』を結成し、アルバム『フライングロケットマン』を制作。第二弾を発表後、ふかわがソロでロケットマンとしての活動を開始。鈴木亜美への楽曲提供や、内村光良監督作品の映画『ピーナッツ』の音楽を手掛けるなどの活躍も。東京三宿のwebを拠点にクラブDJとして活動を続け、全国各地のクラブやディスコ、学園祭からファッションイベント、単なるヤンキーのたまり場など、あらゆる場所でDJ活動を行い、ロッキンオンのイベントにも呼ばれるほどになった。2010年には、山梨県観光大使『やまなし大使』就任。『そのスキマを埋めるのは山梨』という山梨県のキャッチフレーズも名付けた。また、慶応大学出身ということでインテリ芸人としてクイズ番組への出演や、著書も多く、多方面で活躍している。
代表作品TOKYO MX『5時に夢中!』MC(月~木・帯レギュラー)
TBS『ひるおび!』レギュラー(隔週木曜)
NHK教育『大!天才てれびくん』レギュラー(水)

もっと見る

高学歴芸人ランキングでの評価・コメント

さりげなく

腰に手を当ててサタデーナイトフィーバーな動きをするネタがなにげに印象に残る「ふかわりょう」。
こんな地味顔なのに慶應義塾大学経済学部卒。そして高校は国学院。れっきとした頭の良さ。

ある日から芸人としてはあまりテレビで見かけなくなり、コメンテーターや司会などで活動。現在は、エッセイストやミュージシャン、クラブDJとマルチに活躍しているらしいです。

衣華子

衣華子さん

3位の評価

1974年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

本質は、かっこよくない💩

本質は、
目立ちたがり‼︎
うるさい‼︎
明るくてガキンチョで幼稚園児‼︎
下ネタが大好き‼︎
頭がいい、回転、人前では、プーする所がある‼︎
学生時代の時、嫌われて、おかしな所がある。💩

ヘレンまりやさん

2位の評価

慶應義塾大学出身の有名人ランキングでの評価・コメント

ミステリアスな天才

慶應義塾大学出身で、そんなに頭が良かったていうことが驚きだった。だからあんなにミステリアスな雰囲気が漂っていたのかと思った。

婚前さん

2位の評価

コメントをもっと読む

176古坂大魔王

(302人が評価)
生年月日 / 干支1973年7月17日 / 丑年
出身地青森県
プロフィール1991年、お笑いコンビ「底ぬけAIR-LINE」としてデビュー。フジテレビ『タモリのボキャブラ天国』など数々のTV番組などに出演し、人気を博す。2000年にデジタルお祭りエンタテインメント・ユニット「ノーボトム」を結成。作家(作詞、作曲、アレンジ)としての肩書きも持ち、mihimaru GTとのコラボレーションやAAAの楽曲リミックスなども行う。「音楽芸人」としてアーティスト、タレント、MCなど幅広い活動をし、あらゆるジャンルのメディアに出演。主な出演作品に、め~テレ『恋ふぁく』、テレビ東京『サライデーパーティー』など。
代表作品NHK教育『大!天才テレビくん』レギュラー(2011~)
NACK5『おに魂』(水曜日レギュラーパーソナリティ)(2013~)
テレビ朝日『スマホポリス』(準レギュラー)(2013~)

もっと見る

青森出身の有名人ランキングでの評価・コメント

成功者

ピコ太郎として日本にとどまらず、世界中で大ヒットを飛ばした凄い人です。
ピコ太郎以前にも教育テレビの天才てれびくんに出演されていましたが、番組の進行がとても上手で面白かったです。
青森県出身タレントで最も成功を手にした、実力派のタレントさんだと思います。

ぽちぶくろかもんさん

1位の評価

リズムネタ芸人ランキングでの評価・コメント

世界を魅了したリズムネタ

初めてみたとき、歌詞の内容と動き、リズム、すべてが謎で「なんでペンにパイナップルとリンゴを刺しているんだろ」と何度もみてしまいました。そして、流行した当時、幼かった我が子達もよく歌っていました。その思い出もかさなり一位に選ばせてもらいました。

ゆうみ

ゆうみさん

1位の評価

1973年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

PPAP

お笑い芸人とかニュース番組のコメンテーターってイメージだけど、DJとか音楽プロデューサーでもある本業がわからない人。
なんで急にピコ太郎に変身したのかは謎過ぎるけど、世界中でPPAPをあんなに流行らせるのはすごい。一発屋だけど、一発屋の域を超えてる。

