みんなのランキング

50代芸能人・有名人 人気ランキング!

佐藤二朗ハリウッドザコシショウ中山美穂加藤浩次富澤たけし
ランクイン数984
投票数292,613

最終更新日: 2025/08/05

ランキング結果

1位から見る

41中山美穂

(1,146人が評価)
中山美穂

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1970年3月1日 / うお座 / 戌年
出身地東京都
B / W / H(スリーサイズ)80cm / 58cm / 85cm
プロフィール1985年、ドラマ・CDデビュー。最優秀新人賞受賞。以降CDにおいてもレコード大賞・ゴールドディスク大賞など各賞受賞。1994年、映画 『Love Letter』で日本アカデミー賞・各映画祭にて最優秀主演女優賞受賞。他、ドラマ・映画で主演、CD、書籍等で評価される。現在パリ在住。最近では、映画『サヨナライツカ』『新しい靴を買わなくちゃ』、NHKBSプレミアム 連続ドラマ『プラトニック』で主演を務める。
代表作品CDシングル『世界中の誰よりきっと』(1992)
映画『LOVE LETTER』主演(1995)
舞台『魔術』(2016)

もっと見る

関連するランキング

もしも願いが叶うなら(ドラマ)

中山美穂出演ドラマランキング

中山美穂出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

ただ泣きたくなるの / 中山美穂

中山美穂の曲ランキング

好きな中山美穂の曲は?

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

大ファンです!

当時小学生だった私は毎週歌番組を観て、ミポリンの歌を唄っていました。雑誌の1ページを切りぬいて、部屋に飾っていたのを覚えています。

のちに気づいた奇跡的な出来事があって、
私も本名は、美穂で、ミポリンは昭和45年3月1日うまれ
私は昭和54年3月1日うまれ2人ともO型です。
大好きなミポリンと運命を感じてファンレターを書きました笑

ののた

ののたさん

1位の評価

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

信じられないほどの美人.......

youtubeで20代のころの中山美穂さんに偶然出くわした。

『CATCH ME』を歌う中山美穂さんは、緑色の衣装に身を包み、その高い歌唱力を発揮。顔立ちは、見れば見るほど完璧が際立っていた。全身が粟立つという感覚を味わったのは久しぶり。

これまで何人か80年代アイドルの映像を見てきたが、そのなかでもトップクラスのルックスと華やかさ。この時代に生きていたら、きっと中山美穂さんの追っかけをやっていたことだろう。

もし小生が今後いっぱしにも結婚できたら、家庭でこんなやりとりをしたい。「パパ〜この人だぁれ?」「この人は中山美穂さんって[続きを読む]

ほろけい

ほろけいさん

2位の評価

昭和アイドルランキングでの評価・コメント

沢山の種類の歌があるから聞いていて楽しい

バブルを象徴する歌の1つであるWAKUWAKUさせて、ツイてるねノッてるねや、バラードのyou're my only shineng star、大ヒットした世界中の誰よりきっと、ただ泣きたくなるの、クリスマスに今でも流れることが多い、遠い街のどこかでなど、沢山あります

また、ドラマで中山美穂さんが出てくると、自然と「あ、みぽりんだ!」ってなるのが不思議

k s

k sさん

1位の評価

コメントをもっと読む

42ハリウッドザコシショウ

(1,041人が評価)
ハリウッドザコシショウ

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1974年2月13日 / みずがめ座 / 寅年
出身地静岡県
プロフィール1992年、大阪NSCに11期生として入学後、静岡茶っぱとともに「G★MENS」というコンビで1993年デビュー。1999年、吉本興業を退社し上京。2002年、相方・静岡茶っぱの芸人引退に伴いピン芸人として活動開始。2007年よりバラエティ番組「あらびき団」に初回から出演し、出演回数が最多を誇り「キング・オブ・あらびき」の称号を得る。2016年、R-1ぐらんぷりで優勝。「誇張モノマネ」を得意としている。愛称はザコシ。
代表作品TBS『あらびき団』(2007)
静岡朝日テレビ『ピエール瀧のしょんないTV』(2013)

もっと見る

芸能人YouTuberランキングでの評価・コメント

2500本を超える動画の中から、当たりを探す喜び

息ができないくらい面白い動画と
人類には理解できない動画
再生速度を変えただけでコレ前も見たぞ!という動画
が入り乱れる事約2500本

宝探しの感覚で過去動画を巡回してみて下さい。
結構ダイヤモンドが落ちてます。

こういうYouTubeの使い方もありなんですね。
あと初投稿が10年前と何気に芸能人No1クラスに早くからYouTubeを
始めてます。

ゆーくん

YouTuberマイスター

ゆーくんさん

18位の評価

歴代R-1グランプリ王者ランキングでの評価・コメント

意味不明感満載でもなぜか面白い

インパクトがあり、なぜか愛着を感じてしまう見た目はもちろん、意味不明感満載でもそれが面白いザコシショウのネタの大ファンです。R-1でのまったく似ていないけれど強烈な誇張モノマネは最高でした。初めに芸を見ると何だこれはと驚いてしまうけれど、しつこく何回も繰り返されるうちに思わず笑ってしまうところ、また見たいと思ってしまうところがすごいなと感じます。

Marina

Marinaさん

1位の評価

ピン芸人ランキングでの評価・コメント

タイガーステップ

水曜日のダウンタウンの替え歌で、くっきーとの2大巨頭。学生相手に佐山聡ネタや「お察しします」の古畑任三郎ネタを披露し、観客もわからないまま笑ってるのはすごい。おどるポンポコリンの替え歌で「誰でも彼でもみんなタイガーステップするよ」と歌った瞬間、大腸が飛び出るほど笑った。

ほろけい

ほろけいさん

2位の評価

コメントをもっと読む

43加藤浩次

(1,664人が評価)
加藤浩次

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1969年4月26日 / おうし座 / 酉年
出身地北海道
プロフィール北海道出身のお笑い芸人。また、俳優業や情報番組・サッカー番組の司会者としても活動。フジテレビ『めちゃ2イケてるッ!』を始め、日本テレビ『スッキリ!!』、TBS『がっちりマンデー!!』『SUPER SOCCER』など数多くの番組にレギュラー出演。俳優としてもTBS『オヤジぃ。』、フジテレビ『人にやさしく』、NHK『大河ドラマ「平清盛」』などに出演し、高い評価を受けている。
代表作品バラエティー『めちゃ2イケてるッ!』
情報番組『スッキリ!!』
ドラマ『大人ドリル』

もっと見る

好きな司会者ランキングでの評価・コメント

自分の意見をしっかり持っている!