たむけん

たむけんさん

2位の評価

コメントをもっと読む

177浅野忠信

(176人が評価)
浅野忠信

公式動画: Youtube

生年月日 / 干支1973年11月27日 / 丑年
出身地神奈川県
B / W / H(スリーサイズ)89cm / 81.5cm / 95.5cm
プロフィール1973年11月27日生まれ、神奈川県出身の俳優。1990年に松岡錠司監督の『バタアシ金魚』でスクリーンデビュー。国内外の映画で活躍し、セルゲイ・ボドロフ監督『MONGOL』は第80回(2008)米アカデミー賞で外国語映画賞にノミネート、2010年には根岸吉太郎監督『ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~』、木村大作監督『劔岳 点の記』にて第33回日本アカデミー賞優秀主演男優賞をダブル受賞。また、熊切和嘉監督『私の男』では、第36回モスクワ国際映画祭でコンペティション部門最優秀男優賞を受賞。また、映画俳優としての顔だけではなく、自らバンドを組み音楽活動もしており近年ではSODA!として『抱きしめたい!』などのアルバムも発表している。
代表作品映画『岸辺の旅』 黒沢清監督(2015)
映画『グラスホッパー』 瀧本智行監督(2015)
映画『母と暮せば』 山田洋次監督(2015)

もっと見る

関連するランキング

3年B組金八先生 第3シリーズ

浅野忠信出演ドラマランキング

浅野忠信出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

私の男(2013年)

浅野忠信出演映画ランキング

おすすめの浅野忠信出演映画は?

刑事役が似合う俳優ランキングでの評価・コメント

テキトーな感じが◎

ドラマ"刑事ゆがみ"でのちょっとテキトーでふざけたような感じのキャラを演じてた浅野忠信さん。そのドラマもすごくおもしろくて大好きでした。神木隆之介くんとのコンビも良くて、堅苦しい刑事ではなく緩めの刑事がすごく浅野さんらしくて似合ってました。

ケイナ

ケイナさん

2位の評価

髭が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

髭がシブさ増してます

浅野忠信さんは顔が優しい印象なので髭があると一気にシブさが増してカッコいいと思います。
役柄に応じて髭があったりなかったりですが悪役の浅野忠信さんが好きなので、髭の印象が強いです。

まふ。

まふ。さん

2位の評価

悪役俳優ランキングでの評価・コメント

変幻自在の名俳優

浅野忠信さんは一時期ファンだったことがあってたくさんの作品を観ましたが、一番ハマっていたのが悪役・殺し屋役だと思います。
細く鋭い目が何を考えているのかわからない不気味な雰囲気を醸し出していて、変幻自在に悪役を演じています!

さとう

さとうさん

2位の評価

コメントをもっと読む

178YUKI

(824人が評価)
YUKI

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1972年2月17日 / みずがめ座 / 子年
出身地北海道
プロフィール映画撮影のため北海道を訪れていた恩田快人と出会ったことをきっかけに1992年、JUDY AND MARYを結成。翌年、同バンドのヴォーカリストとしてデビュー。1996年、シングル「そばかす」がフジテレビ系アニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」初代オープニングテーマとして使用されミリオンセラーを達成。活動休止を経て2001年、JUDY AND MARY解散。活動休止中は、B-52'sのケイト・ピアソンらと結成したバンド「NiNa」にシンガーとして参加していた。同年、ガールズバンド「Mean Machine」を結成し、ドラマーを務めた。2002年、本格的なソロ活動を開始しシングル「the end of shite」を発売。

もっと見る

関連するランキング

鳴いてる怪獣 / YUKI

YUKIの曲ランキング

好きなYUKIの曲は?

平成の歌姫ランキングでの評価・コメント

ジュディマリもソロも大好きだ

小生はYUKIの歌声がとても好きだ。この人の声も唯一無二と言える代物だろう。いつまでたっても衰えを知らないパワフルな歌声に励まされてます。

ジュディマリだと「ラッキープール」「あなたは生きている」「ひとつだけ」。ソロだと「長い夢」と「ハローグッバイ」「ビスケット」が好き。

ほろけい

ほろけいさん

1位の評価

童顔の可愛い女性芸能人ランキングでの評価・コメント

YUKIちゃんはわたしの道しるべ

わたしの目標!神!天使!

YUKIちゃん大大大大大好きです!
47歳とは到底思えない可愛さ!
ずば抜けて若々しく可愛い!
ライブもすごくパワフルですごくかっこいいです。
あんなに踊って走ってってほんとにすごいんです!
声も前よりもずっと出るし、進化が止まりません。
恐るべしY・U・K・I !!
わたしたちの
ご機嫌なSundayGirl !!

ure

ureさん

1位の評価

童顔の可愛い女性芸能人ランキングでの評価・コメント

永遠に私たち世代のスーパーキュートポップアイコン♡♡♡

32歳女です。小・中とジュディマリのYUKIちゃんはあこがれの人。
なんでずっとそんなに可愛いのでしょうか。
歌声は力強くて、パワフルで、毒っ気もあって、悪戯好きの小悪魔フェイスで最高です。今いくつ?!永遠にかわいい代表はYUKIちゃんです。こんな可愛いひとでいたいな。憧れのひと!!!!!!