忖度せずに自分の意見を持ち、伝える力があるので、見てて気持ちがいい。
どんなアシスタントとでも、嫌味なく楽しく番組作りをしているのが伝わってくる。
愛妻家の一面も垣間見えるのが微笑ましい。ところどころで昔の尖ったところも出るので、人間味がある。

あやこ

あやこさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

狂犬!!

「極楽とんぼ」の復活を長い間待ち続け、めちゃイケで山本圭壱さんが出演した際には、「当たり前じゃねーからな!」の名言で視聴者を感動の嵐に巻き込んだこのかた。

キャラクターに引っ張られがちですけど、加藤浩次さんはイケメンですよね。ドラマ「人にやさしく」に出演されていた際も、香取慎吾さんや松岡充さんに囲まれても見劣りしないルックスは驚きでした。

奥さんのかおりさんは綺麗で、めちゃイケにめちゃくちゃ協力的なのが面白い。子供が叙々苑を食べ飽きている映像は笑いました。

イワさん

イワさんさん

1位の評価

イケメン芸人ランキングでの評価・コメント

加藤の乱

これを書いているのは2019年7月29日。反社からの闇営業を発端とした、吉本興業の一連の騒動の真っ只中です。「松本 動きます」もしびれたのですが、めちゃイケ世代としては極楽とんぼ・加藤浩次を誇りに思う。

『スッキリ』での「俺は吉本を辞める!」発言のところ、酒飲みながら録画を繰り返し見てしまった。会社組織の在り方について糾弾する加藤浩次。「山本のために尽力してくれた松本さんには申し訳ないけど」とフォローしつつも、大先輩に意見する感じ。芸能史に残る名コメントだったと思います。春菜ちゃんの涙もジーンときた。

男気あるし、顔も男前。

加藤浩次のような男に私もなりたい。

榎戸広明

株式会社HANABISHI みんラン運営

榎戸広明さん

1位の評価

コメントをもっと読む

44佐藤二朗

(1,049人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1969年5月7日 / おうし座 / 酉年
出身地愛知県
プロフィール1969年5月7日生まれ。愛知県春日井市出身。四歳から愛知郡東郷町で育つ。 1996年、演劇ユニットちからわざを旗揚げ。全公演で作・出演。近年、多数のドラマ・映画に出演。俳優をする傍ら、初監督作品『memo』や「恋する日曜日」(BS-TBS)「家族八景」(MBS・TBS)「2013新春特別企画~だんらん~」(関西テレビ)などの脚本を執筆している。また、初主演の映画「幼獣マメシバ」はシリーズ化されるなど、活躍している。
代表作品映画『幼獣マメシバ』(2009)
ドラマ『偽装の夫婦』(2015)
映画『インサイド・ヘッド』声(2015)

もっと見る

関連するランキング

スウィングガールズ

佐藤二朗出演映画ランキング

おすすめの佐藤二朗出演映画は?

名脇役俳優ランキングでの評価・コメント

キャラクター

シリアスな場面やちょっと変わった上司の役、そして時には時に現れる神様として。様々な役をこなすまさに名脇役です。特にドラマの中でも少し笑ってしまうような場面でよく見るのがこの俳優さん。
演技の中でしっかり笑いもとれるその実力素晴らしいの一言です

kerosyun

kerosyunさん

1位の評価

愛知出身の有名人ランキングでの評価・コメント

面白い名脇役

どくどくな口調が個性的。立ち振る舞いが面白い。 
特にタクシードライバーの推理日誌というドラマでは、タクシー会社の係長役を演じていて、営業所でもっとも扱いにくい夜明に頭を悩ましているがはっきり意見を言えない姿が、佐藤二朗の個性と似ているなと感じました。

monchii26さん

1位の評価

名脇役俳優ランキングでの評価・コメント

一度見たら忘れない感じが魅力の脇役

名脇役を選ぶもうひとつの基準として一度見たら忘れない存在感も大事なポイントだと思います。二位に選んだ脇役俳優さんは佐藤二郎さんです。この役者さんは演技も申し分ないのですが、何よりも存在感にあると思います。しゃべり方も独特の癖がありやる気のない感じも魅力のひとつです。

yoda

yodaさん

2位の評価

コメントをもっと読む

45富澤たけし

(557人が評価)
コンビ・トリオ名サンドウィッチマン
生年月日 / 星座 / 干支1974年4月30日 / おうし座 / 寅年
出身地宮城県
B / W / H(スリーサイズ)110cm / 102cm / 114cm
プロフィール宮城県出身。お笑いコンビ「サンドウィッチマン」のボケ担当。ネタ作りも担当している。TV・ラジオ・映画などで活躍。主な出演作品として、NHK『笑いが一番』、日本テレビ『エンタの神様』、TBSラジオ『赤坂お笑いDOJO』『伊集院光・日曜日の秘密基地』、映画『修羅がゆく12』等多数。
代表作品テレビ『サンドのぼんやり~ぬTV』
テレビ『おいしい闘技場』
ラジオ『キャンパス寄席』

もっと見る

M-1グランプリ審査員ランキングでの評価・コメント

公平さ

審査を主観なしで公平にジャッジする所が好感を持てます。歴代の他の審査員は、感情で選んでいるように感じる時がありました。しかし富澤たけしさんは、冷静に分析をして、的確なコメント、点数をつけている印象でした。またM1挑戦者たちに対しても決して辛口なことは言わず、心遣いが見受けられるアドバイスをされています。そういった彼の人柄に大変好感を持てます。公平さが必要な審査員にとっては相応しい人材だと思います。

名探偵さん

名探偵さんさん

1位の評価

1974年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

とぼけた味が最高

1974年という括りのみならず、今の漫才師の中ではサンドイッチマンが最高峰だと思っている。ちょっといかつい見た目ではあるが、彼のとぼけた味わいは、ちょっとほかの漫才師に求め得ることができない才能が満ち溢れていると思う。司会などに向いているかはわからないが、今後も活躍し続けてほしい1974年生まれの有名人である。

ラッキー

ラッキーさん

3位の評価

宮城出身の有名人ランキングでの評価・コメント

人柄がいい

サンドのネタ作り担当、富澤さん。知人から聞いた話ですが、実際にお会いした時もカメラが回っていないのに気さくに話しかけてくれて優しかったと言っていました。宮城愛はサンドさんが抜けている印象です。

ゆかみーさん

1位の評価

コメントをもっと読む

46津田健次郎

(5,919人が評価)

関連するランキング

七海建人

声優・津田健次郎のキャラランキング

好きな津田健次郎が演じたキャラは?

最愛(ドラマ)

津田健次郎出演ドラマランキング

おすすめの津田健次郎出演ドラマは?

顔がかっこいい声優ランキングでの評価・コメント

年齢を感じさせないかっこよさ

いつまでもお若いイケメン声優さんだなと思います。
50歳近いとは思えないし、ずっとかっこよさを保っているなと思います。
この世代の声優さんの中では、圧倒的にイケメンだなと思いました。
色んな人気アニメに出てて、どんなキャラでも演じてしまうところが魅力的です。

おる

おるさん

3位の評価

男性声優ランキングでの評価・コメント

カッコいいし癖のある声が好き。

津田さんのことを知ったのは、薄桜鬼が初めてでした。
そこでの風間千景の声がすごく良かったです。
母と薄桜鬼のイベントとラジオを書いました。
ラジオは風間の怒る鬼を買いました。
津田さんの顔と声がとてもかっこよかったので、そのおかげで声優さんに興味が湧いてきました。

シューリーさん

1位の評価

顔がかっこいい声優ランキングでの評価・コメント

イケおじ

渋い声が最高!
渋くて低い声で聴いてると落ち着く感じがします。YouTubeなどで調べていただくと、可愛いセリフを言ってるものも?って、ギャップ萌えって感じを楽しんでいただけると思うので、是非見てほしい。
なんといっても演じているキャラは高校生や、おじさん、敵キャラなど、色々演じているので、アニメを見れば見るほど沼ります。

︎︎かなた

︎︎かなたさん

1位の評価

コメントをもっと読む

47伊達みきお

(559人が評価)
コンビ・トリオ名サンドウィッチマン
生年月日 / 星座 / 干支1974年9月5日 / おとめ座 / 寅年
出身地宮城県
B / W / H(スリーサイズ)110cm / 100cm / 109cm
プロフィール宮城県出身。お笑いコンビ「サンドウィッチマン」のツッコミ担当。クッキングパパや野村克也のものまねも得意としている。TV、映画、ラジオで活躍。主な出演作品として、NHK『笑いが一番』、日本テレビ『エンタの神様』、映画『修羅がゆく12』、TBSラジオ『赤坂お笑いDOJO』等多数。
代表作品テレビ『サンドのぼんやり~ぬTV』
テレビ『おいしい闘技場』
ラジオ『キャンパス寄席』

もっと見る

宮城出身の有名人ランキングでの評価・コメント

宮城県愛がすごい

富澤さんもそうですが、全国ネットで人気者にも関わらず、地元での番組も大切にしますし、地元のイベントにも時間を作って参加して下さっています。金髪で見た目は怖いですが、ファンへの対応も温かく、特に子供たちへの対応は優しいです。こわもての優しいツッコミさんです。

558smmさん

1位の評価

ぽっちゃり芸能人ランキングでの評価・コメント

カロリーゼロ論理

伊達さんのカロリーゼロ論理には笑わせていただきました!笑
ドーナツは真ん中に穴が開いてるし形もゼロなのでゼロカロリー!カステラは潰して食べたらゼロカロリー!笑
この論理をぽっちゃり体型の伊達さんが威風堂々言い放つから余計に笑える。
その隣でぽっちゃりの冨澤さんがめちゃくちゃ笑ってるのも笑える。

かじゅ

かじゅさん

3位の評価

ぽっちゃり芸能人ランキングでの評価・コメント

ファッションは強面だけど、顔はカワイイ

 多分、コンビ愛補正が入ってますね。愛されキャラ。
 男の方で「ぽっちゃり」って、難しいと思うのですが(油断するとただのおデブさんになってしまう)。伊達さんはイイ感じにぽっちゃりさん。例えるならデッカイ熊のぬいぐるみ?
 ネタも面白いですが、何よりTV画面で見て「この2人、本当に仲良いんだよなぁ」と思えるだけで、ほのぼのした気持ちになれるので。これからもコンビ仲良く続けて行って欲しいと思います。応援しています!