のーぴ

のーぴさん

1位の評価

コメントをもっと読む

179谷原章介

(234人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年7月8日 / かに座 / 子年
出身地神奈川県
プロフィール雑誌『メンズノンノ』のモデルを経て、1995年、映画『花より男子』(道明寺司役)で俳優デビュー。同年、TBS『未成年』戸川辰巳役(いしだ壱成兄役)を演じる。以後、端正なルックスとさわやかな笑顔で人気を博す。確かな演技力でテレビドラマ・映画に欠かせない俳優として活躍。舞台・CM・バラエティー番組などにも出演多数し、2007年1月からはTBS『王様のブランチ』の司会を務めるなど活動の幅を広げる。その他の主な出演作品は、TBS『影の地帯』『谷原章介の25時ごはん』、NHK『大河ドラマ「軍師官兵衛」』『うたコン』『きょうの料理』、映画『ひみつのアッコちゃん』、CM『はるやま商事』『第一三共ヘルスケア』『プロミス』など。
代表作品テレビ『谷原章介の25時ごはん』(2017~2018)
テレビ『きょうの料理「谷原章介のTimeless Kitchen」』ナビゲーター(2016~2018)
CM『プロミス』(2014~2018)

もっと見る

歴代俳優ランキングでの評価・コメント

お弁当を食べに駆けつけてくれた

「谷原章介」さんとはドラマで何度も共演させてもらってます。なかでも思い出に残っているのが『婚カツ!』でご一緒したとき。あるとき共演者・スタッフで草野球をしようということになって、私と上戸彩ちゃんがお弁当を作ることになったんです。

当日、朝5時起きで20人分のおにぎり握って唐揚げ揚げて、風呂敷に包んで。で、いざ集合場所に行ったら誰もいなくて……。泣きながら上戸彩ちゃんに連絡したら、中止になったことを手違いで私だけ知らされてなかったみたいで。

そしたら、噂を聞きつけた谷原さんがお子さんとわざわざ来てくださったんです。「せっかくお弁当[続きを読む]

釈 由美子

女優・タレント

釈 由美子さん

4位の評価

王様のブランチ司会者ランキングでの評価・コメント

爽やかで知的で紳士

谷原さんは見た目と声がとにかく爽やかなので、休日のお昼にとても良い気持ちで見ることができました。俳優さんなので新ドラマの番宣ゲストも多い中、谷原さんが交友のある方や共演経験のある方々も多く、見応えのある絡みが多く感じました。また、小説などの分野にも長けているので谷原さん以上の適任はいないと思います。

ななぴい✳︎さん

1位の評価

イケメン俳優ランキングでの評価・コメント

私の小さい頃のイケメン俳優のレジェンドと言えば谷原章介さん

今、MCにシフトしましたよね
オススメは、世にも奇妙な物語の迷路
昼間にザックリ見るのがオススメです
演出から何から何まで、ちょっと不気味なので一人で部屋で見るにはおすすめしません(スプラッタ要素ちょいとアリ)
大きくなってから家族が居るところで見たから(スマホで)そんなに怖くはなかったですけど
あと、言わずと知れた当て馬イケメン枠ですね
オススメは草なぎ剛さんの僕のいきる道です
最高の当て馬です
あと、無印か2のごくせんにもイケメン脇役で出てます最高です

B'z信者

B'z信者

B'z信者さん

4位の評価

コメントをもっと読む

180中村獅童(二代目)

(247人が評価)
生年月日 / 干支1972年9月14日 / 子年
出身地東京都
プロフィール祖父は歌舞伎界の名門である、昭和の名女形と謳われた三代目中村時蔵。父は時蔵の三男・三喜雄。叔父に萬屋錦之介、中村嘉葎雄。「獅童」の名前の由来は祖父の俳名による。8歳の時に歌舞伎座にて初舞台。伝統と格式の世界に生まれながらも、常に新しい挑戦をし続けている彼の存在は歌舞伎という枠を越えて、映画、舞台、TVドラマ、ファッション、バンド活動と幅広い。そして日本のみならず『SPIRIT』(2006)『硫黄島からの手紙』(2006)『Red Cliff』(2008)と海外映画でも活躍。荒野を疾走する獅子の如く多方面での活躍が大いに期待される。
代表作品NHK『八重の桜』(2013)
テレビ朝日『野良犬』(2013)
CM『ネクソン「三国志を抱く」』(2013)

もっと見る

歌舞伎役者イケメンランキングでの評価・コメント

演技

日本の映画だけでなく中国などの海外の映画にも出演する彼は見た目のイケメンさが目立ちます。大人な男性とはまさに彼みたいな人のことをいうのでしょう

kerosyun

kerosyunさん

2位の評価

坊主が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

スキンヘッドで最強強面

映画「ピンポン」の印象が強いのもありますが、目が細いしめちゃくちゃスキンヘッド似合います。
これで眉毛剃ったら相当怖いです。(笑)

もっくん

もっくんさん

1位の評価

歌舞伎役者イケメンランキングでの評価・コメント

芸能人・俳優への立役者

中村獅童さんは、それまでの歌舞伎役者から映画やドラマなどへの俳優としての出演の先陣を切った立役者だと思います。
その功績は本当に偉大なものがあり、歌舞伎役者の敷居を下げてくれた貴重な存在だと思います。

さとう

さとうさん

3位の評価

コメントをもっと読む

181

181位~200位を見る

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

ページ内ジャンプ