みよ

みよさん

4位の評価

コメントをもっと読む

48友近

(2,215人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1973年8月2日 / しし座 / 丑年
出身地愛媛県
プロフィール愛媛県出身。NSC大阪校23期生。「第25回ABCお笑い新人グランプリ優秀新人賞受賞」「NHK新人演芸大賞」などピン芸人として数々の賞を受賞。フジテレビ『バイキング』、テレビ朝日『『やじうまテレビ!』など多数出演。NHK『連続テレビ小説「あさが来た」』、映画『花宵道中』『地獄でなぜ悪い』、ミュージカル『アダムス・ファミリー』に出演するなど女優としての活動もめざましい。
代表作品NHK『連続テレビ小説「あさが来た」』(2015~2016)
DVD・Blu-ray『友近プレゼンツ 水谷千重子演歌ひとすじ40周年記念リサイタルツアー』
CM『DHCプロテインダイエット』

もっと見る

女芸人ランキングでの評価・コメント

ドキュメンタルでのゆりやんとのコラボはやばかった

『エンタの神様』でのキャッチフレーズ、「変幻自在のキャラ姉さん」はあまりにも有名ですね。いそうでいないリアリティあふれる架空の人物になりきる1人コントがおもしろい。友近がコントで演じるキャラクターは本当に造形が深い…!Amazonプライム、『ドキュメンタル』での活躍も凄まじかった……!

TARS

TARSさん

1位の評価

女芸人ランキングでの評価・コメント

キャラがすごい

どのキャラも面白い!そしてブレないところがいい。人の言動をデフォルメした描写に優れ、旅館の女将&仲居さん、学校の先生、街中のお姉ちゃん・おばちゃん・おっちゃんネタ、クラブのママといった水商売の女、極道の妻などになりきる「ひとりコント」は面白い。

yaco

yacoさん

2位の評価

女芸人ランキングでの評価・コメント

男遊びも芸の肥やし

ぶっちゃけ女芸人の方々には、オンナ❤の部分を見せてほしくないと思っています。申し訳ないけど。

友近さんはその昔、同じ芸人であるなだぎ武と付き合っていましたね。友近も女性なんだとガッカリしかけたのですが、なだぎと一緒に『ビバリーヒルズ青春白書』のモノマネを披露。ディラン&キャサリンです。
そのネタが面白かったもんだから、「やっぱ友近は芸人だったんだ!」と嬉しくなったことを覚えています。男遊びも芸の肥やし。

演歌歌手・水谷千重子を別人格として完全にビジネスにしているところも巧み。ほかの芸人を巻き込んでコンサートとかやってしまうんだもん。脱帽!

榎戸広明

株式会社HANABISHI みんラン運営

榎戸広明さん

3位の評価

コメントをもっと読む

49桑田真澄

(523人が評価)
桑田真澄

引用元: Amazon

桑田 真澄(くわた ますみ、1968年4月1日 - )は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説者・野球評論家、野球指導者。弟は桑田泉。長男は桑田真樹。次男はMatt。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

感動の復活

誰もが知っている90年代巨人の名投手。斎藤、桑田、槇原と同時期に巨人を3本柱の一人です。そんな桑田選手に試合中、突如、長期離脱の大けがを負ってしまいました。なんと復帰登板までの道のりは600日を超える長き日々。本当に桑田選手は復活できるのか?不安もいっぱいでしたが、桑田選手は復活のマウンドに上がることができたのです。その時のマウンドに右ひじをつくシーンは本当に感動でした。そして数年後、カムバック賞に輝く活躍も見せ、見事完全復活を飾ったのです。

kazuzu

kazuzuさん

1位の評価

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

小さな大エース

入団当初は体格が小さいながらも本格派といった印象だったが肘の故障などもあり、キャリア中盤以降は技巧派へ転向した感じだった。若手時代から一貫してコントロールが非常に良かった。若い頃はストレートも速くキレもあり真っ直ぐでも押せていたし、カーブがすごい綺麗な軌道を描いていた。右ピッチャーであれだけ綺麗なカーブは滅多に見えなかった。

むっくん。

むっくん。さん

3位の評価

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

投手としても打者としても超一流選手

甲子園常連校であるPL学園で1年生からエースとして活躍し、ジャイアンツに入団して圧巻の防御率を誇った超一流選手でした。
キレのよい縦に落ちるカーブでの投手としての防御率だけでなく、打力も一軍選手と変わらない打者で一挙手一投足に釘付けでした。原監督からバスターをやらせたらチームでもトップクラスと言わせ、投手でありながら代打で何度も活躍しました。投打で結果を残して、時代を牽引した素晴らしい選手でした。
ケガさえなければ、MLBでも野茂英雄やダルビッシュ有のように長期で活躍して名声を得られていたと思います。
清原選手との兼ね合いもあり、実力[続きを読む]

野球拳

野球拳さん

1位の評価

コメントをもっと読む

50松雪泰子

(931人が評価)
松雪泰子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1972年11月28日 / いて座 / 子年
出身地佐賀県
プロフィール1989年、高校在学中に雑誌「MEN'S NON-NO」のオーディションに応募。第1回メンズノンノ・ガールフレンドに選出された。1991年、ドラマ『熱血!新入社員宣言』で女優デビュー。2006年、主演映画『フラガール』がアカデミー賞外国語映画賞ノミネーション日本代表に選出され、自身も日本アカデミー賞優秀主演女優賞などを受賞した。2010年、自身が手がけるファッションブランド「Malulu.」を立ち上げた。
代表作品映画『白鳥麗子でございます!』(1995)
映画『デトロイト・メタル・シティ』(2008)
映画『容疑者Xの献身』(2008)
日本テレビ『Mother』(2010)

もっと見る

関連するランキング

きらきらひかる(ドラマ)

松雪泰子出演ドラマランキング

おすすめの松雪泰子出演ドラマは?

1972年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

バンドマンは総じて松雪泰子がお好き

『白鳥麗子でございます!』や『勝利の女神』をはじめ、幅広いジャンルで90年代の名作ドラマに多く出演されてます。昔の若々しい明るめのキャラ(だけどおしとやかさがダダ漏れてる)もいいですが、近年のしっとり大人の女性極まる役もとても良き。母性の爆発具合がリアルで号泣不可避の『Mother』での、芦田愛菜との演技合戦はまじで鳥肌ものです。

将来は松雪泰子のような品のある美人な女性になりたいです。

女性芸能人ランキングでの評価・コメント

美しく変わらない色気

昔から大好きな女優さんで、私の中で不動の一位。
特に、きらきらひかるで女性警官役を演じていた松雪泰子さんの綺麗さと美しさと色気と演技力の高さが最高に良かったことでずっと好き。
白鳥麗子でございます、の時の初々しい松雪泰子さんも可愛かった!
今でも変わらない美しさで、細くて自分に厳しくストイックに生きているかっこよさが魅力的。
今は乗られているかわかりませんが、ハーレーに乗っていて、ママなのにママ感がなくてかっこいい素敵な女性です。

エブリ

エブリさん

1位の評価

芸能人メガネ美人ランキングでの評価・コメント

クールビューティーの象徴

常に眼鏡をかけていらっしゃるわけではないですが、直近のドラマでかけられており、知的なイメージが増して似合っている印象を受けました。眼鏡をかけても芋っぽい印象にならず、はなたれるクールビューティーの美人感がかもしだされており、さらに魅力が増す俳優さんです。

かわかわ

かわかわさん

1位の評価

コメントをもっと読む

51有田哲平

(443人が評価)
生年月日 / 干支1971年2月3日 / 亥年
出身地熊本県
プロフィールお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」のボケ担当。一浪して立教大学に入り、弁護士を目指すも上田の誘いで芸能界の道へ。立教大学法学部中退。1991年、「海砂利水魚」を結成。『ウンナンの気分は上々』内の企画にて現在のコンビ名に改名。それが話題となり、人気・知名度ともに上昇し大ブレイク。くりぃむしちゅーとして冠番組を多数持つ実力派コンビとなる。大のプロレスファンとしても有名で長州力、アントニオ猪木、高田延彦などのモノマネを得意とする。2006年、『ハッスル・エイド2006』のオープニングでは高田総統のコスプレで登場した。また、同年内村光良監督作品『ピーナッツ』に役者として出演している。

もっと見る

面長の男性芸能人ランキングでの評価・コメント

お笑い界の面長イケメン

お笑い界の面長イケメンと言えば、有田哲平さんだと思います!
いじられキャラの有田哲平さんですが、お顔立ち的には、面長なイケメンに入る部類ではないかなあと個人的には思っています。
今後、シリアスな演技で演劇界でも活躍できる方なのでは!?と思う面長お笑いイケメンタレントだと思います。

アン

アンさん

3位の評価

1971年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

圧倒的な面白さ

しゃべくり007を見て、お笑い芸人の中でもダントツのファンになりました。
頭の回転がとても早く、ボケのスピードとクオリティが圧倒的だと思います。
他人をイジるにしても、自分をイジるにしても、嫌味のない万人受けする回答が素晴らしいです。
上田さんがいると更に面白くなり、クリームシチューのコンビでファンです。

banshi

banshiさん

1位の評価

1971年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

ボケが面白い

お笑いコンビ・クリームシチューの一人がこの有田さん。テレビでよく見かけますけど、ボケが本当に面白いですね。特に凄いのがクイズ。ボケているのか?と思ったら、実はそれが正解だったりするんです。たまに使うプロレスネタも面白いですし、大好きな芸人さんです。

まるく

まるくさん

1位の評価

コメントをもっと読む

52松井秀喜

(2,159人が評価)
松井秀喜

引用元: Amazon

松井 秀喜(まつい ひでき、1974年(昭和49年)6月12日 - )は、石川県能美郡根上町(現・能美市)出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。現役引退後はニューヨーク・ヤンキースGM特別アドバイザーを務める。血液型はO型。 1990年代から2000年代の球界を代表する長距離打者で、日本プロ野球(以下:NPB)では読売ジャイアンツ、メジャーリーグベースボール(以下:MLB)ではニューヨーク・ヤンキースなどで活躍した。2009年のニューヨーク・ヤンキース時代にワールドシリーズ優勝を経験している。同年、アジア人初のワールドシリーズMVPを受賞した。2013年には国民栄誉賞を受賞。愛称は「ゴジラ」。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

日本が生んだホームラン製造機

この選手は私の青春です。読売ジァイアンツが全盛期の頃、ホームランを量産し見るものを魅了した日本の至宝。それが認められメジャーリーグの超有名で強いヤンキースは入団した。まさに誰もが憧れたスーパースター!この人おかげで野球に興味なかった私がTVで野球観戦をするようになった。

りゅうちゃん

りゅうちゃんさん

1位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

レジェンド!

寡黙でコツコツと練習に励み、でも話すと面白い部分もあって、可愛い松井秀喜さんが大好きです。巨人にいる時の2回の優勝に導いた重要選手で、松井秀喜さんをみて感動して家で一人で叫ぶほど、好きな方です。ぶれない方なので、今でも野球に携わりながらみんなに尊敬されるレジェンドとして万人に愛される方だと思います。

かわかわ

かわかわさん

3位の評価

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

メジャーでもゴジラ

パワーヒッターとしてメジャーリーグに挑んだ「松井秀喜」さんは、本当に偉大な野球選手だと思う。手首を怪我してから、それまでほどの活躍ができなかったけれど、最後までゴジラだなと思わせる圧倒的な存在感と、期待感があった。

小学4年生のとき松井さんの著書『松井秀喜 僕には夢がある』で作文を書いたことを思い出すなぁ。松井さんと同じ日本人であることが小生の誇りだ。

ほろけい

ほろけいさん

1位の評価

コメントをもっと読む

53藤木直人

(1,903人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1972年7月19日 / かに座 / 子年
出身地千葉県
B / W / H(スリーサイズ)95cm / 73cm / 92cm
プロフィール早稲田大学理工学部情報工学科卒。在学中に東映映画『花より男子』花沢類役に抜擢され、デビュー1997年、卒業と共に本格的に俳優活動開始。NHK『あすか』やフジテレビ『ナースのお仕事3『LoveRevolution』など多数出演。また俳優の活動と並行して音楽活動を本格的に開始し、1999年、『世界の果て~the end of the world~』でCDデビュー。日本テレビ『おしゃれイズム』ではレギュラーMCとしても活躍している。その他、主な出演作品に、映画『ナースのお仕事ザ・ムービー』『DRAGON HEAD』『g@me』『20世紀少年(第2章・3章)』、NHK『徳川慶喜』『あすか』、日本テレビ『ギャルサー』『ホタルノヒカリ』、TBS『高校教師』、フジテレビ『アンティーク~西洋骨董洋菓子店~』『1リットルの涙』『心がポキッとね』他多数。
代表作品日本テレビ『おしゃれイズム』レギュラー(2005~)
フジテレビ『心がポキッとね』(大竹心役)(2015)
TOKYO FM『TOYOTA Athlete Beat』パーソナリティ(2015)

もっと見る

関連するランキング

ホタルノヒカリ(ドラマ)

藤木直人出演ドラマランキング

藤木直人出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

髭が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

髭があるとレア感がある

ドラマ「ラストシンデレラ」のときの髭が素敵で印象に残っています。普段髭を生やすことが多くないからこそ、レア感があって、髭でも素敵!やっばり何をしてもイケメンだ~と思いました。ワイルド感は増すのに甘いマスクなのもよいです。(塩キャラメルみたいに甘さが際立ちます)

YUM

YUMさん

5位の評価

髭が似合う芸能人ランキングでの評価・コメント

あえての髭

鼻下と顎に密度薄めのヒゲが生えた、上品だけど一歩間違えたらだらしなく見える控えめタイプ。イケメンであることはもちろん、なぜか老けない。魔女。老けるというよりも、いいかんじに「脂の乗った」という表現が適切。個人的にヒゲは嫌いですが、藤木直人の場合、髭がないと神々しくて清潔感ありすぎるので、髭でちょっとキタナさ出して抑えてほしいくらい。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位の評価

イケメン俳優ランキングでの評価・コメント

永遠のイケメン✨

なんかイケメンって若者のイメージあるじゃないですか。その概念もしかしたら私だけかもだけどwww
この人48歳ですよ!?(2020/10/19時点)
イケメンすぎません!?笑
私この人永遠のイケメンだと思いますw

くるみ

都内の学生です!

くるみさん

9位の評価

コメントをもっと読む

54aiko

(1,303人が評価)
aiko

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1975年11月22日 / さそり座 / 卯年
出身地大阪府

もっと見る

関連するランキング

カブトムシ / aiko

aikoの曲ランキング

好きなaikoの曲は?

アーティストランキングでの評価・コメント

かわいい

歌詞がすごく深いなと思います。どの曲を聴いていても、毎回涙が出たり、元気になったり、すごく心に響くなと思っています。声もすごく特徴的で、真似できない声ですごいなと思います。女の子らしい歌詞だけど、どこか強さを感じるので、かっこいいなと思います。

な

さん

4位の評価

歌唱力の高い女性アーティストランキングでの評価・コメント

aikoは歌が上手いんだって、あなた、分かってる?

aikoはそのアルバムタイトルにもあるように「恋愛ジャンキー」であると思うし、日本のすべての恋愛ジャンキーの心を鷲掴みにしてきました。そのブルーノートを基調としたメロディーラインや切ない心を描き出す歌詞が注目されて、あまり歌唱力について言及されるのを見かけません。ですが、aikoは歌唱力が高いんですよ!歌唱力が!高いんです!あのブルーノートのラインを正確に歌いこなせる歌手はあまりいないと思いますよ。誰でも「あ、aikoの曲だな」ってわかるあのラインです。あれ、みんなカラオケでごまかしながら歌ってますよね??

もこ

もこさん

5位の評価

女性シンガーソングライターランキングでの評価・コメント

恋の歌を歌ったらピカイチ

私が小さい頃から今でもずっと第一線で活躍していて、本物だなと感じさせるシンガーソングライターです。
恋を題材にした乙女心を歌った楽曲は、シンガーソングライターの中でもピカイチだと思います。
これまでの楽曲はもちろん、これからつくられる楽曲もずっと愛され続けていくんだろうなと思います。

happy

happyさん

3位の評価

コメントをもっと読む

55hyde

(1,091人が評価)
hyde

公式動画: Youtube

hyde(ハイド、本名:寶井 秀人(たからい ひでと)[1]、1969年1月29日[2]- )は、日本のミュージシャン、ボーカリスト、シンガーソングライター。ロックバンド・L'Arc〜en〜Ciel、VAMPSのボーカリスト。元P'UNK〜EN〜CIELのギタリスト。ソロではHYDE名義で活動。妻はタレントの大石恵。出身は和歌山県和歌山市で、2019年1月30日より「和歌山市ふるさと観光大使」を務める。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

和歌山出身の有名人ランキングでの評価・コメント

ミステリアス

外国人みたいなキレイな顔で、低くて魅力的な歌声が魅力的です。
歳をとっても変わらずキレイな所も凄いと思います。
なのにお茶目な性格で、見た目とのギャップに驚かされました。和歌山観光大使でTwitterで名所を紹介するなど、地元愛が強い所も素敵です。

着陸準備で忙しいさん

1位の評価

1969年生まれの有名人ランキングでの評価・コメント

歳を重ねてもおじさまがでないhyde

小学校高学年からラルクが好きで、そのなかでもhydeの大ファンです。何年経ってもやんちゃ精神を捨ててないし、同年代の芸能人と比べて見た目が若い。ライブいっても高めの昔の曲やらノリノリで歌ってくれ、本当に衰え感じない。たまにみる女装のハイドさん本当に可愛い。

ちひろ10万さん

1位の評価

低身長イケメン芸能人ランキングでの評価・コメント

体が小さいのによく歌が歌えて、彼のライブでの活躍っぷりは本当にすごい

爆笑問題の田中裕二みたいに、低身長ながらもよく活動できる人だ。161cmとかなり低いけど。
年取ってもかっこいいし、ライブもよくやりこなしてる。曲を必死で歌い尽くすところもめっちゃかっこいい。
まさに、V系アーティストとしてはナンバーワンの実力だ。

田中さん

1位の評価

コメントをもっと読む

56菊池桃子

(580人が評価)
菊池桃子

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1968年5月4日 / おうし座 / 申年
出身地東京都

もっと見る

関連するランキング

雪にかいたLOVE LETTER / 菊池桃子

菊池桃子の曲ランキング

好きな菊池桃子の曲は?

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

究極の癒し系アイドル

当時桃子シンドロームと言われ街角で何気なくすれ違ってしまいそうなタイプの女の子と言われてました、菊池桃子さんのイメージは
「卒業」と言えますね、桃子さんの魅力は可愛さの中に暖かみのある雰囲気を秘めた可愛さだと思います、デビュー当時「桃子シンドロームと大人達が名付けるほどの人気」と言われていたのは暖かみを感じしまう魅力を持った菊池桃子さんに心ひかれてフアンになる人はたくさん居たと思います、自分自身もそうでした、今までに無く今後も出てこないタイプのアイドルと思いますね、それは聖子さん、明菜さんとは一線を画した魅力を秘めた
究極の癒し系アイ[続きを読む]

牧 毅

牧 毅さん

1位の評価

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

唯一本当に憧れたアイドル

清楚さ清潔さ画面から伝わる性格の良さは他のアイドルには全く無いもの
それは色んな経験を積んで歳を重ねたであろう現在でも殆ど変わらない

non

nonさん

1位の評価

80年代女性アイドルランキングでの評価・コメント

居そうで居ないクラスメイト

ややハスキーなウィスパーボイスと聴く者を温かな気持ちに
させてくれる柔らかなボーカルが、何といっても魅力的で
その表情にも癒される存在

JR120XE

JR120XEさん

9位の評価

コメントをもっと読む

57安田顕

(881人が評価)
安田顕

引用元: Amazon

グループ名TEAM NACS
生年月日 / 星座 / 干支1973年12月8日 / いて座 / 丑年
出身地北海道
プロフィール大学在学中、鈴木貴之主宰劇団OOPARTSの劇団員として活動。1993年よりタレント活動開始。1996年、大学の卒業公演のために演劇研究会の同級生・森崎博之、後輩の大泉洋・佐藤重幸・音尾琢真と共に演劇ユニット・TEAM-NACKSを結成。大学卒業後、医療事務の職につくが馴染めず芸能活動に専念するため退職。その後は東京を中心に活動の幅を広めている。
代表作品フジテレビ『ショムニ2013』(2013)
フジテレビ『問題のあるレストラン』(2015)
日本テレビ『俺の話は長い』(2019)
映画『HK 変態仮面』(2013)
映画『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』(2019)

もっと見る

関連するランキング

俺の話は長い

安田顕出演ドラマランキング

おすすめの安田顕出演ドラマは?

北海道出身の有名人ランキングでの評価・コメント

バイプレーヤー

数々のドラマなどに出演をしていて、主演でなくても脇役として良い存在感を出している味のある役者さんだと思います。
今でこそ役者として活躍をされていますが、過去にはローカルバラエティで痴態を晒すなど今では考えられないこともしていて、面白い方だと思います。

レディ1

レディ1さん

2位の評価

個性派俳優ランキングでの評価・コメント

どんな役でもこなすカメレオン俳優

俳優界の中では遅咲きな方ではありますが、今までの作品ではたくさんの顔を見せてくれました。特に女装した彼は本当に女性かのように見えるその仕草は、彼の観察力の賜物だと思います。また、どんな変態な役もそつなくこなすところから、何をやってもハマるといえるのではないか、と感じさせられます。

あかね

あかねさん

1位の評価

悪役俳優ランキングでの評価・コメント

マルチな演技力が魅力

変態役から女装まで、今やマルチなキャラクターを演じていて色んなどらまから引っ張りだこな安田顕さん。悪役といえば「SPEC」が印象的です。ミステリアスな演技が印象的でした。悪役を演じられてもきっとその役に似合った演技を魅せてくれると思います。

あかね

あかねさん

3位の評価

コメントをもっと読む

58鈴木保奈美

(234人が評価)

関連するランキング

東京ラブストーリー(ドラマ)

鈴木保奈美出演ドラマランキング

鈴木保奈美出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

私服がオシャレな女性芸能人ランキングでの評価・コメント

きれいな方

とんねるずの石橋貴明さん結婚されて、3人ものお子さん生まれた体系ではないなあと、見て思います。
最近またドラマに出られていますね。見ていて、癒される女優さんです。もちろんテレビで、トーク番組に出られたの観ましたが、おしゃれ、何を着てもお似合いですね。

くろねこたま

くろねこたまさん

2位の評価

鈴木さんランキングでの評価・コメント

これからも楽しみ

外見というよりも、クールな演技が好きな女優さんの一人です。30年前は「東京ラブストーリー」、今は「スーツ」で、織田裕二との共演が見ものです。どちらも欠かさず視聴しました(視聴しています)。30年前は守ってあげたくなるような初々しさ、今は頼りたくなるような凛とした強さが見えて、どちらも本当に魅力的です。50代半ばに差し掛かりますが、女性としての美しさも衰えが見えません。これから60代、70代とどんな女優さんになるか楽しみです。

Iza

Izaさん

1位の評価

トレンディ女優ランキングでの評価・コメント

東京ラブストーリーでの赤名リカ役がとても印象的でした

「東京ラブストーリー」は、私がまだ小学生の頃に放送していたドラマでしたが、同級生のほとんどの人が観ていたドラマで、小学生の中でも話題になることが多いドラマでした。
赤名リカ役の鈴木保奈美さんがドラマの中で完治に言った「ねぇ、○○○しよう!」という有名なセリフは、観ていた人なら誰もが鮮明に覚えているセリフではないでしょうか。
今の時代だったら、子供には見せられないドラマになっていたかもしれないですね。
少し前に再放送をしていたのでチラッと観てみた事がありましたが、小学生の時に観た記憶が色々と蘇ってきてすごく懐かしい思いに浸ってしまいまし[続きを読む]

TAKIMON20

TAKIMON20さん

1位の評価

コメントをもっと読む

59上原浩治

(863人が評価)
上原浩治

引用元: Amazon

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。現在は野球解説者、野球評論家、タレント、YouTuberとして活動している。 マネジメントはスポーツバックス。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上げ投手ともなった。NPB時代に20世紀最後の沢村栄治賞を受賞。投手で20世紀にプレー経験がある最後の大卒ドラフト出身選手。2018年に日米通算100勝100セーブ100ホールドを達成した。2019年5月20日、引退を表明した。 実兄は北川ヒューテック代表取締役社長の北川隆明。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

驚異のルーキーイヤー

メジャーリーグで世界一も経験した巨人の名ピッチャー。史上初の100勝100H100Sを達成した上原選手です。なんといっても上原選手のルーキーイヤーは凄かったです。世間は大物新人松坂大輔に注目が集まっていました。その中で、上原選手は抜群のピッチングを披露し続けたのです。なんと新人で20勝を達成し、タイトルを総なめしたのです。20勝4敗の大活躍を見せました。また20勝のうち12完投、そして防御率は驚異の2.09の記録を達成したのです。本当に凄かったです。

kazuzu

kazuzuさん

2位の評価

歴代読売巨人軍のピッチャーランキングでの評価・コメント

雑草魂から世界の頂点へ

雑草魂に代表されるように、高校時代など、あまり目立っていなかった選手が、ここまで活躍するのは異例だと思います。私は現在少年野球の指導をしていますが、上原選手の例を出して、諦めずに続ければ、報われるということを教えてあげたいです。速球とフォークボールを扱う投手で、スタミナもある選手、今では当たり前かもしれませんが、当時はとても新鮮で、格好いいと感じました。メジャーへ行ってもちゃんと活躍したところが、なお良いです。

日本人プロ野球選手ランキングでの評価・コメント

プロ1年目で20勝

プロ野球をテレビで見始めた時が丁度1年目の年で20勝したイメージがすごく残っています。上原選手が投げたゲームは試合展開がかなり速いイメージがあり、味方の選手が必ず点を取ってくれたり、守備でのファインプレーが出たりと、ゲーム展開が勝つ方になっていく感じが良かったです。

ウカンダ

ウカンダさん

1位の評価

コメントをもっと読む

60大久保佳代子

(1,443人が評価)
コンビ・トリオ名オアシズ
生年月日 / 干支1971年5月12日 / 亥年
出身地愛知県
B / W / H(スリーサイズ)88cm / 66cm / 87cm
プロフィール幼なじみであった光浦靖子と大学時代にコンビ「オアシズ」を組みメジャーデビュー。劇団・明日図鑑の公演にもコンスタントに参加。演技に定評があり、演劇活動にも積極的で明日図鑑のほか、東京タンバリン、THE SHAMPOO HATなどの公演にも参加。主な出演作品に、フジテレビ『めちゃ2イケてるッ!』、テレビ東京『ちょいとマスカット!』、東京MX『バカヂカラ』など。また、書籍『私、地味女』『美女のたしなみ』を出版するなど多方面で活躍している。
代表作品フジテレビ『めちゃ2イケてるッ!』
日本テレビ『有吉反省会』
MBSラジオ『ゴチャ・まぜっ天国』

もっと見る

女芸人ランキングでの評価・コメント

元OLの知見もいきる女性の本音芸

オアシズとして活躍していた大久保さんは、光浦さんがレギュラー番組に抜擢される中、大久保さんのみ選ばれず、芸能生活から遠ざかっていた時期がありました。
その後、『めちゃ2イケてるッ!』での企画が非常に面白かったことから復活して、その後大躍進を遂げます。

大久保さんは、現在女性さの本音を赤裸々に表現できる女芸人として大活躍中です。
大久保さんのトークは下ネタながらいやらしく感じられることがなく、一般人から見た世界を経験をしているため共感されることが多く、とても好感が持てます。
芸人として活躍してるときもOLとしてしばらく働いており、下積[続きを読む]

takahiro

お笑いルポライター

takahiroさん

2位の評価

高学歴芸人ランキングでの評価・コメント

女を捨てた男好き!

いつも男好きキャラを披露していながら、全然イヤミがなくて確実な笑いに持って行くところが凄いです。
基本的に、何を言われても返しが早くリズミカルに話が展開するので、頭の回転が早いのだろうと思うのと、性格が凄く良さそうで知り合いになりたいくらいです。

るんぱん

るんぱんさん

1位の評価

女芸人ランキングでの評価・コメント

下ネタ最高!笑

大久保さんと言えば下ネタ!というくらい芸にエロスが含まれている人。笑
オアシズとしての芸は下ネタではないのかもしれないけどここ数年のピンでの大久保さんは下ネタで売れてきてると言っても過言ではないくらい。
その下ネタも言ってることはかなり過激なのもあるけどいやらしさがない、とにかく笑える!

かじゅ

かじゅさん

1位の評価

コメントをもっと読む

61

61位~80位を見る
ページ内ジャンプ